記事一覧

晴れなれど少し涼しい [2017年04月20日(木)21時25分]

今日も晴れ。
気温は少し落ち着いた感じ。
本来のこの季節の気温になったみたい。
朝はまだちょっと肌寒いかな。

ファイル 2667-1.jpg
今日の富士山。
今朝は霞もかかっていなくてくっきり。
これだけ綺麗に晴れたのは久しぶりかな。
やはり南側斜面は雪が所々解けてますねぇ。
このところ下界では夏日だったし影響でたのかな。
この先は解ける方向なんだろうけど。

今日も午後からお客さんとこ。
まだ完了していないところがあるのですが、先方の問題が解決しないと連携できない所もあるので。
逆にそれまで待ちになってしまうので午前中は自社作業と言う感じ。
おかげで色々できるわけなのですが。
これも現場が近くにあると言う利点ですな。
割と臨機応変に対応してもらえるのもエンベデッドの利点かな。

ファイル 2667-2.jpg
今日のお昼はカップ麺。
ニュータッチの凄麺佐野ラーメンを頂きました。
さっぱりしていて美味しいわ。
なかなか佐野まで食べにいけないしね。
ノンフライ麺は本当リアルに近いので美味しい。
値段はちょっと高いけど、弁当に比べても安いんだよね。

午後は現場で確認作業。
今日は割と順調でトントン拍子に作業が進んだ。
動き出すとエンベデッド関連の開発は楽しいのです。
何せ現物が動くの見れるからね。
この完成されていくのを見るのが楽しくてこの世界にどっぷりなんだよね。

色々調整したりで結局現場離脱したのは20時。
そこから地元に戻って乾燥機かけて。
帰宅したのは21時ちょっと前でしたよ。
まあ明日は自社勤務なので全く問題無いのですが。
と言うか今日は花粉症なのかお昼にくしゃみとまらなくなってごっそり体力消耗したのよね。
早く寝てしまうかも。

寒かったり暑かったりで体調やばいわ。
おかげで夜なんもできないけど。

夏日は続く [2017年04月19日(水)22時50分]

今日も晴れ。
天気は良かったけど富士山は雲に隠れてた。
そのまま天気下り坂になることもなく一日晴れ。
昼頃ちょっと曇ってきたけど回復したし。

今日は朝から打ち合わせで何時もより1時間早め。
一応間に合う様には起きたのだけど結局ぎりぎり(^^;
と言うわけで今日も東名を使いました。
昨日よりも早い時間だったけど、インター前も混んで無かったよ。
降りたインターの出口で渋滞してたけど。
渋滞ポイントも何時渋滞するか千差万別だものね。

まずは打ち合わせ。
こっちは一時間くらいで終了。
発注元になってる会社の担当の人はここで離脱。
だいたい何時もの時間から作業開始です。
午前中で問題カ所の追跡を行って絞り込んだよ。
場所が判ると前進だけどそこからがまた大変なんだわさ。

今日の昼飯はサンドウィッチ。
やはり中井P.A.のファミマで調達であります。
今日もフランスパン系を買ったけどまた違うタイプのにした。
飲み物お茶と天然水にしてるけど牛乳も良いかもなと思ったわ。
明日はパンと牛乳にしてみようかね。

ポケットWi-Fiで会社にVPN繫いだりしてたのだけど。
気が付くとパケット上限に達してた\(^o^)/
MVNOの端末もあったのでひとまずそっちでテザリング。
今時だとMVNOでもテザリングできるので便利ですわ。
こうなるとポケットWi-Fiもあんまり必要性無いなぁ。
ひとまず仕事用と個人用のスマホがあるので3台でテザリングできる(゚∀゚)

そもそもテザリングにお金取る自体おかしいよね。
だって使った分はパケット上限に達するし、必要ならコース変えたり追加料金払ってるわけだし。
パケット定額上限無しの時代の名残じゃん。
こう言うせこい金儲けがちらほら残すあたりが本当キャリアってせこい。
総務省あたりに言われて始めて重い腰を動かすし。

あといい加減、定額じゃなかったらこんだけかかってたんだぜ、おまえら有難いと思えってパケット代と割引表示やめえや。
定期乗車券で本当はこれだけかかったのをこんなに安くしてやったんだとか言わないだろう。
恩着せがましくて本当嫌い。
インフラ系ってなんと言うかヤクザだわ。

先週あんだけ寒く手混種夏日とか。
結構体調崩してる人多いし気をつけよう。

天気復活 [2017年04月18日(火)21時22分]

今日は晴れ。
完全に天気は復活して良い天気。
気温も上がって連続で夏日だそうです。
それでも朝夕はちょっと冷えるんだけどね。

昨日現場で作業するにマウスを忘れてったのね。
なので朝一回会社の事務所に行ってからでかけた。
都合20分位ロスしたのでまた高速使ったよ。
朝は高速道路自体はそんなでもないのだけど、インター前がすごい渋滞なのね。
まあ一般的な皆さんはこの時間仕事開始で業務用の車も動き出すからね。
通勤の渋滞は多分大分前に終わってるはずだけど。

お客さんところは丘陵地にあるのね。
まわりは自然に囲まれているというか、如何にもな感じ。
でもって朝行くと結構鳥が飛び回ってるw
仕事でなければおっかけて写真撮りたくなるわ。
今のところ珍しいのは見かけてないけど、なかなかによさげな。
近くに公園もあるので休みの日に見に来るのもあるかなとか。

今日の昼飯はサンドウィッチ。
写真は無い(゚∀゚)
行きの高速で中井P.A.のファミマで買ってきました。
フランスパン使ったサンドウィッチが美味しかった。
ファミマはパン類が美味しいイメージですな。

仕事の方はちょっと問題が起きてその対策というか調査。
結局今日のうちに解決しなかったけど今日は早めに終了。
早いと言っても19時回ってましたがが(^^;
まあこのご時世大きい会社は残業にたいしてのチェックも厳しいらしいのね。
仕事の量は変わらないのに(^^;

今日は帰りは下道で帰ってきましたよ。
あんまり通ったことない時間帯だったのだけど、意外と交通量が多かった。
結構帰宅時にこの道使う人が多いのかな。
幹線から外れて山道になってるんだけどね。
そのまま小田百に行って乾燥機かけとおかいもの。
帰宅は20時ちょっとまわったくらいでした。

明日も現場だけどちょっと早い。
明日は長丁場かなぁ。

薄曇り [2017年04月17日(月)23時32分]

今日は晴れのち大雨。
晴れは3日続かないかぁ。
天気下り坂ですわ。
でも気温は高くて暑い。

ファイル 2664-1.jpg
今日の富士山。
今日は見えないかと思ったら雲背景になんとか見えてた。
朝は日も出てたのですくっきりと見えてる。
背景の雲は今日の天気の移り変わりを予兆させてたのかしら。
昼間は大丈夫だったけど夕方から結構な雨になったし。

ファイル 2664-2.jpg

今日は午後からお客さんところへおでかけ。
午前中は自社でお仕事ですよ。
と言ってもあんまり時間も無いのだけど。
色々準備してたらもう出掛ける時間ですわ。
今日は昼飯食べてからでかけましたが。

ファイル 2664-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。

お客さんところへ行くのにちょっと時間ぎりぎりで東名使ってしまったですわ。
下道ではそれでも30分位で移動するところ、高速使うと15分くらい。
このくらいの時間だと隣町と言うよりも町内ですな。
南足柄の某工場より近い(^^;

でもって現場は近かったのだけど仕事はがっつり。
午後から始まって終わったのは21時過ぎでした。
帰りの時間になったらもう完全に嵐だわ。
帰りも結局高速使って帰投。
インター降りてそのままコインランドリーに言って乾燥機かけてから帰宅。
家に戻ったらもう22時半でしたわヽ(´▽`)ノ
それから夕飯作って食べたよ(゚∀゚)

明日も現場。
今週はこの調子で忙しいかな。

晴れた [2017年04月10日(月)21時05分]

今日は晴れ時々曇り。
朝から日が出てたけどちょっと肌寒い。
快晴にはならず富士山も見えなかったよ。

ファイル 2657-1.jpg
ようやく晴れましたわ。
家の近くにある製薬会社のグラウンドに桜並木があるのね。
ここご近所では有名なのだけど8分咲きくらいになった。
どこかの介護施設の入所者とおぼしき一団も見に来てたよ。
まだ少しつぼみもあったけど結構綺麗に咲いてた。
完全に青空じゃないのが残念でしたわ。
今年は無理なのかな。

会社の目の前にも川の堤防に桜が植えられてる。
こっちも結構咲いてきたけど、今日は午後おでかけなので写真撮ってる暇無かった。
しばらくは咲いてると思うので今週は撮れるかな。
本当ソメイヨシノは1週間ほどだからタイミング合わないと見れない。
まあそこが良い所でもあるのですが。

ファイル 2657-2.jpg
今日の昼飯はレトルトご飯。
このシリーズ最後の釜飯ですよ!
ドライカレーとかに比べると美味しいかも知れない。
あんまり流行ってないのはやはりいまいちだからかな。
少しカロリー足らないのでうどんでスカイも頂きました(゚∀゚)
JALのこのシリーズはちょい足しに良いわ。

午後の打ち合わせは2時間くらい。
片道30分程度の距離の移動なので3時間くらいのプチ出張ですな。
戻って来たらもう夕方と言うわけですが。
そのあとはちょっと体調がいまいちで仕事もずるずる。
今日は早めに切り上げて戻ったよ。

家に帰ってみたらチャコがまた盛ってたw
まあ春らしくなってきたからね。
そろそろ避妊手術受けさせないといけないんだけど。
とりあえずスズをおっかけまわしていて、スズは良い迷惑(^^;
2匹そろって儂の膝に乗ってる時はおとなしいんだけどね。

明日はまた雨らしい。
昼休みの写真はお預けだな。