記事一覧

冬に戻った [2010年01月22日(金)18時26分]

今日は晴れのち曇り
昨日から比べてがくんと気温下がった。
本来の気温なんでしょうけど、一昨日昨日と暖かかっただけに辛いですねぇ。
2日間暖かかったおかげで風邪の方は少し改善したけど。

今日の昼飯は昨日買った日清のカップ麺でしたよ(゚∀゚)
とりあえず担々麺喰ってみた。
結構美味しかったですぜ。
88円でこの量と値段なら良かな。
カロリーも300kcal台なので、まあまあかと。

実は昨日帰りにHACに寄って風邪薬買うのと一緒に発泡酒とか買ってたのでw
でおつまみにチータラとかソースカツとか…
ソースカツって実は結構カロリーあるのよ。
結局おつまみだけで結構なカロリーを摂取してるのでした(^^;

新型インフルのワクチン接種が今月に入って下火だそうな。
逆にワクチンが余ってる状態とか。
喉元過ぎれば状態でしょうか。
まだ流行が去ったわけでもないし、気が早すぎ。
今なら接種も待たずにできそうだけど、残念なことに風邪引いてしまってるからなぁ…

GIGAZINに腕立て伏せサポート用iPhoneアプリの話題が出てた。
Biglobeの名前で出ているらしいのだけど。
腕立ての時に床に置いたiPhoneを鼻でタップするとか言う、すごい発想。
本当iPhoneアプリの中にはどうやってこれ考え出したんだって感じのアプリがありますよね(^^;
人の発想ってのは凄いもんだわw

Kindleも開発キットを発表だそうで。
で、どこかと同じ様なアプリストアを開くそうで(^^;
電子ブックだけに留まらずに、iPhoneアプリの市場まで奪って行こうと言う感じでしょうか。
でも開発キットがあるとなると興味湧いてきますね。
やってみようと思って色々そろえてみたら、iPhoneアプリが結構敷居高かったりしてるので(^^;
インストールしたらHellow world!だせるくらいのサンプルとかそろえて欲しいものですw

そういえばビル・ゲーツがTwitter始めた様で。
最初のつぶやきがHellow Worldだったようですよ(笑)
でもビル・ゲーツならOK Readyじゃないのかとw
もう第一線退いちゃってるんでしたっけ。
現役だったらオラがTwitter作れみたいな指令だしたんでしょうけど。

昨日か一昨日の新聞にあったけど、小田急のロマンスカーの連結器にヒビが入ってたそうな。
7000系と10000系と言う古参の方らしいですが。
LSEとHiSEですね。
この場合連結器と言っても連接台車だから台車の方じゃないかと思うのだけど…
VSEとMSEは大丈夫なのかな>同じ連接台車だけど、台車自体違うしね。
新聞で知ったのだけど、長野電鉄に連接台車のロマンスカーを譲渡してたのね。
無事改修されるのを望みますが>まだ引退は早いでしょ。

Firefoxの3.6が出たよ。
結構動作が速くなってたり、便利になってて良い感じ(゚∀゚)

朝の方が暖かい [2010年01月21日(木)18時12分]

今日は曇り
早朝に少し雨が降った。
会社行く時に地面が湿ってましたよ。
丁度良い具合に湿度と温度があって快適。

本当春ですね、そのまんま。
小春日和は冬本番前の暖かい日を言うし、何になるんだろう。
夜は結構風も出ていて、あれが春一番でしょうかね。
温暖化の影響なのかなぁ…
温暖化が進むと亜熱帯になって四季自体がなくなりそうだけど。

昨日の夜はBS2でボトムズの映画やってましたわ。
つい見てしまって寝不足ですよ(^^;
普段BSは入いりが悪くてまともに視聴できないのだけど、何故か昨日は調子が良くてブロックノイズも少なかったのよね。
もしかして風でパラボラの位置が動いて受信レベルが上がったとか?
相変わらずボトムズはかっけーなぁ
TVシリーズの前の話になるんですかね。

ファイル 21-1.jpg
今日もまたレトルトカレー(゚∀゚)
値段はさらに高くて278円でした(゚∀゚)
メンチカツものっけてみました!
しめて570円ヽ(´▽`)ノ

ファイル 21-2.jpg
今日はS&Bのインドカレーでしたよ。
インドなのに何故かビーフ(笑)
辛さの具合と言うかスパイシーな感じが良いですねぇ

ファイル 21-3.jpg
昼飯の食材を買いに行った小田原百貨店で見かけたカップ麺が超安かった>88円
日清がCGC向けPVとして出しているみたいなのだけど。
他のわいゆるカップヌードルシリーズとは毛色が違うみたいなのでどんなもんかなぁって。
ワンタン麺、広東麺、担々麺の3種類でていましたよ。
サイズがちょっと小さいタイプかな。
カロリーが微妙に控えめと言う…

ここんとこ懸案だった事項が一段落ついた。
根本的な解決じゃなくて問題の先送りになってるので、あとで苦労するのだけど。
それでも対処療法であっても切り抜けないことにはそこで終わりだからねぇ。
なかなか厳しいところであります。
一人じゃないと言うのが何よりな救いですが。
本当人間一人じゃなにもできんわ。

ここんとこ毎日首相の釈明の報道が続いてますね。
いちいち釈明しないといけない発言をどうしてこう続けるのか。
確信犯なのか、ただの足らないひとなのか。
宇宙人だからしょうがないなんて言ってたのは野党時代の話で、仮にも今は一国の代表なのだから。
俺格好良い的に言ってしまった trust me は外交問題に発展してるしねぇ…

最高裁の判決で市有地を神社に貸してどうのこうのってのがありましたね。
ニュース見たら公民館に神社とか看板でてて吹いた。
なんか神社としての威厳みたなものが全然ないじゃない。
こんなんでいいんだ…
ふと考えてみると、うちの自治会も公民館は神社の敷地にありましたわ。
公民館が神社の土地を借りてるんですかねぇ…
氏子代表も自治会から出てたと思うし。
そもそも祭りも自治会で運営してますわ。
自治会費だけで運営できてるとも思えないし、そうなると交付金とか使ってるだろうし。
自治会レベルになると政教分離ってなかなか難しいのかなぁ。
宗教に対してもアバウトなのが日本の特色みたいな感じなのですが。

外国人参政権の方はどうなったのかな。
ここらへんきっちりウォッチしておかないと。
竹島ばかりか津島まで半島のものにされちまうぜ。
もっとも、この法案で問題になりそうなのは中国人の方と言う話もありましたが。
そういえば、華僑華人はあまりこういう話題に出てこないけど、どういう生活してるんでしょう。
旧満州時代とかでやはり連れてこられた人とかも居たんじゃないのかねぇ。

明日は寒そうだ。
防寒措置取らないとなぁ

大寒なのに春の陽気 [2010年01月20日(水)17時35分]

今日も晴れ。
気温はぐんぐん上昇。
事務所の中は逆に暑いくらいだったよ。
本当に4月上旬位の陽気になってた。

ファイル 20-1.jpg
今日の昼飯もカレー!
今日はS&Bのデミグラスチーズカレー辛口と言うのを試してみた。
さらにチーズ入りささみカツなど乗せてみる(゚∀゚)

レトルトだけど208円とかするのね。
咖喱屋シリーズが100円なのでどのくらい違うのかなと思ったら本当に差がはっきりしてた(^^;
レトルトも結構ピンキリで高い方になると500円超えるのね。
煮込んであるので当然美味しいし。
今度色々と試してみますかね(゚∀゚)

民主党の議員さんたちが、こぞって検察とメディア批判攻勢に出てきたよ。
なんで地検特捜部の捜査情報がメディアに載るんだと言うことを問題視してるらしい。
自民党議員が何かやらかした時には全く問題にしてなかったのに変な話ですよね~
それも、「関係筋によると」とか言うのを具体的な名前をあげろとか言う。
情報提供者の保護とかそういうの無視ですか。

夏の選挙で馬鹿勝ちしたので、なんとなく大政翼賛会っぽいなと思ったら、本当にそうなってきた。
さも正当な事を言ってる風なんだけど、気に入らない事をする奴らを潰せって言う感じですね。
圧力で制裁をはじめると戦前のそれとそっくりになる。
自民党の時もメディア規制とかの案があったけど、民主党の場合はより利己的ですわ。
小沢氏に刃向かう奴を潰せって態度だものな。
独裁者とその取り巻きの行動パターンそのまま。

民主党に取って小沢氏が要なのは明かですからね。
優秀な人も結構居るだろうに、何というか一人じゃ何もできないと言うか…
IT関連でかぎりなくブラックな大手会社。
社長は超ワンマンで、社員は過酷な労働を強いられてるとか言う噂が立つところ。
でも何故か凄く優秀な管理職が居たりするんですよね(^^;
インセンティブでもあるのかなぁとか思ってしまうのだけど。
何となくそれに似てる。
大抵まわりや顧客、消費者が偉い迷惑を被るのですが…

JALも破綻しちゃいましたね。
債権放棄させられた銀行がまたやばいらしいですな。
借金が帰ってこないばかりか、保有株が完全に価値0になってしまって含み損まで抱え込む形になってるそうな。
バブル崩壊の時も不良債権問題で大変なことになってたけど、今度のはどうなんでしょう。
メガバンクになって損失もメガ級になってるんですな…

ポテチ専用のマジックハンドの話題が出てましたね。
ν速の反応で俺は箸で食うと言う意見が多かったのでびっくり!
皆箸つかってたのかぁ…
なるほど日本人には合理的ですな。
今度やってみるべ。
滅多にポテチとか喰う機会ないのですが(^^;

ポテチもメタボチックな食い物ですが、ジャンキーで言うとやはりハンバーガー屋のフレンチポテト(゚∀゚)
マクドの代々木店でポテトとコーラーの御代り自由キャンペーンをやるそうですよ!
マクド公式じゃなくて店舗オリジナルと言うことらしいので、地元の店では無いみたいだけど。
しかしポテトとコーラー御代り自由と逝ってもそうそう喰えるもんじゃないだろう(^^;
もちろん皆で分けてとかは禁止なのでw
ああ、でも脳が軽い高校生とか無視してやりそうだな(笑)

Appleと米国の大手出版社がなにやら電子ブックの扱いで話あってるそうな。
もしかしてiTunesStoreで電子ブックとか扱う様になるんですかね。
AmazonのKindleは新たに端末買わないとだめだし、できたらiPhoneとかで扱えると嬉しいですよ。
でも日本の場合は強力しそうな出版社が無いか…
マンガとかはどうだろか。

暖かいのは今日までかと思ったら明日も昼間は暖かいそうな。
でも夜からいっきに冷えるそうで(;´Д`)

暖かくなってきたよ [2010年01月19日(火)17時58分]

今日は晴れ。
一日ぽかぽか陽気。
明日まではこの調子で暖かいらしいのよ。
なんて有り難いことでしょう!

ファイル 19-1.jpg
今日の昼飯はカレー
小田百で白飯とレトルトカレーを買ってきてレンジでチン。
これが安くて美味しいメニューなのだ。
一番安いレトルトだとCGCの88円と言うのがあるのだけど、良く喰うのはハウスのか咖喱屋特製シリーズ。
今日は特製ハヤシカレー中辛と言うのを頂きました(゚∀゚)
旨かった~~

昨日から国会はじまりましたね。
傍目から見ると与野党が交代しただけでやってることが全然変わってない感じ。
政権交代ってこういうことかよと。
鳩山政権になって4ヶ月くらいですかね。
段々と化けの皮が禿げてきて、正直者が居ないのじゃないかと国民も気がつきはじめてるんじゃないの。
そう言う意味では、あえて戦いを挑んだ地検特捜部GJです。
もちろん仕事に忠実に、不正を働く政治家を暴くと言うことをしただけなのだけどね。

民主党の渡邊議員。
わりとアンチ小沢系らしいのだけど、去年どこぞでうけたインタビューで小沢氏のやりかたを大政翼賛会と言ってたわ。
儂とは違う意味で使ってるのかも知れないけど、民主党内部でこれを言う人がいるとはね。
小沢氏はなんでここで表に出てきたんでしょう。
まわりが不甲斐ないからか、欲が出たのか…

ふと自分の日記を読み返してみると、ここ半年近くは政治の話題が多くなってるなぁ。
特に政権かわってからは多い。
まあ不満が多いってのもあるのですが。
民主党政権は本当色々とニュースネタ提供してくれるからね。
ついついそれについて書きたくなってしまうのですが。

仕事については、やはりあんまり書けないからね(^^;
結構日々戦ってるわけなのですが、それはそれで結果出るまでは内緒にしたいしw
描く事無いなら無理して書かなくてもと言うのもありますが。
なんと言うか日記を書くと言うのも一種ストレス発散にはなってますのよ。

家にかえるとPCの前からあんまり動かないですねw
実は部屋が片付かないのもこれの所為な気がしている。
一旦PCの前に座ってしまうと、大抵のやりたいことは済ませてしまえるからね。
いや、PCでできること以外が億劫になってやりたいことリストから削除されていってるんだ(笑)
少し整理しようと買ったカラーボックスも3ヶ月近く組み立ててないし!

今度の週末あたりは要らない段ボールとか整理しよう…
本当部屋に足の踏み場がなくなって来てるよ。
半分以上は要らないもののはずなんだよな。
フィギュアの類は、あとで処分するのに箱有り無しが影響するっぽいので取ってありますが。
これも結構かさばるんだよなぁ(;´Д`)

どっちかと言うとドール派でフィギュアは手を出さない方だったのですが…
amazon恐ろしや(;´Д`)
それでも全部併せても10体もないかな。
ドールの方がやはり多い。
ぬいぐるみも多いんだよね(^^;
知らない人が見たらかなり怖い部屋だよここ…

明日は4月上旬の陽気だって。
このまま暖かくなってくれるとうれしいのだけど。

今日も出張 [2010年01月18日(月)17時33分]

今日も晴れ時々曇り。
朝は0℃まで気温が下がったらしい。
昼間はそれでもなんとか暖かくなってましたが。
やはり今月いっぱいは寒いままみたいですなぁ…

今日はまた出張。
東戸塚へ出張でしたのよ。
ここの場合電車でも行けるのだけど、車の方が早い。
二人以上だとコストも同じくらいだし。
と言うわけで今日も車で移動しましたよ。

午後一からだったので、昼飯は途中で。
この前は海老名SAで食べたのだけど、どうも新しい食券システムになってから落ち着いて食べれないのよね。
今日は試しに中井PAの食堂で昼食をとってみました。
手打ちのうどんがあってなかなか。
カレーうどんにころっけ乗っけましたよ。
大満足!
今度からはこっちにしようかね。

東戸塚からはまた海岸沿いで帰社。
今日は横浜新道に乗らずに旧一国を通ってみたのよ。
カーナビのナビゲーション通りに行ってみた。
普通は不動坂から横浜新道の戸塚ICに出るのだけど、そのまま戸塚駅沿いを指示してきやがった(^^;
確かに距離的にはこっちなんだろうけど。
で、大坂上で進路間違えてしまって一旦戸塚警察署前まで戻る羽目に(^^;
戸塚駅の西側とか普通行かないものねぇ

部屋の中は割と暖かかったのですが、外はそれなりに寒かったですねぇ
でも今週は水曜までは段々と暖かくなると言う話だし。
小春日和にはまだ早いよな。
水曜は大寒なのに一月で一番暖かい日になりそう。
風邪引いてる身にはありがたいのだけど、木曜以降また冷えるらしいので気を付けねば。

ファイル 18-1.jpg
今日の夕飯はまた海豚汁でしたよ(゚∀゚)
脂がのってて美味しかった~
しかし長葱を忘れてました(;´Д`)
大根も入れるんだっけかな?

しかし海豚肉も結構流通してるんですねぇ
また似非環境保護団体が煩く活動しそうだな…
奴ら必殺仕事人かなにかと勘違いしてるので始末に負えないからなぁ
海犬と言い本当毛唐は頭に蛆湧いてるんじゃないかって位にキチガイ!

今年は白子鰻が捕れなくて大変らしいですが…
今捕れないと、土用の丑の日に出荷できないとか。
中国産鰻も結構値が上がってるそうで
今年の土用の丑は鰻食べれないかもねぇ…

夕方のニュースを見たら郷里大輔氏が自殺したと言う(;´Д`)
田の中さんが亡くなったと言う話があったばかりなのに。
これでゴーショーグンの中の人は3人居なくなってしまった(T_T)
しかも皆還暦前に亡くなってるんだよ。
事故死に肺癌に自殺…
ドラゴンボール改やってますが、閻魔大王や牛魔王はどうするのだ
ましてやこれからミスターサタンが活躍するじゃないか。
非常に悲しい。

仕事始まったら結構タイト
今週内にエビデンス出さないといかんのじゃ~