記事一覧

雨続く [2013年12月19日(木)19時56分]

今日は雨後曇り。
朝方パラパラ降ってたけど直に上がった。
けどどんより雲で寒いまま。

猪瀬都知事が辞任ですな。
100条委員会の前に逃げた形で。
なんか本当みっともないと言うか。
政治家としても未熟で情け無い感じですわ。
同じ作家出身でもやはり石原とは違うなぁ。
東国原氏が恐れてる古参の政治家と一緒にするのもあれだけど。
と言うか石原氏のコメントとか聞いてみたいですわ。

しかし都知事はこれで誰が成るんだろう。
GDPが国家レベルの都市をコントロールするには相当な手練れじゃないと勤まらないでしょう。
五輪の準備会とかも待ったなしだし人材居るのかしら。
都知事名物の魑魅魍魎がまた出てきそうですが、本命が居ない事にはなぁ。
前回の都知事選で誰か居たっけって感じで皆印象薄い。
今の日本って本当指導者が居ないな。

ファイル 1449-1.jpg

今日のお昼に食べたおにぎり。
サークルKで見付けたのだけど、おにぎりと言うかおむすびサイズに唐揚げと卵焼きが入ってる(^^;
おむすびもミニサイズになってるのね。
このサイズでおかずが付いてくるというのが良いわ。
普通におむすびの中に入れても良い気がするけどw
一緒に買った卵焼き&野沢菜おにぎりも、海苔が味のりでこれまたイイ感じでしたわ。
おにぎりおむすびはコスパはあまり宜しくないですが(^^;

シャチハタがペットボトルにくっつけて使う鉛筆削りを出してるのね。
削りかすをペットボトルに入れると言うアイデア。
最近は携帯できるちっこい鉛筆削りもありますが、削りかすはあんまり貯められないのよね。
でなんか電動式の製品も出すらしい。
やたらとでかくてバランス悪そうだけどw
しかし今時って削る鉛筆ってどの程度使われてるんだろう。
もしかして逆に今はシャープペンシルが使われてない?
仕事だとボールペンしか使わないからそこら辺の事情はわからないのよね。

そういや万年筆も使わなくなったなぁ。
万年筆もピンキリで上の方は宝石並の値段とかだけど。
日本人はサインにしてもボールペンだしね。
と言うか日本製のボールペンが品質良すぎるんだろうな。
コンビニで直ぐに買えるしね。
逆に万年筆とかはそう簡単に手に入らないし。

おにぎりだけだと流石にお腹すいたわ。
お腹すく位が丁度良いのだけど。

雨じゃ [2013年12月18日(水)22時17分]

今日は曇り後雨。
予報だと雪だったけど、雨のままだな。
それでも冷たい雨であることには変わらない。

今日は一日ばたばた忙しかった。
気が付くと一日が終わってましたわ。
なんか体調も今一だったので早めに切り上げましたけど。
無理してダウンしても意味ないので。
土曜に結構寒い所に居たりしたし、やはりアレが原因かしら(^^;
風邪引くときってあとから原因思い当たったりするよね。
流石にインフルの時は予想できなかったけど。

黒子の脅迫犯捕まってコミケは漸く正常になりそうですな。
夏とか結構厳戒態勢だったみたいだし。
しかし犯人は男だったのかぁ。
なんとなく腐女子かなと言う話がでてましたが、違いましたね。
犯罪者の心理とかとうてい理解できないですが。

昼飯は吉田うどんを頂きました。
カップ麺で硬めの麺をどうやって再現するのだろうと思ったら、結構イイ感じでしたわ。
汁の味も再現してるっぽいし。
全国で売らないのかしら。
結構こう言うご当地グルメものって現場で出てるのですかね。

ほいでもって、夕飯は牛肉のちょっと大きいのをステーキソースで焼いてみた。
出来上がったら結構肉が硬くて(^^;
流石に母上には辛かったみたいで、すまぬ。
お肉大好きなんで、なんとか食べようとしてたのですが。
牛肉を柔らかく焼くのは難しいですな。
豚肉は割と柔らかくできるんですがね。

NHKは年末モードに入って通常の番組が放送されないのね。
帯番組は続けて欲しいのですが。
今期の1クールの番組もそろそろ終わりですな。
のんのんびよりが終わってしまうのは惜しい。
最近は1クール12話で1ヶ月毎ってのが定番ですかね。
夜桜とレイヴンズは続く?
て言うかこえだけ放送してて良く採算取れるよね。

雪にはならなかったけど、本気で寒いわ。
明日も雨っていうし寒いの嫌ですなぁ。

少し暖かい [2013年12月17日(火)23時17分]

今日は晴れ後曇り。
気温は昨日に比べると少し緩んだ感じ。
朝が辛いのは一緒だけど。

ファイル 1447-1.jpg

今朝の富士山。
曇って見えないかと思ったら、丁度出掛ける時間に晴れた。
実際定点観測してる人って居るんだろうな。
一年のうち何日くらい見えてるんだろう。
うちの場合見えてるけど撮りそびれたりしてるから性格な数はなんともなんですよ(^^;

この前の土曜にEOS Kissが復活したので、色々とそろえた。
まずレンズプロテクターを購入。
Q10の時に勧められて付けてみて効果が絶大だったので。
メーカーで付ければ良いのにね。
レンズ表面を保護するって意味では大切ですわ。

それから望遠ズームのレンズキャップを紛失してたのでゲット。
レンズの口径ってメーカー毎に何種類か決まってるみたいで、純正のロゴ入りを手に入れましたわ。
リリースする指を入れる場所が大きい今時のデザインになってたけど。
あとブロアーの小さいの。
MX10時代には持ってたのだけど、何処かにやってしまったので。
そう言えばカメラケースも当時持ってたよな…
換えのバッテリーも用意してるし、これでばっちりですな。

ちなみにブロアーを猫に向けてしゅってすると猫びびるw
仔猫はビクってするくらいだけど、龍之介は本気で身構える(^^;
猫を叱るときって大声で怒るよりもフーってやる方が効果あるもんね。
フーって言うかシャーって言うか、親猫が仔猫を叱るときの方法ね。
大人になってもあれは反応するんですな。
猫が本気で怒る時もそれやるので要注意でありますが。

昼飯はこの前の土曜に朝霧高原のコンビニで買ってきた富士宮やきそばのカップ麺。
富士宮やきそば自体がどういう風に違うのかよくわからないのでありますがw
取りあえずは手頃で美味しいのであります。
ちなみに吉田うどんのカップ麺も買ってきてるので明日試すのさ。
結構ご当地ものとか有名店シリーズとかでラインナップ増やしてるのね。
基本中身は一緒な気がするけど。

今日は早めに帰ったよ。
まだ微妙に目眩が起きるし。
で総菜買って帰ったので夕飯はそれで済ませた。
21時位にだるくなってきたので一旦寝てしまったわ。
龍之介を外に繫いでいたのだけど、久しぶりに喧嘩始めてそれで起きた(^^;
もう少ししたら二度寝しますけどね。

取りあえず今度の検診の時に相談してみるかな。
起き上がれない様な酷いのはあれ以来無いけど。

寒いよ [2013年12月16日(月)21時45分]

今日も晴れ。
晴れが続くけど寒い日も続く。
部屋の中に居ても息が白いんだよね。

ファイル 1446-1.jpg

今朝の富士山。
今日は快晴。
雲一つなくくっきり富士山。
多分今日あたり朝霧高原から見ると綺麗なだろうなぁ。
日の出の時の朝霧高原とかも良いかも。
でも名前の通り朝は霧で見えないのかしら(^^;

今日は午後からレビューで出張。
と行っても新百合ヶ丘なので移動は小田急線一本。
新松田乗換だったけど、新宿行きに座れたので。
約1時間ほどですが、あんまり遠くまで移動した感じしないのですよね。
同じ距離でも東海道線だとやたらと遠く感じる。

ファイル 1446-2.jpg

昼過ぎからの打ち合わせだったので、昼飯を新百合ヶ丘の箱根そばで。
オーソドックスに天玉そば。
季節限定に貝柱天そばがあったのだけど、そっちにすれば良かった。
結構混んでて、店の外まで列できてたわ。
箱根そばは安くて美味しいからね。

打ち合わせは2時間位で終了。
帰りの時刻を見たら町田からロマンスカーに乗れそうな感じで。
結局町田乗換ではこね号に乗って帰ったよ。
特急に乗れたので更にらくちん。
小田急線があって良かったですわ。

今仕事で使ってるWindowsサーバー機。
サーバーとしてじゃなくてラックマウントできるWindows機として用意してるのだけど。
値段をちょっと調べたら普通の省スペースデスクトップ機より安かったw
もしかしたら構成で値段変わるのかも知れないな。
今使ってるのRAID1構成だしServer 2008R2付いてるしもう少し高いかな。
オフィスで使うにはファンの音がうるさいけどね(^^;

今日の夕飯はまた烏賊の煮物。
昨日のリベンジでありますw
今日はしっかり砂糖買ったよ(゚∀゚)
煮汁が残ったので、明日野菜とか入れてまた煮るかな。
煮物すると最低二回は作り直して無駄にしないよにしてるのよ。

まだクラクラするのが直らない。
来週の検診のとき相談してみるかな。

目眩 [2013年12月13日(金)22時59分]

今日は晴れ。
けれど雲が結構でていた。
風が強くて山にあたって雲が出来るパターンですかね。
そうすると麓は雪だな…

ファイル 1443-1.jpg

一応富士山(^^;
雲に隠れて少し稜線が見えてるけど。
富士山自身が高い山なので、風があたるとこうなるのよ。
しかも四方八方から…
一方向からの風が強いと絵に描いた様な雲ができあがりますけどね。

今朝と言うか夜中の4時頃、猫に起こされたのね。
腹減ったから飯くれってことなんだけど。
で、起き上がろうとしたら凄い目眩が来て起き上がれなかった。
立ちくらみとかで血液が引く感じと一緒に目眩に襲われたことはあるけど、今回のはちょっと違う。
立ちくらみの場合はしゃがんだりすれば直るのに、今日のはそもそも立ち上がる前だし。
起き上がったら今後は嘔吐感におそわれたわ。
もう一度寝て起きたら少しマシになったけど。
原因がはっきりしないし様子見かな。

疲れもあるのかな。
疲れてるって自覚はないのだけど。
確かに集中力は低下してる気がする。
寒かったり歳だったり他の要員も色々ありそうだから何ともだけど(^^;
歳も50越したし色々出てくると思った方が良いかもね。
そう言えば白髪も増えたわ。
親父よりも長生きしてるしねぇ。

北朝鮮で粛正が行われた見たいですね。
21世紀の今こんな事やってるのは北くらいだな。
中共も独裁に近いけど、流石にそれやったらメンツ丸つぶれだろうし。
表だってやってないけど、オソロシアは怪しいかな。
ポロニウムとか記憶に新しいもんな。
でも政治でプーチン閣下に逆らうのは居ないから、粛正も無いか。
粛正と言えばソビエトが起源だものね。

独逸にしろベトナムにしろ統一して良かったなと言う感じがある。
けど半島の場合統一したら更に混沌として廻りが迷惑被る未来しか予想できない。
ここ何年かで半島の新聞を見るに段々それが確信に変わって行ったよ。
嫌韓って別にネトウヨが動かなくても、彼の国の新聞の記事を見ていたら段々疑問に思えてくるわな。
これでも結構ソフトな記事に改変されてるらしいし、それで何とかなると思ったのかな。
結果的には嫌韓を広める結果になってると思うのだけどね。

明日はおでかけ予定。
体調次第だけど、気持ちのリフレッシュしないと。