記事一覧

連続晴れ寒 [2017年12月13日(水)22時44分]

今日は晴れ。
雲一つなく快晴。
放射冷却で今朝も外気温3℃。
もう1月と変わらないじゃないかぁ。

ファイル 2905-1.jpg
今日の富士山。
今日もくっきり見えていました。
ある意味代わり映えしないのですが。
地肌が見えて居る場所も同じ感じですね。
少し青空の青が綺麗に見えるけど、空気が澄んでるのかな。
それだけ寒くなってるってこと?

今日はWindowsUpdateの日。
会社では大変な事になりますわ。
小規模事業所故にWindowsサーバーでの管理までやってないのよね。
なので一台一台アップデートしないといけないw
何故かアップデートのサーバーへの回線が遅い。
他のサイトへのアクセスは多少遅いけど顕著ではないのに。
おかげで偉い時間かかるし、遅いと失敗したりするし_(:3」∠)_
まあなんとか自分の管理するPCのアップデートは実行できたけど。

ファイル 2905-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はまるちゃんのあつあつ牛すきうどんをいただきました。
牛すき焼きにうどん入れた感じのアレね。
ちょっとタレが甘いのだね。
七味代わりにこの前のレトルトマジスパカレーに付いてたスパイスの残り少し描けてみたの。
ほんのりカレー風味になったw

で、ポータブックにもWindowsUpdateあててみたのですが。
なんと起動時にエラーで起動しなくなってしまったヽ(´ー`)ノ
たまにフリーズしたりとかしてたんだけど、もしかしてやばかったのか。
コマンドプロンプトで入ると一応ディスクアクセスは出来るみたいんだんけど。
この前FallCreatorUpdateも当てたばかりなんですけどね。
なんか色々茨の道だわ(^^;

一応バックアップは取ってあるので、そこまでは戻れる。
一度FallCreatorUpdateの後にバックアップしてるので、そこまでは戻れる計算ですな。
ブータブルメディアをUSBで作らないとあかんけど。
で、作って見たけど起動しないw
さらに茨の道ですわヽ(´ー`)ノ
まあメインPCじゃないのでのんびり修復するかね。

全然年末の雰囲気が無いのだけど。
最近は人生にメリハリがない。

まだまだ寒い [2017年12月12日(火)21時48分]

今日は晴れ。
今朝も寒くて大変じゃった。
外気温3℃とか見るとこう萎えてくる。

ファイル 2904-1.jpg
今日の富士山。
今日も晴れて綺麗に見えていますよ。
少し地肌が見えてる面積増えてるかな。
昨日風が強かったし、富士山でも吹き荒れたのかな。
基本まだふったばかりだから強風で飛ばされるみたいで。
真っ白な状態を維持するにはもう少しかかるかな。

貴乃花親方はまだごねてるみたいですな。
聞き分けの無いと言うより、はなっから相手にしていない感じ。
マスゴミも相手にされてなくってお寒い状態ですが。
恐ろしいのは貴乃花親方やり過ぎじゃないかって意見聞かないんだよね。
最近の傾向で流れにのっかっちゃうみたいな感じの風潮?
いずれにしてもだんまり決めてる限り話は進まないしどうにもならんですな。

ファイル 2904-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
セブンイレブンPBの一風堂スパイシー海老豚骨ラーメン。
一風堂の香港店のメニューだそうで。
海老風味があってピリ辛で美味しかったですよ。
クラムチャウダー味より絶対こっちが良い。
これも定番化しないかね。

amazonがサイバーマンデーやってたんですね。
ちょっと欲しいものもあったけど不要不急の購入は控えてるので。
FireStick買ったばかりだしね。
動画編集用のソフトも一つ購入しましたよ。
ペガシスのソフト購入してるのだけど、足らない機能があって。
マイクロソフトのムービーメーカーを使ってたのだけど、配布終わってしまったからね。
欲しい機能のソフトは有料のしかなくて。
でもまあ数千円なので充分お安いのですが。

ソフトをパッケージで買わなくなりましたね。
最後に買ったパッケージって何だろう。
そもそも手元にCDとかDVDのメディアが無い。
保存とかにも円盤使わなくなりましたね。
ストックのDVDが山積みになってるんだけど、使う予定今のところないな。
会社だと少しは使うからもってくかな。

BSが受信できないままですわ。
そろそろ修理依頼しないとな。

明けて月曜 [2017年12月11日(月)21時26分]

今日は晴れ。
今朝は少し緩んで暖かい。
昨日の夜に編め降ってそれでかな。

ファイル 2903-1.jpg
今日の富士山。
今日もばっちり見えていますよ。
大分日が昇ってから撮ったので色も綺麗。
これでもう少し麓まで見えてると完璧なんですが(^^;
ここら辺本当普通に山1000m級がごろごろしてますからね。

東京の神社の事件は相当凄惨ですな。
どこまで本当なのか判らないけど、どっちもどっちな感じだし。
結構神社関係ってどろどろなんですかね。
大きい神社ってもっとこう組織的になってるかと思った。
世襲制家内工業的で成り立ってたと言うのも驚き。
なんか色々と日本も駄目なとこ出てきてますな。

今日の昼飯はパン。
昨日コンビニで買った菓子パンが残ってたので。
見てみたらカロリーが充分にあってこれだけで良いかなって。
ホイップクリームが入ってるのでそれでかな。
炭水化物だらけって話もあるのだけど。

ファイル 2903-2.jpg
セブンイレブンで見掛けた味覚糖のお菓子。
どうやら本当に料理をそのまま揚げたらしいのね。
カリッカリに揚がってるのでせんべいみたいになってる。
野菜炒めのやつは野菜チップスみたいですわ。
面白いと言うか良く考えついたなとw

今日は風が強い。
庭の木が轟々うなってる。
まるで嵐の様な吹き方ですな。
伸びすぎた木も切らないといけないんだよね。
ちょっと作業するには寒くなりすぎな気もするけど。
年末にチェーンソーですかね。

気がつくとあと3週間で今年も終わり。
何してたんだろうってぐらい早いわ。

天気下り坂 [2017年12月08日(金)22時25分]

今日は曇りのち雨。
朝は少し緩んだけど日中気温上がらず。
朝方少し太陽見えたけど直ぐにどんより。

ファイル 2899-1.jpg
家の机の引き出しを漁ってたら出てきた(^^;
これ何年前にゲットしたんだっけ。
文字がかすれて読みにくいけど、どうも賞味期限が2年位過ぎてるw
まあ乾物だから大丈夫だとは思うけど。
記念に取って置いたって感じかね。


ファイル 2899-2.jpg
そんな訳でお昼に塩おにぎりにかけて食べてみた。
味は悪くないと言うか美味しい(^^;
ふりかけの類はそんなに劣化しないのかな。
まあ賞味期限以内の方が良いわけですが。
またこう言う企画しないかな。
マジスパへはなかなか行けないしなぁ。

ファイル 2899-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
どん兵衛のグリーンカレー味!
こっちがメインですよw
まだストックが残ってるのよ。
やはりこれ本気で辛くて美味しいわw

野村サッチーが亡くなったそうな。
そういえば最近はテレビとかでも見なくなってたなぁ。
今の時代では80歳台はまだまだなのに。
野村克也氏は結構落ち込んでるんでしょうな。
一時代を作った人ですよね。
ご冥福をお祈りします。

任天堂のSWITCHで彩京のゲームが出まくってるのね。
ついにガンバードが出てしまったよ。
どうする、買うか?
今出回ってるの需要見込んでぼったくってるのばかりなんだよね。
しばらくして落ち着くまで待つか。
ダウンロード販売のソフトだから品切れは無いだろうし。

この土日はちょっとお仕事かしら。
明日は打合せだし。

晴れ寒続く [2017年12月07日(木)22時54分]

今日も晴れ。
朝少し雲が出てたけど、直に消えてった。
昼間は気温少しは上がったけどとにかく寒い。
1月の気温だって言うけど1月にはどうなってるんだろう。

ファイル 2898-1.jpg
今日の富士山。
朝方は雲が山頂付近にかかってたけど、9時位には雲が抜けた。
麓には少し残ってるけど山頂が見えて良好。
ここら辺はやはり手前の箱根外輪山の所為で富士山小さく見えるよね。
こっち側から見ると単独峰に見えないと言うか。
ここら辺から遠ざかった方が大きく見る罠w

NEW GAME!!を一気見したよ。
録画溜まってたのでそろそろスーペース空けようかと。
未成年を徹夜残業とか家に持ち帰りとか超絶ブラックだな。
桜ねねは超優秀ですな。
他人のコード読解してバグまで指摘してちゃんとリストまで作れる。
こんな子居たら即採用だわw

ファイル 2898-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はサッポロ一番長崎ちゃんぽんたっぷり野菜を頂きました。
オーソドックスなちゃんぽんですがスープが美味しかったよ。
野菜はたっぷりと言う程じゃないですな。
キューブ状の乾燥野菜とか入ってたら納得行くけど。
野菜たっぷりの味噌汁とか、プラケースに入ってるフリーズドライ野菜ね。

ついにFire stickを手に入れましたよ。
NEW GAME!!の最終回が雨天で録画失敗(BS11だったので)しててね。
救済にアマプラの配信が活躍したのよ。
Re:CREATORSの最終回も同じ目にあったけど、やはりアマプラで見たの。
天候に左右されないし、見たいときに見れるし。
もちろんプライムで見れるのはある程度限られてはいるけど。
どうしても見たければ課金すれば良いし。
youtubeの件も承知の上で購入しました。

セットアップは超簡単でしたわ。
テレビの32吋で見るとまた良い感じですな。
さっそくパプリカを見たよ。
結構活躍しそうなデバイスですわ。
ますますテレビ放送の方見なくなりそうw

他の配信サービスも加入するかどうかですな。
これからぼちぼち検討していこう。