記事一覧

暖かくなってきたよ [2010年01月19日(火)17時58分]

今日は晴れ。
一日ぽかぽか陽気。
明日まではこの調子で暖かいらしいのよ。
なんて有り難いことでしょう!

ファイル 19-1.jpg
今日の昼飯はカレー
小田百で白飯とレトルトカレーを買ってきてレンジでチン。
これが安くて美味しいメニューなのだ。
一番安いレトルトだとCGCの88円と言うのがあるのだけど、良く喰うのはハウスのか咖喱屋特製シリーズ。
今日は特製ハヤシカレー中辛と言うのを頂きました(゚∀゚)
旨かった~~

昨日から国会はじまりましたね。
傍目から見ると与野党が交代しただけでやってることが全然変わってない感じ。
政権交代ってこういうことかよと。
鳩山政権になって4ヶ月くらいですかね。
段々と化けの皮が禿げてきて、正直者が居ないのじゃないかと国民も気がつきはじめてるんじゃないの。
そう言う意味では、あえて戦いを挑んだ地検特捜部GJです。
もちろん仕事に忠実に、不正を働く政治家を暴くと言うことをしただけなのだけどね。

民主党の渡邊議員。
わりとアンチ小沢系らしいのだけど、去年どこぞでうけたインタビューで小沢氏のやりかたを大政翼賛会と言ってたわ。
儂とは違う意味で使ってるのかも知れないけど、民主党内部でこれを言う人がいるとはね。
小沢氏はなんでここで表に出てきたんでしょう。
まわりが不甲斐ないからか、欲が出たのか…

ふと自分の日記を読み返してみると、ここ半年近くは政治の話題が多くなってるなぁ。
特に政権かわってからは多い。
まあ不満が多いってのもあるのですが。
民主党政権は本当色々とニュースネタ提供してくれるからね。
ついついそれについて書きたくなってしまうのですが。

仕事については、やはりあんまり書けないからね(^^;
結構日々戦ってるわけなのですが、それはそれで結果出るまでは内緒にしたいしw
描く事無いなら無理して書かなくてもと言うのもありますが。
なんと言うか日記を書くと言うのも一種ストレス発散にはなってますのよ。

家にかえるとPCの前からあんまり動かないですねw
実は部屋が片付かないのもこれの所為な気がしている。
一旦PCの前に座ってしまうと、大抵のやりたいことは済ませてしまえるからね。
いや、PCでできること以外が億劫になってやりたいことリストから削除されていってるんだ(笑)
少し整理しようと買ったカラーボックスも3ヶ月近く組み立ててないし!

今度の週末あたりは要らない段ボールとか整理しよう…
本当部屋に足の踏み場がなくなって来てるよ。
半分以上は要らないもののはずなんだよな。
フィギュアの類は、あとで処分するのに箱有り無しが影響するっぽいので取ってありますが。
これも結構かさばるんだよなぁ(;´Д`)

どっちかと言うとドール派でフィギュアは手を出さない方だったのですが…
amazon恐ろしや(;´Д`)
それでも全部併せても10体もないかな。
ドールの方がやはり多い。
ぬいぐるみも多いんだよね(^^;
知らない人が見たらかなり怖い部屋だよここ…

明日は4月上旬の陽気だって。
このまま暖かくなってくれるとうれしいのだけど。

今日も出張 [2010年01月18日(月)17時33分]

今日も晴れ時々曇り。
朝は0℃まで気温が下がったらしい。
昼間はそれでもなんとか暖かくなってましたが。
やはり今月いっぱいは寒いままみたいですなぁ…

今日はまた出張。
東戸塚へ出張でしたのよ。
ここの場合電車でも行けるのだけど、車の方が早い。
二人以上だとコストも同じくらいだし。
と言うわけで今日も車で移動しましたよ。

午後一からだったので、昼飯は途中で。
この前は海老名SAで食べたのだけど、どうも新しい食券システムになってから落ち着いて食べれないのよね。
今日は試しに中井PAの食堂で昼食をとってみました。
手打ちのうどんがあってなかなか。
カレーうどんにころっけ乗っけましたよ。
大満足!
今度からはこっちにしようかね。

東戸塚からはまた海岸沿いで帰社。
今日は横浜新道に乗らずに旧一国を通ってみたのよ。
カーナビのナビゲーション通りに行ってみた。
普通は不動坂から横浜新道の戸塚ICに出るのだけど、そのまま戸塚駅沿いを指示してきやがった(^^;
確かに距離的にはこっちなんだろうけど。
で、大坂上で進路間違えてしまって一旦戸塚警察署前まで戻る羽目に(^^;
戸塚駅の西側とか普通行かないものねぇ

部屋の中は割と暖かかったのですが、外はそれなりに寒かったですねぇ
でも今週は水曜までは段々と暖かくなると言う話だし。
小春日和にはまだ早いよな。
水曜は大寒なのに一月で一番暖かい日になりそう。
風邪引いてる身にはありがたいのだけど、木曜以降また冷えるらしいので気を付けねば。

ファイル 18-1.jpg
今日の夕飯はまた海豚汁でしたよ(゚∀゚)
脂がのってて美味しかった~
しかし長葱を忘れてました(;´Д`)
大根も入れるんだっけかな?

しかし海豚肉も結構流通してるんですねぇ
また似非環境保護団体が煩く活動しそうだな…
奴ら必殺仕事人かなにかと勘違いしてるので始末に負えないからなぁ
海犬と言い本当毛唐は頭に蛆湧いてるんじゃないかって位にキチガイ!

今年は白子鰻が捕れなくて大変らしいですが…
今捕れないと、土用の丑の日に出荷できないとか。
中国産鰻も結構値が上がってるそうで
今年の土用の丑は鰻食べれないかもねぇ…

夕方のニュースを見たら郷里大輔氏が自殺したと言う(;´Д`)
田の中さんが亡くなったと言う話があったばかりなのに。
これでゴーショーグンの中の人は3人居なくなってしまった(T_T)
しかも皆還暦前に亡くなってるんだよ。
事故死に肺癌に自殺…
ドラゴンボール改やってますが、閻魔大王や牛魔王はどうするのだ
ましてやこれからミスターサタンが活躍するじゃないか。
非常に悲しい。

仕事始まったら結構タイト
今週内にエビデンス出さないといかんのじゃ~

風邪がなおらない [2010年01月17日(日)18時42分]

今日は晴れ時々曇り
昨日に比べて少し暖かい。
風邪引いてるのでかなり有難い事で。
水曜に大寒なのですが、そこらへんは暖かいらしい。

結局今日も半分寝て過ごしましたよ。
計るとそれほどでもないのだけど、熱っぽいのがずっと続いてたので。
風邪薬は市販薬で済ませてる。
ホームドクターに最近かからなくなってるので…
一片落ち着いたら報告には行かないといけないと思ってますが>手術とか諸々

今日は阪神・淡路大震災の日でした。
震災後に生まれた子がもう中学生なのですよね。
経験していな人が増えれば、段々と対策とかも他人事になるんでしょうね。
ここらへんも関東大震災の震源地に近いし、東海大地震の予想で対策地域になってはいますが…
地震の解析に地球シミュレーターとかを活用してるのね。
こういう方面にはスパコンは重要だわ。
それを妨害する政権って…

小林繁氏が急死したそうです(T_T)
世代的には江川卓氏の空白の一日の因縁で良く覚えてるのよね。
まだ還暦にすらなってない。
心不全だそうですが、原因判ってないのではないかと…
死亡するときどのみち心臓止まるので所見は全部心不全となる。
つまるところ原因判らない場合に心不全と言う診断になるのだそうで…
桑田真澄氏の父上も今日亡くなってるんですよね…
去年は球界の重鎮が何人か他界してたし。
僕らの時代の人だったのは確かです。
ご冥福をお祈りします。

それに引き替え政治家の皆さんは…
当事者が全面対決するのは勝手ですし、支持者も居る中うかつに悪うございましたとは言えないわな。
でも地検特捜部には徹底的にあばいて欲しいですよ。
そうじゃなきゃ田中角栄、金丸信両名がうかばれません!
国民が支持してますよ!
悪の枢軸をのさばらせてはいけません!!

で、首相ですが。
もう少し立場を考えて発言しろよ~
また後で釈明会見してるわ(;´Д`)
「闘ってください」ってエール送ったつもりなんだろうけど。
どんだけ好きなんだよ小沢影総理を
もうやだこの総理大臣…

tvkでアルプスの少女の映画やってましたわ。
うおお懐かしい(゚∀゚)
知ってたら録画したのに~~
番組表みたら後編ってなってましたわ。
つうことはTVシリーズを総集編にしたDVDかなにかかな…

サイトのログなのだけど、データの不整合があったのね。
なんだろうと思ったら、検索エンジンのクローラーが直にアクセスしてたのをカウントしてたんですわ。
実はトラフィックを調べるログは別にあるのですよ。
なので、クローラーのアクセスはカウントしないように修正しました。
そしたらアクセス数が激減した(´・ω・`)

ものすごいプログラム言語を見付けた(^^;
とにかくこのMisaと言うのを見てくれ!
言語仕様の説明で腹をかかえて笑ったのは初めてですw
いや、これでプログラミング続けたら絶対日本語が変になるよ(^^;
みさくら語が日の目をみるとは(;´Д`)

明日から通常国会ですか
小沢幹事長をどうするか見物だなぁ

寝て曜日 [2010年01月16日(土)20時55分]

今日も晴れ。
とは言ってもほとんど部屋に籠もってたのであんまり天気を意識していない(^^;
午前中は、昨日の疲れと風邪の所為でほとんど爆睡。
午後も買物行ったくらいだけど、あっと言う間に一日が終わってた。

何時ものスーパー、小田百に言って醤油とか購入。
ホッキ貝があったので買ってみた。
夕飯の時に醤油焼きにして食べましたよ。
ハマグリみたいなもんだと言うので、焼いてみたけど美味しかった。
ちょっと身が固くて食べ辛かったけど。

小沢vs検察はいよいよ本格的になってきましたね。
元秘書の議員さんは逮捕されるわ、公設第一秘書もわざわざ東京まで連行されるわ。
次は小沢氏本人かのぉ
そこまで行くのでしょうかね。
小沢氏の消息がわからなくなってるとか言う記事もあったし(;´Д`)
月曜あたり、どこかの病院に入院してるのが発覚とかになりますかね。
金丸信氏の時は小田原市立病院でしたが(;´Д`)

鈴木宗男議員がなんか言っておったわ。
検察が正義じゃないとかなんとか。
そりゃあんた逮捕された腹いせだろうw
そもそも公判中であって、有罪確定したら犯罪者になるんだよね。
早く有罪確定して実刑くらってほしいですが。
タレントとしては面白いが議員としては嫌いじゃけんの。

どうしてこう地元で神扱いの議員さんってのは、俺が法律だ~みたいなのが多いかね。
地元じゃそうなんだろうけど、田舎モンまるだしじゃないか。
国会議員にこんなのしか居ないと言うのが実に嘆かわしい。
総理大臣からして影が薄いしなぁ…

お金に絡む犯罪と言うのは証拠が残りやすいですからね。
出と入りを照合すればどこで何が起きてるか追いかけられるからね。
誰かが嘘をつけば、照合結果が合わなくなるのでこれまた判明するし。
脱税事件とかも結構おっかけられるのはここら辺がありますわ。
もっとも労力は並大抵のものじゃないですが(;´Д`)

政治資金規正法違反だとイメージ的にはルール違反と言う、それでもまだ軽いイメージがあるのですが。
もちろん法律は法律で、しかも立法府の一員が法を犯すとか有ってはならない自体ではることは変わらないのです。
今回は贈収賄事件の臭いがしてきていますからね。
田中角栄、金丸信、さらに竹下登と歴代の権力者がこれで失脚していってるからね。

事実ならば小沢氏を逮捕→起訴と言う流れでお願いします。
賄賂を貰ってたとしたら、仕置きしないと駄目でしょう。
しかし結局民主もお金に汚い政党だったと言うわけですね。
結局のところ半分は元自民党だしね。
むしろ悪しき自民党の要素が他と繋がって今の民主党がある感じだものね。

外国人参政権についても反対意見がそこらじゅうでわき上がってきてる。
研究してる人に言わせると、完全に憲法違反になると言う。
本当、竹島は韓国の領土とか言う法案が通る世界になりそうだものな。
どこが国民の支持を得た政党なんだろう。
ミンスは夏の選挙まで持たないんじゃないかと思うのですが。

部屋が片付かないメカニズムを解析してみたw
そしたら、PCの前からあまり動かないと言うのが原因とわかった(笑)
PCの前とベッド以外は、とりあえず散らかっていても生活に支障がないと言う環境になりつつあるのですよ。
寒いので億劫になってると言うプラスアルファもあるのですが。
いずれにしても放置はまずいわな…こつこつやるしか!!

目玉の親父の人が亡くなってしまわれた。
つい最近まで元気に声聞かせてもらえていたのに。
儂らが子供の頃から活動してる人とかって、もういい歳。
野沢雅子さんだって本当いなかっぺ大将の頃からだものね。
健康第一でがんばってほしいのであります。

明日はちょとは片付けとかしよう…
と毎週思うわけなんですが(^^;

今日は新年会 [2010年01月15日(金)23時40分]

今日も晴れ。
ほいでもって今日も朝から寒い。
風邪気味なのにこの寒さはきついなぁ。
今日も横浜に出張ですよ。
火曜日より1時間遅い時間なので少し楽だけど。

でもって携帯電話を昨日会社に忘れてきてしまったΣ(´Д`;)
iPhoneあるし電話はどうにかなるのだけど、auの携帯にはおサイフ携帯でもってモバイルSuicaとEdyが入ってるんですわ。
両方合わせて1万近くチャージしてあった…
本当財布忘れる様なもんですがな。
横浜駅構内のVIEWのATMでお金おろしたので良かったですが。

打ち合わせ自体は6時間ほどきっちりと。
仕様のすりあわせと、派生開発の元になるシステムのソースをレビューしつつ解説してもらったりとか。
今の段階で細かいところを説明されても頭入らないのだけどね。
作ってる最中に、ああそういえばと言うのは出てきそうですが。
途中でだるくなる様な長時間の打ち合わせも、ひさびさのがっつりした仕事なので楽しくもあったり(^^;

横浜の打ち合わせが終わってから今度は小田原で新年会です(^^;
連絡がうまく行って予定時間より1時間も早く小田原に帰ってきてしまた。
駅にある本屋で時間を潰してましたわ。
新幹線側に三省堂、駅ビルに有隣堂があるので結構時間つぶしにはなるのね。

年が明けたので手帖類が結構でそろってた。
でも今使ってるのは去年正月に買いそびれた関係で4月はじまりの年度タイプなのよね。
なので今は見送って4月前に買い換えようかなぁとか。
でもiPhoneを使う様になってから、スケジュールはiPhoneに入れてしまってるので、最近はあまり使ってないのだった。
もともとあまりメモとか取らない人だしね。

新年会はなかなか楽しいものでした。
長年取引のある会社の役員さんたちとでしたので、気心知れてるしでw
まあそうは言ってもそこはそれ、飲んでも気は抜かず。
丁度良い憂さ晴らしになりましたわ。
春にお互いどういう所に居るとかわからんしね(^^;

帰宅は23じ過ぎ。
午前様にはならなかったけど、結構遅くなってしまった。
新松田から歩きだったので。
河音川の橋にある温度計は3℃でしたよ。
小田原でも朝は氷点下だったらしいしねぇ…
しばらくこの寒さは続くのかな。

出張するとやはり一日が早いわ。
今年もアッと言う間なのかなぁ…