今日は雨後曇り。
そして気温も上がらず寒い。
昼頃まで外気温4℃とか言ってた。
今日の朝飯は吉野家で。
牛魯珈カレーをいただきました。
カレーに牛丼の肉が乗った感じだけど美味しかった。
いつもだとコンビニのおにぎりとかで済ませちゃうんだけど。
雨だしゆっくり朝飯たべようと言うことで。
中井の山道を経由して小田厚の側道へ。
そこから県道22号に出て藤沢まで。
移動は混んでなくてスムーズでした。
今田遊水池についても雨はまだ振ってる。
しかも風もけっこう吹いてる。
滅茶寒いなか雨に濡れながら撮影してましたよ。
でもお陰でオオジュリンは撮れた。
他にゴイサギやイカルチドリも。
セッカは鳴き声聞こえたけど見えなかった。
寒さに耐えられずに2時間ほどで離脱。
早めにお昼ということで今田遊水池の近くのかつ屋で。
海老ヒレカツ丼を頂きました。
カツ丼にエビフライが乗ってるのね。
これはこれで美味しい。
それから環状3号で一国渡って。
さらに千秀小の脇通って日の出橋から環状3号へ。
いつもは県道22号にでて戸塚経由でしたが、こっちの方が早かった。
しかし舞岡公園も雨こそ振ってないけど滅茶寒い。
もちろんバーダーとかも一人も居なくてw
アオジがいっぱい出てました。
人が来ても逃げない。
あとはクイナとシロハラくらいかな。
かっぱ池のところで倒木があってツレは目の前で木が割れるのをみたそうな。
15時位に離脱。
まだ早いのでロイヤルホームセンターの戸塚深谷店。
結構大きかったし二階のペットショップが色々おもしろかった。
そこを離脱して今田遊水池の横を通って県道410号。
さらに県道43号を通って海老名まで。
海老名のスシローで夕飯。
オーダー品の転送が新しいシステムになってた。
アカエビが二貫で最低価格。
今まで一貫で高い値段だったのでちょっとびっくり。
今日はなんだかんだと10皿も食べてしまいました。
お腹滅茶空いたのは寒かったからだろうか。
帰りは伊勢原書店に寄ってそれから小田百にも寄って。
ツレを届けて帰宅したのが19時ちょっと。
豆まきまだだったのでいそいで豆まき。
袋入り買ってきたのであとで回収です。
今日は寒かった分結構疲れた。
風呂沸かして入って早く寝よう。
立春だけど暖かくなるのはまだ先かな。
割と暖冬だけどやはり寒い。