記事一覧

風邪ひき [2017年12月26日(火)20時23分]

今日は晴れ。
気温もそこそこだけど昨日より寒い。
そして朝起きたら喉が痛い。

ファイル 2918-1.jpg
今日の富士山。
今日は雪煙も立ってなくて綺麗な真っ白富士山です。
雪煙は観測されるくらい特徴的な現象なのね。
気象庁とかが観測してるってラジオで言ってたし。
あの雪煙の所為で雪が飛ばされて地肌見えてしまうのですな。
今回の雪はどうだろうか。

自分も喉痛くて風邪かなと思ったんですが。
起きてみたら母上もすごいガラガラ声。
ヘルパーさんに来て貰いましたが、着替えだけして今日はデイサービスをキャンセル。
そんまま医者に連れてって診察してもらいました。
薬処方して貰ったのでしばらく様子見ですね。

ファイル 2918-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は蒙古タンメン中本の辛味噌ラーメンを頂きました。
喉が痛いとか言ってて辛いもの食べるしw
前からセブンイレブンのPBで味噌味だっけ?
ちょっとマイルドな感じもしたし、味噌味が追加したのかな。
もしくは辛さに慣れてしまったか(^^;

仕事でWindows7の環境使ってるのね。
しかしメインで使ってるPCはWindows10になってる。
今まではデュアルブートでWindows7と切り換えてたのですが。
Oracleが出してる仮想環境のVirtualBoxってのがよさげだとのこと。
使ってみたら結構簡単にセットアップできた。
これでWindows10のノートPCで開発環境を持ち歩けるわ。

母上も風邪引きでどうかと思ったら割と症状軽いみたい。
少なくとも飯はがっつり食ってるので大丈夫だな。
逆にこっちの方が食欲減退してる。
猫みたいに良く寝てるからねぇ。
今日は儂も早く寝ることにする。
体調悪い時はとにかく寝るに限る。

風呂も沸かしたけど今日は入らないで寝よう。
風邪で辛いとか本当久しぶりだわ…

ぽかぽか [2017年12月25日(月)21時58分]

今日は晴れ。
朝から気温上がって少し暖かい。
外気温9℃でした。
9℃で暖かいと言うのもアレだけど。

ファイル 2917-1.jpg
今日の富士山。
朝方は雲がかかってたのだけど、しばらくしたら晴れた。
昨晩の雨が富士山では雪担ったようで、復活してる。
煙って見えるのは雪が風に飛ばされてる雪煙ですかね。
やはり真っ白な富士山も良いですな。
青空とのコントラストが綺麗ですわ。

昨日の多摩森林科学園では前に会ったことある人に会いました。
奥庭で一緒になったバーダーさんですね。
この近くの人らしいので、必然ではあったのかも知れないw
そういえば多摩森林科学園の事も前に話されてましたね。
結構どこかに行くと知ってる人に会う。
バーダー界隈も世間が狭いのかも。

ファイル 2917-2.jpg
今日の昼飯はおにぎり雑炊。
蒙古タンメン中本のおにぎりいれて作る雑炊です。
一度食べてみたいと思ってたので(^^;
蒙古タンメン中本のラーメンよりはまろやかでした。
水なしだとむせかえるレベルではあるけどw

ファイル 2917-3.jpg
これだけだとカロリー不足なのでカップ麺もプラス。
セブンイレブンPBの野菜たんめんです。
思った以上にこれ美味しいですな。
フリーズドライではあるけどキャベツの食感が良い。
おにぎりとライトなカップ麺も良いですな。

風邪ちょっとぶり返したかな。
昨日はそんなに寒くなかったのだけどな。
逆に人混みに出て別のを移されたとかかね。
いずれにしても忙しいし風邪とか引いてらんね。
ひとまず風邪薬飲んで様子見ですな。

熱が出てないのが幸い。
もっとも熱出すのインフルエンザの時位だけど。

少し緩む寒さ [2017年12月22日(金)22時18分]

今日は曇りのち晴れ。
日の出前は結構雲がかかってたけど直に晴れた。
そして今日は冬至で一番日が短い。

ファイル 2914-1.jpg
今日の富士山。
雲も霞もなくクッキリ見えてますわ。
日曜日の写真と比べてみると、地肌見えてる面積増えてる気がする。
雪が降らずに風で飛ばされまくってるのかな。
しばらく雪降りそうにないし、まだら状態かも。
それでも見るからに寒そうですが(^^;

今月に入ってから寒いので猫が夜布団に入ってくるのね。
2匹とも潜り混んでくる。
ほいでもって儂も意識してかどうか寝返り打ったずに居るみたい。
おかげで朝起きると身体がバキバキに痛いw
奴らのおかげで暖かいんですけどね(^^;

ファイル 2914-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はどん兵衛の天ぷらそばを頂きました。
天ぷら崩してしまったあとの写真だけどw
この前ケモフレのクリアファイルが付いてきた奴。
定番なので味は安定ですな。
そういえばあと載せサクサクになったの何時頃からだっけ。

メインマシンはぽつぽつアプリ復元中。
ひとまうお絵かきソフトはどうにか復元したよ。
動画関係のソフトとかはこれから。
思い付かない程度に使ってなかったのは入れないかな。
画面キャプチャーソフトは入れておこう。
フォント関係は戻さないとなぁ。
これも厳選した方が良いな。
あとPhotoShopのブラシとか復元しないとな。

バックアップに使ってるソフトがここに来てアップデート。
アメリカの会社だから本当ぎりぎりですな(来週はクリスマス休暇でしょう)
同業としてこの時期のリリースって嫌だったろうなとw
何かあったら休暇無くなるもんね。
と言うか誰かしら待機させられてたりしてな。
本当サポート感謝であります。

FireStickにFirefoxがリリースされました。
これで問題なくyoutubeが見れるね。

プチ出張 [2017年12月21日(木)21時52分]

今日は晴れ。
天気は良いけど日の出が遅い。
明日冬至だし仕方なしや。
そういえば日の出が一番遅い日と日の入りが一番早い日は異なるのね。

ファイル 2913-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲もかかってなくてすっきり。
下界は雲で日光が遮られてて富士山だけ浮かび上がってる(゚∀゚)
あと寒いと手前の工場の水蒸気の煙も見えますわ。
このところクッキリ見える日が続いてますね。
乾燥注意報が出るくらいだから空気は澄んでるのよね。
目がかゆいのもこの乾燥の所為かしらね。

今日は中井で打合せ。
また東名を使って移動だった(゚∀゚)
打合せ早々に終わって帰社。
帰社途中にR246から相模金子入り口に入ろうとしたら前にで陸自のでっかい四駆トラックが。
いやガードくぐれないだろうと思ったら案の定相模金子駅の所で狭い道でUターンかましてた(^^;
一体何処へ行こうとしてたんでしょうか。
多分このサイズだと足柄大橋とこの県道か湘光中学の前くらいしかないよなと。

ファイル 2913-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はまるちゃんの胡麻坦々うどんをいただきました。
完全に坦々麺のうどん版ですな。
そういえばカップ麺の坦々麺ってあまり食べてないですな。
気がつけばカップ麺はうどんが多くなってる(^^;

家のメインマシンですが結局完全初期化になりました。
いわゆる出荷時設定。
システムドライブ以外は残しましたけどね。
アプリを一つ筒導入していかにゃ。
まあおかげで変なソフトは一掃できたと思う。
半年しか使ってないけど大型アップデートあったしね。

ひとまず元凶のKB4054517は手動で入れたよ。
Windows Updateのパッチを個別に非表示にするツールをダウンロードして入手。
あとWindows Updateのカタログのサイトも判った。
場合によっては手動でインストールも可能になるわ。
しかし今回のアップデート久々にやられたなぁ。
ずっと安定してたので油断した。
バックアップも今回ばかりはあまり意味成さなかった。

グルグルのラストで旧作の奥井亜紀が歌ってたED出てきてちょっと感動してしまった。
なかなか粋な計らいですなぁ。

寒い晴 [2017年12月20日(水)21時26分]

今日は曇りのち晴れ。
朝方雲が多かったけど少し晴れてきた。
放射冷却は少し押さえられてるはずなのに寒い。

ファイル 2912-1.jpg
今日の富士山。
今日は丁度雲が切れて全体が見えました。
朝方は全然見えてなかったんだけどね。
手前は雲の下で日が当たらずに暗い。
富士山だけがスポットライト浴びてるかんじですな(゚∀゚)

今朝メインPCを再起動したらまた起動障害(;´Д`)
また水曜の段階に戻しましたよ。
ポータブックともう一台は結局初期化になったのね。
このメインPCも一旦クリーンインストールしなと駄目なのかな。
何より気になるのがうちでこれだけ頻度で発生してるのに、ネットで話題にならないってこと。
まさかうちだけで発生してるってことも無いと思うんだけど。
謎は深まるばかり。

ファイル 2912-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はまるちゃんの鴨だしそば。
カップ麺のそば美味しいのにあんまり種類が無い。
ラー油入ったのとか変なのが多いイメージ。
あとは大抵天ぷらそばだしw
色々味わいたいのじゃ~

河崎のリンチ殺人の4人が不起訴になったと言うニュース。
最初あの事件と別?とか思ったわ。
物証もそれなりにあって自白もしてた気がするけど。
そもそも証拠不十分じゃなくて単純に不起訴だものな。
即検察審査会扱いだな、本当。
重犯罪者が理由も無く不起訴とかありえないから。

新幹線の台車の亀裂の画像出てたけど良く事故にならなかったな。
今朝のニュースでやってたけどJR西日本から東海に引き継ぐ時に深刻に伝えてなかったらしい。
東海のクルーがこれはやばいと名古屋で停めたパターンか。
JR西日本は福知山の事故から何一つ学習してない。
もう東海と九州だけで運用でいいんじゃないのか。

明日は朝から打合せ。
年末になって立て続けですわ。