記事一覧

打ち合わせ [2017年06月02日(金)22時29分]

今日は晴れ。
朝から良い天気。
朝方はちょっと雲が出てて富士山が半分しか見えなかった。

今日はお客さんとこで打ち合わせ。
片道15km程の距離なんで30分もあれば着いてしまう。
ちょっと早めに出たので、近くの公園で時間調整。
打ち合わせは大体2時間くらいでしたが、途中PCの調整とかしたからな。
大体お昼頃に終わって離脱です。

帰りに何時も給油するスタンドでガソリン補給。
金曜の9時からセールになるので6円引きです。
街乗りしかしてないので燃費悪いわ。
まあ半分も減ってないので20リットルちょとで満タン。
それから昼飯を食いにスキ家へ。

ファイル 2710-1.jpg
今日はネギキムチ牛丼にオクラサラダセットを頂きました。
メニューをみたらカロリーも書いてあった。
ミニサイズでも充分なカロリー量だったのね。
メガが本当にメガだったのかw
ここのオクラサラダは割と好きですわ。

ファイル 2710-2.jpg
今日の富士山。
朝は雲に半分隠れていたけど、お昼頃には見えてたのよ。
でもって改めて写真撮り直した。
何時もは朝の写真なので手前の箱根外輪山の見え方が違うね。
そして大分雪が溶けて来た感じ。

午後から会社でまったり。
仕事は詰まってるのですが…
打ち合わせで方向が決まったので少し見えてきた感じ。
予定よりも作業が伸びてちょっとそこはアレですが。
予算追加される訳じゃないですからねぇ…
まあ決算やら何やらでも忙しかったけど。

週末もちょっと仕事だな。
まだまだやることはあるので。

天気ころころ [2017年06月01日(木)21時23分]

今日は曇り一時雨のち晴れ。
朝方は曇ってて雨もパラパラ降ってたのだけど。
昼頃にはカッと晴れましたよ。
そして暑くなるし。

このところ夜の寝る時間が不安定。
早いと22時頃寝ちゃうし、なんか色々やってると夜更かしになってしまう。
やはり歳の所為か夜遅く起きてるのが辛くはなった。
前だと平気で4時位まで起きてたりとかやってたけどね。
もうそんなことやったら次の日お休みですわ。

昨日はちょっと帰りが遅かったのもあって少し夜更かし。
でも朝起きるのは同じくらいの時間なんですわ。
スマホのアラームが同じ時間に鳴るのでw
このアラーム音だけは起きるんだな。
起きれるようなアラームパターンを研究してるのかな。
朝余裕があるなしは大きいからね。

ファイル 2709-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はまた蒙古タンメン中本を頂きました。
なんと言うかこの辛旨いの癖になるわ。
毎回ヒーヒー言いながら食べてるけど結局スープまで飲み干しちゃうのよね。
本当一度店に行って食べてみたいけど。

午後はまず車の点検。
新車じゃないのでここで六ヶ月点検なのです。
まあ六ヶ月は法定点検じゃないので昔だとパスしてたけど。
二回ほどダート走ったし一応点検してもらおうかと。
あとなにげに1万km超えたのでそろそろオイル交換もしないとね。
でもってちょっと不具合も見つかって、これは保証で対処してもらうことになった。
部品が来たら交換するのでまた車屋に出さないといけない。

その後は銀行て手続き。
以前よりも署名する書類が減った気がする。
そこらへんは効率化もあるのかな。
逆に説明に対する確認書みたいなのが増えた。
ちゃんと説明しなさいと言うお達しが多いらいしのですな。
お金の貸し借りだからきっちりする必要はあるのだけど、銀行も大変ですわ。

今日から鮎解禁ですな。
以前程じゃ無いけど何人か来てるわ。
会社休んで来てるのか、引退組か。
この辺りはバーダーと変わらないかw
早戸川の師匠とか来てたりしてね(^^;

明日は朝から打ち合わせ。
起きる時間は同じなんだけど。

曇り [2017年05月31日(水)22時35分]

今日は曇り。
雨こそ降らないけどどんより。
なんかまた下り坂かしら。

今度は取手市ですか。
いじめは無かったと発表してから撤回とかね。
もうこれは地域差って無いな。
教育関係の公務員は元教師とかなんだっけ?
身内の不祥事をもみ消したいって心理ですかね。
中には教師が率先して煽る例もあるみたいだしこりゃ無くならないわな。

悲しいかな人間の性でしょうね、いじめと言うのは。
これと言った理由もなく人を嫌いになるとかもあるもんな。
それがハラスメントの域に達するかどうかは別問題だけど。
中立的第三者がいれば大抵はエスカレートするの防げる気がする。
そういう意味では教育関係が隠蔽体質って最悪だな。

ファイル 2708-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
黒幕引き丼と言うやつ。
サークルKだけど、ファミマの弁当ね。
鶏南蛮揚げにタルタルソースとカレー粉で炒めたキャベツ。
ちょっとぎとぎとしてて腹が重たくなったw
やはりコンビニ弁当のご飯ものは重い。

このところ開発以外の割り込みが多くて大変なのよ。
一応税金関係は払い終わったわ。
あとは銀行と色々手続きが残ってる。
決算書が確定してから手続きが始まるのだけど、期限が短いのよ。
それも今週で一段落できるんですけどね。

このあと年金やら保険やらの算定基準の計算とかも来る。
それと労働保険の計算もあった。
まあ毎年のことなのでこれは定型業務なのですが。
だいたい年度の頭はこう言う仕事が入ってくるのね。
大きいところだと外部に委託しちゃうんだけどうち小さいからね。
大抵の事は自分たちでやるみたいな。

今日はちょっと帰りが遅くなったわ。
明日はここまで行かない様にしようと思う。

暑いよ [2017年05月30日(火)21時34分]

今日も晴れ。
気温上がって暑い。
エアコンフル稼働ですわ。

ファイル 2707-1.jpg
今日の富士山。
昨日よりは少しくっきりしてるかな。
日によって霞み具合が違ってくるのね。
この季節は毎日見え方が違うのだな。
もちろん曇って見えない日も増えるだろうけど。
もうすぐ6月だけど今年は梅雨はどうなるのかな。

ファイル 2707-2.jpg
換気口今日も元気に雛が鳴く。
試しにコンデジで撮ってみたらなんとか写った。
まあこのくらいが限界ですかね。
ネジ取って開けることもできるけど、親が警戒して餌やらなくなったら死んじゃうし。
いっそ最初からUSBカメラしかけておくとかw

ファイル 2707-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はけんちん汁風うどんを頂きました。
スーパーで特売してたやつ。
フリーズドライだけど牛蒡とかも入ってて美味しかった。
こう言ういかにも和テイストなのも良いね。
しかしそろそろ昼飯カップ麺もネタ切れだな。

なんだか強姦被害者が顔出し会見とかニュースになってましたが。
相手側が不起訴になって、それで審査会に申し立てたと言う内容で被疑者ひでえって感じで見てたのですが。
突然相手方が安倍総理についての著書があるとか出てきて、はっ?
案の定何かしらの圧力がかかったとか言い出す。
これは安倍政権の圧力だとか出てきて、まあ見事な連携プレイ。
おかげでもうハニートラップにしか見えなくなった。

今日は天気良かったので朝のうちに洗濯もの乾いてしまった。
なので今日はコインランドリーは無し。
しかし小田百でポイント加算デーなのでお買い物。
ラム肉が半額になってたので買ってきて焼いてみた。
ちょっと固いところもあったけど美味しかったよ。
たまにはこう言うのも良いですな。

割と更新料とか揃えてるよ(゚∀゚)
使い方は適当だけど。

晴れ暑 [2017年05月29日(月)21時46分]

今日は晴れ。
気温もぐんぐん上がって暑い。
梅雨飛び越して真夏だよ。
雨量少ないって警報も出てたしね。

ファイル 2706-1.jpg
今日の富士山。
一昨日に比べるとちょっと霞んでる。
少し湿度が上がって水蒸気量が増えてるのかな。
光化学スモッグとかじゃなさそうだけど。
ここらへんはまだ辛うじて春っぽいですね。

北朝鮮が立て続けにミサイル発射ですか。
昨日だかのは弾道弾ではなくて迎撃ミサイルだったみたいで。
段々と本気のやばさが増してきてるな。
本当自滅の道を進んでる様に見える。
問題は周り中を巻き込みそうな事。
最悪の相手に最悪のタイミングで行動するんだもんな。

ファイル 2706-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は久しぶりに蒙古タンメン中本を頂きました。
相変わらず暴力的に辛いんだけど、美味しいんだよね。
思ったのだけど、これ辛さ抜いたら旨さ残るのかな。
辛いから旨いと言うのもあるんだろうか。
結局スープまで飲み干し余裕でいたw
いや全然余裕じゃなくてお茶のみまくったけど。

会社の建物はテラスハウスなのね。
で二階にキッチンがあって、換気口があるのだけど。
ここにたまに雀が巣を作るw
今年もどうやら作ったみたいで雛の声がする。
換気はできてるからしばらく様子見かな。
巣立ったあと掃除しないとあかんけど。

なんだかんだと鳥と接近することがあるよね。
前にもスズメがコンビニのドアに激突して脳しんとう起こしてたのを拾ったりとか。
もっと遡るとカスミ網にかかったチョウゲンボウが我が家の玄関に来て保護したりとか。
野生動物で一番人間に近いところで生活してる生き物だしね。
うちのあたりだと本当色々出てくるし。

ここへ来て体調崩すひとが沢山。
気をつけないと風邪とかまたやらかしかねない。