記事一覧

はればれ [2023年06月07日(水)20時13分]

今日は晴れ。
朝までに雨は上がった。
気温も上がって暑い。

残念ながら今朝は富士山見えなかった。
朝一はほんのちょっと山頂が見えてたんだけどね。
また明日あたりから雨降るみたいだし暫く見えないかな。
そろそろ梅雨入りしてもおかしくないし。
台風はもう3号が発生ですしね。
しかし名前がひどいなw

amazonでタイムセールやっていて久々に予定外の買物。
ミニPCをポチってしましました。
前に買ったミニPCがあるのだけど動作がもっさりしててね。
それのリプレース用にと思ってゲットです。
古い方は会社に買いとらせようw

ファイル 4907-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
チキンと野菜のスープカレーを頂きました。
これにピリ辛砂ずりポン酢をプラス。
スープカレーは結構本気で辛くて美味しかった。
これだよこれって感じで(゚∀゚)
定番にしてもいいんじゃないかな。

結局仕事の合間に新しいミニPCのセットアップしてた。
まだ全部がインストールできてないけど、おおよそ完了。
前のPCが同じCeleronでもN4000で今度のがN95
大分速度が違うけどメモリー容量も違うからかな。
これで動画配信もストレスなく見れそう。
会社で使ってるミニPCもコレでリプレースしようかね。

今日の夕飯は千切りキャベツとチキンのバジルソース焼き。
チキンだとお肉の脂が少ないのでちょっと足した。
岩塩振っていただきました。
あと野菜炒めも作って玉子とじにした。
とても美味しかったですわ。

今日もだるだる。
早く寝てしまおう。

どんより暑い [2023年06月06日(火)20時23分]

今日は曇りのち雨。
けど気温は上昇。
湿度と相まってちょっと蒸し暑い。

今日の富士山。
雲が高いのか曇ってるけど富士山見えた。
昨日の今日だからそんなに代わらないけど。
富士山山頂の気温も今日はプラスに達してますね。
この先は雪の補充は無いんだろうな。

うちの近くにトラックとかを駐車してる所があるのね。
で、毎朝暗いうちから良くコンクリートミキサー車がおでかけしてた。
現場は早いのでそれはもう4時とかに出発するんですが。
気が付いたら最近通りを通る音がしないのね。
廃業しちゃったのかねぇ。
何時も聞こえてる音がしないとなんかアレって思う。

ファイル 4906-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ホイコウロウ弁当を頂きました。
これにタコとブロッコリーバジルサラダをプラス。
ホイコウロウはキャベツ少なめだけど味は悪くないかな。
レンチンだとどうしてもシャキシャキ感は無くなっちゃいますね。
新しいセブンイレブンの弁当ケースは薄くて、暖めると熱いのね。
確かにエコかもしれないけど、これはなぁ。

午後になって雨降って来た。
この前見たいに大降りになることは無かったけどずっと降ってる。
今日はポイント加算デーなので帰りに小田百でお買い物。
僕の主食、千切りキャベツがあわや品切れになるところだった。
たまに千切りキャベツマシーン欲しいと思うこともあるw

今日の夕飯はそう言うわけでお総菜。
野菜トマトサラダと牡蛎フライ、カレーフライ。
あとずんどーぶちげ?みたいなの、レンチンするやつ。
カレーフライってカレーコロッケじゃなくて固形のカレーみたいなのが衣で上げられてるの。
なんか食感が今一でこれはちょっとなぁって感じだった。

今日もやたらと眠い。
早く寝て仕舞う方がいいかも。

うすぐもり [2023年06月05日(月)20時46分]

今日は晴れ。
だけどすっきりは晴れてない。
なんか薄曇り。

ファイル 4905-1.jpg
今日の富士山。
背景は薄らと薄雲で灰色になってるけど、全体が見えてる。
やはり雪は殆ど溶けてしまってますね。
と言うより金曜の嵐で吹き飛ばされたじゃないかな。
あとちょっとで完全に溶けるわね。
昨日の夕方のシルエット富士山。

ファイル 4905-2.jpg
午前中は来客があったりなんだりでバタバタ忙しい。
それと昨日不在票のあった郵便を受け取りに。
ついでにガソリンも減ってたので給油もしてきた。
行きつけのスタンドは、給油機にスマホで表示してるQRコードを読ませるて簡単給油できるシステム。
便利なんだけど、リーダーの辺りに太陽光があたってると巧く読めないのね。
ここらへんは何か改善できないのかな。

ファイル 4905-3.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
冷製生パスタ4種魚介トマトを頂きました。
これにゴーヤチャンプルーと根菜たっぷりおからサラダをプラス。
冷製生パスタは色々入ってるしオマールエビのソースかな、これが美味しいのよ。
今日は暑いので丁度良かったですわ。
でも考えたら外食の方が安かったかもw

うちは龍之介を外で飼ってたのもあって、野良猫が来るのね。
まあここ最近は雄の野良猫一匹だけだったのですが。
なんか甲高い鳴き声がするので見てみたらコガラなのが居る。
さらにその奥になんか更にちんまいのが。
この前崩壊した物置に居座ってるみたいで、さてどうしたものか。

今日の夕飯は千切りキャベツとパスタを茹でて頂きました。
ソースはハコネーゼのカルボナーラ。
チーズたっぷりかけていただきましたよ。
本当はご飯にしようと思ったのですが、炊飯スイッチ押すの忘れててねw
うどんも買ってあるから早めに食べないとな。

やはり20時過ぎると眠くなる。
本当夜更かしできなくなったわ。

ざーざー [2023年06月02日(金)20時35分]

今日は雨。
朝から本降りで結構大雨。
6月になった途端これだもんな。
昨日の夕方富士山ちょろっと見えたんだけどね。

ファイル 4902-1.jpg
朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから卵焼き。
ニンジンとタマネギとピーマンのみじんぎり。
あとベーコンを足して作りました。
オムレツの出来損ないみたいな感じになってますがw
でも美味しいのでOKなのです。

なんか昨日町からはがきが来てたのね。
何かと思ったら癌検診の案内でした。
町が費用を一部負担してくれるらしい。
受け取ったことなかったし、やはり今年60超えるからかな。
人間ドックも受けるから重ならないところを受けさせてもらおうかしら。

ファイル 4902-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
セブンイレブンの麻婆茄子弁当を頂きました。
これにいんげんのごま和えをぷらす。
シンプルな包装になったお弁当ですね。
麻婆茄子がイイ感じいで辛くて美味しかったですよ。
カロリーが見合えば他のも食べて見たいですね。

午後から滅茶苦茶雨がすごくなった。
それに加えて風も強くなってもう完全に台風状態。
いやまあ台風来てるだけど、これ台風じゃなく前線の雨だし。
帰りのタイミングがなかなか難しくてね。
ポイントデーだったので小田百にまで寄ったと言うw

今日の夕飯はお総菜で。
子持ちからふとシシャモフライと塩ダレネギマ焼き鳥。
これと蒸し鶏ニラだれおつまみをおかずにしました。
おつまで美味しいものはおかずにも美味しい。
お総菜で済ますと楽でいいけどバランスがアレですな。

今日はスマホが緊急避難情報鳴りっぱなし。
道路とかどうなってるんだろうね。

晴れ間 [2023年06月01日(木)20時41分]

今日は晴れ。
雲は多いけど日が射してる。
日光が暑い!

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
あとアスパラとベーコンとエノキとタマゴで卵焼き。
最近はアスパラベーコン巻き作らないですねぇ。
爪楊枝でぶっさすけど食べ難いので普通にぶつ切りにしてる。
卵焼きにお酢はどうだろと思ってかけてみたけど今一だったw
なんとか塩分使わない方法を探ってますが、やはり七味か。

たまたまバラエティー系とか見る事あるんだけど。
そこにジャニタレが居ると、えええってなるわ。
なんかこう何事も無かったような雰囲気で出てるよな。
カルト宗教の信者のそれを見てる様な気持ち悪さがあるのよな。
しかも洗脳解けてないみたいな感じで。

ファイル 4901-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
明星の辛だるま旨辛玉子とじ麺を頂きました。
これに偽兵衛九条ねぎ味噌おむすびと蒸し鶏と胡麻のさっぱり春雨サラダをプラス。
辛ダルマはなんか気に入ってしまってますね。
辛いんだけどスープがまた美味しいんだ。
多分辛くなくても美味しい系。

今日から鮎釣り解禁ですね。
今年も早速釣りに来てる人が川に入ってた。
放流してるし結局のところ釣り堀みたいなもんなんだよな。
水の事故は起きないように気を付けてほしいところですが。
週末は天気下り坂だし雨で増水すると思う。
さすがに明日は入るひといないかな。

今日の夕飯は千切りキャベツとカルビ焼き。
葉にんにく入りのやつ。
これにタマネギとニンジンを足して調理。
丁度良いサイズで美味しかったですよ。
ちなみに今回も油引かなかった。

明日は結構な雨らしい。
もう台風シーズンとかね。