記事一覧

久々の非真夏日 [2010年08月09日(月)22時48分]

今日は曇り時々雨。
雨の方がどっちかと言うと主体かも。
気温もそこそこで止まって割と涼しかったよ。
台風の影響と寒気の所為だそうですが。

明日までこんな感じの天気だけど、また暑くなるんだろうなぁ。
残暑も厳しいと言う話ですし。
9月までこのペースだときつそう。
咳もまだ収まらなくて困ってます。
と言うか咳以外あとは殆ど問題ないって感じで…

なんか、フィンランドのサウナ我慢大会で死者が出たとか。
110℃のスチームサウナに6分とかどんだけ自殺行為だよと。
でも記録が18分とかあるらしいので、なんか環境の違いとかですかね。
もともとの湿度が高かったとか言う?
原因は全身火傷みたいでしたが、時間が長いと熱中症もありえるのかな。
サウナは入ったことないので判りませんが。
なんか昔アサヒグラフとかに家庭用サウナの販売とかあって、なんとなくブルジョアっぽいイメージありましたが…

政府は終戦記念日に日韓併合の談話出すとか。
民主党の事だからきっと我が国を裏切る内容だと思われますが。
菅総理は非常に重要な隣国とか行ってましたけど、国民的には無くなって欲しい半島であります。
朝鮮学校の無料化とかも批判囂々だしね。
本当はやいところ解散総選挙しないものかね。
この1年でどれだけ日本がだめになったのかと…

今年は夏休み無いですわ。
いや何年か連続で無いわ(^^;
夏休みだからと言って家にいても暑いだけなんだけど。
なんとか正月だけは休んでるけど、今年はGWも無かったしな。
しかもGWがんばったのが全くの無駄になってるし。
本当2,3人縛り首にしたい気分だわ(;´Д`)

小田百でポイント追加のイベントをやってる。
それ目当てについつい余計に買い物してしまう(^^;
なんか商売うまいぞ、やっぱここ。
結構スーパーの類多いのですが、一番人気かも知れない。
何時行っても混んでるしね。
ここの店だけ景気よさそう(^^;

経済にも基礎代謝ってあると思うのね。
今ってそれすら下回ってる感じですかね。
いわゆる栄養失調状態。
体壊すよ、まじで。
やっぱ明るい未来が見えないわ、この国。

明日には雨あがるのかぁ。
雨の後だけに湿度も高そう(;´Д`)

ナビ注文したにょ [2010年08月06日(金)23時02分]

今日は晴れ。
ほぼ快晴でしたわ。
蒸し暑いんだわ。

ファイル 218-1.jpg
ほいでもって今日は通院の日。
医者に行く前に昼飯(^^;
あんまりたらふく食うのもアレなんで、リンガーハットでちゃんぽん食べた。
赤ちゃんぽんとか言う、辛系の(^^;
医者行く前に辛いもの喰ってどうするかねw

何時もの腎臓系じゃなくて呼吸器系ね。
先週土日の在宅検査の結果と今後の方針の確認。
予約時間前に行ったのに予約時間の一時間以上後になるところはお約束でしたが(^^;
結局来月検査入院ってことになりましたよ。
機械くっつけてただ寝るだけ(をい

でもやたらと高い。
検査の性格上個室病室になるので必然的に差額ベッドなのよね。
なんかここが釈然としない。
お金かかるの当たり前じゃんみたいな言われ方。
金のない奴は治療も受けるなってのは、なんかこう名作劇場に出てくる医者みたいな。
このあたりは変わって無いんでしょうな。
公的健康保険の無いアメリカとかは未だにこの状態なんだろうな。

んでもってカーナビですが。
結局買い換えることになったよ。
クラリオンのMAX809と言うのにしました。
今使ってるのと同じ程度の性能ですね。
本当はもう2ランク下のにしたかったのだけど、在庫の問題とかで結局これに。
しかも1世代前の機種だし。
メーカー卸がバックアイカメラおまけで付けるからと言うのでw

お金無い時なので本当はポータブルタイプで代用するのも考えたのね。
でも、今のナビ外すにしても工賃かかるし、それに行きつけの車屋ってうちの会社の得意先でもあるのでw
ある意味付き合いみたいなところもあったりする。
普段ならモノが届いてから支払いとかするのだけど、早速割賦の契約したしね。
流石にこの局面で現金買いはできないよ。
手持ちがあっても使えないし…

取り付けはお盆明けだと思う。
今のナビもYANさんから譲ってもらって3年程かな。
まあ良く使ってましたわ。
YANさんが最初に買った時は30万超えたとか言ってたしね。
ナビも安くなったもんですわ。
今じゃフルセグチューナーまで付いてるしね。

ファイル 218-2.jpg
車屋のショールームに居るわんこに気に入られた模様(^^;
ずっと俺の足下でねころがってるの。
そういや最近吠えなくなったなぁ。
常連と認識されたんでしょうか。
この子コーギーなのだけど、ちょっとメタボ(^^;
でもかわいいわ~~


お金のないときに出費は重なるんだよな。
お金のあった時は無いのだけどw

夏真っ盛り [2010年08月06日(金)00時20分]

今日は晴れ。
日が昇るとがんがん暑くなるし。
事務所のエアコンもあんまり効かないのよ。
でも今朝は少し涼しかったな。
久しぶりに掛け布団かぶって寝てたし。

今日の昼は小田百のカツ丼弁当。
機能のかまど屋の弁当に比べると量はおとなしいけど、やはりちょっとボリュームあるな。
ホワイトカラー用の弁当とかあるとうれしい。
女性向けとかでもいいんだけど、3時位におなかなり出すので(^^;

ほいでもって今日は午前様になった。
午後同僚をサルベージしに行く予定だったのだけど、サポートまでやることになって(^^;
結局現場終わったのが22時半とかで会社に戻ったのが0時ちょい前。
家に着いたらすっかり午前様って寸法。
風呂湧かしておいてもらったのでなんとか風呂だけは入れたよ。

前から調子悪かったのだけど、ついにのカーナビが壊れたよ。
セパレートタイプでディスプレイがうにょ~って出てくるギミックが着いてるやつ。
YANさんから中古で買ったやつですが。
そのディスプレイ部分の可動部がいかれたの。

結構前から調子が悪くてなんとかだましつつつかってたのですわ。
それも限界超えたみたいで、稼働させるパーツがとれてしまった。
本体の機能自体は問題ないので修理して修理できないことはないのだけど、微妙に料金かかりそう。
もう10年以上前の機種だし買い換えた方が良いのではんと言う話になってます。
設置工賃+メーカー修理代に少し足すくらいで買い換え&設置できるみたいなのですよ。
どっちみち何とかしないと行けないので決断せねば。

現在設置してるのはセパレートタイプだけど、今の主流は2DIN埋め込みタイプなのね。
それは仕方ないかなと。
あとタッチパネル式になって、HDDがめもりーになると。
音楽再生も出来るタイプがあって、iPodつなげるのもある。
iPodがあれば問題ないわね。
そこらへんで、一つ選びますかね。
どにみち盆休み明けになってしまうけど。

明日はまた通院。
睡眠時無呼吸症候群に関係した診察ね。

雨降ったし [2010年08月04日(水)22時30分]

今日は晴れのち曇り時々雨。
雨降ってくると少しは涼しくなった。
日が出てる間は暑くてたまらんけど。

ファイル 216-1.jpg
今日は近くのかまど屋の弁当にしましたよ。
ピリ辛ナス弁当。
ご飯ふっくらだだし、弁当屋のお弁当と言うのもタマには良いですわ。
毎日だとちょっとカロリーが気になるのだけど。
まだ全メニューは制覇できてないですな。
季節メニューもあるので全部は無理かw

季節メニューと言えばCoCo壱が3連チャンでイベントしてますね。
この前食べたグリーンカレーもその一つですが。
日本人は限定に弱いからねw
あと限定メニューにあまり不味いものが無いのもあるけど。
不味いメニューを限定で出したら伝説になるものな。

今日は体調がいまいちだった。
咳は出ていたけど、どっちかというと披露?
強いて言うなら睡眠時無呼吸症候群のアレ的な症状。
いきなり落ちるんだわ。
運転中とかで出るとやばいあれ。
まあ、それの診察で今週末大学病院にいってくるんだけど。

無呼吸症って人間の宿命だそうですね。
ケモノみたいに顎が張り出さずに舌が口腔内に塊でのっかってると、眠るときに気道を塞ぐ様になると。
いびきをかくのもその所為らしいし。
だから動物でいびきをかくのって話はあまり聞かないし。
ネコのあれは意図的にのど鳴らしてるからね。
ちなみにブルドックは人間に近い喉の構造で、いびきもかくし無呼吸症にもなるんだそうで…

今日のためしてガッテン、ちょろっと見たけど。
今日は豆腐でしたね。
食い物については滅茶苦茶力入れて番組作るね。
また山瀬まみの反応が良い具合なんだわw
温熱豆腐今度試してみようかしら。
と言うかガッテン流レシビを出してくれる食い物屋とか作ったら受けると思うのだけど。

ガッテンがなんとかNHKらしらを維持してるのは、ゲストを3人に限定してるところでしょうか。
同じものを民放で作ると10人以上芸人が来るんね。
吉本系は絶対入るし。
そういう番組が好きな人も居るだろうからかまわないけど。
どうもうざい感じでねぇ。
だから今やってるNHKのクイズ番組もちょっとね…

RDが家に2台ありますが、片方はNHK専用w
でもってコピワン機なのでなかなか消化できずに貯まり気味ですわ。
こないだ貯めすぎて自動削除でSONGSの録画をロストしてしまったし(;´Д`)
今時間みては必死にDVD-Rに逃がしてますが。

しかし夜は夜で良く眠れる。
でも暑くて実はあんまり深く眠れてないのかな?

なんかおかしいこの国 [2010年08月03日(火)22時09分]

今日は晴れ時々曇り。
気温はそんな変わって無い気もするけど、少し涼しい?
今週末にはもう二四節季で立秋だもんね。
でも残暑はより厳しいとか言ってるし。

ファイル 215-1.jpg
今日もレトルトのおかず。
今日はハヤシライスにしましたよ。
トマトソースベースと言うのがあったので。
なかなかこれも美味しかった。
何よりご飯がふっくらというのも良いですわ。

JASRACが神奈川フィルハーモニー管弦楽団の無料公演から著作権料を徴収するってので新聞記事になってた。
今までは神奈川県が主催してたので徴収してこなかったけど、神奈川県の予算削減のあおりで楽団自ら無料ボランディア公演を始めた途端にこれだそうだ。
楽団員には給料が支払われてるから、営業活動にあたるとか言う。
もう屁理屈ね。
自分で作った曲を演奏するのに自分でJASRACに支払わなければならないとか言う矛盾も指摘されてたしね。

で、この徴収したお金の行き先ってのがスラドであがってたよ。
予想してたけどやはり政治献金だって。
今ならさしずめくそ民主党でしょう。
法律を盾に半ば強引に金を集めて、その一部と権力者に渡して保身する。
なんて見事な構造だろうと。
JASRACに登録しない作曲家も出てきててるそうですね。

でもってその権力者。
こっちはこっちでまた意味不明なことを。
いや意味ははっきりしているか。
朝鮮学校無料化だそうです。
色々歴史的事情があるのも判るよ。
けど、国民の税金を使って、国民の審判を経ずにやることか?
第三者機関に諮問したとか言うけど、メンバー非公開!?
まずはおまえら先の選挙でぼろ負けしてるんだから、解散総選挙して今の自分達が正しいか国民の審判を仰げよ。
権力を取ったらもう俺らのものだとか、どこの国賊だ。

ここでも金ですね。
そして票。
大量殺人を実施したテロリストを国賓待遇したのもここらへんがあると言う話だし。
国民の生命の危険を脅かす外患と内通する奴ら。
これって外患罪にあたらんのか。
そんな政党が与党なんだぜ、この国。

100歳を超える高齢者が各地で失踪だそうで。
失踪と言うかちゃんと調べてなかったからでしょう。
このあたりの感覚はお役所ですね。
本人確認しないで生存してるとカウントしちゃうなてねぇ。
ヘタすると一気に減ったり?
国まで動きだそうとかしだしてるし>でもここは地方の責任でやるべき。

カーナビの調子がどうも良く無い。
買い換えるしかないのかなぁ…