記事一覧

冬到来 [2019年11月28日(木)22時33分]

今日は雨。
しかも激寒。
朝より夜の方が寒いとか。

天気予報によるとこの気温は12月下旬のそれだそうで。
つい先日は20℃超えてたりしたのに。
まだまだ振り幅が半端ないですの。
暑い状態から寒いに振るので紅葉が何時だったのかもう判らん状態。
宮ヶ瀬湖はこの前行ったときはほぼ終わりでしたしね。

バックアップソフトのアクティベーション。
問合せして回答が来たのね。
色々やってみてってことで。
ひとまず時間みて色々試してみるけど。
クリーンアップしてから再インストールが定番かな。
こう言うトラブルは久しぶりですが。

今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日はファミマの豚焼肉マヨ御飯。
ぱっと見鶏そぼろ御飯に見えるやつw
サイドメニューなしでカロリー充填は流石です。
程よく美味しく頂きました。

松屋がオリジナルカレーを販売終了って発表。
ちょっと話題になってましたが、直ぐに別のカレーを販売するって言うニュースが。
つまり簡単に言えば値上げですわ_(:3」∠)_
昔日清のラ王がやはり販売終了祭を思い出してしまったわw
直後にノンフライ麺で復活して、あの終了劇は何だったんだって顰蹙かってたのよね。

松屋自体が近隣にないのが残念なのよね。
なか卯もちょっと遠いけど、さらに遠い。
小田原だと国道一号の酒匂橋まで行かないとない。
横浜や東戸塚に通ってた頃は良く行ってたんですけどね。
マイナーなお店はそれだけで不利だわ。
でもCoCo壱は頑張って行こうとするな。

うちの近くだと吉野屋、スキ家、カツ屋かな。
マクドやケンタもあるしそっちになるな。

雨続き [2019年11月27日(水)22時27分]

今日は雨のち曇り。
お昼近くに止んだけど朝は結構降った。
雨続くけど何かこういうの名前ないのかな。

大阪の小学生を拉致してた犯人。
他にもう一人女の子が監禁されてたそうですが。
これ小学生が逃げ出さなかったら発見されなかったってこと?
なんか警察の操作力もそこまでなのか。
本当日本も怖い国になったもんだわ。
特に田舎とかになると何があるか判らん感じだね。

手持ちのタブレットPCのうち二台が容量不足でアップデートできないのね。
結局完全再インストールになりました。
前回もこれで対応したのだった。
ただ問題があって、専用ドライバーが入手できず機能不全。
片方は回転できない程度なのだけど、慶安の7インチはタッチ動作ができなくなってるw
おかげでキーボードとマウスを接続しないとただの文鎮w
Bluetooth接続すればいいんだけどね。
まあ実際これどうなのってなってる。

ファイル 3619-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日はミニサイズの弁当がなかったので普通サイズ。
鶏五目御飯の幕の内弁当を頂きました。
けど一応カロリーは制限内になりましたよ。
美味しいけどちょっとコスパがアレかな。

午後は午後で忙しかった。
社内打合せとかもあったしね。
あと久しぶりに開発と言うかコード弄った。
このところべつの仕事で忙しかったからなぁ。
ひとまず粛々と進めるのであります。

今日の夕飯は鍋焼きうどん。
山菜をたっぷり入れて山菜うどんでした。
あとかき揚げ天も乗せたけど。
なんかプチ豪勢になった。
明日からは御飯消費しないとな。
なんかちょっと保温で臭ってきてる(^^;

本当は小分けして冷凍が良い裸子のだけど。
なんか面倒くさくてやってないですね>御飯。

定期検診 [2019年11月26日(火)22時09分]

今日は雨。
1日ずっとどんよりでシトシト。
そんな日に定期検診だった。

朝は何時も通りに起床。
朝飯用意しなくて良い分支度は早かった。
それでも出発は7時半頃。
東名→新東名で南厚木まで出てあとは3回曲がるだけ。
1時間かからないで到着ですわ。
やはりこのコースが一番早い。

採血のエントリーしようとしたら診察券が磁気エラー。
どうも他の磁石とかの影響で磁気が弱くなったみたい。
もしかしたら板タブ運んだのでその所為かも。
案内窓口でカード再発行してもらいました。
病院は10時半前に終了。
投薬も少し待ったけど11時前には終わりました。

ファイル 3618-1.jpg
お昼は地元に戻って日照亭で。
支那竹雲呑に特濃だしで頂きました。
やはり日照亭の醤油ラーメンは美味しい。
量もたっぷりあるので最近あまり食べて無かったけど。
一応糖尿病治療中だからね。

そう言えば検査結果ですが予想に反して改善。
実は体重が増えてきてしまったので悪化してるかと思った。
食事量とか変えて無いので希望的観測で筋肉かなとも思ってたんだけど。
いずれにしても食事とか考えてコントロールしないとね。
数値があるとモチベーション上がりますわw

午後仕事して終わってから小田百へ。
ポイント三倍デーなのですよ!
マグロと赤海老のお刺身買ってそれで御飯頂きました。
マグロはやはり美味しい。
これからも食べられる様になってほしいですね。
頑張れ完全養殖。

最近御飯の保温状態がいまいち。
そろそろ炊飯器も買い換えかな。

雨晴れ [2019年11月25日(月)21時22分]

今日は雨後晴れ。
日が昇る時間には雨が上がってた。
日中は11月とは思えない暖かさでした。

ファイル 3617-1.jpg
今日の富士山。
微妙に雲がかかってるけど、それでも2日ぶりに見えた。
何時雲に覆われるかと思ったけど以外にもずっと見えてた。
流石にお昼近くには隠れてしまったけど。
見える時に写真撮らないと逃すからね。

今日は保険の関係で検診。
山北にあるクリニックで検査してもらってきた。
更新の度に検査してもらってるので3度目くらいかな。
田舎のクリニックらしく高齢者ばっかりが来てましたわ。
それほど時間かからずに終了。

ファイル 3617-2.jpg
検診が終わってから朝飯。
スキ家で普通の牛丼セットを頂きました。
考えて見ればトッピングなしで食べるの初めてかも知れないw
結構初期からキムチ牛丼ばっかり頼んでたからね。
今日はミニじゃなく並にしてみました。
そのあと会社に出社。
午前中は銀行の担当と色々と打合せしたり、書類作成したり。

ファイル 3617-3.jpg
お昼はコンビニ弁当を頂きました。
焼きさば御飯を買おうとしたら期限切れ。
仕方なくしらすと青高菜御飯を買ってきたよ。
朝がちょっとカロリー多めだったので小さめで。
本当このシリーズ良いわ。

午後も色々忙しかった。
給料の振り込みとかあるしね。
気が付けばもうとっぷりと暮れていました。
冬至前なので日が暮れるのが早い。
この先気温も下がって冬らしくなるみたいだし。
暖かいのは今日までだったみたいで、アデュー暖気!

さて明日は定期検診本番ですわ。
朝また早いのよね。

雨寒 [2019年11月22日(金)22時39分]

今日は雨。
朝から結構な降り。
日中はもう傘なしではずぶ濡れですよ。

今日は午前中は市内まわり。
銀行に提出するのに使う書類を取りに回ったのよ。
まず自分とこの町役場いって印鑑証明取って。
それから税務署と県合同庁舎と市役所と。
残り3つがほぼ同じ場所なので楽でしたが。

そう言えば税務署の諸々の手続きIT化してるのね。
でもまあ証明書の類は結局窓口に取りに行かないといけないんだけど。
個人の確定申告とかはe-taxで便利になってるよね。
医療費控除とかするんだったら自分もやるべきなんだよな。
なんかこう言うの苦手だわ。

ファイル 3614-1.jpg
銀行寄ってから帰社。
お昼はコンビニ弁当。
炙り焼さば御飯と野菜ときのこのもっちりすいとん。
さば御飯は小骨に注意って注意書きがあった(^^;
でも食べてみたけど骨は無かったよ。
この小さいサイズのお弁当本当良いわ。

愛用してるWZ Editorですが、プログラマー用のエディターが開発終了してたのね。
どうするかなと思ってたら新しいバージョンが出てた。
しかし購入してみたけど、コレジャナイ感が半端なかった。
多分設定弄ればUIも変わるんだろうと思うのだけど。
これから色々弄ってみますが。

結局GSOMIAは破棄凍結ってなりましたね。
しかも日本は何も対応変えていない。
これってやはり米国からもの凄く強烈な圧力かかったんだろうな。
それこそCIAがお前を片付けるぞみたいなレベルで。
国内批判は出るだろうし文政権もこれまでですかね。
方やどっかの国は花見宴会の出席者を国会でああだこうだ_(:3」∠)_

この週末は雨らしいですの。
まあちょっと仕事の週末かの。