記事一覧

天候不順続く [2018年10月11日(木)22時29分]

今日は曇り。
昨日の夜から深夜にかけて結構降った。
気温は丁度良い感じ。
でも明日からは寒くなるみたい。

昨日ガッテンでやってたピーマンのホイル焼き。
うちのオーブンだと火力が足らないみたい焼きが甘い。
でもって試してみたけど、なるほど美味しい。
調理方法としても簡単だし、何よりピーマン安いからね。
今度はガスレンジのオーブンで試してみるか。

朝飯は雑煮モドキつくって食べたよ。
餅がまだ残ってたので。
あと大きいなめこも買ってあった。
ネギを入れて煮込み煮込み。
次は煮込みうどんですかね(゚∀゚)

ファイル 3207-1.jpg
今日の昼飯はコンビニパスタ。
六種野菜とベーコンのペペロンチーノを頂きました。
この前賞味期限切れで食べられなかったやつね。
野菜たっぷり系はとっても良き良き。
こう言うシンプルなのも良いかもしれないですな。
これなら自分でも作れるかな。

漸く豊洲市場が開始されましたね。
現都知事の所為で色々混乱したからねぇ。
ここでも反対派と言うのが居るらしくて勝手に築地で営業したりしてるそうだ。
これって不法侵入になるんじゃないの?
なんかこう言うやったもん勝ちみたいな活動って本当うざい。
左翼な人が良くやってるけど…

右手首の関節のうちがわ。
何かここの骨にでっぱりみたいなのが出来てる。
左側にはないのでなんだろうこれってなってるんですが。
手首を回すと動くから骨の一部なんだろうと思うのだけど。
突然出来た訳でもないと思うのだけど、気がつかなかったわ。
大きくなったりするようなら医者に診て貰うかな。

今日は体調が今一でした。
風邪引きかけてるかも知れない(;´Д`)

どんより [2018年10月10日(水)22時43分]

今日は曇り後雨。
やはり晴れの日は続かない。
気温は暑くもなく寒くも無く。

昨日Fire Stickでアマプラ見てたらネットが落ちた。
アマプラが重たかったのかな。
おかげで夜更かししないで眠れたけど。
アマプラは本当危険ですわ。
ついつい昔のを見始めると止まらない。

今朝になってもなんか調子悪いみたいで。
調べたらルーターのファームを暫くアップデートしていないのが発覚w
いそいでアップデートしたわ。
これで暫く様子見でしょうか。
今朝の段階ではアマプラのアクセスも問題なかったし。

ファイル 3206-1.jpg
今日の昼飯はコンビニパスタ。
ファミマのポロネーゼを頂きました。
実はポロネーゼとミートソースの本当の差が良く解ってない(^^;
デミグラソースとトマトソースの違いみたいな?
美味しいのでどっちも好きですが(゚∀゚)

鹿児島の動物園で飼育員が食われてしまいましたな。
もちろん危険の無い様に対策されてると思うのだけど。
何かしらの手順ミスして襲われたのかな。
一人で作業していたってのもちょっと怖いですな。
人手不足なんだろうけど、やはり2人以上ですよね。

前にサファリパークで外国人観光客が猛獣に食われたって話しもありましたね。
自分より弱いと判断したらただの獲物だものな。
犬だって下手したら人間やられてしまうのだし、やはり動物は警戒してなんぼだわ。
儂も猫に3度程噛まれてるよ。
猫だと辛うじて人間の方が強くでれるんだけどね。

風邪薬を新調したよ。
早めに飲んで軽いうちに治さないと。

快晴 [2018年10月09日(火)21時21分]

今日は晴れ。
雲一つなく快晴ですな。
そんなに寒くないのだけどちょっと涼しい。

ファイル 3205-1.jpg
今日の富士山。
5日ぶりに見えました。
ちょっと霞がかかってるみたいだけどそれでもくっきり。
下界がまだこの気温なので雪は見られませんな。
今月の終わり頃には初冠雪記録するだろうけど。

ファイル 3205-2.jpg
またしてもハーゲンダッツ。
今度は「白雪姫のリンゴ~カスタードとともに~」だそうです(^^;
リンゴだかイチゴだかのジャムがのっかってた。
アイス自体はカスタード混じってるのかな。
これも美味しいですね。

ファイル 3205-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
マルちゃんの赤いカレーうどんタイ風を頂きました。
タイカレーのレッドカレー味ですな。
結構本気で辛くて美味しかった。
でもうどんはちょっとアレかも知れない。
うどんで色々なシリーズだすけど、うどんの淡泊なのがどうも最近今一な気がして。

Google+が来年に閉鎖なのだそうだ。
それなりに使ってきたけどついにかぁ。
毎年終わる終わるって言われてきたし、漸く感はあるよ。
鳥写真を自系例であげてるので、それを回収してどこかに移転させたいですな。
このblogもどきだと写真枚数に制限あるし。
著名blogにエキスポート出来ると良いんだけど。

大きいSNSで閉鎖になるのはG+が初めてかな。
mixiもまだ残ってるし。
流石にNiftyとかは過去すぎるけど。
小さいところは結構生まれては消えていってますね。
お絵かき系はそれが激しい気がする。

SNSの運営も営利企業が主体だからね。
そこらへんは仕方ないか。

寝坊した [2018年10月06日(土)22時00分]

今日は曇りのち晴れ。
気温もそこそこ上がって暑い。
久々に秋晴れと言うか夏日。

昨日ちょいと夜更かししてしまった。
いや大分盛大に夜更かししたな(^^;
気がついたら3時とかになってたし_(:3」∠)_
起きたらもう8時でしたよ(゚∀゚)
と言うわけで今日は一日が短い。

まずは洗濯から。
最初にワイシャツを洗濯してから他の洗濯物を洗ってみた。
洗濯物を洗濯機にほおり込んでおかないで、洗濯篭に溜める様にしてみたので順番を変えられる様にしたのでした。
ワイシャツは襟とか袖の汚れ落としの洗剤塗る手間があるのですが。
これを先にやってしまった方が後がスケジュールを組みやすくなりました。

ファイル 3202-1.jpg
今日の昼飯は久しぶりに日照亭で。
このところ食べてなかったので2ヶ月ぶりくらい。
いつものラーメン濃厚にワンタントッピング。
今日はお客さん少なかったな。
込んでる時はカウンター一杯なんですが。
相変わらず美味しさは抜群です!

ファイル 3202-2.png
スマホのアプリでカスタムキャストと言うのが出てまして。
キャラを作ってVtuberごっこができるみたいな感じ。
多分名前からしてカスタムガールの流れなんでしょうね。
結構キャラ作りが細かくできて面白いのですわ。
お絵かきしてる人が作ると、不思議とその人の絵柄ぽくなるのね。
目の形状とか細かく設定できるからだとは思うけど。

ファイル 3202-3.jpg
コンビニで久しぶりにハーゲンダッツを買ってみた。
「アリスの紅茶、クッキーを添えて」とか言う名前になってたw
下にクラッシュクッキーが入った紅茶アイスがありました。
所謂カップアイススイーツの流れですな。
女性に人気とかになるやつでしょうか(^^;
ちょこっと食べるには良いかも(高いけど)

明日はおでかけかな。
貼れそうだし。

どんより続き [2018年10月05日(金)22時12分]

今日は曇り一時雨。
気温はそこそこで暑くも寒くもなく。
湿度は高いけど蒸し暑くは無いかな。

今日はアクシデントがあったのよ。
眼鏡のフレームが割れてしまったと言う。
ナイロールタイプなのだけど、鼻の方の根元でポキッと。
仕方ないので眼鏡屋さんに言ってきましたよ。
作り直しなら1週間くらいかかるのですが、丁度同じ形のフレームがあった!
チタンフレームで値段ははるけど、ひとまず同じレンズで使える。
と言うわけでフレームを交換してもらいました。
これがないと運転も出来ないからね。

ちなみに眼鏡屋さんまでは片眼でどうにか移動したよ。
鼻のところが残ってたので片方だけどうにかかけられた。
こう言うの考えるとコンタクトとかなんだろうけど。
性格的に絶対つけたまま寝たりするからな。
それに眼鏡かけて40年以上になるので眼鏡は顔の一部ですってやつで。

ファイル 3201-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日は四川風麻婆焼きそばを頂きました。
結構花椒が効いていて辛かったわぁ。
本当は野菜たっぷりペペロンチーノにしようと思ったんだけど。
これがまた賞味期限切れで他の商品もなくてな。
ここらへんコンビニは厳格だけど、問題起こしてからじゃ遅いしね。
これらはスタッフが雄々しく頂くのかしら。

京成線が止まってますね。
台風による塩害の可能性があるそうですわ。
結構内陸なのだけど、台風の雨粒が海由来だったのか。
これってそこら中で車にも影響してるよね。
早い時期に洗車しておかないとあかんかな。
意外なところで台風被害ですわ。

そういえば庭木の剪定をシルバー事業団に申し込んだよ。
予定調整して見て貰ってから見積。
昔一度選定してもらってるんだけどね。
それなりに料金かかるけど綺麗にして貰えるので。
庭周りの掃除とかもまた機会があったらやってもらわないとな。

眼鏡も今回はレンズ交換しなかったけど、いずれしないとね。
来年は免許更新あるしな。