記事一覧

夜に雨降った [2022年12月12日(月)20時52分]

今日は晴れ。
夜中から朝にかけて雨降ってた。
朝から良い天気で昼間はそこそこ暖かい。
それでも昨日に比べるとちょっと寒いらしい。

ファイル 4730-1.jpg
今日の富士山。
今日はすっきりと晴れてて、青空に白い富士山。
本当雲一つなく完璧な快晴ですね。
コントラストも強くて絵に描いたみたいな富士山。
これほど完璧な写真は一年でもそう何度も撮れないですな。

水木一郎さんが亡くなられてしまった。
夏頃ツイッターで闘病を報告されていましたが。
72歳ではまだまだ若いよなぁ。
歌の仕事だから肺も酷使してたんだろうか。
ご冥福をお祈りいたします。

ファイル 4730-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
明星中華三昧の榮林トマト酸辣湯麺を頂きました。
これに舞茸おこわおむすびと蒸し鶏と胡麻の春雨サラダをプラス。
トマト酸辣湯麺はなかなかにさっぱりしていて美味しかった。
中華三昧も結構時代ありますねぇ。

今年の紅白の観覧チケットが凄い競争率だそうで。
King & Princeが5人で出場するのが最後とかで、ファンが観覧希望してると言う話もあるみたい。
NHKだから受信料払ってれば特段料金かからないのかな。
当然の様にテンバイヤーが現れてる様だけど、チケットの転売はダフ屋行為になって捕まると思うのだな。
紅白の内容よりこっちのニュースの方が気になるわよね。

今日の夕飯はベーコンアスパラ。
油揚とピーマンとタマネギとエノキにシメジ。
今日は味付けに酢を使ってみた。
炒めものに酢で味付けは良いかも知れない。
塩分節約になって美味しくて一石二鳥かも。

明日は検診。
朝飯抜きでおでかけだよ。

週末ぽかぽか [2022年12月09日(金)20時22分]

今日は晴れ後曇り。
概ね晴れて昼間の気温は暖かい。
まだまだ冬はこれからなんだな。

ファイル 4727-1.jpg
今日の富士山。
山頂付近が笠雲で隠れてた。
今日は滅茶苦茶風が強いみたいですね。
南側からも雲が発生していて宝永山の辺りは見えない。
風で雪飛ばされてるかと思ったけど逆に増えてるかも。
この時期は本当天気次第で増えたり減ったり。

今日の朝飯は千切りキャベツと納豆とめざし焼き。
めざしも今では高級になってしまってるのね。
頭からばりぼり食うのが美味しいのよ。
子供の頃は嫌だった記憶があるなぁ。
歳食うと趣向大分変わるよね。

ファイル 4727-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
こんがりチーズの野菜ミートラザニアを頂きました。
これに旨辛豚キムチをプラス。
何ともちぐはぐな組合せになってしまったw
ラザニアはチーズたっぷりで美味しかったです
豚キムチもピリ辛で美味しかった。
つまり両方美味しかったw

今日は午後くらいからずっと鎖骨が痛かった。
折れてるとかそう言うのじゃないんだけど、なんだろう。
最初血圧かなと思ったけど量ったら上が124位だしな。
放散痛だと怖いけど今の所そう言う傾向ないし。
お風呂入って少し和らいだけど様子見かな。

今日の夕飯は厚揚げのバター焼き。
これに野菜炒めをプラス。
厚揚げは生姜醤油で頂きました。
このなんとも言えない食感がいいのよね。
美味しいものは週1位に留めてるけどw

ひとまず鎖骨痛いので早く寝る。
痛かったら寝るは基本。

晴れ続き [2022年12月08日(木)20時12分]

今日は晴れ。
朝夕は寒いけど昼間は暖かい。
陽射しがあたると本当ポカポカ。
もう12月なのに今年は暖かい方?

ファイル 4726-1.jpg
今日の富士山。
昨日とあまり変わらない気もするけど、宝永山のあたりの雪が少し減ってる感じ。
陽射しで溶けてるのかも知れない。
やはり青空バックに真っ白富士山は映えますね。
もうちょい雪がかぶると尚良いかも。

今日は車のミラーのモーターの交換。
車検の時に交換する予定だったけど、部品手配の関係で今日になったのね。
交換作業自体は20分位で終わったので手早いものだなと。
今回は左側交換したけど、右も場合によっては同じ様になるかも。
そんなに開け閉めしてない積もりだったんだけどね。
やはりスバルは謎な所が壊れるw

ファイル 4726-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
魚介と鶏のパエリアを頂きました。
これに蒸し鶏と胡麻の春雨サラダをプラス。
洋食シリーズが始まったので、それの一つ。
パエリアはしっとりしていて美味しかったですわ。

車の修理のあとカインズホームに寄って備品購入。
暖房を効率良くするのにサーキュレーターを買ってきた。
展示処分品で安かったわ。
あと灯油のポンプも壊れたので新調した。
ついでに正月飾りとかも入手。
町内にホムセンあると便利だわ。

今日の夕飯はカレー。
ブロック肉を冷凍してたので解凍して作りました。
ニンジンと玉ねぎとピーマンとネギとシメジ。
カレールーは橫濱舶来亭の中辛。
カレーはどの季節で食べても美味しいよね。

今日も早めに寝よう。
結局早く起きてしまうんだけど。

晴れぽか [2022年12月07日(水)20時51分]

今日は晴れ。
昨日までずっとどんよりだったからね。
久々に太陽を浴びてあったかいです。

ファイル 4725-1.jpg
今日の富士山。
久しぶりに快晴になって全体が見えた。
やはりここんとこの雨で富士山には雪が補充されましたね。
積もっては溶けて(飛ばされて)また積もりの繰り返し。
もうなんだかんだと12月ですからね。

スペインもモロッコに負けてしまったそうな。
しかもこちらもPK戦で0-3と言う。
やはり世界の壁はでっかいんですな。
まあ、日本がベスト16に連続で入ってるだけでも凄いですわ。
選手の皆さんお疲れ様です。

ファイル 4725-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
あさりご飯のお弁当を頂きました。
駅弁と言うか幕の内タイプのお弁当です。
味もおとなしくて美味しかったです。
たまにはこう言う普通のお弁当もいいかもですね。

なんかハワイの火山が激しく噴火してますねぇ。
バヌアツだっけ、でっかい火山が噴火したの。
あの時も直後くらいどっか日本でも噴火あったなと。
うちの近所に一番でっかい火山があるからね、ちょっと心配。
本当日本って自然災害多いよね。

今日の夕飯は千切りキャベツに明太イワシ。
イワシに明太子をまぶした感じ?
腹にも明太子詰め込んであってたっぷり明太子。
これを焼いて食べたけど美味しかったわよ。
骨が面倒臭かったのはあるけど。

どうにも眠いので早く寝る。
寒いと眠くなるのあるな。

どんよりさむさむ [2022年12月06日(火)10時41分]

今日は曇り。
昨日は夜中に雨降って湿度も高め。
朝は着替えるのが辛くなってきた。

今日の朝食は千切りキャベツとパン。
昨日の残りのミニスイートクロワッサンをトーストしてマーガリンで頂きました。
スクランブルエッグとビアソーもいっしょ。
スクランブルエッグをケチャップで食べるの美味しいよね。
ちょっと控え目だけどパン食なのでいいかな。

サッカーのクロアチア戦負けてしまいましたね。
でもPK戦まで持ち込んだのすごいな。
なんか割とPK戦になると弱いみたいなのあるね。
今回のGKは凄いセーブしてたけどやはりPKになると難しいのかな。
余所以上だったしお疲れ様というとこですね。

ファイル 4724-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルのチリチリチリトマト!
これにいかときゅうりの葱塩サラダをプラス。
チリチリチリトマトは辛骨よりももっと辛かった。
酸っぱ辛いところがチリトマトだけど、中本級ですわ。
おいしいけどちょっと辛味強いかなぁ。

今日はポイント三倍デーなので小田百でお買い物。
いつもより仕事が長引いて何時もより遅くなってしまった。
千切りキャベツは残ってたけど、お肉の半額が全滅w
あと夜行くとビアソーは売り切れが多いのよね。
なんとなく久しぶりにイワシ系とか買ってみた。
明日あたり焼いて食べるかな。

今日の夕飯はおさしみ。
本マグロと鯨のお刺身を頂きました。
本マグロは牡蛎醤油にわさびで、鯨は土佐酢醤油におろし生姜。
もちろん刺身のつまも頂きましたよ。
それから生牡蠣買ったのでお吸い物作って頂きました。
美味しかったです。

今日も早く寝る。
寒い時は寝るに限る。