記事一覧

暖気おわり [2024年02月16日(金)20時32分]

今日は曇りのち晴れ。
昨日の夜雨降って結構路面は濡れてた。
朝の気温は思った程下がらなかった。

ファイル 5161-1.jpg
今日の富士山。
昨日の天気予報来言ってたら見えなさそうだったけど見えました。
下界は雲の下で暗くて富士山がやたらと映えるw
雪補充されてるみたいですね。
平塚あたりで撮った写真をみせてもらったけど、逆に山梨側が雪少ない感じだったわ。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
これにモヤシスープ。
モヤシとキャベツとニンジンとシメジ。
これに豚コマ入れて、ホタテ貝柱のダシとうまかばい。
ちょい前はコンソメスープだったけど、和風も良いかも知れない。

ファイル 5161-2.jpg
今日の昼飯はコンビニパン。
国産鶏&トマトソースチーズソース仕立てを頂きました。
これにホイコウロウ風おむすびをプラス。
久しぶりにパンでお昼頂きましたが美味しいですね。
嵩もそんなにないのでたまには良いかも知れない。
どことなく軽食感が出て仕舞うのですが。

この前カインズではちみつレモンと言うものをゲット。
飲み物のあれじゃなくて、ジャムみたいなの。
レモンマーマレードって言った方がいいかな。
これをアールグレイに入れると結構美味しいのよね。
でもあんまり飲み過ぎるとカロリーオーバーにw
美味しいものは身体に良くない(^^;

強の夕飯は千切りキャベツに焼き鮭。
水曜に買っておいたのを焼きました。
やはり鮭は美味しい。
あとモヤシとピーマンと豚コマで野菜炒め。
焼きそばソースとケチャップで味付けですわ。
これも美味しかった。

ぽかどよ [2024年02月15日(木)20時34分]

今日は曇りのち雨。
天気は下り坂だけど暖かい。
今週は割と春。

ファイル 5160-1.jpg
今日の富士山。
天気予報見た時は見えないかと思った。
山頂付近に雲がかかっているけどどうにか見えました。
よく見ると中腹に見えてるのも雲っぽいですね。
ぴったりくっついてるから富士山の縁かと思った。
また週末の雨で雪補充かな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
あとはモヤシスープ。
モヤシとキャベツと青ネギと豚コマ。
ホタテ貝柱のダシとうまかばいと言う汁で。
和風な感じで美味しかったですよ。
このダシ汁は割り下みたいでいいかも。

ファイル 5160-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
明星チャルメラまつやとり野菜みそラーメンを頂きました。
これにわかめ御飯おにぎりと直火焼きさばのおろしポン酢をプラス。
野菜みそラーメンはおとなしい味でした。
カロリーも控えめでイイ感じですね。

いつもは土曜が特売になのだけど今日に設定されてる。
と言うわけで帰りに小田百でお買いもの。
久しぶりにお刺身を買って帰りましたよ。
あとうまかばいってタレも追加で購入。
これ結構良いですわ。

今日の夕飯はお総菜。
本マグロのお刺身セットとカツオのタタキ。
それと鶏レバーカツにポテトサラダ。
ツマの大根も勿体ないので頂きました(゚∀゚)
本マグロはやはり美味しいですな。

今日は夜になってからも暖かい。
明日寒くなるそうだけど、寒暖差やばい。

さらにぽかぽか [2024年02月14日(水)20時44分]

今日は晴れ。
気温はさらに上昇。
既に春通り越して初夏だよ。

ファイル 5159-1.jpg
今日の富士山。
快晴の青空に真っ白富士山です。
連続して見れてハッピーですわ。
昨日に比べると少し南斜面の尾根が溶けてるかんじ。
やはり昨日のあった高さで少し変化あったのかな。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
そして野菜スープ。
キャベツとニンジンとタマネギとシメジ。
あとは鶏もも肉を細切れにして。
野菜スープが一番軽くてあったまって良いですわ。

ファイル 5159-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
ニュータッチ凄麺喜多方ラーメンを頂きました。
これに直巻タラコバター醤油おにぎりとスモークサーモンサラダをプラス。
カップ麺でも喜多方ラーメンは美味しいですなあ。
スモークサーモンサラダもちょっと今までにない食感のサラダでイイ感じ。
もっともこれは酒のつまみか。

今日は午後からお客さんとこで打ち合わせ。
一番近いお客さんで片道3kmちょっと。
逆に時間を合わせるのがなかなか難しいのね。
遠かったら今時ならオンラインミーティングですな。
コロナ禍のおかげでここら辺は凄く進化した感じ。

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、シメジ、鶏もも肉、アスパラガス、ピーマン、ニンニクの若芽をバターでざっと炒めて。
ルーは横濱舶来停のカレールー。
実は終わりかけてたので今日買い足してきたのでした。
やっぱりカレーは美味しい!

今週はやはり体調がイマイチですね。
まあ眠れるだけ幸せだけど。

ぽかぽか [2024年02月09日(金)20時35分]

今日は晴れ。
朝は寒いけど日中はそこそこ。
段々と春になっていく。

ファイル 5154-1.jpg
今日の富士山。
この前に関東の雪の後初で見えました。
山頂のちょっと上あたりに雲がかかってるけど、全体が見えた。
これで透き通る様な青空ばっくだったら尚綺麗なんですが。
南斜面を見るに、やはり雪は大分補充されたみたいですね。
暫くは綺麗な雪冨士が見れるでしょうか。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから卵焼きと言うか玉子とじ。
ピーマンとネギとシメジとニンニク若芽にベーコン。
タマネギはこの前ゲットした新タマですよ。
小振りだけど美味しい。

ファイル 5154-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鯖とだし御飯を頂きました。
これに中華あんかけスープをプラス。
炒飯だったらぴったりだったんですがw
鯖だし御飯は美味しくて二度目ですわ。

家で電気ポットを復活させてから、飲み物が変わりつつありますね。
それまではコンビニで買った1リットルジャスミン茶でしたが。
ジャスミン茶も好きだし冷たいのも欲しくなるとき有るし。
そう言う時はマグカップを2つ用意すればいいかな。
ちょっとやってみようかね。

今日の夕飯はアスパラベーコン。
国産アスパラをゲットしたのでそれベース。
タマネギとネギとピーマンとベーコン。
バターと胡麻油でさっと炒めて、中華味の素、醤油、お酢で味付け。
お酢はカンタン酢を使ってるけどこれ楽ですわ。

明日は午後から打ち合わせ。
天気は良さそうだな。

少しぽかぽか [2024年02月08日(木)21時47分]

今日は晴れ。
天気はいいのだけど西には雲。
あれ依頼冨士山が見えない。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから野菜スープ。
今週はずっと同じメニューになってる。
今日はキャベツ、ニンジン、ネギ、豚コマ。
コンソメの素とリロスパイス。

目指せ体重○○kgなんだけど、今週ちょっと増えた。
普段の食事はあんまり変わって無いはず。
やはり事務所での間食か。
ウエルシア行くと買っちゃうのよね。
ペットのジュースは飲まなくなってるのだけど。
そういや今日は夜に吞むのだった。

ファイル 5153-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ビーフシチュードリアを頂きました。
これにタコとブロッコリーバジルサラダをプラス。
ビーフシチュードリアは、ほぼビーフシチューでしたw
美味しいうえにチーズまで!
まあドリアと言えば言えなくも無い感じ?

今日は夕方から銀行系の講演会。
今日の講師の人は話好きだったみたいで、予定をオーバーしてずっと話してた。
内容はまずまず面白かったので退屈ではなかったけど。
そういえばこう言う講演会やセミナーもすっかりオンラインだな。
たまに対面もいいのだけど。

講演会のあとは懇親会。
立食パーリーですな。
ビュッフェ式で自分で好きなお酒と料理。
以前に比べてやはりちょっと料理が淋しい感じだった。
お寿司が出たのは珍しいけど、それもなんかこう。
まあ参加費分は頂いてきました。

帰宅は21時前。
風呂入ってさっさと寝るよ。