記事一覧

今日も天気良い [2015年04月22日(水)19時16分]

今日は曇り時々晴れ後雨。
雲の量がそこそこあるけど、太陽は顔を出してる。
それでも結構元気変わって晴れたり曇ったりな感じ。
そして夕方には雨だわ(´・ω・`)

ファイル 1938-1.jpg
今日の富士山。
朝は隠れてたけど出掛ける時間に丁度顔を出してた。
その後また雲に覆われてしまったし、かなりラッキー!
富士山を眺めるのって何日ぶりだろう(^^;
今後晴れの日が増えて見える日が続くのかな。
少し雪も解けてると言うか風で飛ばされてる?

首相官邸にセシウム入りドローンが堕ちたとか言う。
これは完全にテロ行為じゃない。
どっちだろう、半島系か反原発系か。
どっちにしろ超えちゃ行けない一線越えてるな。
公安が動くだろうし、徹底的に取り締まられるんじゃないのかね。
そうしなかったら逆にヤバイものね。

各地の寺社の油みたいな液体を掛けられる事件もあるしな。
あれも半島系の気がするけど、奴らなら放火までやらかしかねないか。
何れにしてもまともじゃない奴らがうろうろしてるって事ですな。
何に付け犯人を放置してるのはよろしくない。
徹底的にしばいて欲しいもんですわ。

今日の昼飯もカップ麺。
リンガーハットとコラボのちゃんぽんでした。
割とカップ麺のチャンポンは出来が良いですな。
具材がしょぼいのは仕方ないかぁ…
と言うかリンガーハットで野菜たっぷりチャンポン食べたくなった(^^;

週刊アスキーに連載してるらしい4コマ漫画がWebで公開されてたのね。
「我々は猫である」ってタイトルの4コマ。
人語を喋る猫と飼い主の話と言う(^^;
これが面白くて読みふけってしまった。
結構飼い猫あるあるでにんまりしたりするんだけど、爆笑する回もある。
なんか単行本も欲しくなるなぁ。

角川がamazonと直に取引する様になるってニュースになってましたね。
今までは卸しを通す従来の方法だったのかしら。
直だと市販価格は変わらないだろうから、版元の取り分が増えるのかな。
直取引と言うとイシマメを思い出すな。
昔は親父さんが版元に直に買い付けにいってたって話しを聞いた事あったわ。
今は違うのかも知れないけど。

明日は病院で検査ですわ。
朝飯また食べられない(´・ω・`)

晴れた [2015年04月21日(火)21時37分]

今日は曇り一時晴れ。
そんなに間開いてないのに久しぶりな気がする。
夕方にはまた曇ってしまったけどね。
それでも気温は高めで過ごしやすかったわ。

そろそろ本格的にファンヒーター仕舞う季節かな。
使わないなら少なくとも灯油は抜いておかないとな。
余った灯油はどうしよう。
また車屋さんにあげようかね。
工場で油を洗い流すのに灯油使うし。

今日の昼飯はカップ麺。
まるちゃんの大島みそラーメンってのを頂きました。
有名店コラボシリーズですな。
行った事無いのでどんなのか解らなかったけど。
しかし色々な店があるよね。
そろそろ魚らん坂あたりも出ないかな(^^;

このところ天気悪いサイクルだったけど漸く晴れのターンみたいだわ。
日照時間が減ったお陰で生野菜が高騰し出してるって。
野菜は必須だし厳しいな。
キャベツとかがもろに影響受けるからね。
今日も帰りの小田百寄ったらキャベツが売り切れてた。

今日の夕飯は鶏肉の煮物。
モモ肉とネギとタマネギとニンジン、それにマイタケ。
これをすき焼きのタレで煮込むだけ。
簡単に作れて美味しいわ。
煮物は調理時間がかかるのが難点ですが、油使わないで澄むしね。
まあバランス取って色々と。

このところ帰って家事するとほぼもう寝る時間。
なんか生活サイクルに潤いがないなぁ…

まったり月曜 [2015年04月20日(月)21時16分]

今日は曇りのち雨。
なかなか晴れにならないわ。
流石にもう一桁気温とかは無いと思うけど。

季節の変わり目だからか、ここへ来て訃報が多いですな。
愛川欽也さんと黄桜の絵の人。
非常に惜しいしひたすらご冥福をお祈りするばかり。
先週だったっけ、滅茶寒くなったの。
取引先の人もあれで気管支炎再発してダウンしてたし。
休まず仕事出来る健康が有難いであります。

家には龍之介とスズの他に野良猫が5匹居座ってるのね。
白黒の母猫とそこ仔の三毛3匹。
それにスズそっくりの若い雄。
母猫の兄弟に雄猫が居たのだけど、暫く姿見えなかったのね。
多分龍之介がガチ強いので近寄れなかったんだと思う。
なんかここんとこ戻ってきたみたいで。
こいつら懐けばまだ可愛いんだけどなぁ…

ファイル 1936-1.jpg
今日の昼飯はまたパスタ。
今日のパスタソースはペペロンチーノ!
オリーブオイルにガーリックですよ。
ちょっとオイル分がべちゃっとした感じになるけど。
これはこれで美味しい。
そういえばパルメザンチーズ買ってあったのに使わなかったわ。

夕方ご近所から電話があった。
母上が徘徊してると言う(;´Д`)
丁度雨が強くなってきた時で、傘もささず移動始めたらしい。
急いで戻ってみたらご近所が保護してくれていて無事戻った。
またスイッチ入って仕事行かなきゃモードになったのかな。
暖かくなってきたので動く様になってしまったか。
うちはまだ良い方みたいですけどね。
防災無線で行方不明の案内されたことないしな。

介護が大変とかってのは無いなぁ…
日常になってきてるし。
それなりにお金がかかるってあたりの方が響くな。
万年金欠の人だからね(^^;
夜中に起こされるとかは勘弁だけど。
他の家はもっと大変なんだろうなとか思って。

今期は何気に録画本数増えてしまったw
消化するのに追われてるよ(;´Д`)

東京出張 [2015年04月17日(金)21時54分]

今日は晴れ一時曇り。
気温も過ごしやすい気温でしたわ。
お出かけの日だったので良かったですよ。

今日の作業は午後からだったので朝は普通に事務所。
と言っても母上のデイサービス送り出しがあるので、事務所に寄って直ぐ出掛ける感じ。
出がけにDVD-R焼いたりしたので結構ぎりぎり。
ほいでも予定の電車に乗ってでかけられたよ。

ファイル 1933-1.jpg
昼飯はどこかで食べてる暇が無いので駅弁。
今日は大船軒の幕の内弁当を頂きましたよ。
小田原には東華軒があるのですが、ここのは良く食べてるので(^^;
幕の内系は色々はいっていて美味しい。
色々なおかずを少量づつってのがやはり高く付くんだろうな。
量的にはこのくらいが丁度良いですわ。

作業自体はPCのモジュール1つ入れ替えてあとは確認。
2時間位で完了しましたよ。
何時もだとなんだかんだと一日仕事なのですが、今日は運用サーバーの系切替とか無かったので。
去年からぽつぽつ続いてきたお仕事も一段落ですな。
大変だけど割りの良い仕事なので、また発注取れる様がんばろう。

15時頃に終わったので秋葉原寄ってみた。
ヨドバシに行ってMVNOのSIMとSIMフリースマホ見てみた。
スマホはヨドバシだと1割位高いのね。
ここで買う意味はあんまりないかなぁ…
既にスマホ一杯なので要らないのですが(^^;

それから秋月電子に寄ってお買い物。
仕事で使うチップを使った基板。
ふと見るとIchigoJumもあった。
興味があったので買って見たですよ。
組み立てキットなので半田付けしないとな。

ファイル 1933-2.jpg
そのまま末広町の方へ移動してみた。
閉店したZOA秋葉店ながめて、Ark冷やかして。
丁度小腹空く時間だったので、あとケバブ屋でケバブサンド!
小腹どころじゃないサイズですがキャベツたっぷりなのでそれ程でもなかった。
辛口選んだけど美味しかったわ~

その後末広町に行って上野に出た。
上野から上野東京ライン経由で東海道線で帰投。
新線部分を通ってみたよ。
小田原には19時頃に着。
会社寄って荷物下ろして選択者乾燥させてから帰宅。

ファイル 1933-3.jpg
帰宅して暫くしてこれが届いた!
amazonでCFカードを注文してたのよ。
クレカのポイントがたんまり貯まってて、amazonのクーポンに変換できると言うので!
実質3,000円で手に入れたわ(゚∀゚)
これで7DmkⅡのRAWが早く記録出来る様になるわ。

明日は友人は仕事らしいのでまったりしよう。
と言いつつ権現山行く気満々だけどw

天気変わる [2015年04月16日(木)19時12分]

今日は晴れ後曇り。
一日の間で天気変わりすぎ。
昨日ほどじゃないけど、安定して朝から夕まで晴れってなかなか無い。

ファイル 1932-1.jpg
今日の富士山。
家を出掛ける時間だったのでちょと雲が出てる。
朝はもう少し青空だったんだけどね。
なかなかスッキリ晴れてくれないですね。
5月になるまでこんな感じかな。

サントリーの南アルプス天然水の贅沢ヨーグルリーナが美味しい。
味付きミネラルウオーターの類なんだけど、本当ヤクルトみたいな味する。
あそこまでしつこくないけど。
多分フレーバーでそう感じさせてるんだろうな。
しかし、レモンジーナ出荷停止とかやっていながら新製品出すとかねぇ(^^;

ファイル 1932-2.jpg
今日の昼飯もパスタ。
今日はタラコスパにしました。
コンビニPBのパスタソース使ったよ。
やはりタラコスパが美味しいわぁ。
味もさっぱりしてるし、考えた人凄いと思う。

スズは非常に懐っこいのだけど、ブラッシングが嫌いってのが解った(^^;
龍之介だと大喜びなんだけど、スズは嫌がる。
抜け毛撮らないと毛玉飲み込んじゃうし、嫌でもブラシかけるんだけど。
あとビニールがあると何でも囓る(^^;
うっかり毒になるものとか置けないわ。
もうすぐ1歳なんだけど、まだまだ仔猫なのね。

アシアナ航空の事故でパイロットが行方不明とか聞いたんだけど。
テレビとかでは続報しないけど捕まったんですかね。
沈没船の船長と言いなんかこう言うのばっかりだよね。
あの国の人には責任ある仕事任せられないってことなのかしら。
どういう育ち方をしたらここまで駄目な人間が出来るのか、不思議でしょうが無い。
本当価値観の共有は絶対に無理だわ。

沖縄県知事が福建省だかに行ってるそうですが。
県知事レベルで外交とか、どっかのハゲ親父かよって。
記事を見たらもっと酷かった。
一見文化交流とかそう言う感じの話合いかと思ったら、ラブコールしてるし。
自国政府には反抗して、敵対関係にある国に尻尾振るとかね。

明日はまた出張やで。
朝一番じゃないので楽ではありますが。