記事一覧

天気変わり目 [2020年02月12日(水)20時41分]

今日は晴れのち曇り。
暫く晴れの日が続いたけど今日までみたい。
季節の変わり目っぽくなってきた。

ファイル 3696-1.jpg
今日の富士山。
辛うじて全体が見えていました。
日が当たらないので背景の方が明るくなってる。
晴れ間はあるんだけど日が射さないと暗いわ。
連続で見えるのって今日位までかな。

国会は平和ですね。
相変わらず桜を見る会のネタですわ。
もう機能不全って言って良いんじゃないでしょうか。
政権側も腋が甘いのもあるけど、野党が完全に職務放棄だからね。
これで政権取るとか言っちゃうのがもうお笑いで。
本当こんな野党に歳費払ってるのが腹立つ。

ファイル 3696-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鳥飯おにぎりと銀鱈の西京焼き。
丁度良いサイズで種類もあってイイ感じ。
セブンイレブンの焼き魚食べてみたけど美味しいね。
御飯ものと魚も良いかも知れない。

家の入口にLEDガーデンライトを置いてあるのね。
結構前から設置していて大分派手になってるw
けど経年変化と言うか段々点灯しないのも出てきてる。
隣の家の影で日照時間少ないのもあるけど。
多分電池や太陽光パネルの劣化もある。
一部は制御回路自体が駄目になってるのもある。

元々500円とかさらに中華の安いのだと200円とかの代物。
ただ充填電池が入ってるのにで破棄するにも抜いとかないとね。
やはり太陽光パネルの小さい細いタイプは保たないな。
年一回くらいで買い換えとかになるのかな。
防犯も含めて夜間照明は色々考えたいですね。

今日は夜も暖かいわ。
このまま春って訳には行かないか。

晴れ [2020年02月10日(月)21時04分]

今日は晴れ。
気温はまた一段と下がって寒い。
一月と二月が逆じゃないの。

ファイル 3694-1.jpg
今日の富士山。
日の出前は全体が見えてたのだけどね。
一旦雲がかかって見えなくなったけど、お出かけ時間にまた現れました。
本当分単位で景色が変わるのよね。
寒いものだから余計にくっきり見えるのね。
まだまだ冬の景色ですね。

今日は丁度飛び石連休の中日なので、出勤する人も少ない感じ。
ハッピーマンデーのおかげでこう言うのも減りましたね。
流石に明日の日付は変えようがないんだろうけど。
そう言えば今月は新しく天皇誕生日もお休みになったので、もう一度お休みあがあるんですね。
時間精算の人は結構きついのな。

ファイル 3694-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
竹の子御飯幕の内弁当を頂きました。
色々入っていて美味しかったですよ。
これに野菜サラダをプラスしました。
今日はちょっと豪勢(゚∀゚)

今週は一日少ないのでその分忙しい。
幸い連休の間の日なので来客とかなくて静か。
お客さんの中には休みのところもあるしね。
体調がイマイチでフルパワー出なかったけど。
定時ちょっと過ぎくらいに終了。

ダイアモンドプリンセスの船内の感染者増えてますね。
閉鎖された空間で何日も一緒に居たわけだし。
飛沫感染よりも手などからの接触感染の方が多いのかも知れない。
例えば手摺りに触ってそのまま手を洗わないとか。
乗船客は大変だけど、受け入れなきゃならない方も大変ですわ。
どう言う方向に落ち着くんだろうね。

地元の総合病院にも新型コロナの患者が輸送されたそうだわ。
なるべく都心から離れる様にしてるんかね。

寒い [2020年02月06日(木)21時16分]

今日は晴れ。
気温はぐっと山河って一桁台。
昼間でも全然暖かくならない。

朝は雲が出てて富士山見えなかった。
と言うかずっと雲出てる感じ。
太陽は遮られてないので晴れてるんだけどね。
それにしても立春過ぎてから冬が辛くなるとか初めてじゃないかな。
風邪気味なので結構この寒さは堪える。
早く春になってほしいんですが。

春ははるでまた花粉症で大変ですが。
幸い自分は羅漢してないので何とかなってますけど。
いや微妙にかかってる気もする。
去年の夏が日照少なかったので今年はおとなしいらしですね。
それでも飛ばない訳じゃないので辛い人は辛そう。

ファイル 3690-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日は鮭ほぐしご飯を頂きました。
同じ鮭使ったのでもファミマとセブンで大分違うのね。
セブンのは鮭メインだけどファミマのは高菜?多め。
どっちも美味しいから好きだけど。

TwitterでMtGのカードを650万現金で買ったって人のツイートが流れてほぉってなった。
何か違うバージョンだったらしくて、交換して貰うとか言う流れになってましたね。
全くもって知らない世界なのだけど、なんかこう凄いな。
前にMtG破産なんてパワーワード聞いた事あるけど都市伝説じゃなかったのね。
650万とか行ったらうちの車2台いけるかもw

物の価値と価格ってのは決まってないからね。
需要と供給ってのもあるけど、それ以外の人の気持ちとかも入るし。
法律でも一部を除いて規制できないし。
誤認やら強要は法によって裁かれるけど。
オークションで競り合った経験あるから人の事言えないんですなw
まさにオークションとか最たるものだものな。

人生の半分は浪費かなぁ。
つまらない人生も嫌だけど。

寒くなってきた [2020年02月05日(水)21時58分]

今日は晴れ。
天気は良いけど寒い。
さらに夜の方が寒いと言うし。

ファイル 3689-1.jpg
今日の富士山。
写真撮った時は上空に雲がでていてちょっと暗め。
富士山自体は全体が見えてるんですけどね。
もう少し後の時間では快晴で綺麗に見えたのですが。
朝は特に分単位で景色変わりますからね。
見えて居るときに撮らないと隠れる事も多くて。

新型コロナウィルスの件で国会も大変みたいですが。
相変わらず国民の事とか考えずに与党を引きずりおろすしか頭にない人達も居てもにょりますね。
本当こいつらの歳費税金から支払われてるかと思うと腹立つ。
何一つ国にとって価値のある行動してないじゃないの。
どっかの人達が支持母体だけあって、本当寄生生物みたいなもんだわ。

ファイル 3689-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日はジャージャー麺を頂きました。
焼きそばみたいなそうでないみたいな。
この何ともジャンキーな感じが良いですな。
ピリ辛でちょっと好きかも。

クルーズ船のダイヤモンドプリンセスはやはり二次感染あったみたいですね。
なんか映画みたいな展開になってきた。
2週間は上陸できないとか言う話だし。
昔見たカサンドラ・クロスとか思い出したわ。
香港の老人、途中鹿児島にも上陸したみたいだしね。
結構感染してるのかな。

マスクの売り切れが半端なくて凄い。
ウエルシアに行って見たらぽっかりと棚が開いてたw
もちろんコンビニでも売り切れ状態だし。
ニュースで医療機関向けも在庫不足とか言う話だし。
会社にストックがあるので暫くは問題ないですが。

武漢コロナは何時頃収束するんですかね。
ワクチンとかそろそろ出来たのかな。

まだ晴れ [2020年02月04日(火)20時36分]

今日の天気は晴れ。
少し気温は低くなったかな。
まだ暖かい感じですが。

ファイル 3688-1.jpg
今日の富士山。
少し雲がかかってるけど大体見えていますね。
春みたいな陽気だけど、湿度はそんなに上がってないので霞はかからず。
もう少しするとうっすら霞んだ富士山になるのね。
今年は冬でも天気がコロコロ変わるので中々連続して見られない。

富士山の写真撮るのに使ってるオリンパスのミラーレス。
レンズエラーとか言うのが出た。
このところ近い距離のフォーカスが中々合わなかったりしてたのね。
買ったのが2015年の夏だから4年も使ってるのか。
エラーが頻発するようにあら修理かな。
ただしヨドバシで修理はぼったくられるので直に依頼かな。

今日の昼飯はコンビニパスタ。
海老トマトクリームスープパスタを頂きました。
ああ、写真撮り忘れた_(:3」∠)_
トマトクリームなのでオレンジ色したスープなのね。
結構これ美味しいですわ。
汁が飛んでワイシャツちょっとシミになったけどw

今日は帰りに小田百に寄ってお買い物。
またマイバッグを忘れてしまった。
豊作って話でしたが確かに野菜は安いですね。
買い込んでも傷めるだけなのでロスしない程度にしてるけど。
結構茄子が足早くて。

夕飯は小田百で買ってきた握り寿司。
何時もの正方形のパックはなくてちょっと小さめ。
お刺身でも良かったけど、お寿司の方が色々あって良いかなと。
今日も風邪の調子が今一。
風呂には入るけど、早めに寝よう。

明日から寒くなるし更に気を付けないと。
何というかこの未病な感じが辛い。