記事一覧

さむさむ [2017年10月17日(火)21時16分]

今日も雨。
降り出したら止まらない。
気温もずっと10℃台。
真冬に比べたらまだ暖かいんだろうけど寒いのは寒い。

季節の変わり目と言うより季節の境界みたいになってますが。
やはり色々体調崩す人が多くて。
うちのメンバーも一人お休みしてるのですが、お客さんも。
今週来週あたりに予定してたイベントがキャンセルになるみたい。
丁度忙しかったので助かったけど、先延ばしは返って大変なんだよね。
何につけ体調管理は気をつけないとね。

自室はファンヒーター導入しいて使い始めた。
母上の方はどうしようか思案中。
こたつを用意するのが一番楽なんだけど、それはそれで問題もあるのよね。
多分汚すだろうと言うのと、こたつに潜り混んで起き上がれなくなるとか言う状態。
着込んで対応させるのもちょっと無理があるの対応しないといかんのですが。
ひとまずこたつ用意して様子見かな。

ファイル 2847-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はコーン塩バターラーメンを頂きました。
これもなかなか美味しいですな。
コーンバターと言うと味噌と言う感じだけど。
バターみたいなのは乳製品は入ってないのねw
マーガリンとも違うのだけど、なんと言うか良く作る。

米軍機がフレアを使ったんじゃないかって言われて。
動画も撮られててニュースで流れてた。
漸く米軍から報告があったらしい。
北朝鮮対応で色々あるんだろうけど、広島の上空で使うとかね。
地域的にやはりそういうのには神経とがってるだろうに。
少し前に沖縄でヘリが不時着して炎上したばかりだし。
こう言うあたりのマネジメントは下手だわね。

案の定希望の塔に入ったミンシンの人が造反してるそうだ。
誓約書まで書かされたのに堂々と改憲反対やら小池批判やら。
この人達に票を入れてた人達ってどう思ってるんだろう。
こうも簡単に裏切ったり擦り寄ったりする人にどうして任せる気になるのか精神状態を知りたいわ。
今の日本の不幸はまともな野党が居ないことだなと痛感。
首都の首長も無能な働き者が確定してて、本当色々やばいな。

あと6日で投開票ですな。
どうなることやら。

寒い [2017年10月16日(月)21時53分]

今日は雨。
ずっと雨続きでしかも寒い。
気温は12月上旬並みとか言ってるし。
来週まで雨続きとか言うし(;´Д`)

東名の事故誘発DQNの事朝の番組でやってたけど。
岡山で起こした危険運転の他にも色々前々からやらかしてたらしいですな。
足でハンドル操作とか、運転しながらラーメン食うとかもうマンガかよって。
普段からオラついてたらしいし、免許与えちゃあかんやつだな。
免許無かったら無かったで無免許で走るのが予想できて駄目だわ。
本当なんとか思い罪にできんもんかね。

民進党から分離した連中が選挙後にまた民進党再結成とか言い出してて。
流石に前原氏も激怒したらしいけど、もうそういう連中なんだよな。
そもそも実質解党して托卵するあたりもどうかと思ったけど。
下馬評では自民優勢に反転したらしいけど、そこまで計算してたとしたら安倍晋三氏は怖いわ。
まあ選挙だから蓋開けてみないと判らないけどね。

ファイル 2846-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はどん兵衛ギョーザラブうどんってのを。
この前見切り品で半額で買ってきたの(゚∀゚)
そろそろ賞味期限切れるので食べてしまわねばと。
ん~これも将来黒歴史になるんだろうなw

ファイル 2846-2.jpg
この前みつけた駄菓子(゚∀゚)
よっちゃんなので酢イカですわ。
姿煮と言うか姿漬けと言うかw
これプラの大きい容器に入ってたら完全にアレですな。
おつまみにして食べたけど。

Wi-FiのWEP2に脆弱性が見つかったそうだ。
暗号化をより強固にする為に暗号化キーを言って時間で切り換えてるのだけど、それが仇になったみたいな話でした。
とは言っても今時はWi-Fiの無い世界とかありえないしな。
どうするんでしょうな。
色々な危機でファームアップデートの嵐かしら。

会社の防犯灯取り替えたら昼間でも点灯しやがるw
センサーの調整しないとなぁ

寒雨 [2017年10月13日(金)21時35分]

今日は雨。
更に気温も下がって寒い。
昨日から14℃も下がるとかね。

昨日ちょっと暑く感じたので熱計ってみたのよ。
そしたら37℃ちょっとあって、直ぐに薬飲んだわ。
気温変化にこれほど覿面に反応するとかね。
まあ早めに気がついて良かったよ。
ひとまず最初の風邪は回避かな。

今日はまた出張の日。
とは言っても今日も近いところ。
一旦事務所に寄ってから出掛けたよ。
今日はまたちょっと時間的にぎりぎりだったので東名経由。
少し雨降ってる中の移動になりました。
だいたい時間通りに到着したよ。
このあたりの道はまだ未踏な所も多いから今度探索してみるかね。

ファイル 2843-1.jpg
今日の昼飯はコンビニのサンドウィッチ。
海老ブロッコリサラダとツナトマト&チーズ。
ツナトマトの方は暖めた方が美味しいらしい。
美味しいしカロリーも適量なんだけど、やはりちょっと寂しい。
味付けとかそういう方面かしらね。

今日も色々あったけど無事終了。
帰りはいわゆる定時あがりのあたりの時間。
山の中の道なんだけど、結構混んでた。
通勤時間帯はここもかなり混むんですなぁ。
事務所に戻ったら丁度メンバーが帰るところだった。

事務所で片付け終えて19時頃に帰投。
帰りに小田百に寄って乾燥機かけつつ食材ゲット。
更にHACに寄って介護用品など購入。
帰宅は20時頃でしたよ。
部屋の中はそれでも20℃ちょっと位。
そろそろ暖房用意かな。

明日はまたちょとお仕事。
どっちみち雨なんだけどね。

更に暑い [2017年10月12日(木)22時03分]

今日も晴れ。
天気下り坂かと思ったけど今日まで安泰らしい。
明日は最高気温16℃と言ってたけど(;´Д`)

ファイル 2842-1.jpg
今日の富士山。
かなり霞がかかってて見えず辛いけどなんとか稜線が見えてる。
昨日の今日だけど、まだ雪はかぶってないですな。
雲も出始めててなかなかタイミングが難しい。
時間が経過すると霞も濃くなって来た。
思った程秋晴れが無いのですな。

メイドインアビスの最終話。
勘違いして30分で終わってると思ってた。
なんか知り合いと話しが合わないなと思ったら。
これはやはり二期にも期待ですな。
なんか本当胸くそ悪い話にはなりそうだけど。
とりあえず地上の背景が綺麗だなぁとは思った。

ファイル 2842-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
肉汁麺ススムとか言うのを頂きました。
謎肉がごっそり入ってた(゚∀゚)
カップヌードルの謎肉祭り以上w
ちょっと残念だったのは麺が太麺だったことかな。
基本細麺好きなのです。

ファイル 2842-3.jpg
ほいでもってなんかキャラが書かれてた。
蓋の裏を見たら説明があるw
日清もこっち方向に走りだしたか。
これから増えるんですかね(^^;
嫌いじゃないけど一般にうけるんだろうか…

東名のDQN事故の犯人それまでも同じ事やってたそうですな。
同じ行為を繰り返して危険な事故を誘発したら罪を重くするとかしないとアカンだろう。
結局直接事故を起こしてないので危険何たら適用でいないみたいだし。
あと記事に書かれてないけど、直接の事故原因になったトラック運転手の方も処罰されたんだろうな。
法律からするとそんな感じがする。
まったくもって不条理な話だけど、法律の限界ですかね。

明日は滅茶寒くなるらしい。
やはりそろそろ灯油確保かね。

暑い [2017年10月11日(水)21時32分]

今日は晴れ。
気温も上がって夏日。
まるで9月に戻ったみたいな天気。

ファイル 2841-1.jpg
今日の富士山。
少し霞んでるけど全体が見えました。
これで三日連続で富士山が見えたよ!
また天気下り坂らしいので富士山が見えるのは今日までかな。
次に見える時は初冠雪でしょうかね。

今日はWIndowsUpdateの日。
しかし来週には次のFall Creators Updateが来る。
そうするとAnniversaryUpdateのサポートが終了するのですわ。
仕事で使ってるPCがまだCreator'sUpdateかけてないんだよね。
セキュリティーパッチの提供が止まるのもまずいし。
ちょっと忙しい時期に重なってアレ気味。

ファイル 2841-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ガパオライスを頂きましたよ。
なんともアジアンなスパイス効いてて美味しい。
乗っかってるのってそぼろみたいなもんですかね。
今度レシピ調べて自分でも作って見ようかしら(゚∀゚)

会社の同僚が入院していてこの前の土曜にお見舞い行ってきましたが。
どうにか退院の目処が立ったらしい。
しかし医療費の請求が凄いことになってるみたいで。
高額医療費請求で限度額以上は戻って来るけどね。
本当うっかり入院もできやしねえ。
まあ手続き関係は会社の方で代行するかね。

そう考えると猫の動物病院の費用とか安いよな。
人間の場合保険が適用されてこれだものな。
竜之介の入院の時とか大変だったけどね。
不健康=経済的困窮ってのは肝に銘じるべきですな。
特に不注意による疾病は気をつけないとね。

皆保険制度が無かったらと思うと怖いわ。
海外に行くときも保険必須ですな。