記事一覧

寒々 [2024年11月18日(月)20時36分]

今日は曇り。
朝からどんより。
気温も昨日よりは低め。

今日の朝飯は野菜サラダとグラノラ。
それと納豆とミートボール。
野菜サラダはおまけで付いてた胡麻ドレッシングをかけて頂きました。
この前コンビニで買って使って無かったごまドレッシングも追加。
ミートボールは鶏肉のレトルトのやつ。
お弁当用とかで使うやつですね。

スマホで撮った写真の同期にOne Driveを使ってたのですが。
なんか知らない間にUIが変わって写真の共有に特化したみたいになってた。
フォルダー指定して画像をコピーしてたのに一切出来なくなった。
どうしてこう言う改悪をするのかな。
使えた機能を無条件に使えなくするってのが一番やっちゃいけないことだと思うのだが。
ひとまずOneDriveからGoogleDriveに乗り換えたわ。

ファイル 5437-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
武州煮ほうとうを頂きました。
これにじゃこと大根のサラダ&青じそドレッシングをプラス。
いわゆる山梨のホウトウと違うのかカボチャは入って無かったですね。
なんと言うかすいとんとかそんな感じになってる。
でも美味しかった。

ちょっと風邪気味。
午後結構辛い状態で早退しようかとも思った。
薬飲んで仕事してたらす~って症状納まってきた。
他のメンバーも風邪引いたみたいで未病ばっかり。
無理しないで早く治さないとね。

今日の夕飯は千切りキャベツと釜玉うどん。
プチッとうどんポーションの釜玉にたまごを入れて混ぜて。
いつもと逆にタレに茹でた稲庭うどんをいれてみました。
このポーションシリーズ本当美味しいわ。
あと野菜スープ。
きゃべつ、タマネギ、ナス、ネギ、ニンジン、鳥モモ肉。
コンソメで味付けして胡椒とバジル。
あったまった。

今日は熱めの風呂にも入ったし早くねる。
ぐっすり眠れるのが良いわ。

雨降ったあと [2024年11月15日(金)20時55分]

今日は雨後曇り。
朝方ちょっと降ってたみたい。
でかける頃もちょっと降ってた。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それと冷奴onざくダレ。
朝は忙しいし簡単に。
しかしざくダレって本当食べラーそっくりだよね。
最近は食べラーの方は手に入れてないけど。

うちの猫のチャコがまた調子悪い感じ。
お腹の調子が良くないみたいな。
薬がまだあったので飲ませて様子見。
お尻汚れ気味なので洗ってあげないとな。
そういやミルク飲んでる仔猫の頃も良くお湯で洗ってあげたな。
胃腸が弱くて育ったないって言われた子だったんだわ。
長引く様ならまた病院かな。

ファイル 5434-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルの味噌キムチ味BIGを頂きました。
これに具たっぷり辛子明太子おにぎりと6種野菜のピクルスをプラス。
味噌キムチ味これはこれで美味しいかも。
そんなに辛くなくて程良かった。

今日の夕飯はキャベツのバター炒め。
キャベツ、ピーマン、タマネギ、ライトツナ。
バターで炒めて中華味の素と醤油で味付け。
キャベツを炒めると水分沢山でるのね。
なのでちょっとつゆ多め。

メルカリが今騒ぎになってますね。
完全にネット闇市と化してる感じ。
アカウントも作ってないけど、勝手に作られて債務おわされるとか言う被害も出てるらしい。
こう言う市場形成するサイトの運営ってもっと責任重くするべきじゃない?
なんもしないでのほほんとしてるとかあり得ないけど、それがお咎めされてないのも事実。
どうにかできんのかね。

微妙に風邪気味。
ここで注意しておかないとね。

どんより再び [2024年11月14日(木)20時46分]

今日は曇り。
早朝は冨士山が見えてたんですが。
出掛ける時間には太陽も隠れてしまった。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それと冷奴onざくダレ。
流石にこの時期で冷蔵庫から出したままのお豆腐は冷たい。
と言うことで少しレンチンして常温くらいにして。
タンパク源としては大豆タンパクが一番。

今日は会社の地域でペットボトルゴミ収集の日だった。
いつもは大分遅くなってから回収に来てたのね。
んでもって余裕こいてまとめてたら回収に来てしまったw
運用上は8時迄に出せってあるので、のんびりしてたのが悪いんですが(^^;
再来週になるけど遅れない様にしよう…

ファイル 5433-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鮭と昆布の三色だしごはん弁当を頂きました。
これにカップヌードルシンガポール風ラクサ味とツナ&コーンさらだをプラス。
カップ麺とお弁当の組合せがここんとこ続くな。
美味しいし色々食べられるけど、塩分が問題かな。

楽天Edyのチャージの問題解決しました。
実はVISAから確認メール来てたのだけどSPAMフォルダーに落ちてたわw
いやまあもの凄い量でVISAを騙るメール来てるのも事実でして。
手順踏んで制限解除したらチャージできるようになった。
と言うわけでまた設定もどしたよ。
少額で何度かチャージしたのが不正利用検知にひっかかったのかも知れない。
教訓、メールはSPAMフォルダーも含めてチェックしよう!

今日の夕飯はスープカレー。
レトルトのマジックスパイススープカレーを頂きました。
スパイスは結局全部入れしましたよ。
相当辛いはずなんだけど、まったく問題なかった。
あと、キャベツのバター炒め。
キャベツとシメジだけにしてバターで炒めてちょっと醤油かけて。
シンプルに美味しかった。

このところ寝不足気味。
いや寝てるんだけど眠い。
今日も早く寝る。

ぽかぽか [2024年11月13日(水)20時50分]

今日は晴れ。
朝もそんなに寒くない。
本当に11月中旬なのって感じ。

ファイル 5432-1.jpg
今日の富士山。
快晴の空にくっきり富士山が見えた。
初冠雪の話はあったけど、雪は見てないですね。
下界がこの陽気だと普通に溶けるだろうし。
本格的に雪が積もりの来月になってからかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それにマルシンハンバーグ。
今朝は二度寝してしまって、ぎりぎりでした。
早く寝て早く起きてまた二度寝。
頭はすごくスッキリしてるけどね。

ファイル 5432-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鶏めし御飯幕の内弁当を頂きました。
これに6種野菜のピクルスをプラス。
鶏めし御飯幕の内弁当はこれ鶏五目おにぎりみたいで美味しい。
ちょっとコスパ的に何時もって訳には行かないのが何点です。
まあ週一くらいならいいかなって。

横須賀線の電車が新しいのになって1世代前のがどんどん廃車になってってるのね。
地方に中古で回せばいいのにとか思うのだけど。
で帯の色を昔の色に戻したのを走らせたら撮り鉄さんが大集合で大変な事になったらしい。
横浜駅で駅員と撮り鉄がバトルしたらしいのね。
夜だったので、電車のライトをハイビームにしたらしい。
ざまあみろとは思うけど、根本的対策にはならんよなぁ。
なんか言い策があるといいんだけど。
バーダーも人のこと言えないんだけどねぇ。

今日の夕飯は千切りキャベツと鷄モモ肉のソテー。
鷄モモ肉に薄力粉とパン粉をまぶして。
ネギと一緒にオリーブオイルで焼いたよ。
ちょっと牡蠣醤油たらして頂きました。
あとキャベツ野菜炒め。
キャベツ、ネギ、タマネギ、シメジをガーリックオイルで。

まだ蚊が飛んでる。
夏の方が居ないな。

どんより火曜 [2024年11月12日(火)20時17分]

今日は曇り。
雨こそふってないけど湿度高い。
気温はそんなに寒くない。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それからレトルトのクラムチャウダー。
コンビニで売ってたやつですね。
レンチンであっためて頂きました。
暖かいスープは美味しいですわ。

今度は国民民主党の党首ですか。
タイミング良すぎるなぁ(^^;
ハニトラかけられたのかもしれないとか思って仕舞うw
今リベラルな人は国民民主党が大嫌いらしいし、マスゴミもしかり。
そう言えばマスゴミって言うなってのが居たね。
何でそう呼ばれてる様になったか考えろってツッコミですよね。

ファイル 5431-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鮭と昆布の三色だしごはんを頂きました。
これにどん兵衛きつねうどん東版と6種野菜のピクルスをプラス。
三色だし御飯はこれまた軽めで美味しかった。
こう言うのでいいんだよってやつですね。
軽めのお弁当と軽めの麺がわりと良い感じになってる。

実は楽天Edyのお財布ケータイがチャージできなくなってる。
残高が合致しないってエラーなのだけど、楽天に問い合わせたらクレカの認証エラーだって。
そこでふと思ったのだえけど、VISAってオンラインの場合ワンタイムパスの認証画面があるのね。
これEdyのチャージの時に開こうとしてないか?
アプリだから当然そんなの開けないし。
VISAの問合せAIチャットで聞いてみようとしたらSuikaの回答はあったけどEdyは無視されたw
もしかして楽天が嫌われて排除されてたりしてな。
ひとまずチャージのカード変更して対応した。
今回のはVISAがタコだと思った。

今日の夕飯は千切りキャベツと漬物。
ハリハリ漬けと野沢菜昆布。
どうも先に漬物で御飯食べてしまう(^^;
ハリハリ漬けは完食した。
そのあと鶏もも肉の煮物。
ニンジン、タマネギ、ナス、ネギ、シメジ。
めんつゆとうまかばいで味付け。
薄味にしたけど鶏肉が美味しかったよ。

今日も早く寝る。
睡眠が第一。