記事一覧

ぽかぽかお休み [2021年02月07日(日)20時54分]

今日は晴れ。
朝から良い天気でぽかぽか。
日中は暖房要らなかった。

ファイル 4057-1.jpg
今日の富士山。
今日も全体がくっきり見えています。
雪煙もたってないし風はそんなにないのかな。
やはり南斜面は微妙に地肌見えてますね。
いつもこの時期なら本当真っ白なのに。
御殿場のあたりも今年は雪少ないのかな。

午前中は色々と片付けとかしてたら終わってた。
朝起きるの遅かったのもあるけど。
今日はこんなに暖かいのにどうにも調子が出ない。
午前中に少し寝てましたわ。
熱があるわけじゃないんだけどね。

お昼は簡単に済ませたよ。
ちょっとお腹下していて食べられる気がしない。
いつもの千切りキャベツと、あとはビアソーで頂きました。
あと頂いてたパイナップルを切って頂きました。
まるまる1個のらったので早く消費しないと。

夕方ちょっと買物へ。
ジャスミン茶のパックが減って来たので補充。
ついでにチューハイ買ってきて飲んだ。
流石に飲んだら眠くなってそのあと爆睡w
まあ飲んで眠るのは体調崩して眠るのと同じで身体休まってないけどね。

今日は本当これと行って成果なかったな。
ただただぼーっと過ごしてた感じ。
何気に休みも忙しかったので本当の意味でのお休みになったわ。
ああ、風邪薬終わったので買って来ないと。
葛根湯とパブロンが一緒になったやつが最近効くので。

ワクチン接種実際何時頃だろう。
順番回って来たら打つつもりだけど。

晴れぽかぽか [2021年02月06日(土)20時39分]

今日は晴れ。
朝の気温は寒かったけど日中はぽかぽか。
晴れは続くけど気温が乱高下。

ファイル 4056-1.jpg
今日の富士山。
今日もくっきりと見えていました。
昨日の今日ではそうそう変わらないけど。
やはり雪かぶった姿が良いですね。
そう言えば北冨士演習場で火災とか言うニュースありましたが。
ちょっと鳥が心配ではありますね。

昨日も結局早く寝てしまった。
早くねて普通に起きる。
睡眠時間は結構長くなってきてるかも。
眠いと言うより頭痛があるのよね。
まあ何か色々くらってるのかも知れないけど。

ファイル 4056-2.jpg
今日の昼飯は駅弁。
お昼に小田百に買物に行ったら崎陽軒が来てて。
ついしうまい弁当としうまいセット買ってしまった。
しうまい弁当はやっぱり美味しいですねぇ。
じつはこの弁当の御飯が美味しいって人気で、実際美味しい。
駅弁もがんばってほしいですな。
今度は地元の東華軒のフェアやらないかな。

そう言えば仕事がてらにハード系弄ってたのね。
前に購入したArduino R3を使おうとしたら認識しない_(:3」∠)_
色々ドライバーが入ってるのでその所為もあるかも知れない。
他にもDigiSparkと言うArduino互換ボードがあるのだけど、こっちもドライバーが見つからず認識せず。
あとESP32と言うWiFi付きのArduino互換ボードもあるのだ。
こっちは認識するけど期待通りには動かなかった。
このあたり成れるまではなかなか。

夕飯はお昼に買ったしうまいで頂きました。
崎陽軒のしうまいはやはり美味しいですわ。
そう言えば崎陽軒の創設者って神奈川県出身じゃないのね。
どっか埼玉の方でしうまいの記念碑があって崎陽軒の創設者の出身地だからとかやってた。
神奈川県民としては崎陽軒のしうまいは神奈川県民のソールフードですけどね。

明日も基本外出なし。
と言うか体調次第だな。

最終日 [2021年01月31日(日)21時40分]

今日は晴れ。
一月最後の日は暖かい。
昨日との温度差が激しい。

ファイル 4050-1.jpg
今日の富士山。
今日は快晴で雲一つもなくくっきり。
昨日に比べると少し空が白い感じがするけど撮影時間かな。
あと良く見ると昨日は雪煙が麓で立ってたみたい。
この感じで雪が残るとずっと白い富士山が続くんだけどね。
立春過ぎてからどうなるのかねぇ。

大量洗濯とか買いものは昨日済ませてるので今日はまったり。
朝飯は昨日小田百で買ってきたお総菜。
串カツとメンチカツを決めた!
最近は千切りキャベツも買ってきてるのでベスト。
千切りキャベツにソースも良いですわ。

午前中は少しだるくて二度寝してた。
ここしばらく睡眠リズム崩れてたのあるし。
なんだろう夜中に目が覚めて眠れないことがあったのよね。
今日の二度寝で取り戻した感じ。
寝溜め出来ないって話なんだけどねぇ。

昼飯は軽く野菜さらだとビアソーと御飯。
昨日は久しぶりにビアソー買えたのですわ。
結構売り切れなのか入荷ないのか売ってないことがあってね。
ビアソー結構好きなんで有れば買ってるんですが。
本当最近はパターンかしてるな。

ファイル 4050-2.jpg
夕方ちょっと買物行っててきた。
コンビニで雪見だいふくのプリン味ゲットしたよ!
美味しいって話でしたので是非にと。
確かにこれは美味しい。
この手は新しい味を出してなんぼになってきたね。

土日家に居るけど結局忙しいのね。
あっと言う間に週末そして二月_(:3」∠)_

凍った [2021年01月30日(土)21時31分]

今日は晴れ。
朝の気温は氷点下。
滅茶寒かった。

ファイル 4049-1.jpg
今日の富士山。
大分日が登ってから撮ったので綺麗に真っ白。
この感じだと暫くは雪大丈夫ですかね。
一旦根雪になるとそんなに溶けない感じですからね。
天候不順なのでなんとだけど。

今日は久しぶりに水道が凍った。
凍るのは表の蛇口で洗濯機も水出なくなる。
メインの洗濯物は昨日のうちに洗っておいたので良いのですが。
結局また10時近くになって漸く溶けたよ。
無理矢理溶かすのもまたなんか水道菅に良く無い気がして。

ファイル 4049-2.jpg
午後は小田百でお買い物。
駅弁フェアやってたので野麦峠の釜飯を買って食べました。
蟹とかもあったんだけど、釜飯の器がねw
レンジでちょっと温めたので美味しかったですよ。
駅弁屋も大変だって言うし、地元のの駅弁も応援したいですね。
東華軒のお楽しみ弁当は好きなんだよね。

事務所で少し片付けをしてから帰宅。
一旦家に戻って買いものしたものを冷蔵庫とかにしまって。
それからまた灯油を買いにスタンドへ。
ガソリン給油と灯油買いと洗車でフルコース。
これで灯油は7本めですね。

夕飯は鶏肉を解凍してたので、チキンステーキに。
ステーキソースで焼いて美味しく頂きました。
御飯切らしてたのでパック御飯にしたよ。
食事の量減らすのと料理が簡単になるの平行してるなw
単に飯作るの面倒になってるだけな気もする…

最近少しゆるんできてるから増えてるかも。
栄養バランスも考えないとあかんね。

雨続き [2021年01月24日(日)21時14分]

今日は雨。
結局雪は降らなかった。
まあ降らずに済んで良かったんですが。
でも気温は寒いし。

今日も朝は寝坊。
正確には夜中に一旦目が覚めて少し覚醒してて。
二度寝ってことになるのかな。
最近やたらと夢見るので身体が疲れているのかも知れない。
なんとなく怠いのも続くし。
ああ、四十肩がかなり痛いのが酷くてのぉ。
あと乾燥肌。

今日は家で色々片付け。
でも半分は寝てしまった。
まだ本当体調が回復しないと言うか。
やはりこれは更年期障害なんだろかと思ったり。
思い当たる節がないのけどだるいみたいな。

昼飯はパスタ茹でてナポリタン。
玉ねぎとピーマンとソーセージを入れてさらに茄子!
パスタは100gなんだけど結構な量になるのね。
でもこれで500kcal程度なので普通。
久しぶりで美味しかったでうすよ。

結局今日は家の外に出なかった。
雨降ってるのもあるし。
入手した非接触温度計ですが面白い。
表面温度測ると36℃台なんだけど、耳とか口の中計ると37℃超えるときもある感じ。
芯熱ってやつですかねぇ
お湯の温度とかも計れるのかな。

夕飯は久しぶりにお肉を頂きました。
エノキダケ入れてステーキ醤油で味付けして焦げ目つくくらいに。
そう言えば油引かなかったわ。
お肉の脂身だけで充分だしね。
だいたい週一でお肉な感じかなぁ…

明日はまた暖かくなるみたいですね。
なんか今年は暖かい日が多いな。