記事一覧

現場 [2020年10月28日(水)21時18分]

今日は曇り時々晴れ。
天気予報よりも日が出るみたい。
朝夕はどんどん寒くなる。

ファイル 3955-1.jpg
今日の富士山。
本当刻々と雲の形が変わっていく。
ちょっと前は全体が見えてたんだけどね。
こう言う日は見えてたら撮るしかないのよね。
昨日みたいにタイミング逸して撮れなくなるw

今日は現場仕事の日。
なので朝は少し速く出発ですよ。
今くらいだと丁度出掛ける時間は気候的にもイイ感じ。
現場杯ったら一緒なんだけどね。
何時もなら一日かかるのですが、今日は割と早く終了。
昼飯は事務所に戻ってから戴きました。

ファイル 3955-2.jpg
今日の昼飯はコンビニサンドウィッチ。
ミックスサンドとチキンとチーズのサンド。
サンドウィッチが手軽でゴミも少なくて現場の昼飯にはいいのよね。
今日は帰ってから食べたけど、普段もたまには良いかも。
何より野菜も取れるのがポイント高いわ。

午後は事務所で午前の作業の続き。
現場作業は終わったけど色々解析とかあるからね。
別件の解析もあってそっちに手間取った。
なんか今日はがっつり仕事した感じですわ。
と言うかあと2日で今月も終わりだし。

介護疲れで祖母を殺害してしまった女性の記事を見たのよ。
親族そろって全員屑で胸くそ悪くなった。
近くに住んで居ながら親族や父親は介護を押す漬けるばっかり。
流石に可哀想だったのか判決は執行猶予付きだったみたいで。
判決出て父親が言った台詞が「実刑にすべき」だもんな。
つくづく屑な人間ってのが居るんだなと思ったわ。

身のまわりにここまで屑が居ないのが幸い。
そう言う意味での幸運ってのもあるだな。

薄曇り [2020年10月27日(火)21時26分]

今日は曇り時々晴れ。
雲の合間から太陽が顔を出す。
朝は寒くて昼間も昨日よりは気温上がらない。

朝起きた時には富士山見えてたんだけどね。
飯食って外でたらもう雲に隠れてた。
とにかく西側の天気の変わり方は半端なく早い。
富士山も標高あるけど、実は箱根山や丹沢も軒並み1000m超えてるのよね。
普通に風が吹くと上昇気流発生して雲が出来ると言う。

今日は歯医者の日。
いよいよブリッジの型取りであります。
仮の差し歯を抜くのた一番痛かったと言うw
麻酔すると言ってたけどやらなかったな。
一時間かからないで終わりました。
歯科技工士の人に始めて会ったわ。

ファイル 3954-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺とサラダ。
裏QTTAのチリペッパー豚骨です。
チリペッパーカレーよりも全然辛くなかったわ。
これとトマトクリーム海老パスタサラダ。
まあ炭水化物+炭水化物なんですが(^^;

なんかバイデン氏の息子のスキャンダルがどうとかこうとか。
大統領選挙直前でこれはちょっとアレですね。
なんかヒラリー・クリントンの時に似てるな…
上院が調査に入ったと言うから真実度高いってことかな。
民主党ってのはどこの国でもアレなのかしら。

ファイル 3954-2.jpg
また今日もジョウビタキがやってきた(^^;
つうかこの辺りの定着したのかな。
昨日は雄二羽でバトルしてましたが。
今朝はうちの裏の方からも声聞こえてたしね。
いよいよジョウビタキの季節ですね。

渡りの野鳥の中では人に近付く方だよね。
一回家のなか入り込んじゃったし。

週明け [2020年10月26日(月)21時41分]

今日は曇り後晴れ。
朝の気温はまた寒い。
そろそろ本気で暖房の計画しないと。

ファイル 3953-1.jpg
今日の富士山。
朝早くは東側に雲が出ていて日が射してなかった。
で出掛ける時間になって漸く日が射してきたよ。
やはり朝日に当たって輝く富士山がいい。
まだ雪は解けたり積もったり繰り返してて斑模様。

このところ寝ても疲れが取れない。
と言うか寝ると身体がバキバキになるのよ。
睡眠は取れてると思うのだけど。
なんだろうこの身体の節々が痛いの。
所謂風の関節痛とは違うのよね。
相変わらず左肩痛いし。

ファイル 3953-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺と惣菜パン。
マルちゃんの裏QTTAチリペッパーカレー。
これとサラダチキンロールを頂きました。
チリペッパーカレーの方は本気で辛かった(^^;
あとチリペッパー豚骨が残ってるんだよ(;´Д`)

ファイル 3953-3.jpg
会社の裏側の住宅の屋根にジョウビタキの雄が来てた。
この前から泣き声は聞こえてたのだけどね。
もっと近い距離にもとまったんだけど、直ぐに察知されたわ。
まだ飛来してきて時間経って無いので警戒心強いのね。
いよいよ冬鳥の季節って感じですね。
やはり夏より冬の方が鳥多いし。

鬼滅の刃の映画、勢い止まらないですね。
10日間で107億円の興行収入だって速報が出てたよ。
千と千尋の神隠しでも25日かかってた記録なので爆速らしい。
このまま行ったら最終興行記録も塗り替えるらしい。
深夜アニメだったのにお子様に大人気ってあたりでもうおかしいんだけど。

今週は色々と忙しいのよ。
明日は歯医者ですわ。

どんより [2020年10月23日(金)21時54分]

今日は曇り一時雨。
どばーって降らないけどじとじと。
気温がそんなに低くないのが助かる。

結局OctoberUpdate(20H2)を手持ちのPCに当ててしまった。
順次当ててみたけど今の所問題ないみたい。
前回の2004が何時まで経っても配信されないとかあったからね。
もう20H2の配布が始まってしまったので2004は入手不可能。
なので2004を当ててないPCはいきなり20H2になるのでした。

DELLのタブレットのカバーキーボード。
これが時々反応しないのは接触不良が原因じゃないかと。
それも内部配線のどこかの問題。
こうなると一体形成なのでどうにもならないですね。
あとはカバーだけ入手するとかかな。

ファイル 3950-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
マルちゃんの豚王トンコツラーメンを頂きました。
特にどこの店と監修とかないけど、どっか有名なところのかな。
なかなかにしっかりトンコツで美味しかったですよ。
カップ麺でネックがあるとすれば具の少なさですかね。

文鎮化したVivoTabNote8ですが。
まだ再インストールできてませんのよ。
外部メディアから巧く起動できん。
これが出来ないとクリーンインストールも出来ない。
こりゃ本当に文鎮化かな。

三菱スペースジェットのMRJの話。
また共同通信がフェークニュースを流したらしい。
新聞社からもウソ情報流す所と散々叩かれてるのに開き直ってるよね。
こう言うフェークニュースばかり流すところは取り締まれないのかね。
ある意味朝日新聞とかよりも質が悪いわ。
実害あるからなぁ。

もう週末である。
本当一週間が早いですわ。

プチおでかけ [2020年10月22日(木)21時01分]

今日は晴れのち曇り。
天気予報だと曇りのち雨だったのですが。
そえでも富士山は見えないしどんより。

気温は朝夕はやはり冷える。
日中はそうでもないのだけど、一番体調に良く無い季節ですね。
今年はとにかく体調崩せないよね。
来月になればインフルエンザのワクチン接種も解禁ですかね。
今年は必須になると思うので早めに受けておこう。

気が付くとWindowsの次のバージョンが出てるw
この前一向にアップデートされない2004を時前で入れたのですが。
ひとまずSurfaceにだけインストールしてみようかと。
流石にMicrosoft製のPCでトラブルとかは早々ないかと…思いたいw
まあここら辺人身御供ですね。
その意味でもSurfaceなんですが。

そいでもってお昼からおでかけ。
東名使って沼津まで。
左側ルートが工事中だったり、裾野の先が体面通行だったり。
それでもあんまり混んでなくて1時間程で沼津に到着。
むしろ大井松田乗るまでが時間かかったかも。

ファイル 3949-1.jpg
今日の昼飯は沼津インターの一番亭で。
肉ピリラーメンを頂きました。
何時もの定番ですわ。
ランチセットでも良かったのだけど、それほど食べられ無さそうだし。
この前一番亭で食べたのは夏頃だったから3ヶ月ぶりくらいかな。

昼飯たべてからまだ時間があったので沼津インターのヤマダ電機でひやかし。
そう言えば家電量販店って最近はヨドバシくらいですな。
普段あんまり用が無いもんね。
そのあとお客さんとこで打合せ。
先方はインターから近いので楽ですのよ。

15時頃打合せ終わって帰投。
帰りはさらに早くて1時間切って帰社したよ。
特に飛ばしてる訳でもなかったので。
まだまだコロナ禍で交通量が少ないのでしょうかね。
その割にはトラックが多かったのだけど。

結局今日一日雨降らないどころか晴れてた。
明日は流石に雨かな。