記事一覧

どんより [2011年11月10日(木)21時38分]

今日も曇り。
どんよりして寒い。
会社の事務所も暖房入れたよ。

流石に今日は富士山は見えない。
雨降らないだけでもめっけものな感じですな。
今週はこの調子ですかね。
日曜も寒いのかな。
日曜また出掛けるので勘弁なんだけど。

そういえば富士宮で異常湧水で大変なことになってるそうで。
所謂地下水が増えすぎて至るところで湧水。
湧水を観光資源にしてる池とかは良いけど、一般家庭の庭では洒落にならんと言うところですな。
実際床下浸水で家の柱が根腐れしたりとか被害が出てるそうです。
床下浸水と言っても何ヶ月も続いたらたそりゃそうですわな。
なんか今年は水にまつわる災害が多いなぁ。

オリンパスのウッドなんとか元社長。
どうやら復帰に期待してる様ですがどうなんでしょう。
今の経営陣や役員を一掃したら可能なのかな。
オリンパスって体質的には旧態依然の日本企業らしいのですよね。
すっかり忘れてたけど、内部告発した社員が左遷されて係争中ってのがありましたね。
今回の件でその人がコメントしてて、ああそう言えばと。
オリンパスも大王製紙も管理銘柄になってしまいましたね。
このまま上場停止かな…

大阪市長選挙はまた騒々しいですね。
橋下氏の手法は完全に小泉劇場と同じと言われてますね。
今の日本には独裁者が必要だとまで言ったしw
そこで革命家と言わないだけ、実在の独裁者よりましと言うところでしょうか。
大阪民国は東京にコンプレックスあるし、大阪都構想は結構受けそうな気がしますね。
話術にも長けてるしな。
反対勢力は既得権益にしがみついてる連中とかも言ってたしな。
本当郵政民営化の時と同じ感じになるわ。

郵政民営化は結局どうなったんでしょうかね。
亀井の所為で後戻りしたのかね。
間違いを正すとか言いつつ結局既得権益の奪取だものな。
結局日本の政治はビジョンがあるわけじゃなく、どうやって既得権益を保護するかに関わっていると言う感じだしな。
上手く行ってた時はそれでも良かったんでしょうけど。
本当日本は生き残れるのですかね。

母上が玄関でこけた。
もうかなり高齢なので筋肉が衰えてるのだと思うのだけど。
若ければ転んでも受け身できるから良いのだけど、そのまますてんと行くからね。
自分も筋肉が駄目になったとき盛大に転んで怪我したから判るのだけど。
本当気を付けてもらいたいわ…

風邪薬を追加で買ってきた。
症状はそれほど酷くないのになかなか治らないわ…

寒い [2011年11月09日(水)17時31分]

今日は曇り。
一日どんより。
そして気温上がらずに寒かった。
朝家でファンヒーター焚いたのは勿論、会社でもエアコン入れたよ。
晩秋らしいと言えばらしいのでけど。

ファイル 678-1.jpg
今日の富士山。
雲に半分隠れてる。
曇りだし当たり前と言えばそうなのですが。
大体の雲の高さが判りますね(^^;
ここらへんより低いとかなり高確率で雨になる。
予報でも雨になってますが。

とにかく今日は寒かった。
平年並みなんだろうけど、ここしばらく暖かかったからね。
過ごしやすい季節も終わりですか。
山の上の方は紅葉も終わりですかね。
再来週あたりちょっと紅葉見物に行こうと思ってるけどどうだろ。
晴れてくれないとちょっと残念さんになるな。

ATOK passportへの移行は定額ATOKのシリアルを変更するだけでした。
今月いっぱいは定額制も有効なので急ぐ事はないのだけど。
会社で使ってる自前のマシンにも入れようと思ったのよ。
良くみたらこっちはプレミアムを入れてた(^^;
メインマシンもプレミアムが入ってるし、2本も買ってたのね。
ATOK2012になったタイミングでPassportにすると言う手もありますな。
定額、Passportだと絶えず最新バージョンが使えるのが良い。
複数本数と言いセキュリティーソフトみたいになりましたね。
NISもクロスプラットフォームライセンスだったら良いのなぁ…

Firefoxも8になりましたね。
いきなりアドオンの読込でエラー吐いてびっくりした。
JavaScriptかなんかで書いてあるのかしら。
再起動したら一つ一つアドオンのインストールを確認されて鬱陶しかった。
でもまあ何とか現状復帰したから良いか。
色々と便利になってるらしいけど、まだ実感湧かないな。
デフォルトのアイコンが四角の点線枠になったのはなんだろう。
しかしこのメジャー番号をどんどんインクリメントするのに意味あるのかなぁ…

なんか一日腰が痛かったわ。
腰と言うか脇腹と言うか、なんだろう神経痛かね。
身体もずっと凝った感じだし。
風邪の所為なのかね。
寒さの所為と言うのが一番しっくりくる答えですが…
ひとまず風呂で暖まりますが。

ああ、ファンヒーターの温風が身に染みる~
冬は大嫌いだけど暖かいのは好きやで(゚∀゚)

今日は通院日 [2011年11月08日(火)20時15分]

今日は晴れのち曇り。
晴れては居るけど気温は低かった。
昼間でもちょっと寒いくらい。
今週はこれから寒くなるらしいけど。

今日は二ヶ月ぶりの通院日。
今日から担当医が変わったよ。
1年近く女医さんだったのだけど、若い男性医師に。
大学病院だし若い医者は多いわな。
経験はともかく知識は豊富で、実際そのおかげで儂の病気も確定したしね。
2年近く老医師に診て貰ったけど根本解決しなかったもの。
まあ、絵に描いた様な症状だったので良いサンプルになったみたいですが(^^;
摘出した副腎は見せてもらえなかったなぁ。

そういえば東海大学医学部附属病院には売店にコンビニが入っているのですが。
これがampmからファミマに変わってた。
もともと今は会社が同じなんだっけ?
レンジで温めるオリジナルのメニューが無くなってしまった。
けど病院だし入院してる人が食べられる訳じゃないから良いのか(^^;

ファイル 677-1.jpg
今日の昼は東海大学近くの小林屋でネギラーメン(゚∀゚)
朝飯抜きで行ったので美味しかったわ~
計測後のボクサーの気分w
叉焼と煮玉子で結構カロリーアップしてるな。
毎日食べる訳じゃ無いからと言うことで。

帰りは篠窪の方を通ってきましたが。
県道の拡張工事最後の部分に入ったみたいですね。
ここが開通するとうちの町から渋沢まで結構イイ感じになるのよね。
でも渋沢に入ると道は普通になってしまうのだけど。
その先も拡幅すればバイパスになるんですけどね。

今日は午後は休みもらって家に戻りました。
ここんとこ体調も今一だったし、丁度良い養生になったよ。
気温の所為もあってかどうにも復帰しなくて。
おかげさまで少しは楽になりました。
午後ずっと寝てたしね。

オリンパスはやらかしましたな。
損失を隠す為だったのか。
実際にはあの金額は支払われていないんだろうね。
組織ぐるみなんだろうね。
この調子で上場廃止になるだろうし、もう会社としても駄目かもね。

問題は日本の企業そのものがこういう目で見られるってことだな。
不正経理は米国でも何度か起きてますが、なんか日本の場合お家芸みたいに思われてしまいそう。
只でさえ青息吐息の処へ信用失墜は洒落にならんな。
とんでもない国賊行為だわ。
まあ経営者共は厳正に処分してもらわねばなりますまい。

ATOK Passportが始まりました(゚∀゚)
1ライセンスあたり10台までWindows、Mac、Androidにインストールできると言う太っ腹なサービス。
月額300円でこれはかなり良いわ。
今までの月額からの移行も簡単に済ませられました。
取りあえずこれでMacにもATOK2011を導入できますわぁ。

一応同時使用なしと言う条件ですが、普通個人で使うには同時使用はまずないからね。
一応ライセンス2つ取ってたので2つとも移行しましたが。
これでノートとデスクトップと言う組み合わせはライセンス的には問題ないことになる。
やはり数使ってもらった方がメリットがあるんでしょうかね。

金曜が寒さのピークらしいけどいよいよコート出動かな。
もう完全に冬ですな。

晴れた雨降った [2011年11月07日(月)12時50分]

今日は晴れ。
薄雲がかかった状態で景色の見通しは良くない。
当然富士山も顔出さなかった。

今日は昼間は暖かかったですわ。
流石に夜になると涼しくなりますが、それでもまだ凍える程じゃないですな。
この暖かさも今日までだと言う話ですが。
もう11月も1/3だものね。
今年もあっと言う間でしたね。

この前知り合いと話していて再認識したのは、おせち騒動って今年の正月なんですよね。
311以前と以降でまったく別の世界になっちゃったものね。
被災地はまさに別世界になってるし。
つくづく時間は戻らないのだなと思う。

錦織まじですげえですな。
流石に優勝まではいけなかったみたいだけど、大躍進だわさ。
次は狙って行くのでしょうか。
ランキングも24位に上がったそうですし。
日本人からテニスでトップ狙える人が出てくるとは。
リアルテニプリですな。

昼間晴れてたと思ったら夜になって雨が来たわ。
なんかこれから寒くなりますよとか言ってる気がする。
ぬこは今日も儂のベッドを占拠してます。
先に暖めておいてくれるとも言いますが(^^;
いっそ家猫で飼うのもありだけど、この歳で家猫に切り替えるのも本人も大変だろうしな。
まず猫トイレ覚えてもらわないとこまる。

明日は検診であります。
まあ色々出そうだな(^^;

飛び石の真ん中 [2011年11月04日(金)20時22分]

今日も晴れ。
暖かくて過ごしやすい天気。
こう昼過ぎあたりがやたら眠い(^^;

ファイル 673-1.jpg
今日の富士山。
昨日よりもくっきり写ってる。
けどデジカメのピントがばしっと合う程くっきりじゃないのね。
コントラストが低いとフォーカス合わせがどうも上手く行かないみたいで。
明日あたりは曇りみたいですが。

今日の昼も素麺。
朝おでかけだったので、戻る時にコンビニに寄ってレトルトカレー買ってきたので、またカレー素麺。
蕎麦とかうどんを茹でてカレーで喰うと言うのが良いかも知れないですな。
少なくともカップ麺よりはジャンク度低いし。
いやはやカレーは万能だわ。

今日はやたらと調子が良くなかった。
昨日の飲み方に問題があったのかなぁ…
二日酔い状態ですか。
でも風邪気味でもあるので良く判らない。
考えてみたらここしばらく調子が今一でしたね。

取りあえず今日は定時で上がった。
明日は一日養生して、日曜に少し仕事しよう。
あとちょっとで今週のノルマ達成ってところだったのですが。
いつもだったら無理してやってしまうところなんですが。
それもちょと厳しかったと言う。

昨日つぶれた友人はあれ以来Twitterにも顔だしていない。
多分大丈夫だと思うけど心配だわ。
身体壊すまで呑むってのはストレス溜まってたんでしょうな。
人の事は言えないですが。
お酒自体は皆で楽しく呑めたので良しとしましょう。

来週は検診があったのだ。
この体調だと色々出るかな…