記事一覧

ぽかぽか [2023年03月30日(木)20時02分]

今日は晴れ一時曇り。
昨日に続いて晴れた。
むしろ昨日よりも日が出てる。

今日は久しぶりに歯医者に行ってきた。
本当は去年の5月位に来いよって言われてたんですが(^^;
差し歯入れたあとしばらくちゃんと通ってたんですが。
この前目医者に行ってようやくそう言えばと重たい腰を動かしたのよw
取りあえずお昼の時間に予約して行ってきました。

去年までは男の先生が担当してましたが今回は若い女性医師でした。
歯科衛生士とかかと思ったけど治療もしたしね。
ちなみに大人になって始めて虫歯が出来てた。
初期状態とのことで即治療してしまいましたわ。
歯周病だけじゃなく虫歯にも気を付けないとね。

ファイル 4838-1.jpg
治療が終わってから昼飯。
この前の通院の時は寄れなかったので日照亭。
店に入ったら特濃が終わっちゃったって。
いやまだ頼んでないんだけど顔覚えられてるw
今日は上だしでシナチクラーメンを頂きました。
これも充分に美味しいんだけどね。

この前の落雷停電の時に気道しなくなったPCですが。
結局電源ユニットの不良と言うことで交換部品注文した。
今日それが届いたので早速交換と相成りました。
ちゃんと起動するのを確認できましたよ。
さらに有線ネットのアダプタが壊れてるのも確認。
サージプロテクト入ってなかったからかなぁ。
やっぱ対策必要ですわね。

今日の夕飯は千切りキャベツと山ワサビ納豆とふりかけ。
あと野菜スープ作って頂きました。
お昼がっつり食べたので夜は控え目。
野菜スープも何時もは300mlで作るけど今日は200ml。
丁度良い具合でした。

週末はどうやら晴れになるらしい。
実際どうなるか判らないけど。

晴れ晴れ [2023年03月29日(水)20時37分]

今日は晴れ。
昨日までの曇天雨天よさようなら。
日が差すと気温もちょっとばかり暖かい。

ファイル 4837-1.jpg
今日の富士山。
朝は全体が見えていたのですが。
その時は麓まで真っ白に見えて居ましたが。
そいでもってちょっと家事してる間に雲がかかってしまった。
山頂は辛うじて見えてて雪はたっぷりですね。
次に全体の写真撮れるの何時だろう。

ファイル 4837-2.jpg
今日は太陽も顔出したので桜の写真をまた撮ってきたよ。
もう満開過ぎて散りだしてる。
けどギリギリ葉桜にはなってなかった。
花は散りだしてて、風に飛ばされてほんのり桜吹雪になってるけどね。
今年も四月になる前に散ってしまうのですな。

ファイル 4837-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
ごつ盛り天ぷらそばを頂きました。
緑のたぬきじゃないのね。
確かに大盛りだけど天ぷらは同じサイズでしたw
あっさりしていてこれはこれで美味しい。

結局ペンギン池落下事件は春日氏まだだんまりなのね。
まあそれも良いけど好感度は落ちるだろうな。
このあたりは人気商売を仕事とする職人としての資質もあるかな。
擁護してる芸人はやっぱりな感じの人が揃ってる気もする。
このなんだろう後ろから援護射撃で背中撃ってるやつ。
日テレもだめなんだな。

今日の夕飯は野菜サラダに山ワサビ納豆とTKG。
朝が焼きそばだったりでちょっと控え目に。
身体が欲する程度で無理なく食べれれば良いかな。
時短にもなるし、実際これで足りたので。
でもまあ明日はなんか料理するかぁ。

今週は天気がはっきりしないですなぁ。
高気圧があっても前線が出るとか。

雨降り [2023年03月28日(火)20時07分]

今日は雨。
朝からシトシト、そのうちザーザー。
気温は微妙に肌寒い。

インスタントでダルゴナコーヒーと言うのを間違えて買って仕舞ったのよ。
普通のカフェラテだと思ったら違った。
お湯入れて普通にミルク抜きのコーヒーとしても飲めるんだけど。
試しに牛乳買ってきて作って見たのね。
最初に10ccの牛乳で溶かすってあったので、やってみたけど無理ぽw
結局ダマになってしまってたし、最後はレンチンしてホットにしていただきましたわ。

ペンギン池春日で炎上中のスッキリ。
カンニング竹山氏が擁護してたわ。
そんなんだからテレビがつまらなくなったとか言う展開。
そう言うのを未だに面白いと思う感覚をテレビ業界は持ってるんでしょうな。
同じ番組で寿司テロを批判してるのが最高に笑えるんだけどね。

ファイル 4836-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
最強どん兵衛きつねうどんを頂きました。
これに玉子炒飯おむすびと蒸し鶏と胡麻の春雨サラダをプラス。
最強どん兵衛きつねうどんは天ぷらそばほど派手じゃないけど、おあげが厚くて美味しいのよね。
8分待つのが結構じれったいのありますがw

新宿駅の南口から西口へ抜ける、ミロードモールとモザイク通りが閉鎖だそうですな。
新宿に仕事で通った時に寄ったりしてたな。
小田急百貨店はもう解体始まってるそうですが。
ミロードも京王百貨店も解体だそうで。
あの辺りのビル軒並み解体で再開発なのね。
なんだか淋しいなぁ。

今日は特売日なので小田百でお買い物。
夕飯はお総菜で頂きました。
野菜餃子と牛肉豆腐と餡かけ茄子のはさみ天。
あと真鯛頭でお吸い物作りました。
餃子とか久しぶりで美味しかったですよ。

ちなみに牛乳を買い忘れてるし。
コンビニで買うかな。

微妙な天気 [2023年03月27日(月)20時55分]

今日は曇り一時晴れ。
天気予報だと晴れると言ってたのだが。
どうにもすっきりしない。

今日も富士山は見えなかった。
もう何日お隠れになってるのだろうか。
こう雲が厚いとどこら辺にあったのかも忘れそう。
ここ暫くの天気で雪は補充されたのかな。
次何時姿を見れるのかは判らないけど。

この前の網膜剥離の時のレーザー手術。
生命保険会社の医療保険から保険金が出ると言うので申請書作成。
結構金額大きかったので助かりますわ。
今の所1回の手術でなんとかなってるけど、今後どうなるか。
原因もはっきりしないし気を付けようもないのだけど。

ファイル 4835-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
甘辛タレで食べる鶏めしをいただきました。
これにおつまみピリ辛ごま白菜をプラス。
鶏めしはタレの味もあって美味しかったですよ。
こう言う素朴な味のお弁当も良いですな。

ファイル 4835-2.jpg
先週開花してた地元の桜。
今日辺りでほぼ満開になっていました。
土日雨で写真撮れなかったからお昼休みに撮ってきたよ。
色々しっぱいしたけけどなんとか撮れた。
全体的に蕾の数が少ない気がする。
桜の木も痩せ細ってきてるのかな。

今日の夕飯は千切りキャベツとアスパラカレー。
ニンジンとタマネギとエノキとアスパラにブロック肉。
よこすか海軍カレーのルーで作りました。
一人分なんで雪平鍋でちゃちゃっと作って頂きましたよ。
手軽で簡単だしやっぱカレーは良いわ。

今週末はまた雨ですかい。
と言うか後半ずっと雨みたいでなんだかなぁ。

春超えて夏 [2023年03月24日(金)20時25分]

今日は晴れ。
少し雲もあるけど概ね日が差してる。
そして朝から気温高い。
何だよ20℃ってw

今朝は残念なことに富士山見えなかった。
朝の段階では見えてたんだけどね。
そんとき撮っておけば良かったか。
まあ雲の上からちょっと山頂が顔出してる程度でしたが。
雪がどのくらい回復したかは気になりますね。

今度は帰ってきたウルトラマンの主役が亡くなられたそうな。
自分が今年還暦なの考えればありえないことではないのだけど。
肺癌で闘病してたそうですが残念でなりませんの。
初代やセブンの俳優さんは健在でしょうか。
マックスとかメビウスで見かけたけど、あれももう10年以上前だものな。

ファイル 4832-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
山頭火辛味噌ラーメンを頂きました。
これに権兵衛ちりめん山椒おにぎりと7種具材のひきじの煮物をプラス。
辛味噌ラーメンは結構辛かったけど美味しかったですわ。
むせる程辛いわけじゃないので丁度良いのかも。

もう3月も終わりになりますね。
冬の番組もそろそろ終わりの頃。
結構今季は見てたから淋しくなるなあ。
でも春は春でまた新しいのを放送するし。
そろそろそっちもチェックしないと。

今日の夕飯は豚モモ肉の焼肉とキャベツのバター炒め。
モモ肉は油足さずに素焼きして焼肉のたれで味付け。
キャベツは水多めにいれてしんなり。
そこへ玉子一ついれて卵とじ風に。
似た様な料理ばかりになるので色々考えてはいるのよ。

この週末は雨ですな。
ちょっとまた仕事もあるんだけど。