記事一覧

お寺さんの行事 [2025年02月11日(火)20時37分]

今日は晴れ。
まだまだ寒い。
昼間は日が当たってちょっとまし。

ファイル 5522-1.jpg
今日の富士山。
青空に真っ白富士山。
少し雲がかかってるけど全体が見えてました。
写真撮ったのが昼頃なので結構鮮明。
そして雪が少し補充されてる感じ。
地肌が隠れてますね。

今日の朝飯はおそば。
ニンジン、ネギ、エノキ、シメジ、豚こま肉。
味醂とめんつゆとうまかばいでつゆ。
たまごを載せて頂きました。
刻み海苔たっぷりに(゚∀゚)

お寺の行事があるので早めに歩いて行ったのですよ。
そしたら役員以外は午後からと言う。
それならばと昼飯を食いにでかける。
パンチョが出来たので行ってみたけど駐車場からして満車。
次はスキ家に行ってみたけどここも満車。
結局開成のまる星ラーメンになりました。

ファイル 5522-2.jpg
今日の昼飯はまる星ラーメンで。
仙台味噌ラーメンをコーンとバタートッピングで。
味噌ラーメンには背脂はなしね。
ここが一番オーソドックスなラーメンな気がした。
他のメニューも試してみようかね。

一旦家に戻ってからお寺へ。
加持祈祷の祈願をしていただく。
去年は参加出来なかったけど何度めかな。
最初は普通のお経なのだけど、途中から激しくなるのね。
お坊さん最後は声枯らしてた。
やはりこれはロックコンサートだわ。

今日の夕飯はカレーそば。
ニンジン、タマネギ、ネギ、ナス、エノキ、シメジ、豚こま。
バターで軽く炒めてお湯足して。
めんつゆ少々、味醂、薄力粉、片栗粉、横濱舶来停のカレールー。
たまごを載せてできあがり。
カレーうどんにしようかと思ったけど、明日はうどん尽くしなのでw
良い具合にカレーが絡んでおいしかったです。

明日は入院準備でうどんだけ。
夜には下剤だしな。

初詣 [2025年01月12日(日)22時43分]

今日は曇り一時晴。
夕方雪かもって言われたけど大丈夫だった。
午後には太陽も顔だしたし。

今日の朝飯は野菜サラダと焼き鮭。
今日の生鮭はハラミと小さいしっぽ。
なので量的には控え目なのですわ。
最近はハラミ食べてなかったけど、これはこれでおいしい。
と言うか鮭はどこ食ってもおいしい。

ファイル 5492-1.jpg
今日は初詣に行ってきた。
新東名と圏央道が出来たおかげでもの凄く行きやすくなったよ。
松田ランドの所のコンビニでスマホ忘れたの気が付いて取りにもどったのでロスしたけど。
寒川神社は何時も止めてる駐車場がちょっと綺麗になって、でも値段少しあがってた。
その代わりギリギリ空車でした。

ファイル 5492-2.jpg
まずは去年の御札とかを納めてお参り。
水で手洗いするのを忘れてしまってた。
キャッシュレス化してるのでなかなか小銭が用意できないのが最近の難点ね。
ご挨拶してから御札とか頂きました。
おみくじひいたら小吉でしたわ。

ファイル 5492-3.jpg
それから秦野の白笹稲荷へお参り。
こちらは三が日過ぎるとわりと人もまばら。
こちらもお参りして御札おさめて。
御朱印帳に記帳もして頂きました。
絵馬も用意して納めてきました。

ファイル 5492-4.jpg
今日の昼飯はリンガーハットにて。
七福神チャンポンを頂きました。
これに餃子3つ。
皿うどんにしようかと思ったけど限定メニューがあったので。
近かったらリンガーハットは通うんだけどね。
うちの町の店だいぶ前に閉店しちゃったからなぁ。

ファイル 5492-5.jpg
戻って来てからどんど焼きへ。
お団子よういしてなかったので火にあたってから帰ってきた。
今朝も寝坊したけどなんだか体調がイマイチ。
ちょっと昼寝でもするかと寝て起きたらもう夕方でした。
昨日もちょっとそんな感じだったし調子良くない。

昨日しかけたネズミホイホイにかかってた。
3匹いっきに捕獲していましたよ。
結構でっかいので、縦移動もしてたからクマネズミかな。
雰囲気的にはまだ居そうだな。
殺鼠剤は継続して、まだ居る様ならネズミホイホイ再びかな。

今日の夕飯は厚揚げ焼き。
生姜たっぷりかけて頂くの雄々しい。
これだけだと何なんで、キャベツのバター炒め。
キャベツは昨日買った新しい玉。
やっぱキャベツ好きだわ。

明日は出掛けようかとおもったけど体調優先。
これってコロナの後遺症とかなのかな。

神保町 [2024年10月12日(土)20時23分]

今日は晴れ。
朝夕はちょっと冷えるけど昼間は暑い。
何より日光があたると熱い。
朝は富士山見えてたんだけど撮りそびれた。
替わりに昨日のシルエット富士山。

ファイル 5400-1.jpg
今日の朝飯は生パスタを頂きました。
ママーの生パスタフィットチーネを茹でて。
ソースは創味のハコネーゼ、アラビアータ。
茹でたパスタにかけてあとはパルメザンチーズ。
ピリ辛でとっても美味しかった。

朝はスゥエットとかの洗濯して干して。
1日晴れてると言う話だったので天日干し。
やはり外干しは気持ち良いですわ。
9時頃に小田百に行って今週の食材を仕入れて。
用事があるので今日はちゃちゃっと買物を済ます。

ファイル 5400-2.jpg
一旦家に戻ってからサイドおでかけ。
今日は神保町に用事があるので。
行きは小田原から新幹線で移動。
やはり新幹線で移動すると早い早い。
水道橋には12時10分頃に到着しました。

ファイル 5400-3.jpg
お昼は駅前のスキ家で食べれば良かったのだけど。
なかなか良いお店が見つからなくて迷いにまよって。
コリアンダイニングチョゴリと言う店で。
石焼きビビンバを頂きました。
熱々の器で焼かれたビビンバが滅茶美味しかった。

それから目的のくだん書房さんへ。
お知り合いの個展が開かれるので様子見。
ネットではずっと以前から知ってる人とリアルで会う。
4人くらいと初顔合わせだったかな。
個展は盛況だったみたいです。

15時頃に離脱して帰投。
帰りは東海道線にのってえっちらほっちら。
小田原に着いたのが16時40分位。
銀だこでたこ焼きしいれて最寄り駅へ。
買物しつつ帰宅したのが17時半。

夕飯は買ってきたたこ焼きつまみつつプシ。
サッポロ生ビール70%オフを頂きました。
銀だこはてりたまを買ってきた。
6個入りだと思ったら8個だった。
美味しく頂きましたよ!

結構移動だけでも疲れた。
今日は早く寝ようと思うの。

株主総会 [2024年05月25日(土)20時10分]

今日は曇り一時晴れ。
昼間は晴れて暖かかった。
雲多めで冨士山は見えない。
と言うわけで昨日のシルエット富士山。

ファイル 5260-1.jpg
今日の朝飯は鍋焼きうどん。
五木の鍋焼きうどん、カレーうどんをいただきました。
ネギとシメジを追加して、あとジャワカレーパウダー。
単品でも美味しいですが、一品たすと良い具合。
お肉があればそれも足したいところ。

休日の基本で朝起きてから二度寝。
これがまた気持ちいいんだわ。
と言うことで午前中の半分は潰れる。
お出かけ時刻まではまったりと部屋で作業。
お昼前に出発。

ファイル 5260-2.jpg
今日の昼飯はコンビニサンドウィッチ。
シャキシャキレタスサンドと期間限定BLTサンドを頂きました。
これに直火焼きさばのおろしポン酢をプラス。
午後から打合せだったので急いで食べる必要があったので。
レタス入りのサンドウィッチは美味しいですなぁ。

午後からは株主総会。
とは言ってもコロナ禍以降はオンラインなんですが。
そっちの方が効率いいし、この先もオンラインかな。
ひとまず無事に今年も開けましたよ。
これであとは税金納めて完了。

夕飯は抜きでビール。
アサヒの生缶とおつまみで済ませた。
おつまみは牛ミノ焼き、かにと豆腐のふんわり天、ホウレン草の白和え、ポテトサラダ。
ポテトサラダで炭水化物取ってるし。
まあ無理してご飯たべなくてもいいかもと。

今期は忙しくて配信まだ見てなかった。
これからおっかけで見てくよ。

秋葉詣で [2024年05月06日(月)20時53分]

今日は晴れのち曇り。
昼間は割と晴れ間も見えてた。
気温は高いけど風があった。

ファイル 5241-1.jpg
今日の富士山。
曇りって言う話だったので見えないかと思ってた。
雲が高くなんとか冨士山は見えてました。
背景が真っ白なのでコントラストは良く無いけど。
やはり青空バックが綺麗だな。

今日の昼飯は千切りキャベツと焼きうどん。
赤いきつね風焼きうどんを頂きました。
ネギとエノキ、それから味染みおあげに豚肩ロース肉刻んで。
この和風だし風味ソースが結構良いかも。
七味かけていただきました。

ファイル 5241-2.jpg
今日は秋葉詣で。
東名は割と混み気味だけどそれでもスムーズに到着。
何時も通り最初はアキヨド散策。
その後ラジオデパートに行くもまだ営業してなくて。
ネジの西川は千石電子が継承してました。
ネジ自体は千石電子の本店の2階に移ってたけど。
その後あきばお~やらセンコーレアモノとか。
スーパーポテトに寄ってミニアーケード探してみたけど無かった。

ファイル 5241-3.jpg
今日の昼飯はベンガルで。
よくばりダブルカレーを頂きました。
やはりベンガルのカレーは特徴あって美味しい。
待ちはなかったけど混んでた。
ほぼベンガルのカレーを食べに秋葉に来てるかも。

ファイル 5241-4.jpg
その後は越後屋寄ってアーク寄ってBEEP寄って。
BEEPの入口にあった生搾りのみかんジュース自販機で買ってみた。
絞りたてで結構美味しかったよ。
上海問屋に行ってみたら怪しいグッズが無くてゲーミングデバイスの店になってた。
アミアミの新ビルはまだプレ営業でした。
ラジオ会館は外国人で凄い事になってた(^^;

ファイル 5241-5.jpg
13時ちょいだったけど離脱。
下りの首都高と東名は空いてました。
海老名に久しぶりに寄って休憩。
イカの姿焼きを頂きましたよ(゚∀゚)
帰宅は15時頃。
あとは家でまったり。

今日の夕飯は千切りキャベツとペペロンチーノ。
鷹の爪の輪切りとチリペッパー、あとニンニク玉買ってきたので。
タマネギとネギとエノキを入れて鷹の爪とチリペッパー。
ニンニクスライスと生おろしニンニク、ガーリックパウダー。
これをオリーブオイルで炒めて。
なかなかに美味しくなりました。

あああ、明日から日常が戻る(^^;
連休もあっと言う間でしたなぁ。

ページ移動