記事一覧

今日は暑かった~ [2010年09月22日(水)19時42分]

今日は晴れ。
一日かんかん照り。
また気温上がって34℃とか。
多分もっとも暑い時間には35℃超えていたと思う。
最後の猛暑日ですか。

今日は営業まわりでおでかけ。
車で移動、しかも運転してもらって行くので楽であります。
西の方なので東名使って移動でしたわ。
この前の台風の傷跡はすっかり修復終わったみたいで、流れもスムーズでしたよ。
ここらへんで自然災害あんまり経験した記憶ないもんね。
でもまだ方々で被害は残ってるみたいで。
主要幹線道路は優先的に復旧させますからね。

ファイル 265-1.jpg
んでもって沼津方面なのでまた一番亭(゚∀゚)
定番の肉ピリラーメンにしましたよ。
この前は食べるラー油を加えてたけど、今回はストレートで。
同僚は麺大盛りにしてたけど、流石に自分はそこまで食えないので(^^;
野菜が多くて美味しいわぁ。
このところの野菜高騰で、やはり野菜は貴重ですよ。

ちなみにこれiPhone4で撮ってみましたよ。
ハイビジョン動画も撮れるそうなので解像度も結構大きい。
下手に携帯で撮るよりも良いかも。
MobileMe経由で転送も楽だしね。
この先iPhoneで写真撮るの増えるかなぁ…

沼津の会社に挨拶して、それから三島と言うか清水町の会社へ。
ここまで来てしまうと東名に戻るより箱根超えの方が近い感じ。
でもまだ秋の景色には早い感じかなぁ。
なんか睡魔に襲われて途中で寝てしまったのですが(^^;
最近は運転してもらうので、車の中で寝てしまうことが多数。
でもうっかりしてると運転してる方もやばい時があるので(^^;

暑さも今日までみたいな話ですね。
暑いのが収まるのはうれしいのだけど、寂しくもあり。
今年はそれでも夏が長かったからねぇ。
結局2ヶ月近くずっと暑かった。
結構これで体調崩す人も多かったのではないかと。
特に病人は色々負担かかりそうだし。

昨日日記に書いたATOK Pad for iPhone購入したよ。
変換効率はかなり良い感じです(゚∀゚)
やはり使い慣れたATOKだわ!
PCの辞書も使えるみたいな話があったし、同期させるかね。
Twitterやメールのクライアントの機能(送信だけだけど)も持ってるので、単体でも使えますわ。
ただ、たとえばTwitterでリプライしたりするときに、別アプリと連携とる時がやはり面倒くさい。
基本的にマルチタスクは必須だし、コピー&ペーストが必要で。
書いた内容をワンボタンで一気にコピーしてくれる機能とかあるとかなり違うんだけどね。
とにかくこれは今後の展開に期待ですわ。

明日は墓参りいかないとねぇ。
お盆は忙しくて結局行けなかったし。

5日ぶりの仕事 [2010年09月21日(火)19時09分]

今日は晴れ。
また暑い日が戻った。
夏将軍死亡フラグ立ったはずなのに(^^;

今日は銀行系をかけずり回り。
色々と手続きしたりでほぼ一日消費。
まだ小田原市内なので良いですが、それでも市内中心部へは結構時間かかるのよね。
順調じゃない時ってのは色々と面倒が増えるもんですわ。

中国は今回はどこまで意地はるんでしょうね。
流石に今回ばかりは日本も毅然と対応するでしょうし。
結局沸騰してる中国の方が民度の低さをまた露見してると言う。
日本の海保と海自なめんなよ。
徹底的に国際ルールに則った対応をして、中国のアンフェアさを国際社会に暴露しようぜ。
沖縄も渡せとか言いかねない状況なので、ここはきっちりやらんといかんですよ。

9月終盤で色々番組終了でありますね。
妙な盛り上がりをみせてるけど、どう考えても一年ものってのがあって、どうするんだろうかとw
あと最近は伏線はりまくって終わる、二期やる気満々なのが多いですが。
来期はもう少し見るのを絞り込もうかなぁ…
結構消化するのに苦労してるし。
一応自動サーチで新番組は録画する設定になっているのですがw

あいぽん4なかなか早くてよろしい。
やはりダンチで高速だわ~
回線が遅いんじゃなくて内部処理が重たかったのか。
Echofonとか切替がサクサクで良い感じ。
pixivビュアーとかも一覧がすんげー早い。
wifi環境があればもう怖いモノ無しですな。

んでもってJustSystemがiPhone用のATOKPadを出しました。
この前から文句いってるPC版のそれとは別物。
日本語入力の差し替えが出来ないので、アプリ上で入力させてしまおうと言う仕組みらしい。
おなじみのATOKの変換効率をそのまま実装するらしいのよ。
入力したものはコピペするなり、アプリによっては転送もできるらしいのね。
こうなるとiOS4のマルチタスク化が効いてくる。
誰か人身御供ならないかな(^^;

なにやらTwitterがXSS攻撃をくらったみたいで。
JavaScriptを使ってマウスオーバーだけで感染サイトへ誘導するらしいので、偉い勢いで感染が広がってる。
もともと自由にURL貼り放題で問題点は指摘されていましたからね。
これと言った対策もしてこなかったしで…
今回の騒動はどのくらいで落ち着くのでしょうね。
結構反響もあるサービスになってるので影響大きそう…

夕飯に秋刀魚喰ったよ~
なんかすっごい久しぶりでおいしかった(゚∀゚)
大根卸しにレモン汁と醤油ってパターンでしたが、おろしポン酢で代用しましたわ。
あと柚ポンを加えて。
漸くお手頃値段になってきましたからねぇ。
これで野菜が安くなったら言うことなしなんだけど。

明日はまたお出かけ予定。
今週は飛び石だから大変よね。

涼しい [2010年09月15日(水)19時18分]

今日は曇り。
昨日よりも更に涼しいし。
昨日も事務所の二階はエアコン使わなかったけど、今日はさらに快適でしたわ。
どうやら猛暑もこの先は無いみたいで、ようやく秋ですか。

昨日の民主党代表選挙は結局菅直人が勝利ですね。
どっちもどっちだけど、おざーさんよりは何倍かマシだと思ってたので。
人によってはおざーさんの方が景気対策とかしっかりやってくれると言う意見がありましたが、それ以上に危険でしょうあの人。
それにまだ完全に白って訳じゃないしね。
ハトと2人で金の疑惑完全に晴れてないもんな。

また例によって壊し屋発動するのかな?
一応おざーさんに票入れたの200人近く居るわけだし。
それら引き連れて出て行ったら半分かよ。
状況的には細川内閣崩壊後の混乱と重なるよね。
何だか訳判らない連立が出来て気がつくと自民党に戻ってたみたいな。
しかし自民党にも指導者居ないものなぁ…

とりあえず組閣はまだだけど、最初の仕事はこなしましたね。
円売り介入は成果あったみたいで、いきなり2円下がった。
でけど、これで済む訳でもなく、継続的に介入をしてゆかないとだめだろうなと言う意見が大半。
殆ど日本バッシングの様相ですな。
てめーの国がそれどころじゃないところばかりだしね。

日本ってまだアメリカの国債もってるんだっけ?
あれいっぺんに売り払うとか言い出すとおもしろいんだけどね。
いやまあそれやったら自分にもまた被害が出るんだけど。
日本だけがやばくなるくらいだったら、道連れも良いんじゃない。
ていうか外交もっとしっかりしろよ。

外交と言えば中国ですね。
また反日運動もりあがるのかな?
政府も絶対に弱腰になるなよ。
仕掛けてきたの奴らなんだし。
夜中に大使を呼び出すとか、礼儀を知らない相変わらずの後進国だしな。
いや民度は後退してるかw

祭りに参加するぞ~ってのりで接近した台湾の船はあっさり海保に追撃されたみたいで。
李登輝の時代は親日でしたが、今の馬なんとか?
こいつは反日思想らしいので台湾も敵国だわな。
ここんとこ米軍も当てになりそうにないし、いよいよもって危険な時代になってきたのかも。

明日から3日間検査の為に入院生活であります。
帰宅は土曜の予定。

コメント一覧

とも (09/16 21:51) 編集・削除

今の中華民国総統、馬英九氏は香港生まれですからねぇ・・・台湾で生まれ育ってない。
台湾の人々からすれば「政治のことなんか興味ない。商売の邪魔さえしなきゃいい。勝手にやればいいんだ。」
って思ってるでしょう、今までもそうして政治に構わず商売に専念して経済発展してきたんだから。
国民党からすれば日本は第二次大戦の敵。でも国民党の台湾移転以前から台湾に住む人々は自分たちを
抑圧もしたが近代的な生活も与えてくれた日本を必ずしも嫌っていない。商売上のお得意さまでもあるし。
政府の意識と国民の意識が乖離してるのは日本も同じですが、台湾は乖離なんてもんじゃないですね・・・。

山猫 (11/09 10:08) 編集・削除

遅レスすまんです。
台湾の本省人に有名な言葉があって、犬が去って豚が来たと言うのがありますね。
犬は番犬になるけど豚は食いつぶすだけと言う意味だそうです。
何処と何処の事を言ってるのかはいわずもがなですが。
総じて親日なところなので、とりあえず様子見。

今日は天気荒れた [2010年09月14日(火)23時27分]

今日は曇りのち晴れ夜になって豪雨。
丁度夕方からでかけて、帰ってきた時間に集中豪雨だよ。
傘持って行かなかったので、駅コンビニで買う羽目に。
しかも傘差し手もびしょ濡れ(;´Д`)

夕方から新宿で面談でしたのよ。
小田原に出てロマンスカーに乗って行ったののだ。
初めてMSEに乗ったよ!
VSEとEXEの合いの子みたいな感じなのな。
青いロマンスカーに野郎同士で乗車(゚∀゚)

席がやはりちょっと狭い感じ。
地下鉄の建設限界に会わせて幅を広げてないからね。
あとテーブルが肘掛けから出るタイプなのね。
テーブルはこれでも良いとして、せめてドリンクホルダー位は前席の背中に欲しかった。

新宿は南口から東方向へ向かって、居酒屋で会合。
何処が景気悪いんだよって位に相変わらず人大杉。
どこにしようかってうろついてたら、客引きに呼び止められたw
しかも他人の店の前で客に声かけてるし(笑)
まあ、何処でも良かったのでとりあえずその店へ。
ボッタクリも無いだろうしね。

2時間ばかり色々話したり飲んだり。
久々にビールだけでほろ酔い。
ずいぶん昔にお世話になった人なので、色々と話に花がさきました。
がんばってる人を見ると頑張ろうって気になるね。
また呑みたいものです。

帰りはホームライナー(゚∀゚)
21時を回ると小田原まで行くロマンスカーが無くなるんだっけ。
それに徒歩なので御殿場線経由の方が楽だし。
平日だけど割と空いてたわ。
大船とか辻堂に止まらないからかね。

国府津についたら豪雨(;´Д`)
雨やばいかなと思ってたけど、予想を遙かに超えてた。
仕方ないので乗り換え時間あまり余裕が無かったけど、改札出てNEWDAYSで傘を買ったよ。
足下見やがって1,000円もしやがるヽ(`Д´)ノ
途中下車したから190円余計にかかったし。

で最寄りの駅について家までの間。
傘のおかげで上半身は濡れずに済んだのです。
が、腰から下はもうずぶ濡れ状態。
横殴りの雨で、降る量も半端無かった。
用水路の水位が溢れる寸前で、また冠水するのかとひやひや。
しばらくしたら収まったけどね。

明後日から検査入院であります。
東海大に貢いでるよなぁ(^^;

少し秋らしい [2010年09月13日(月)20時53分]

今日も晴れ。
でも気温は少し収まってるかな。
湿度も高いし、暑いには暑いけど。
それでも昨日の糞暑いのに比べたらまし。
本当彼岸までには収まりそうで。

最近ぬこが儂の近くで寝る癖がついてる(^^;
基本外飼いなので部屋の中にはあまり入れないのだけど。
まだ夜が暑いので入り口開けておいたりするんですよ。
最初は床でごろごろしてるみたいなのだけど。
気がつくと枕の横に居たりする。

とりあえず猫の調子が悪いとかじゃなさそうなので、安心してますが。
なんかやたらと甘えると言うかくっつくわ。
人知れず厄とか払ってくれてたりしてな(^^;
考えてみたら夜中出歩かないで寝てるわけだわ。
やはり暑さにやられてばててるのでしょうかね。
外の方が涼しいとは思うのだけど…

どにちばたばたしていて、色々とやるべきことが貯まってしまった。
今週は木曜から検査入院なので時間が限られてたりするわけですが。
しかも今週は夕方からの出張も多いので帰り必然的に遅いんだよね。
退院した次の日には宮兄さんの手伝いでビックサイトだし(^^;
お金無いのに忙しい(;´Д`)

先週の台風の被害で246号が不通になってるのね。
で、東名高速の大井松田と御殿場間が無料になってるそうで。
同じような対応は、西湘バイパスが波で削られた時にもやってましたね。
それだけ復旧に時間がかかるってことでしょうか。
小山町内を通る旧道の方は通れるそうですが、こっちはトラックが通るのはかなり無理があるもんね。
あとは箱根超えくらいしかないか。

今日は税理士の先生とこへ打ち合わせ。
経理とかの話じゃなくて、税理士経由で仕事の話。
と行ってもこちらから提案して仕事を作ってゆこうと言う感じで。
経理や財務については税理士がプロだからね。
タッグを組む意味は結構あるのよ。

んで、打ち合わせ終わってから先生に御馳走になった。
市内の、高級まで行かないけどそこそこ良いお店で、串焼きとそしてなんとうな重!!
今年はどうした、うなぎ着いてるぞw
こんなんで人生の運を使い果たしたら嫌ですねぇ(^^;
しかしうん、美味しかった(゚∀゚)

何か楽天関係のメルマガが勝手に増えてきてる。
店関係の情報もあったので取ってるものがあったのだけど、勝手に増やされたので全部OFFにした。
でもまだこうして自分でOFFにできるだけマシか。
メルマガ専門のサイト?
配信停止にできるのだけど、それには会員登録必須とか。
で会員登録すると解除できなくて、停止でいないメルマガを強制受信とか。
既に法を犯してる気がするのだけど、こういうブラックな所は平気で違法な契約を強制してくるからね。
面倒なのでサーバーレベルでここからのメールは排除するようにした。
ただ、加入してるMLの一部が此処使ってるんだよね。
それだけ通さないといけなくて非常に面倒。

強制と言えばATOKの自動更新でATOK PADとか言うのをインストールしようとする。
実は一度インストールしてみたのだけど、悲しいくらいに使い物にならない(笑)
さらに似たような機能のソフトを他にインストールしてるんだわ。
なので非常に邪魔と言うかうざい。
毎回聞いてくるのだけど、そもそもアップデートじゃなくて余計なソフトの押し売りじゃないか。
Just Systemに文句送ったけど、まあスルーだわな。
社長変わってから駄目になったパターンか。
そろそろここも終焉かなぁと思う次第…

明日も夕方にお出かけ予定なの。
木曜から検査入院だっちゅうにw