記事一覧

八月だよ! [2011年08月01日(月)22時40分]

今日は曇り一時晴れ。
朝はずっと涼しかった。
お昼頃陽が出てちょっと蒸したけど、どうってことはない。

米国のデフォルトはぎりぎりで回避されましたね。
流石に対立でデフォルトしたら馬鹿だもんな。
と言うかやらかしたらリーマンショックの比じゃない。
しかし円高傾向続いててたまらんですな。
直接輸出してる訳じゃないけど、取引先とかに結構輸出で儲けてるところがありますからね。
輸出が規模縮小すると仕事自体も細る。

仕事のオファーは入ってますのよ。
予定通りに全部はいったら人が足らない状態。
ちょっとまずいのは今の仕事に引きずられてることですか。
会社が元気あるときなら良いけど、病み上がりと言うかまだ治療中にこれは相当きつい。
まわり見るとどこの会社でも似たような状況なんだけど。
開けない夜は無いと言うけど、夜が明ける前に息絶えたら洒落にならんからね。

ファイル 578-1.jpg
家に帰ったら届いてた~(゚∀゚)
前のお尻突き出しポーズよりもさらにエロくなってる(゚∀゚)
恥じらいながら前を隠すなんて!
履いてないのかとおもったら履いてた<当たり前ですw
でも造形に手を抜いたのが、パンツになってなくて前張りですよこれじゃw
余計にエロいじゃないかヽ(`Д´)ノ
こういう微エロフィギュアの方がやはりうけるのでしょうか。

今晩の地震は結構ひさしぶりに大きかったですな。
ゆっさゆっさ大きい揺れで、311みたいなのかと思った。
今回のは駿河湾だそうで。
って滅茶苦茶近所じゃないか。
もう皆すっかり忘れてるけど、ここらへんも東海大地震警戒区域なんだよね。
今は東海東南海南海と範囲広がってるそうですが。
地震予知とかまだやってるのかな。
阪神淡路も東日本もまったく予想できなかっただけにどうなんだろう。

ああ、でも緊急地震速報は精度上がってるみたいですね。
これだけ余震が起きれば計測のサンプルも沢山なわけで。
日々調整して精度揚上げてるんでしょうね。
こう言う仕事は地味だけど人の役に立つ範囲が半端無いからね。
もっと評価されるべきだと思うのだ。

自分で食事作るようになったのは良いのだけど。
まだ量の加減がうまくなくて作りすぎる傾向にある(^^;
小さめのフライパンでも買おうかな。
入らなきゃ作れないもんね。
8割以上野菜だし実際のカロリーはそれほど多くないと思うのだけど。

8月になったね。
はやいとこ時間作って免許更新行ってこないと。

コメント一覧

とも (08/02 22:16) 編集・削除

静岡市は震度4でした。
日本の静岡に住む以上、仕方がないのですが
地震にはもううんざりです・・・。

山猫 (08/03 10:02) 編集・削除

もう子供の頃からずっと東海地震っていわれてきてますからね。
大震災は見事に避けるように起きてますが、エネルギーを溜めてるとも言う。
ちなみに関東大震災の震源は相模湾ですので、ここも洒落になってません。

もう7月も終わり [2011年07月29日(金)22時42分]

今日は晴れのち曇り。
途中雨も降った。
こっちはぱらぱら降る程度で済んでるけど、新潟とか大変なことになってるね。
韓国でも水害起きてるそうだけど、世界的?

ファイル 575-1.jpg
今朝は辛うじて富士山が見えた。
雲がかかってきてたし、霞んでて稜線が良く見えてないけど。
まだひとすじ雪が残ってるね。
深い沢みたいなのになってるんでしょうか。
五合目以上は岩と砂だらけだから良くわからんのですが(^^;


ファイル 575-2.jpg
そういえば、またペプシが怪しいのを出してた。
今度はカリビアンゴールドだって。
色的には前のバオバブと違わない気がするのだけど。
ファンタにこんな色のあったよね。
ジンジャーエールにも見るし。
段々とコーラなのかどうか判らなくなってるw


ファイル 575-3.jpg
そしてコカコーラもなんかイベント。
コカコーラは中身は変えないでボトルで勝負するのね。
125周年だそうで。
多分最初の頃のボトルを模したんでしょうな。
最初は薬として水で解いて売ってたんだっけ。
んで店員が間違えて炭酸水で割ったら上手かったとか言うのが始まりみたいな…
サンタが垢装束なのもこいつらの所為だしなw

韓流批判して事務所をクビになった高岡蒼甫さん。
福岡放送のワイドショーで人種差別扱い受けたそうだ。
すげーな、韓流嫌いって行ったら人種差別か。
えっと、人種的には同じモンゴロイドじゃなかったっけ?
人種と民族もごちゃまぜにしてるか。

高岡って人はもちろんここらへん覚悟の上だろうからね。
タブーを犯しても不条理を暴くって感じで。
実際絵に描いたように屑な対応で笑ったよ。
テレビ局としては、韓流批判したら徹底的に潰すよって脅してるわけですね。
不思議に思ってたのはテレビ局の内部でも不満感じる人が居ないのかってところ。
なるほど、こういう脅しが隅々まできいていてまともな人間は残らない仕組みだったのね。
これで若者のテレビ離れとか(笑)
はっきり言ってやればよい>韓流が嫌いなだけと。

日本テレビとフジテレビが外国人株主の割合が放送法の定めた値を超えてるそうで。
数字の上からも明かになってるわけですな。
議決権のある株の比率だとしたら本当にクロ。
免許更新までになんとかしないといけないらいしのですが。
でもその時だけ比率を変えたりして逃げるんだろうな。
車検の時だけまともにする違法改造車みたいに。

小松左京氏が亡くなったとおもったら、音楽関係の有名な人も亡くなってた。
なんかまた急逝する人が多いな。
先週までだと猛暑で体力奪われてって感じでしたけど。
急な気温変化もあるしね。
まあ、こんな日本だと将来に希望が持てないと言うのもあるけど。
伊良部の自殺はちょっと寂しいけど。

週末は雨みたいで、涼しいといいな。
本当7月あたまの猛暑が嘘みたいだわw

雨降った~ [2011年07月28日(木)20時15分]

今日は雨後曇り
丁度でかける時間に雨でした。
今日は三島まで出張。

ファイル 574-1.jpg
三島市も結構広いのよ。
で客先が伊豆箱根鉄道駿豆線の三島広小路駅近くなのね。
この前は歩いて行ったけど、今日は雨降ってたので電車で。
電車自体は小田原に居ればなじみのあるデザインなのですわ。
そう、大雄山線が同じ伊豆箱根鉄道なのね。
箱根を跨いで両方に存在すると言う。
ちなみに大雄山線の電車を検査する時は、JR東海道線を回送して駿豆線に持って行くそうです。

打ち合わせは30分ほどで終了。
三島広小路駅から目的地までそれでも歩いて15分くらいかかるので、なんだかんだと1時間近く滞留してたのよ。
帰りもまた三島広小路駅から。
時間にして2分少々の距離なんですけどね。
これが三島駅から歩くと道の関係もあって30分近くかかったりするんですわ。

ファイル 574-2.jpg
三島広小路で三島行きの電車を待ってたら踊り子号が通過してった(^^;
そういえばここも踊り子号の路線だった。
アサギリも沼津止まりにしないで、三島⇒修善寺とかしないかな。
伊豆箱根鉄道と小田急ってのもアレだけど、最近は西部と東急って仲直りしたって言うし(^^;
そもそも喧嘩の原因が箱根のバス路線争奪戦だったわけですが。


ファイル 574-3.jpg
そういえば三島広小路駅のホームにあったこの信号。
なんだろう…
車掌用に出発可能かどうか示すやつは白ですよね。
づっと点灯しっぱなしだったので何だろう。
単線だけど交換駅だけじゃなくそこら中に信号があるしなかなか謎な路線だわ>駿豆線
それでいてワンマン運転なのですが。


ファイル 574-4.jpg
三島にもどってお昼。
駅前の一番亭で肉ピリラーメン(゚∀゚)
ここのメニューは他の一番亭と違うみたいなのよね。
カラタマラーメンがメニューになかったし。
支那そばにしようと思いつつまた肉ピリにしてしまった訳ですが(^^;
そういえばトンコツラーメンもやってるんだよね。
でも一番亭でバリカタとか言っても通じないか(^^;

小田原に戻ってきたら雨止んでた。
三島ではずっとぱらぱら降ってたのですが。
今日はちょっとでっかい取引先との打ち合わせだったので、一応背広持っていったのよ。
完全にお荷物になってましたが。
週末のあたりにクリーニングに出そうかな…

3DSが値下げだそうですよ。
Wiiとかも実質値下げとかあったけど、こんなに早いのは例を見ないかな。
色々と重なって売れなかったみたいですが。
YANさんとこで見せてもらった時はちゃんと3Dになってて驚いたけど。
ロックマンが開発中止になったんだっけ。
それって結構痛手になりませんかね。
結局のところソフト次第だものね。
ソラトロボの3D版出たら即買いだよな。
結局どうしても必要なものじゃないから、買わせる動機が必要なんだよね。
値下げも良いけどまだ弱い気がする。

景気悪くなると結局は衣食住に帰結するんじゃないのかな。
知り合いのIT系経営者は今野菜売ってますよ。
大儲けは無理としても確実に捌けるって言ってた。
あと色々楽しいとも(^^;
ジリ貧な上に顧客から無理難題押しつけられてあげくに支払いしぶったりとか、何の為に仕事してるのか疑問に思う昨今。

そういえば結局自民党議員の韓国行きはなし?
もともとを辿れば日本人の神経魚出る目的で半島の屑議員が北方領土の土を踏んだからじゃない。
自分達は無礼極まりないくせに何いってるんだか。
なんかもう断交でいいんじゃないかって気になるわ。

そういえば俳優で韓流糞だとツイートしてた人。
事務所首になったみたいですね。
予想通りの屑業界で笑った。
もう業界の深くまで侵入してるんじゃないの?
一つづつ見付けてはたたきつぶすとかしないと。

函南通ってきたけど、ねこまつりだねもうすぐ。
一度は見ておきたい気もするなぁ

久しぶりに雨~ [2011年07月27日(水)20時26分]

今日は雨後晴れ。
朝はぱらぱら来ててちょっと涼しかった。
午後にはあがって陽が出たけど。
一日概ね涼しくて良かったわ。

今日は出張。
しかもダブルヘッダー(^^;
午前中は相模原で打ち合わせ。
先週停めた駐車場が満車で別の所を探すのにうろうろ。
探してみたら結構コインパーキングがあるのね。
できれば上限の安いところが良いなぁと言う感じで。

ファイル 573-1.jpg
打ち合わせは午前だけで終わらなかったのだけど、儂は午後に別件があったので同僚を残して離脱。
その前に昼飯をば。
先々週に探したラーメン屋。
本来のトンコツラーメンを頂きました(゚∀゚)
もちろんバリカタで!
極々普通の博多系だけど、芥子高菜が結構効いた!
あとラーメンのタレと言うのがあって濃くなると言うのよ。
今度これを試してみますかね。

午後はそのままさがみ野へ。
ナビに県道を案内されるまま走っていったら、カレスト座間に出た(^^;
同じ神奈川なのだけど厚木とか相模原は地理が全然判らない。
と言うかどっちに向かって走ってるか判らなくなってた。
土地に起伏の無い所は把握し辛いですわ。
横浜とかは判りやすいんだよね>丘があるので

セブンイレブンとガソリンスタンドがタイアップしてますね。
セブンで買い物したらガソリン割引券もらって、ガス入れたらセブンの割引券もらった(゚∀゚)
ガソリンの方は元々会員登録してて割引してるので有り難みが薄いのだけど。
これでついついセブンで買っちゃったりするわけですw

そう言えば、小田百のポイントカードがリードエラーを起こすようになった。
かれこれ何年使ってるんだっけ。
ポイント引換券も何枚も貰ってるから、結構買ってるよな。
今の生活パターンだと閉店時間をもう少し遅くしてもらえると助かるんだけど。
寿町店は23時頃までやってるそうだけど、そこまで行くのもなぁ…

明日の出張は午後となりました。
と言ってもだけけるのは10時頃になるけど…

勉強会 [2011年07月26日(火)22時01分]

今日は曇り時々晴れ。
気温はそこそこで酷く暑いわけじゃなく。
なんか台風からあと猛暑が収まってちょっと良い感じ。
でもなんかあの猛暑がここんとこのデフォだったからちょっと拍子抜けな感じも(^^;
いや贅沢言ってはいけないなw

今日は銀行系の勉強会でありました。
仕事でばたばたしてる所なのだけど、こういうのは参加せんと。
2ヶ月ぶりくらいに見るメンバーの顔。
同じ経営やってる人同士、元気な顔を見るのは嬉しいですね。
異業種と言うのもまた刺激になってよいですわ。
同業種だと同じ悩みかかえてたりして、愚痴の言い合いになるもんね(^^;
まあ愚痴の言い合いになるのは一緒なのだけど。

今日は最近メンバーになった人の会社の紹介とかでした。
こんな会社小田原にあったのか~と言う感じ。
ちょっと特徴的な飴を作ってるのね。
俺喰った事わるよこれ!って感じで。
まさか地元企業が作ってるとは思わなかった。
異業種の話はおもしろいし、羨ましですな。
特に自分のところがジリ貧になってるとねぇ…
こんな景気でもイケイケなところもあるんだよねぇ

サンプルの飴をいっぱいもらってしまった。
えらい高いんだろうと思ったら一袋300円で売ってるとか。
それで年商あんだけ行くのだから地道な努力がすごいですわね。
ある種のポリシーがしっかりしてるってのも重要なのかも。
ただお金稼げれば良いみたいな会社じゃだめなのね。
オンリーワンでないと色々厳しい。

中国の新幹線事故はまた色々とびっくりさせられますね。
埋めた車両を今度は掘り起こしてる。
そのそも行方不明者多数とかどういうこと?
最後尾の車両で生存者が見つかったと言うのもありましたね。
最後尾ですら負傷者が出てる状態でしょ?
犠牲者が35人ってことは無いんじゃないかな。
とにかく彼の国は一度こう言う事がおきると恐いわ。

高岡蒼甫って俳優が韓流キモイってツイッターに書いたそうで話題になってた。
業界の人が言うのはかなり珍しいよね。
こんなんで干されるなら業界が屑だみたいな事まで言ってる。
余程嫌気さしたんでしょうね。
特に避難してるのがフジテレビらしい。
あんまりフジテレビ見ないから判らないけど、相当酷いのね。
俺も韓国ドラマとかかかってたらテレビ切るわ。
たまにかかる整骨医院が待合室で韓流ドラマ流しててうざくて(;´Д`)

明日は朝から出張で、しかもダブルヘッダー。
あんまり暑くないと良いな。