記事一覧

目医者受診 [2023年03月08日(水)20時24分]

今日は晴れ。
昨日よりも更に暖かい。
すっとばして4月の陽気。

ファイル 4816-1.jpg
今日の富士山。
青空バックに真っ白な富士山。
昨日とはあんまり替わらないかな。
霞は今日の方が少ない気もする。
霞と思ってたけど花粉の可能性もあるな。

今日は鴨宮の眼科を受診。
飛蚊症が悪化したのと光視症が出てるので。
一通り基本検査のあと眼底カメラ。
ひとまず糖尿病による症状はないらしい。
問題の左目は主治医の目視チェックで穿孔が見つかったのね。
飛蚊症と光視症の原因はこれだった模様。
そのまま緊急でレーザー治療手術を受けました。
来週また受診です。

ファイル 4816-2.jpg
大分時間かかって遅めのお昼。
瞳孔開く関係で電車で移動したのよ。
なので帰りに小田原の箱根そばでお昼。
定番のかき揚げ天そばを頂きました。
なんかかき揚げがでかくなってる気がするw

ファイル 4816-3.jpg
そうそう小田急線の小田原駅のホームで発見。
自販機で普通に売ってたのよ。
あの売り切れフィーバーは何だったのか。
まあブームも一通り過ぎ去ったんでしょうけど。
ひとまず飲んで見たよ。

今日の夕飯は千切りキャベツにスルメイカの素焼き。
それと若鳥むね肉小間切れの小鍋。
イカは一夜干しとかでないと巧く焼けないね。
美味しかったけど。
ご飯少しだったのであとはお鍋で腹を満たしたわ。
明日はご飯炊こう…

治療したからといって飛蚊症は替わらないのね。
光視症もまだでるし来週次第かね。

客先出張 [2023年03月07日(火)20時04分]

今日は晴れ。
非常に良い天気で暖かかった。
といっても殆ど工場の中でわかんなかったけど。

ファイル 4815-1.jpg
今日の富士山。
少し霞んでるけど青空バックに綺麗に真っ白。
やはり日曜の雨が富士山では雪になったみたい。
また徐々に溶けて行くのだろうけど、雨毎に補充される感じ。
まだまだ富士山は冬ですね。

今日はお客さんとこで作業で朝から出張。
今回はまた別のお客さんだけど、同じ市内なので。
でも途中の道が朝は滅茶混むので時間の余裕を持って移動。
だいたい40分近くかかったわ。
小田原でも市中心方面は相変わらず混む。

昼飯は一応買っていったんだけど、外で。
と行っても近くに食える場所もないのでコンビニ。
ミックスサンドと生ハムとタマネギのフォッカチオ。
コンビニの外で食べたので写真はなし。
まあ良い天気で外で食べるのもたまには良いかも。

現場作業は思ったよりも進んだ。
一応結果出せたので一安心。
まだ今月内は作業が続くのですが。
あと二回くらい現場作業かな。
ひとまず次にむけて調整。

今日は帰りに小田百でお買い物。
今日の夕飯はお総菜で。
牛肉豆腐と餡かけ茄子はさみ天を頂きました。
あと生牡蛎も見切り品で買ったので鍋風に。
美味しかったわぁ。

明日はちょっと目医者に行く。
飛蚊症と光視症が出てるので。

関東だけ冬 [2023年03月06日(月)20時15分]

今日は曇り時々晴れ。
気温はあんまり上がらず。
関東だけ春が来てない。

朝飯は千切りキャベツにグラノラ。
それと玉子焼きとソーセージ。
これで充分なんだよな。
グラノラと牛乳で一食あたり50円くらいかな。
割とリーズナブルではあります。

飛蚊症になってるのですが。
なんか昨日あたりからゴミが増えてる(;´Д`)
前は細かい糸くずみたいなのだったのだけど、今回長い糸くずになった。
あと細かいつぶつぶみたいなのも見える。
で、これが左目だけなんだよね。
まあ目医者に行くしか無いんだけど、何時行こう。
そういえば歯医者も行ってないや。

ファイル 4814-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
エリックサウス監修、国産米ビリヤニライスチキン&バターチキンカレーを頂きました。
結構がっつりスパイシーで美味しかったですわ。
これ専用にパッケージ用意したいたいだし気合い入ってるなぁ。
カレーフェア美味しいけどお値段が(^^;

午後は町役場に行ってきましたよ。
水道やらの共有施設の使用許可とかそう言うの。
あんまり役場にいくこともないけど、町レベルだと空いてていいわ。
会社関係で市役所いくと滅茶混んでるもんね。
まあ生まれ育った町だし住みやすいですわ。

今日の夕飯は千切りキャベツと豚モモ肉焼き。
あとは茄子とピーマンの野菜炒め。
茄子はしんなりして美味しい。
茄子だけ素焼きにして生姜醤油もいいな。
こんどそれ作ろう。

明日は現場出張なので少し速くおでかけ。
工場内だから外界が判らなくなるなぁ。

週末 [2023年03月03日(金)20時38分]

今日は曇り後晴れ。
朝は少し寒かったけど日中は暖かい。
雲多めで富士山は見えなかった。

昨日は本当に調子悪くて飯食って風呂入ったら直ぐ寝てしまった。
部屋の明かり点けたまま気が付いたら2時間くらい。
一度起きて戸締まり点検してもう一度寝た。
それから朝までぐっすり。
昨日夕飯直後にちょっと低血糖になったし。
まあ寝て起きたら回復してたけど。

昨日のJR川越線のインシデントの話。
車両基地が南古谷と指扇の駅間にあるのが原因って言われてますね。
その辺りも絡んでるんじゃないかって話ですわ。
それでもCTCで自動制御してる分には同時に侵入はあり得ないんだけどね。
もう少ししたら詳しい状況も出てくるだろうけど。
本当下手したら信楽鉄道の二の前でしたわ。

ファイル 4811-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺
セブンイレブンのソース焼きそばを頂きました。
これに10種具材のミックスサラダを和風ドレッシングでプラス。
この焼きそば、あと青のりと紅生姜があれば完璧に屋台の焼きそばですね。
そういや最近焼きそば家で作ってないなぁ。
カットや野菜と肉買ってきてまた作るかな。

今日は小田百のポイント加算日。
いつもなら土曜に買物に行くのだけど、今日済ませてしまった。
なので明日はお買い物しないで済む日。
そう言えばそろそろポイント券も溜まって来たので付かないとな。
小田百ってポイントで買いものしてもポイントが付く無限ポイントなんですよね(^^;

今日の夕飯はお総菜で。
牡蠣フライと海老チリとカレイの唐揚げ。
カレイの唐揚げは食べきれないので明日のおかずに残した。
ちょっと油分が多かったかなと言う気がしないでもない。
今週は特にその傾向が強かったか。
節制しないとね。

明日は1日まったり予定。
やることはあるんだけどね。

変わり目 [2023年03月02日(木)20時45分]

今日は晴れ時々曇り。
朝から雲多めで時間によって晴れ。
気温は高めで良い感じだけど今日までらしい。

と言うわけで朝は富士山見えなかった。
見えなかったと言うより富士山部分に綺麗に雲がかかってた。
あんまりにもきれいに太陽光反射するので真っ白な綿菓子みたいな。
会社に到着する頃に少し山体が見えて来たけど。
昨日の夜中に雨ぱらついたので雪補充されてる模様。

埼玉の中学校襲撃高校生。
なんとなくサカキバラを思い出した。
あの犯人も動物をバラしたりしてなかったっけ。
希に猟奇に走る人が出るのはなんだろうな。
またそう言う映画やマンガの所為にされそうだけど。
教員怪我してるし厳しい罪に問われるだろうな。

ファイル 4810-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
イカと海老の焼きビーフンを頂きました。
これに鮭バターおむすびとトムヤンクンヌードルをプラス。
ちょっと多めになったけど美味しかった。
そういやビーフンは家ではなかなか作らないよね。

JR川越線で上り下りの電車が同時に単線区間に入ってしまったそうで。
昔信楽鉄道でそれで大事故が起きてますよね。
信号を無視して冒進したとかでないなら信号システムの問題?
滅多にないインシデントなのでしっかり調査してほしいですな。
ヒヤリハットが起きてそのうち本当に大事故って例もあるから今訂正しておかないと。

今日の夕飯はお肉と野菜炒め。
お肉は豚バラを素焼きで焼いて焼肉のタレ付けて頂きました。
たっぷり油が出たのでそれで野菜炒め。
キャベツとタマネギとピーマンとシメジ。
油たっぷりで炒めるとなんか中華っぽくなるのね。

夕飯の所為じゃないと思うけど調子悪いので即寝。
眠れるのだからまだ大丈夫。