記事一覧

雨の週末 [2011年05月28日(土)18時17分]

今日は曇り後雨。
すっかり梅雨模様。
台風まで来てるしな。
なんかどんよりだわ。
気分も晴れない。

今日はリリース直前と言うことで午前中からお仕事。
現用システムの入れ替えとかなのでどうしても土日になってしまうのよね。
なかなか忙しい状況が終息しない(^^;
忙しくてもお金がっぽがっぽなら良いんだけどね。

とりあえず出社前に何時もの買い物。
今日は揚げ物総菜の特売がなくてちょっと残念。
でも野菜は駐車場スーペースで特売してた(゚∀゚)
先週も詰め放題幾らとかの特売やってたしな。
野菜は豊富にストックしてるよ!
けど野菜も肉類に比べれば日持ちするけど、それなりに期限あるしな。
使って行かないといかん。
とは言ってもなぁ…敵は内に有りだし(;´Д`)

明日入れ替え作業があるのだけど、明日はお休みいただいた。
宮兄さんがぷにけっと参加するのでお手伝い。
あとわしずさんとこの集まりに出る。
仕事ももちろん第一だけど、人との繋がりも代えがたいのよね。
面倒くさがって交友関係狭めてる人は、人生のかなりの部分を狭めてると思う。

しかしこの状況なので、作品は間に合わなかった。
と言うか作ろうとすらしてない。
前回のみみけっとと良い駄目だわ。
忙しいのもあるけど、色々悩み事かかえてると集中できないのよ。
普段の作品の全然しあげてないし。
このまま萎むのかしらねぇ…
無理矢理でも描かないとだめだ。
がんばろう。

取りあえず明日の天気が気になる。
なんか台風来てますけど(;´Д`)

天気下り坂 [2011年05月22日(日)14時58分]

今日は曇り後雨。
いや、午前中は晴れていましたけど。
午後からは気温さがったけど、お昼まで暑かった~

今日は雲が厚くて富士山見えなかった。
午前中の晴れも快晴って訳じゃ無く結構雲出てたしね。
湿度が結構高かった。
更に陽射しで気温も上がったし蒸し暑くなってたわ。
まだ窓全開と扇風機でどうにかなったけど。

なんか羽化したばかりの蛾が部屋に紛れ込んでた。
殺生もしのびないのでとっつかまえて外に逃がしてやったわ。
そしたらうちのヌコが興味もっておっかけようとしてた。
よしなさいって、何でも動くものをおっかけるのw
鼠は捕まえないくせにまったく。

ファイル 507-1.jpg
昼飯はまた開成駅とこの氷花餃子でチョマーメン。
たまに食べたくなるんだわ。
魚介類の具と辛味系のスープが美味しいのよ。
ホタテ貝柱とかイカとかアミノ酸の塊みたいなもんだもんね。
太めの麺も美味しい。

この氷花餃子の系列点に刀削麺を出してくれる店があるのよ。
あの刀で削る麺と言うか細長い水団みたいなやつ(^^;
日本のラーメンも美味しいけど、中国本来のも良いね。
と言うか歳くってから麺類が好きになった気がする…
外食であんまりご飯もの食べてないもんな、ここんとこ。

今日もお仕事してたのですが、早く引けて家で久しぶりにくつろいだですよ。
やはり20時くらいに帰れると良いわ。
バラエティーとか映画とか見てたし。
まあ、でもこんな時なのでなかなか難しいわ。
せめてリズムをつくらないとな。

段々世間のニュースに対して興味が薄くなってきてる。
これもちょっとやばい気もする(^^;

今日もお仕事 [2011年05月21日(土)20時13分]

今日も晴れ。
気温ぐんぐんあがってあち~。
もう完全に夏モードだな。
いい加減ファンヒーターは仕舞おう。

携帯各社の新製品が出たみたいですな。
俺的にはカシオのG'sONEスマホしか興味が無いのだけどw
ああ、でもINFOBARもちょっと興味はあるかな。
最初に使ったauの携帯がいINFOBARだったのですわ。
仕事用に錦鯉をw

で、SHARPから普通の携帯に見える折りたたみなスマホが出てるのね。
本当一見してガラケーにしか見えない。
けどディスプレイの下にホームボタンとかがあるのよね。
なんかSAHRPって最近後ろ向きな感じがしてならないわ。
面白いかも知れないけど、消極的なイメージはぬぐえないかな。
メインストリームだと勝負にならないってニッチな方向に走るみたいな。
でもそれはそれで何か寂しい。
X1やX68Kを生み出した会社ももう過去の話かな。

つい先日児玉清氏が無くなったと思ったら、今度は長門裕之氏か。
立て続けにまた昭和の顔が消えていった。
津川雅彦氏の方が弟だったのだね。
本当良く似た兄弟でたまに間違えてたよ。
津川雅彦の名前思い出すと長門裕之の名前忘れて、その逆もあったりで、なんかこう一人で芸名2つ使ってる感覚で見てた。
あのがらがら声もう聞けないのか。

俳優とか声優とか、うちらが子供の頃から活躍してた人達ってそろそろ居なくなってる時期ですよね。
子供の頃に見てたアニメの声優とか、とっくに70歳とか80歳だもんね。
未だに現役でやってるのが凄いけど。
当時のアイドルはあんまり世代変わらないしまだ無関係とか思ったけど、ちょっと前に田中好子さん亡くなってたね。
なんだか本当寂しいわ。

なんかまた天気くずるみたいだね。
気温下がらないと良いけど、蒸し暑いのも勘弁かな…

今日も暖か [2011年05月15日(日)22時13分]

今日も晴れ。
暖かい通り越して暑いし。
家の部屋は冬寒くて夏暑いからねぇ。
もう夏臨戦態勢ですよ。
でも今朝はファンヒーター入れないと凍えた(;´Д`)
なんなんだよここ最近の天気。

ファイル 500-1.jpg
今日の富士山。
昼頃撮ったにしてはくっきりしてる。
ここんとこの暖かさで大分雪が溶けてきてますね。
地肌が結構見えてきてる。
それでも谷間になってるところは雪が残ってるのね。
多分気温は下手すると氷点下とかまだ行ってるかも。
今年もまた五合目行ってみますかね。

朝はそこそこ早く起きたのだけど、なんだかだるくてうだうだしてた。
午前中はそれでほぼ終了。
色々やりたいことがあるのだけどね。
しっかり休んだおかげで調子は少し良くなったよ。
録画もちょっとは解消したけど。


ファイル 500-2.jpg
昼は母上を連れて外食とか考えてたけど、お昼前に地元の集まりで出掛けて昼になっても帰ってこない(;´Д`)
仕方ないので一人ででかけて食ってきた。
いつもの小林屋&神田亭。
今日は肉野菜炒め定食を頂いてみました。
この前の福服亭の回鍋肉と比較すると家で作る野菜炒めと変わらない感じだった(^^;
やはりラーメン屋ではラーメン食うべきだなw

神田亭で定食たのんだら、なんかやたら早く出てきたのね。
で頼んだの肉野菜炒め定食のはずだったのに、生姜焼き定食が出てきたのよ。
おかしいなぁと思ってしばらく悩んで店員に聞いた。
そしたら隣のおじさんが頼んだやつらしい。
食券の半券をテーブルに残すなりの方法で確認しようよ。
俺が間違えたのかと思ったよ。
そのまま手をつけなくて良かったわ。

その後会社に顔出したけど、作業は特にせず。
色々と整理したりとかしてた。
夕方には引き上げ。
小田百で少し買い物してから帰宅。
帰ってから夕方にビール(゚∀゚)
このパターンも久しぶりだなぁ。
二ヶ月ぶりくらいですかね。

あとはうだうだして過ごしてたよ。
酒入ったので半分寝てたけど(^^;
でもまだ眠い。
今日も早く寝てしまうだろうなぁ。
最近は夜更かしが辛い時が多い。
眠れなくて朝まで起きてそのまま会社ってパターンは減ったよ(^^;

さて週明けであります。
がんばろう。

良い天気 [2011年05月14日(土)22時31分]

今日は晴れ。
実に五月らしい良い天気。
気温あがって夏日ですな。
風があるので結構涼しいのですよ。
まだエアコン要らず。

ファイル 499-1.jpg
今日の富士山。
辛うじて稜線が見えるかどうかな感じ。
黄砂か水蒸気かで霞んでるのよね。
なんか黒い染みがあると思ったら鳶か何かみたい。
まさに一富士二鷹!
いや鷹じゃないけどw

今朝は朝飯自分でおかずこしらえたよ。
野菜セットと鶏肉炒めて。
野菜セットが期限切れだったのを後で気が付いた(^^;
なんかちょっと酸っぱい感じだったけど、火を通したから…
今のところ何ともないから大丈夫かな(;´Д`)
食材の賞味期限とかのチェックもやらないとあかんかぁ。
母上に任せていたけど、流石に無理かな…年齢的に。


ファイル 499-2.jpg
午前中は買い物とかで殆ど潰れた。
継いでに昼飯も。
久しぶりにかつ屋でカツ丼。
揚げたてカツは美味しいですねえ。
お肉と玉ねぎと卵と出汁のこの組み合わせは最高だわ。
日本人の故郷な食い物。

家ではもうずいぶん作ってないなぁ。
母上がもう高齢で料理とか殆どしなくなったからね。
煮物すらしなくなった。
欲しけりゃ自分で作ればいいんだけどね。
でも年寄りの仕事を奪うのはまたアレなんで、我慢してるところもある。
文句言わずに出されたものを多少アレでもだまって感謝して食うのが一番良い家族の対応なんだろうけどね。
外で食って買えると残念そうな顔されるからね(;´Д`)

そういえばNHKのニュース見てて思う時があるのだけど。
NHKって横浜ベイスターズ嫌ってない?
俺も熱心なファンって訳じゃないけど、同じ県のチームだし万年最下位みたいなイメージがまた保護欲をそそると言うか(^^;
時々NHKのニュースのスポーツコーナーも流しで見ることあるのですが、なんか何時もアウェイな言い方しかされないのだ。
いつも○○が横浜に勝ったとか、○○が横浜に負けたとか言う言われかたしかしてない気がするんだ。
こういうのって結構鼻につくんだよね。
NHKの番組は好きだけし、スタッフのセンスも良いと思ってるけど、別の側面では官僚組織ばりばりで内向きだしね。
今度意見送ってやろうかな。

ファイル 499-3.jpg
会社から見たら夕焼けが綺麗だったの。
ここらへん箱根山があるから、結構複雑で綺麗な夕焼けが見れるのね。
夕日に富士山もまたおつなものですわ。
直ぐ近くの報徳橋に行って写真撮ってきたよ。
よく見たらもう日の入り方向が富士山より北なのね。
丁度富士山に沈む夕日っての秋まで見れないってことか。

今日はわりと早く仕事終えて帰ってきたよ。
けども帰ってからうだうだが長くて時間無駄にしてるっぽい(^^;
本来の休みをきちんと取って無いからと言うのはあるけど、少し考えないとなぁ。
でもこのだらだらでストレスを解消してるところもあるから難しい。
ただお絵かきが全然進まないのよね。

結構色々とライフスタイルが変わってきてますね。
成れるとどうってことなくなるんだけど。