記事一覧

今日も真夏日 [2010年07月19日(月)22時18分]

今日は晴れ。
と言うか昨日よりさらに暑いし。
真夏日と言うか猛暑日ですがな。
室温がぐんぐんあがって普通に36℃とか行くし。

最初は窓全開で部屋でごろごろ。
10時位になってきたら我慢ならずにベランダで涼む。
これも正午頃には限界に…
暑くて体力けずられて風邪もさらに調子わるし。
このくそ暑いってのに咳が止まらないのよ。
痰が絡むのだと思うのだけど。
これも結構体力けずられる。

午後から会社に出てましたよ。
仕事と言うより避暑(^^;
家のエアコンが殆ど効果なさないのですわ。
ちょっと仕事もしたけど、この体調でろくに進まず。
夕方涼しくなった頃合いに家に戻りましたわ。

結局三連休は特にどこか出かける事もなく養生してましたわ。
養生になってないと言う話もあるけど。
昼間は猛暑だし、寄るは超熱帯夜。
ある意味冬に風邪引くよりもきついかも知れない。
その所為かなかなか治らないしなぁ。

1ヶ月半お絵かきしてませんわ。
体力気力が欠乏してるのもあるけど、こう暑いとマシンを連続で使うのがはばかられる(^^;
HDDの温度とか常に警告レベルだしね。
いきなりこの酷暑はないよ。
ああ、暑中見舞いもかかないと!!

明日は通院の日なんだけどね。
この体調だと色々また出そう…
食生活が改善されないと言うか、ストレスがより溜まる生活してるので糖尿病の方もあんまり改善してないんだよね。
がつんと改善させたいのだけど。
なんと言うか気分的にそれどころじゃない感じで。

しかしいきなりのこの陽気で被害も出てるそうな。
まじで熱中症対策しないとやばそう…

ぷちおでかけ [2010年07月18日(日)21時39分]

今日も晴れ。
真夏日。
部屋は灼熱地獄
エアコン入れろよって言う話だけど、半壊してるので。
このご時世エアコン買い換えるのも何だしなぁ。
でもまじ今年は考えないと本気で死にそう…

今日は友人とぷちおでかけ。
夏風邪引いてるのでおでかけも何だけど、家にいても熱射病になるだけな気がしたので。
まずマクドに行って食事。
ソルト&レモンってのを食ってみた。
あとチキンスティック?
鶏はやはりケンチキだなぁと思った。

ファイル 199-2.jpg
それから美保ダムの公園へ。
友人は写真撮りにかけずりまわってましたが、儂は休憩所で涼しくねてた(^^;
ゼミの鳴き声が心地よいわ~
いかにも夏って感じで。
ミンミンゼミが鳴いてた。
家の近くでは聞かなくなって久しい。
これも温暖化の影響ですかね。
程なくヒグラシも鳴き始めるし。

それから自宅近くのミスドへ。
実はここのミスド入るの初めてだったりするかも(^^;
CMに使ったりするモデル店らしいのですが。
飲茶とか興味あったけど、とりあえずドーナッツで。
家にもどってからはまたひたすら寝る。

ファイル 199-1.jpg
母上がおでかけだったので夕飯はまた外で。
またなか卯(゚∀゚)
今日は牛とじ丼セットにしてみましたよ。
昔なか卯でカツ丼食べた時に如何にもチンしましたって感じの玉子だったのですが、調理法変えましたかね。
とろーりジューシーで美味しいですわ。
親子丼とかカツ丼も食べてみますかね。

医者にもらった薬が効いてるのかどうか全然解らない(^^;
黄土色の痰が出るのでなおりかかってるとは思うのだけど。
いかんせんまだ声が出ない。
咳き込む以外はこれと言って難儀してないのですが…
どうにかならんですかねぇ。

明日もお休みか。
連休である意味助かってるかも。

夏風邪でダウン [2010年07月17日(土)20時27分]

今日は晴れ。
梅雨明けしたとのこと。
気温もがんがんあがるし。

でもって夏風邪サイアク。
喉にまた戻ってきた。
声が出ないのよ。
変声期の中学生みたいにだみ声になって(^^;
鼻もとまらなしい。
ティッシュの消費量が半端じゃない。

久しぶりに町医者に行きましたよ。
多分一年ぶりくらい。
もともと高血圧でかかりつけだったのだけど、去年東海大学付属病院で原発性アルドステロン症の治療を受けるので一回通うのをやめていたのね。
同じ治療を2カ所で受けても仕方ないので。
大学病院の方で一筆かいてもらって治療中断してましたのさ。

町医者の先生すっかりそんなこと忘れてたみたいでw
まあ患者を何人も見ていれば覚えていなくて当然ですが。
とりあえず風邪薬をだしてもらってきた。
市販薬とあんまり変わらない気もするのだけど。
こういう時にお薬手帳は役に立ちますな。

その足で買い物にいって、それからひたすら寝た。
真夏日の上に熱帯夜なのだけど、布団かぶって寝ましたよ。
暑くてたまらないけど、布団はぐと冷える。
すげーあほみたい…
しかも眠気は来ないのでじっとしてるしかないのね。
本を読んで紛らわしてましたわ。
読みかけが一気に解消したよ。

ファイル 198-1.jpg
夕日が綺麗だったもので写真撮ってましたわ。
夕映えに富士山とか(゚∀゚)
雲の感じが丁度良い雰囲気になってたんですよね~
ほんのわずかの時間だけ、この姿になっていたわけですが。
何時でも富士山見れるってのも幸せですなぁ。


連休は風邪でつぶれるかな…
でも連休中真夏日続きだとしぬる(;´Д`)

選挙の日 [2010年07月11日(日)23時32分]

今日は曇り後雨。
夜になってからかなり本気で降ってきた。
梅雨最後の大降りでしょうか。
既に積算雨量の多いところとかたまらんでしょうな。

選挙なので朝飯くってから投票。
時間帯にも寄るのだけど、なんか人少なかった。
選挙管理の人達って今日は一日居るのかな。
これはこれで結構大変かも。
ここんとこ国政選挙ばかりで、地方選の記憶がないなぁとか思った…
まあ選挙結果は明日ですかね。

それからYANさんに拉致られておでかけw
地元のノジマでYANさんがお買い物。
エアコンと液晶テレビとかお大尽な。
ここんとこでかい買物してないよなぁ。
まあ経済状態がこれじゃどもならんですが。

ファイル 192-1.jpg
まずは東名使って伊勢原のバイク系の店。
そこでの用が済んだら、こんどは龍仙でラーメン。
いつも味噌ラーメンばかりなので今日はスタミナラーメンに行って見たよ。
野菜たっぷりで美味しゅうございました。
けど脂こってりでなかなか冷めなくて熱かった(;´Д`)
今度はサンマーメン行ってみるかね。

その後今度は秦野のノジマへw
儂はここで扇風機をGET。
ちょっと古い扇風機が回らなくなってたので。
リモコン付きでも2,400円程度なのね。
そしてまた東名で帰投であります。

戻ってから自分の車で会社の事務所まで。
置きっぱだったノートPCをサルベージ。
その足で小田百に行って買物。
家に帰ってから、入門証を置いたままだったのを思い出してまた会社の事務所に(^^;
なんだかばたばたして大変どした(^^;

風邪がどうやら悪化模様
この時期にこれはたまらんなぁ…

とたんに夏日 [2010年07月10日(土)17時37分]

今日は晴れ。
午前中はまだ気温そんなに上昇しなくて涼しかった。
デモお昼頃になったらじわじわと…
晴れると完全に夏ですな。

隣の家のばあさんが庭木はみ出してるから切れと。
まあここんとこ出張続きで全然いじってなかったからね。
午前中は涼しいのもあったのでささっと伐採。
庭木と言っても育ち放題で、ほっとくと10m位に伸びるのよ。
すでに何本かは脚立の上でも届かなくなってる。
とりあえず剪定鋏と鋸で片付けましたわ。

昼は友人と外食。
先週もつるんでたのですが。
母上が食材底尽いたので食いに行けと言うのでw
小田原近辺に唯一あるなか卯に行って見見ましたよ。
和風牛丼ってのを食ってみようかと。
友人がここの親子丼を気に入ってると言うし。

ファイル 191-1.jpg
予想通りすき焼きっぽい味で宜しかったですわ。
ゼンショー系統なのに汁だくじゃないのも良いw
問題はなか卯の店舗があまりないと言うことですかね。
それと前に親子丼食った時はあまり美味しい印象なかったのですが。
今日友人が食ってたの見たらなんか美味そうだった。
もしかして調理方法変えたのでしょうか。
あと牛とじ丼とかも美味そうに見えた。

その後、鴨宮のノジマへ冷やかし。
のつもりだったのだけど、アイロン台とコードレスアイロンをGETしてた(^^;
アイロン壊れてはいないのだけど、コード付きで難儀してるので…
アイロン台もいい加減へにょってきてるしね。
シティーモールでは北側の屋上に車停めたよ。
誰も駐車してなかったw
ここまで埋まることってあるのかなぁ…

ファイル 191-2.jpg
暑かったので、その後曽我梅林の近くにあるアイス工房ってとこへ。
オリジナルジェラードなど食べましたよ(゚∀゚)
今日は暑かったので結構込んでた。
それから友人がツタヤに行きたいと言うので連行w
結局3時間あまりうろついてましたわ。

その後会社に出て色々と片付けものとか。
帰宅は20時近かったたよ。
小田百で買物したりもしたし。
なんか何時もと変わらない状態。
会社に出たのが遅かったのもあるけどね。
まだ明日が休みだから何とかなるか。

ちょっと風邪気味な感じ。
暑くて薄着で寝るのが原因だな…