記事一覧

どんより [2018年02月21日(水)21時19分]

今日は曇り。
日が出ないと気温も上がらない。
湿度はあがってしっとりだけど。

朝飯はステーキ肉焼いて頂きました(゚∀゚)
見切り品の安いやつだけど。
これにネギとタマネギ刻んで入れて。
なんか朝からがっつり食べてしまったw
美味しかったです。

午前中会社の電話に番号非通知で迷惑電話がかかってきてうざかった。
あんまりしつこくて仕事に差し障りがあるので、非通知拒否に設定したわ。
一カ所非通知で電話してくるとこがあるので、そこには連絡して説明して対応してもらう。
一応トーキーは流れるのし非通知でかけてくるとしても判るだろうし。
しかしまあ今時強引な電話勧誘で商売になるんかね。
まあ少なくとも頭の回転が良い人間がやる方法ではないなぁ。

ファイル 2975-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はどん兵衛のきつねうどんを頂きました。
オーソドックス中のオーソドックスですな。
久しぶりに食べたら美味しかったわ。
これも連続したら飽きそうだけど(^^;

母上の退院については、ケアマネさんとソーシャルワーカーさんでまず話してもらうことにした。
家に戻すのは良いのだけど、また再発したらあかんしね。
かといって暖房の完備や寝床の改善は今日明日に出来るものでもないし。
本当は極寒の間だけショートが使えると良いんだけどね。
元気すぎてショート拒否られてるからなぁ。
まあ一応危ない状態と言われてたので慎重にですね。

今日の夕飯は昨日焼いたいわしの丸焼きの残り。
頭から丸かじりは流石にやめた(^^;
というか竜之介にとっておいてあげたよ(゚∀゚)
DHAたっぷりだしこのチープな味好きだわ。
まあ連続すると飽きるのはなんでも一緒だけど。

明日は猫の日だけど間に合わないな。
ちょっと遅刻でも描こうかね。

定期検診 [2018年02月20日(火)21時57分]

今日は晴れ。
朝から良い天気で気温も寒い。
そして今日は通院日。

ファイル 2974-1.jpg
今日の富士山。
今日もちょっと霞んでる感じ。
一昨日が一番くっきりしてたかな。
時間は早いのでもっとはっきり見えても良い感じなんだけど。
南斜面の地肌部分は露出したままですねぇ。

ファイル 2974-2.jpg
今朝姿見せたうちの近くのジョウビタキ雄。
秋からこのあたりに縄張り貼ってるのね。
最近鳴き声聞いてなかったので居なくなったかと思ってた。
このまま渡るまで居るのかな。
庭木に実がなってたりしてそれを食べてるみたい。

今日は通院なので7時半頃に出発。
母上が入院中なので何時もより早く出掛けられたよ。
検査結果は思ったよりも良かったわ。
指標になるHbA1cは基準値に戻りました。
この調子で低く抑えられて薬も減らせれば良好ですな。
そういえば薬局のシステムが変わって投薬が早くなったわ。
やはりクレーム多かったのかも(^^;

ファイル 2974-3.jpg
今日の昼飯は渋沢のリンガーハットで。
今日は野菜たっぷりちゃんぽんのランチセットです。
餃子が付いてきたのでちゃんぽんに柚胡椒入れてみたよ。
この前入れると美味しいってやってたので(^^;
まあちょっと辛みがついたけど、やはり普通でいいかなw

午後は母上の病院へ状況を聞きに。
昨日血液検査もしたそうで結果はオーライだそうです。
低体温と肺炎で色々出てたけどあっと言う間に回復したらしい。
退院は何時でも良いと言うことなので、退院後の生活習慣とかをケアマネさんと相談した上で退院の手筈。
この先記録的な寒さはもうないと思うけど、また低体温とかやったら洒落にならんしね。

今日の夕飯はいわしの丸焼きとサバの甘塩焼き。
これに京風がんもの煮付けを作って食べました。
ザ和食って感じで(゚∀゚)
いわしも美味しいんだけどやはり1、2匹で飽きるw
残りは冷蔵庫にしまって明日とか食べるかね。

ここんとこ寝るの早いわ。
健康的ではあるんだけど、疲れてるのかな。

ちょっと緩む [2018年02月19日(月)21時00分]

今日は曇りのち晴れ。
朝はちょっと雲がかかって富士山見えず。
晴れたけど全体的に白い空ですね。

昨日は結局21時かそこらで寝てしまった。
大分お酒入ったのでそのまま寝入ったらしいのねw
おかげで今朝は5時頃目が覚めたよ。
起きてから少しぼーっとしてましたが。
朝飯はホタテ貝柱のバター炒めを頂きました。

オリンピックは順調にメダル取ってるんですね。
男子フィギュアのワンツーフィニッシュは凄いですな。
あとスピードスケートでも取ったらしいし。
スキー系がちょっと残念でしたね。
相変わらず結果だけネットで見てる感じですが。

ファイル 2973-1.jpg
今日の昼飯はコンビニパスタ。
トマトとガーリックのパスタを頂きました。
シンプルだけど美味しい。
焦がしガーリックがまた良い食感ですわ。
コンビニパスタで1週間過ごせそうですが、脂分が(^^;

岡村隆史氏が「嫌なら見るな」を謝罪したとか言うニュース。
謝罪自体をネタにしてるんでしょうけど。
一緒に出てた加藤浩次氏もなぁ。
元AKBの子の顔蹴ったんだっけ。
そう言うのがまだまかり通るんだなぁって。
まあ暇だとテレビまだ見ちゃうけどね。

今日の夕飯は見切り品のブランド肉で生姜焼き。
何か野菜混ぜようかと思ったけど、キノコにした。
キノコと焼き肉って相性いいからね。
野菜はサラダを別に頂きました。
明日検診だからがっつり喰うのはよしたよw

正月もあったし結構値悪化してそう。
あんまりお出かけしなかったしな。

また寒い [2018年02月16日(金)22時22分]

今日は曇り一時晴れ。
太陽は顔だしてるけど雲が多い。
そして気温もまた寒い方へ。
今朝の外気温は3℃でした。

富士山も当然見えなかった。
昼間は少し晴れ間も出てきて晴れてたんですが。
これで気温高ければ良いんだけどね。
やはりちょっと寒かった。
もっとも今日は午後までお客さんとこで部屋の中だったので影響なかったけど。

朝は会社の事務所に寄って、荷物もってお客さんとこへ。
先週までのとこよりちょっと離れてる。
割と東名一区間使う事が多いのだけど今日は時間が少しあったので下道で。
それでもちょっと早かったので手前の公園で時間調整。
結構朝から仕事に行く途中の人っぽいのが停まってるのね。
皆時間調整でここに来てるのかしらね。

ファイル 2970-1.jpg
今日の昼飯はコンビニサンドウィッチ。
珍しくトマトの入ったのを見つけたよ。
チキン&ベーコンサラダ(シザー)だった。
お客さんとこでの昼は割とサンドウィッチが多いな。
手軽なのとゴミが減らせるし具も豊富で美味しいし。
でも割とお腹空くのが早い。

今日はお客さんの都合で午後半ばで作業終了。
帰りも下道で移動ですわ。
事務所に戻ってから後片付けとかしてるともう定時。
今日はプチ出張だったけど、先週までの忙しさに比べたらマシですな。
先週までは本当凄かったわぁ。

今日も洗濯ものは軒先に干してきたので乾燥機はなし。
今日はポイントマラソンの日なのでひとまずお買い物はした。
一人分だとあんまり消費しないので必要なものだけ買って。
一人だったら外食が楽なんだけどね。
ここ3年ほどで料理も楽しみの一つになってきたので。

今週末は久しぶりにゆっくりできるかな。
14連勤のあと待機だったし。

暖かい [2018年02月15日(木)22時49分]

今日は晴れ。
朝方は薄曇りだったけど太陽は見えてた。
昼間も空はずっと白っぽいし。
薄曇りより薄い雲?

ファイル 2969-1.jpg
今日の富士山。
富士山自体は一応見えてるんだけど霞が濃い感じ。
背景も白っぽくて雲なのか霞なのか。
水蒸気量が多いのかな。
いかにも春らしい風景担ってますが。

それもそのはず朝から暖かい。
外気温が10℃とか示してた。
朝一応ファンヒーター焚いたけど直ぐ停めたし。
いきなり四月の陽気ですな。
しかし週末はまた雪とか言ってるし。
三寒四温どころじゃないですな。

ファイル 2969-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はどん兵衛の天ぷらそばを頂きました。
定番中の定番ですな。
おつゆも美味しいので好きですが続くと飽きるw
賞味期限が実は4月までなので早めに消費しないと。
あときつねうどんが2つばかり残ってる。

ファイル 2969-3.jpg
今日来た保険のおば…お姉さんに頂きました。
一日遅れのバレンタインのお土産(゚∀゚)
決算の時期が近いから色々攻勢かかってきます(^^;
毎年色々とまあ商品作ってくるもんだと。
保険とか法律といたちごっこになってますしね。
外資系の元本保証無しとかは勘弁だけど。

タブレットPCのマイクロSDをHDD化する方法。
漸くやってみたよ。
こうしないとDropBoxとか指定できないし。
手持ちで一番ミニマムなタブレットにFallCreatorUpdateが来てまして(^^;
なかなか手強いのよね(容量的に)
色々実験してみてますが。

自宅のサブPCもそういえば飛んだままだった。
こっちも初期化しないとなぁ。