記事一覧

お仕事 [2020年05月07日(木)22時33分]

今日は晴れ。
久々に朝から快晴で良い感じ。
気温も上がったけど土日ほどじゃない。

ファイル 3781-1.jpg
今日の富士山。
今朝は朝から見えていましたよ。
若干南側に雲がかかってるけど、概ね視界は良好ですね。
如何にも五月晴れって感じで。
このまま晴れの日が続いてくれると良いんだけど。

今日は燃せるゴミの日。
月曜が連休でゴミ収集がお休みだったので。
うちは一人暮らしなのでそんなに量無いんだけど一般家庭はね。
しかも連休中に草取りした家も多くて余計に増えてた。
久々に収集箱の限界を超えたのを見たわw

ファイル 3781-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルの鶏白湯味のビッグ。
謎肉がちゃんと鶏肉になってましたよ!
予想したのとちょっと違ってたけど概ね美味しい。
どっちにしてもカップヌードルの味ですからね。
むしろやはりアジアンテイストの方が合ってるかも。

そういえば昨日結構な雷雨だったのですが。
雷がゴロゴロじゃなくてバリバリバリだったからね。
1回数秒の停電もあったわ。
電圧保証用にUPS入れてるのでPCは問題なかったですが。
あれだけ雷が発生したってことは、気圧のエネルギーも高かったのだろうか。
今日は穏やかで良かったですが。

何時もつ買っている酒匂川の川東県道。
鬼柳入口からせせらぎの里西までは制限50km/hだったのですが。
どうやら制限解除になったみたいで法定速度になったみたい。
つまるところ60km/hになったと言うことかな。
路面の50の文字消されてたし標識も駐禁だけになってた。
これで富士見大橋東側まで60km/h制限になりましたね。

学校があるってことで制限だったみたいだけど。
なんかそう言うの規則変わったのかな。

夏や [2020年05月01日(金)21時17分]

今日は晴れ一時曇り。
気温ぐんぐんあがって夏日。
ついこないだまで10℃とかだったのに。

今日は富士山は見えなかった。
微妙に曇った時間があって雨降るかと思ったくらい。
結局雲も消えて一日太陽がさんさんでした。
エアコン入れる程じゃない(と言うか壊れてる)けど暑かった。
おかげで窓開放して気持ちよかった。
コロナ的にも換気は良いし。

緊急事態宣言は結局一ヶ月延長みたいですね。
まだ落ち着いてきてる感じじゃないし。
東京都の患者数もまだまだ100人超えてたりするし。
実際本当の意味で落ち着くのは何時だろう。
結構旅行関係とか廃業多くて大変みたいだし。
地元でも箱根はもう三重苦で本気でやばい。

ファイル 3775-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
スミレ味噌ラーメンを頂きました。
レンチンするタイプのラーメンですわ。
この前の海老みそラーメンとは違ってこってりタイプ。
こう言う味噌ラーメンも好きですわ。

パチンコ店の店名公表から遂に休業指示に移行したみたいですね。
まあどう考えても三密だし、しかも長時間だし。
大人の都合で合法になってる違法賭博だからね。
他の不要不急とはもうレベルが違う。
こうなるとあれかな、地下パチンコ店とか出てくるのかね。
色々と日本の暗部だなぁ。

テレワークの影響でWebカメラが高騰してるのですが。
他にもフルHDのモニターも枯渇してるそうで。
テレワークのノートPC用に外部モニター付ける目的らしい。
それって会社が買ってくれるんだよね?自腹は洒落にならんが。
結構これでテレワークが普通になるとまた違ったメリットあるかも。
何より通勤の移動時間は非生産的でしたからね。

医療とか工場とか本当現場仕事は大変ですわね。
せめて安全で過ごせますように。

晴れ暑 [2020年04月30日(木)21時19分]

今日は晴れ。
天気も良く気温も上昇。
春通り越して夏だわ。

ファイル 3774-1.jpg
今日の富士山。
やはり霞はかかったてるけど視界は良好。
昨日よりは濃いかな。
気温が上がった分水蒸気も発生してるのでしょうか。
完全に夏になるとクリアになるんだけどね。

ファイル 3774-2.jpg
今日は事務所で色々お仕事。
とは言っても事務仕事ばかりなのだけど。
郵便物取りに表に出てみたらカナヘビがもそもそ動いてた。
尻尾が切れてるので非常事態から逃げてきたのね。
久しぶりにトカゲ系見たわ。

ファイル 3774-3.jpg
今日の昼飯はコンビニパン。
テリヤキチキンパンとチーズ三種パン。
今日も割引券にさそわわれてw
昼飯は軽くても良いしパンも美味しいからね。
そしてまた割引券をもらってしまったw

ときどきやってしまうのですが。
録画機のHDDがフルになって録画失敗するやつw
最近は配信メインで見てるのでどうしてもね。
そろそろ地上波とか録画するのどうしようかなと。
撮っておいて見るかというとまず無いものな
今回BNA録画失敗したのでNetflixもいよいよ入らないとダメか。

テレビってもう流れてるから見る程度のもの。
これがあるから録画してみるって対象から外れてきてる。
好きなときに好き名モノをみれるネット配信の方がはるかに自由だものね。
報道に関してももう変更報道ばかりで有用性自ら貶めてるし。
むしろラジオの方が有用だと思うわ。

ネットでもプッシュ型って廃れたもんな。
押しつけるのって鬱陶しいんだよね。

晴れたり曇ったり [2020年04月28日(火)20時04分]

今日は曇り一時晴れ。
晴れ間が出たかと思うと曇ってみたり。
一日こんな感じ。

今日は富士山は見えなかった。
西の方から雲が出ると途端に見えなくなる。
富士山自身も標高あるので上昇気流で雲が出来るのだけど。
箱根山や丹沢も1000m超えてるので普通に雲が発生するのね。
西と北は簡単に雲が出てしまって視界を遮るわ。

東京都の患者数が30名台とかになったそうで。
ただ月曜は医療機関の休み明けで減る傾向があるそうで。
対策チームによれば減り方が遅いとも言ってるし。
一昨日の日曜は湘南海岸も交通量減ってたみたいで。
実施はまだまだ5月いっぱいは普通にかかるみたいですね。
こればっかりは辛抱ですね。

ファイル 3772-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
セブンイレブンの香り豊かな海老みそラーメン。
これプラスコールスローさらだ。
レンチンする麺シリーズでなかなかに美味しかったですよ。
美味しいなりに460円もしたけど(^^;

明日は昭和の日でお休み。
大抵の会社は木金も休みにして連休にしてますね。
うちも一応そう言うカレンダーなのですが。
まあ月末月初で色々やることあるので出社してるけど。
つうか土日まで暑いみたいだし。
あ、でも2階のエアコン壊れかけてるんだった。

家のエアコンもまだ未実装なんですよね。
その前に電源工事しないといけないし。
そもそもコロナ感染予防で工事とかできるのかと言う。
経済的にもどうなるか予想つかないしな。
絶対去年のうちにやっておけば良かった案件ですな。

コロナはとにかく収束して欲しいですな。
薬も効く様になってインフルエンザ程度になれば。

天気下り坂 [2020年04月27日(月)21時07分]

今日は晴れのち雨。
暖かい初夏からいっきに寒い雨へ。
午後は結構雨も降りましたね。

ファイル 3771-1.jpg
今日の富士山。
辛うじて見えてるかなって具合で霞が濃い。
コントラストを滅茶協調しないと判らなくなるレベル。
やはり水蒸気量が増えて霞がかかったのかな。
次に見えるのは低気圧が去ったあとでしょうか。

今日も早めに出てお客さんとこ。
一応今日で一連の作業は終了しました。
まだまだ次のステップがあるのですが、ぞれはGW後。
今月納めるものもあるので仕事は月末までみっちりですが。
ひとまずお昼前に事務所に戻れました。

ファイル 3771-2.jpg
今日の昼飯はコンビニパン。
お客さんとこだったので現地で昼食も考えて。
タルタルチキンコッペパンとベーコン&チーズパン。
今50円引きのクーポンがあるので(゚∀゚)
惣菜パンもたまには美味しくて良いですわ。

なんか昨日のニュースだと金正恩氏が脳死とか。
心筋に問題でて手術に失敗してみたいな。
公式発表じゃないので嘘でした~んってのもあり得るけど。
妹君が後継者だっけ、そうそう体制変わらないか。
しばらくは北関係も騒がしいのかな。
コロナでそれどころじゃないんだけどな。

配信でdアニメを利用してますのよ。
これがまた色々とやばい。
結構古い作品とかが揃ってるのね。
カウボーイビバップとか見だしたら止まらないw
新作の政策がコロナで止まってたりするし旧作見るのも良いわ。

填まりすぎて夜更かしは厳禁だけどね。
睡眠時間だけは取るよ。