記事一覧

税理士法人の集会 [2013年11月07日(木)22時13分]

今日は曇り時々雨。
朝は結構降ってたけど午後はぱらぱら来るくらい。
それでも一日どんよりでしたわ。

今日はうちの会社が世話になってる税理士法人の講演会と懇親会があったので参加。
こう言うのに参加するのも一応はお役目なので。
開発の仕事もあるので、肩書きなかったらスルーしてるんだけどね。
こう言うところで顔を売っておくのも仕事だし。
ちなみに税理士法人ってなってるので、複数の税理士が勤めてる会社組織なんですわ。
税理士だと株式会社みたいなのとまたちょっと違うみたいで。
こう言う特殊例が結構日本は残ってるよね。
株式会社に一元化してその上で付帯規則とかでフォローすればいいのに。

夕方までは講演会。
税理士の先生の話は、まあ例年通り(^^;
他に呼ばれた講師の生成は中国古典の人でした。
話は良くしってる四字熟語の元ネタとか。
日本はいいとこ2,000年位の歴史だけど、その倍はあるからね。
当時の人がどんな暮らしだったとか想像つかないな。
でも文字があって記録が残ってるのはすごいですな。
尊敬する中国と、今の中国は別に考えたい処だけど。

懇親会は美味しい料理いたいてきました。
会場の尊徳会館は銀行の集会とかでも使うのだけど、料理がなかなかに美味しいのよね。
中華料理で色々と種類があって良いわ。
ふと材料がどこだろうかとか思ってしまった昨今ですがw

行きは会社のメンバーに送ってもらったけど、帰りは御殿場線経由で帰りましたわ。
国府津で20分待つけど、小田急経由で新松田からテチテチ歩くよりは速いし。
御殿場線は小田原まで行くようにしてほしいですわ、本当。
高校に通ってる頃は朝だけ小田原まで行く列車があったんだけどね。
今は会社が違ってるしどうしょうもないんだろうけど。
そう言えば東海道線から御殿場線への乗り入れも無くなったんでしたっけ。

食品偽装はコメダもやったそうで。
遂にチェーン店系にも来ましたねぇ。
順当にファミレスとかもやってそうだけど。
ネットで上がってたネタに、食材の偽装の問題ばかり取り上げられてるけどアレルゲンとか大丈夫なんか?
何処も報道してないけどね。

そばアレルギーの人は、そばとうどんを一緒の湯で茹でる所とかだとうどんにもアレルギー物質が混入して症状が出るって話もあったし。
そんだけ想像以上にシビアだと思うのだけどね。
言われてそうなのかと気が付いたのが、例えば家畜の飼料の影響が肉に出る場合もあるらしいのね。
身体の防御機構の暴走だからどうしようも無いのだけど、色々と大変だわな。
自分もアレルギー体質って言われたけど、そういやアレルゲンが何かっての知らないわ(^^;
小児喘息と副鼻腔炎に子供の頃かかって原因がアレルギーって言われてたのだけどね。
抗生物質で一回アナフィラキシーショックをやったことはあります。
ただこれおアレルギーかと言うとそうじゃない症例もあるそうで、単に薬の副作用が強く出た可能性もあるみたい。

流石にアルコール入ってると眠さが半端ない。
今日は何時もよりは早く寝そうだわ…

晴れたよ [2013年11月06日(水)18時25分]

今日も晴れ。
天気予報だと崩れるみたいな話だったけど、保った。
ちょっと雲は多かったけどね。

中国とドイツが蜜月関係で反日だって話。
輸出分野で被ってるし、メルケルは国粋っぽいもんな。
阿倍総理で特亜除いて割と順調っぽい感じでしたが、敵は中韓だけじゃないってこってすな。
尚更同盟友好を固めないと、今の国際情勢ほど理不尽なものはないもんな。
一部の国は恩を仇で返す様な低俗なところだし。
ロシアとの協力は色々とオソロシアな処があるけど、今は手を取る時だろうし。

韓国があまりに反日暴走状態なので、もう放置するって方向に向かうみたい。
もちろん暴言妄言は徹底的に封じ込める方向でしょうけど。
もういっそビザ無し渡航も禁止にしましょうよ。
観光でお金落としてくれるのは良いけど、また物象盗まれたり神社に火付けられたりしたらたまらんからね。
折角引越したばかりの伊勢神宮とかに放火されたら洒落にならんしょ。

ジェットマンって、生身に小型ジェットエンジン付けて飛ぶパフォーマンスする人。
あの人が日本に来てたらしいですな。
そんでもって富士山の廻りを飛んだとか言う。
先週の月曜から今週の日曜まで9回飛んだとか言う。
そのうちテレビででもやるのかしら。
丁度雪化粧して綺麗になってるところだしね。

ネットのニュースで「フールペナルティービジネスモデル」と言う造語を見ました。
100円レンタルがなんで儲かるかと言う仕組み。
1週間のレンタルで延滞すると1日あたり300円の延滞料。
3日延滞すれば元の値段の10倍になると言う。
色々な事情で延滞しちゃう人は一定量出るので、これで成り立ってるんじゃないかと言う。
レンタル期間が1週間と言うのも、この位の長さだと返却日を忘れる人も出てくる丁度良い期間と言う見方ですわ。
返すの面倒なので借りない儂には実感沸かなかった。
iTunesのレンタルで見たと言うのは自然に回避しとったんですな。

で、このモデルの最たるものが携帯のオプション契約。
ショップで契約するとき半ば強制で加入させられるコンテンツ購読契約とか。
最近だとauの強制具合が酷いってんで話題になってましたが。
確かに前にガラケー契約するときオプション入れさせられたわ。
そんでもって見事に数ヶ月解約放置してたw
こう言う微妙に安い値段の、実は不要な契約ってのが以外に多く残ってるのね。
詐欺じゃ無いけど旨く考えてるなぁと。
日本中でこう言うのを徹底的に解約とかしたら、それで稼いでるところはやばいのかしら。
やり過ぎたのがグリーとかDeNAの無料ゲーだったんでしょうな。

ファンヒーターは毎朝ONになってますわ。
我慢して風邪引いてもアホだしね。

ぽかぽか [2013年11月05日(火)18時37分]

今日は晴れた。
ここのところ本当一日単位で天気が変わる。
一雨毎に冬になる感じですね。

ファイル 1405-1.jpg

今朝の富士山。
山頂にまた雪が積もってた。
いよいよ本格的に雪化粧ですかね。
下界の気温も下手すると夜は10℃割るしね。
冬将軍は直ぐそこまで来てるのだな。
ああ、春が待ち遠しいw

昨日は完全に寝落ち。
気が付いたら寝てた。
夜中に龍之介に起こされて寝てたのに気が付いた(^^;
微妙に風邪気味なのかしら。
寒くなってきたので注意しないとあかんですが。

ファイル 1405-2.jpg

今日の昼飯。
今日はコンビニ弁当でもグラタンにしてみた。
以外とグラタンってカロリー少ないのね。
カロリー制限かけてるので逆に一定量を確保しないとあかんので2種類。
久々に食べたグラタンはおいしうございました。

午後になって母上の昼飯を用意してもらってるヘルパーさんから電話。
なんでもトイレが溢れてると言う(^^;
どうやらペーパーの芯を流したかしたらしくておもっきり詰まって溢れたらしい。
ヘルパーさんも戻らないといけない時間だと言うので、どうにかしてちょと。
急遽ケイヨーデーツーに行ってラバーカップ買ってきたよ!

実はラバーカップを使うのは始めてなのですw
物自体はかなり昔から知ってるのだけど。
多分ドリフターズかなにかのギャグで見たのが始めてな気がする。
いやぁ、こいつの性能凄いですな。
10回くらいギュッポギュッポやって駄目かなぁと諦めかけた途端、ゴボボボボって水が流れて言ったよ。
あんまりに綺麗に流れたので感動した(^^;

楽天が日本一になってまた楽天市場でセールやってるみたいですが。
77%OFFとか景気の良い事言ってましたが、何やらamazonよりも高いとか声が聞こえてきたのね。
そしたら直前に定価を2倍~3倍とかに上げておいて、それで値引きと言ってるのだそうだw
これって景品法に完全に抵触してますよね。
不当に安く思わせる為に定価をあげておくって行為はアウトだったはずなんですが。
テナントが勝手にやったことと言って逃げるつもりでしょうか>M谷さん。
情弱を吊って儲けるビジネスロジックも何時まで保つのかしらね。

日曜の芋煮の時にLatitude10でお絵かきしてるのを見せてもらったのよね。
windows8のタブレットで筆圧ペンがセットで5万円台。
Cintiqを購入したばっかで何を言ってるかと言う感じですが。
もう少しすれば熟れてきてもっと手頃なのが出てくるかしら…
まずは今の液タブを使いこなすことからだけど。

母上のお陰で毎日がアレですわ。
疲れる事も多いけど…

ぽかぽか~ [2013年11月01日(金)19時32分]

今日は晴れ。
けど霞んでる。
PM2.5なんじゃないのとか思ったらPM2.5らしい(^^;
この時期咳が出るとするとそっちの所為もあるかもね。

ファイル 1401-1.jpg

今日の昼飯。
ちょっと趣向を変えて豚炒めお好み焼き&焼きそば(゚∀゚)
この何とも言えない炭水化物コラボのジャンクフードw
たまに食べると思しいわ。
所謂お好み焼き屋で食べるってのはもうずっとないな。
大阪出張した時くらいだからもう随分昔。
また食べに行きたいですな(゚∀゚)

今日また機材が届いた。
今回は二カ所に納品する関係で機材も多いのよ。
うちのちっちゃい事務所に入りきるかしら。
納品するので箱も捨てられないしね。
そもそもまた搬送するので箱が無いと困るわけですが。
レンタルボックスでも借りようかしら…

昨日のポストでこの日記も1400件目になりましたわ。
4年目になるしね。
サーバーをさくらインターネットのレンタルサーバーに移設してるので、いっそ日記も普通のblogサービスにしてしまうのも手ですが。
SPAMがうざいのでコメントも閉じてるしね。
何かあったらメールなりでよろしくです(゚∀゚)
今だとTwitterなりG+なりでコンタクト取って貰うのが楽かな。

そう言えば3DSのいつの間にか日記とうごメモ3Dがサービス停止だって。
馬鹿が公序良俗に反する写真を貼ったらしい。
もしかしたらうごメモでエロ絵描いた奴が居たのかも知れないけど、そこら辺の詳しい事情は不明。
今日発表で今日サービス停止ってんだから、かなり緊急ですな。
やはりエロ写メ感覚で送受信した馬鹿が居たんだろうな。
3Dだしなぁ…
何に付け3DSの魅力の一角だっただけに残念ですな。

LINEでも18歳未満のID検索禁止してから糞ガキ共が騒いでたね。
アプリのレビューが恨み辛みで凄いことになってたw
でまともな奴らはLINEの煩雑さを嫌ってリアルな友人とのやりとりには結局メールに回帰してるそうですわ。
リテラシーと言うか新しい解放区って思ってる馬鹿が居るってことなんだろうね。
もう思い出せない時空の彼方だけど、俺らのガキの頃ってこんなバカだらけだったっけ?

これだけ色々なサービスが出てくると古いサービスは消えていくもので。
ダイヤルQ2がひっそりとお亡くなりになるみたいですな。
一時期は電話料金地獄とかあったっけ。
良い大人がやらかしたのもあったけど、子供が勝手に使って超課金とかあったよね。
パケ定前のパケ代でもあったし、極最近での有料ガチャとかもいっしょですな。
次の課金地獄ってなんだろうねぇ…

某議員さんなんか天皇陛下に手紙で直訴したとかで問題になってますな。
只でさえ目を付けられてるっぽいのにね。
色々パフォーマンスやらかしてるけど、只の目立ちたがり屋なのかアホなのか。
サヨクだって話もあったけど、なんかそう言う臭いとは違う感じだよね。
しかしこの人に投票した人達って今何を思ってるんだろうか。

手の先が冷える感覚が出てきた。
11月だしいよいよ寒くなってきたかな。
基本的に冬はあんまり好きじゃない。
やる気とか元気とか低下するしね。
なんか、あっと言う間に年末迎えるんだろうな。

会社のマシンの脱XP化は進行中。
お客さんとこもそろそろ対応しないとな。

晴ればれ~ [2013年10月31日(木)13時38分]

今日は晴れ。
ちょっと雲が出てたり霞んでたりするけど。
霞と言うかこれPM2.5かしら。
中国様からバリバリ飛んできてるみたいだしね。

昨日ようやくファンヒーター設置したよ。
灯油も買ってきたし、3缶入るツールボックスも用意。
今まで玄関の狭いところに置いてたけど、今度からベランダに設置。
給油するとき寒いけど、灯油零して玄関臭くなることもないしね。
盗難防止用に一応ダイヤル錠で鍵かけておく。
プラのボックスだから壊そうと思えば出来るんですけどね。
悪意のある奴には何やっても最終的にはアレなんですが。

いやぁ暖かいわ。
まだ10℃下回るとかないのでしのげるのだけど、級に冷え込んだ時とかに安心ですわ。
電気ポットも掃除とかしないとな。
ここしばらくは電気ケトルで済ませてたのですが。
流石にお茶を飲む様になると常時沸かしてる方が安上がりっぽいし。
何に付け秋~冬装備ですよ。

晴れた日には乾燥するようにもなってきてるみたいですね。
割と敏感な乾燥肌なので湿度が下がってくると色々症状が出てくるのね。
特に頭皮が弱いみたいで雲脂と言うか皮が剥ける(^^;
冬本番になると腕とか太もも、ふくらはぎの皮膚も湿疹が出来たりするのよ。
去年は保湿クリーム買って少し対策したので楽でしたが。
今頃から保湿対策しておくかね。

今日の昼飯はカップ麺の天ぷらそばでした。
本当はまるちゃんが良いのだけどどん兵衛しか置いてないのよね。
アンチ日清としては辛いところだけど、可燃非買を標榜してるわけでもないので妥協。
栢山駅の山竹が箱根そばだったらと思うしきり。
まあ急行停車駅にしか作ってないから無理か。

ちび猫が良く食いますわ。
龍之介といい勝負。
と言うか龍之介がつられてかがつがつ食うのでやめれと。
がつがつ食って吐くので食事制限させてるんだけど、やっぱ食うのが楽しいのか食べたがるのよね。
こんだけ食ってまだ太らないので羨ましいですがw

ちび猫の方は徐々に育ってきてるのね。
毎日見てると変化気がつかないけど、1ヶ月前の写真とかみると実際大きくなってる。
体長も体重も50%増しですわ。
ロッククライミングみたいに人の足を登ってくるのよ。
でその時おもっくそ爪立てるので足に生傷が絶えないw
膝の上が好きで、まさに膝の上の同居人(。A。)

今日は債権申告ってのを出したよ。
法律に絡むので面倒かと思ったけど、取りあえず書類をそろえて出すだけみたい。
お金の流れを見れば判るしね。
少なくとも現金で直に渡すとかでなければ、入りと出を照合するとばれますからね。
バッタ屋がゲンナマで商売するのはお金から足が付くのを避けるためって言う話だし。

やっぱファンヒーター良いわぁ。
冷えると思った時にピンポイントで点火するだけでも充分。