記事一覧

こどもの日 [2010年05月05日(水)22時42分]

今日も晴れ。
気温上昇で暑い。
30℃越したかも知れない。
真夏日ですよ真夏日!

今日も風が程よく吹いていて事務所の中は涼しかった。
自然冷房ですね。
凪になると、エアコンがないと死ぬ状態(;´Д`)
風があるとすっごい気持ち良いのね。
おかげで昼間はねみ~のなんの。

この三日間がんばったおかげで大分消化しましたわ。
今回の仕事も結構色々と難題かかえてるからねぇ。
なんかこういう仕事でないと出てこない感じも。
片付ける度にそういうスキルばかりあがると言う(^^;

今日はかなりの場所で真夏日とか。
つい2週間ほど前は最高気温10℃とか言ってたのに。
今じゃ最低気温が16℃とかですよ。
冬から夏へいっきにシフトしましたな。
でもこの連休は天気良くて結構観光とかは潤ったんじゃないのかな。
あと天気回復して野菜の値段下がるとうれしいな。

仕事に加え、先々週のみみけっとのCG集に加筆してて、他の事全然できなかったよ。
CG集の方はどうにか編纂できたのであとはDL系に登録するだけですが。
今月末はぷにけっともあるし。
そろそろそっちの準備もしないと。
来週から出張続きなのでかなり気合いいれんとな。
それとは別に息抜きのお絵かきもしたいところですが。

さて明日からは通常営業。
と言っても2日で週末だけど。

みどりの日 [2010年05月04日(火)20時09分]

今日も晴れ。
でも今日は少し雲と言うか霞んでる。
天気予報だとピーカンだったんですがね。
でも予報通りに気温は上昇。

まあ、一日事務所にこもってたのであまり関係ないのですが(^^;
仕事に集中してるので一日は早いですな。
一応今回はコード書かずに管理に回る算段だったのですが。
最後の方ではやはり描かない訳には行かず。

でも今回はSubversonをきちんと整備したおかげでコラボレーションが楽だわ。
きちんとリポジトリーを更新していればですが(^^;
コミットや更新をサボると色々と出るw
おかげでリビジョンがぐんぐん上がって行きますわ。

そういえばSubversionのマージ機能はちょっと危険とか言う話あったけど、実際どうなんだろう。
今のところ問題は出てないみたいですが。
クライアント側で処理するんだっけ?
そもそも専用サーバーとか言う訳じゃないよね。

上海万博絡みで、また歌のパクリがあったそうで…
しかも前から疑惑てんこ盛りの人らしい。
国民性や文化なんでしょうかね。
私有財産が基本的に認められてない社会構造なんだっけ。
一応共産主義ってそんなんだったよね。
なので著作権が無いとか言ってもあああって感じも。

アメリカは油田が爆発して大騒ぎになってますが。
タンカーが座礁したとか言うレベルじゃないもんな。
どんだけ被害でるんだろう…
自身が連発したり、アメリカ大陸ちょっと不幸続きだわ。
でもって日本は割と平和ですかね。

連休もあと一日ですな。
来週からは工場作業だからさらにてーへんだわ…

連休三日目 [2010年05月03日(月)20時36分]

今日は晴れ。
気温あがって暑い。
先週くらいまで最高気温10℃とか言ってたのに。
春はどこへ言ったの~?w

ファイル 123-1.jpg

今朝の富士山。
霞がかってくっきりは見えないのですが。
やはりまだ春の陽気なんですかね。
気温は上がってるけど水蒸気が濃いとか。

連休中日ですが、今日はお仕事でしたよ。
連休明けから工場作業だからね。
用意できるところは用意しておかないと。
うちよりも、他のチームが相当遅れていてひっぱられる危険性があるのですが。
いや、すでに仕様が固まらなかったりとか影響でてるのだけど。
かなり現場合わせになるなぁ。

休みと言うことで定時あがりしましたが。
ここしばらく定時あがりとか無かったから新鮮(^^;
日没前だもんね。
大分昼の時間も延びてきてますし。
7時のニュースのオープニングを見たのはどのくらいでしょう。
もちろん休日はみてますが。

まあ、何もすることなくうだうだ過ごすよりはメリハリあって良いかな。
昨日おでかけした友人は連休は暦通りですが、YANさんはこの連休中は仕事だと言う話だったし。
世の中連休なにそれおいしい?って言う人も多いだろうから文句はいえね~
むしろ仕事があることを有り難いと思わなければ。

ここんとこ酒つづけてたから今日は呑まない。
ハイボールが旨くてついつい呑んでしまうのでした。
しかも3杯くらいいけてしまう。
ミニボトルの半分くらい?
90mlくらい呑んだとして36mlのアルコール
ビールで換算すると350ml缶2本相当か。
それを毎日はやはりまずいね(^^;

前に花見した時に見かけない鳥を見たと言う話ありましたが。
鳥博士の友人が調べてくれました。
大分前にメールで送ってくれたらしいのだけど、アドレス違ってて不達だったのでw
名前は画眉鳥と言うそうですわ。
外来種で以前は良く飼われて居たそうだけど、最近人気ないとか。
でもって飼い主やペット店が違法に捨ててそれが半野生化したと言う。
だから人が近くに居ても逃げなかったのね。
ちなみに侵略的外来種指定になっていて、駆除対象だそうで…

侵略的外来種のリストってのを見つけましたが。
これに野猫ってのがありますが。
家猫に対する言葉で、野良猫のことね。
ハルジオン、ヒメジオンまで入っていてびっくりした。
タンポポが外来種ってのは知ってましたが。
何につけまったく人間ってのは身勝手だわね。
そもそも種の絶滅に対して一番危険なのは人間じゃん。
駆除対象に人間いれろよw

ファイル 123-2.jpg

夕方の富士山。
今日は一日富士山みえてましたよ。
夕日にも映えるねぇ
晴れさえすれば富士山見放題とかすばらしい所に住んでると思ってますわ。
近すぎず遠すぎず…

明日も仕事。
やることやってさっさと帰りますが(;´Д`)

4月最後 [2010年04月30日(金)22時28分]

今日は晴れ。
気持ち良い一日でした。
気温も程よく、風が適度にあってすがすがしいとはこのこと。
連休お休みの人は良い天気になって良かったですな。

イギリスの与党党首が失態をやらかしたそうですな。
もう何回もニュースにながされていて、ちょっと可哀想なくらいw
どこの国も間抜けな政治家ってのは居るもので。
しかも支持率が落ちてきてるところに追い打ちかけるような失言。
思っても口にだしてはいけないと言う例ですね。
せめて党本部とかに戻ってからにすれば良かったのに…

与党になるとどこでも駄目な人ってのはでてくるもんですかね。
日本の首相の場合は、最初から予想ついてた所はありましたが。
でもちょっと予想の斜め上を行きすぎでしょう。
江戸家猫八師匠?もう襲名したんですよね?
教えてもらって鳩の真似をしたそうですが、ルーピー過ぎます。
もうやだこんなのが首相なんて…

でもって、今イギリスの総選挙で躍進してるのが「自由民主党」ってのがなんとも(^^;
イケメン代表で人気ってのもアレですが。
英語とかでも自民党って意味の表記があるんですね。
外国がオリジナル?
アメリカも実質二大政党ですよね。

もし3つどもえ状態になったら議会はどうするんでしょう。
右翼左翼の語源になってる通り、イギリスの国会って与党と野党が対面する形の議席になってるじゃないですか。
第三の政党はどこに座るの?
実現したらイギリスの議会政治上初だし、色々と騒ぎになりそう。

ファイル 120-1.jpg

夕方会社の窓から眺めたら富士山が綺麗にシルエットになっていた。
夏が近づくにつれ、どんどん夕日の沈む位置が富士山に近づくんですよね。
箱根山もあるし、結構夕日が綺麗な場所だったりします。
1000m級の山に遮られてるので、日没は早めだったりするけど。
日の出も、東側に大磯丘陵があるので若干遅いし。
谷間の集落に比べたら全然日照時間長いけど。


明日から連休。
けど月曜からお仕事じゃ

連休イヴ [2010年04月28日(水)21時24分]

今日は雨。
昨日に比べるとまだおとなしかったけど、やはりどんより。
午後から晴れると言う話だったけど晴れなかったなぁ。
明日からは晴れるみたいですが。
連休中は晴れとかすばらしい。
けど連休全部は休めないし(;´Д`)

小沢幹事長の件、検察審議会が再起訴妥当としましたね。
まだ起訴されるかどうか判らないところですが。
起訴されても有罪になるかはまた別だしなぁ。
まあ、これでアンチ小沢は発言しやすくなったでしょう。
半年たって政権内でも色々くすぶってるみたいだし。

議員辞職まで行きますかね。
なかなかしぶとそうだけど。
これで失脚したら、田中角栄の弟子達全員逮捕ってことになりますな。
金権の象徴みたいな一派だったものね。
時代では必要悪だったのかも知れないけど、これだけ情報があふれてるとね。

選挙はどうにも予想つかないですね。
無党派が増えて、入れるところが無いとかなると、組織票もってるところが有利。
政権交代前は、それは自民党だったわけですが。
今は労働組合の付いてる民主党が割合有利じゃないのかな。
こないだの郵政改悪で郵便局長も付いたし。

そういえば殺人とかの公訴時効が廃止になりましたね。
これは画期的ではないでしょうか。
公訴時効は犯人を許す意味で取れそうだけど、要するにこれ以上やっても無駄だから止めようぜって意味なんですよね。
これで法的には迷宮入りはしても何時までも捜査できることになりますね。
あとは運用面でしょうか。
警察だって人員は有限で、リソースをどうやって配置するかと言うことになるわけで。
いっそのこと犯罪捜査と他の業務を別組織にするとか…

今日は久々に呑んだ(゚∀゚)
本当最近ハイボールばっかりだわ。