記事一覧

ぽかぽか [2020年11月14日(土)21時34分]

今日は晴れ。
朝から良い天気。
朝は少し寒かったけど日中はぽかぽか。

ファイル 3972-1.jpg
今日の富士山。
今日も天気良く全体がくっきり見えてる。
山頂の雪は北に傾いたまま。
まだ雪の補充だないからだと思うけど。
それでも山頂は氷点下10℃近くらしですね。

種苗保護の法案が出たら立件と共産が反対だって。
もうどこの国の見方か判り易い反応だわ。
日本の農家の権利を保護されると困るんでしょうねw
これは是非とも成立させてどっかの泥棒国家を排除しようよ。
どんどん外堀埋めてって潰そうぜ!

ファイル 3972-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
春木屋のチャーシュー麺と言うのを頂きました。
あと更にブロッコリーの胡麻和えサラダをプラス。
良く知らないで食べたけど魚粉系だった_(:3」∠)_
実は魚粉系はあまり好みじゃないのだった。
やはり喜多方ラーメンの方が良いな。
また復活しないかなぁ。

午後は事務所で打ち合わせ。
なんかネットワークの調子が悪くてZoomが二回も落ちた。
社内のネットワークの問題だと思うのだけど。
どうもHUBが異常動作するみたいな。
ネットワークの障害って判らないと本当判らないからなぁ。

帰りに小田百でお買い物。
ひとまずポイント引き換え券でもお買い物は一段落。
久しぶりに1000円以上支払ったw
と言ってもプリペイドなんだけど。
夕飯はお総菜の骨なしスペアリブステーキを頂きました。

明日はちょっとおでかけ。
天気良さそうだけど寒そうでもあるな。

まったり日曜 [2020年11月08日(日)21時50分]

今日は曇り後晴れ。
ごごにはまた曇ってしまったけど。
なかなか晴れが続かない。

いよいよ左肩が痛く手溜まらなくなってきた。
人に聞いたら四十肩じゃないかって。
そう言えばその線もあるのか。
やはり医者に診て貰った方がいいのかな。
少なくとも炒め度目とか欲しいレベル。

昨日の写真と整理していて気が付いた。
SDカードの方に記録されてなかった。
CFカードのRAWファイルから生成できたけど。
確認したら本体側で認識してなかったみたいで。
何度か抜き差ししたら認識したけど。
これは修理に出さないとだめかな?

ファイル 3966-1.jpg
今日の昼飯はマクドで。
トリチのセットを頂きました。
珍しくポテトとスプライトで。
ダブチのさらに追加でトリチかぁ。
一度経験したらいいかなって感じはあるな(^^;

一応米国の大統領選挙はバイデン当確みたいですね。
まあずっと優勢だったし。
ただトランプさんもここで引き下がらないらしい。
法廷闘争に持ち込むみたいでさてさてどうなるか。
バイデンは親中半日らしいので出来ればトランプさんの方が良いわw
だいたいあの爺さん認知症っぽいじゃん。

今日の夕飯はまた焼きそば作りました。
この前はなんかお腹いっぱいいっぱいだったのだけど。
今日はそうでもないと言うか腹八分目だった。
同じに作ってるはずなんだけどな。
あと一回分麺があるので賞味期限前に作らないと。

あっと言う間に日曜も終わり。
ゆっくり休む日が欲しいなぁ。

日向林道と蟹ヶ谷公園 [2020年11月07日(土)21時42分]

今日は曇り一時晴れ。
途中雨に降られることもあったけど夜まで保った。
天気予報が外れた感じ。

ファイル 3965-1.jpg
今日の富士山。
山頂付近に笠雲が出来てて山頂は見えなかった。
それでも山腹が見えて居たので一応写真。
今日辺りの雨でまた雪が増えるかな。
これから気温下がるって言うし。

ファイル 3965-2.jpg
午前中は日向林道へ。
何時ものキャンプ場じゃなくて林道の方ね。
友人は何度も来てるそうだけど自分は二度目で何年かぶり。
プロトレックで見たらピークで500mあった。
標高差200m近くを4kmで登るのか。
ヤビツの水沢林道に次いで勾配きつい。
で結局ここではキビタキとジョウビタキのメスが撮れた。
他は期待してたけど駄目でした。

ファイル 3965-3.jpg
昼飯は寒川の喜多方ラーメン坂内で。
ネギ焼豚ラーメンを頂きました。
小坊師じゃなかったのね。
少しスープの味が期待してたのと違ったけど美味しかった。
次は小坊師を探して行ってみるかな。

ファイル 3965-4.jpg
その後は蟹ヶ谷公園へ行ってみた。
まだアカハラやシロハラは来てないみたい。
手摺りに止まったジョウビタキの雄は撮れました。
他にやはり手摺り止まりのカワセミとか。
それとツグミを今期初で撮れました。

ファイル 3965-5.jpg
夕飯はCOCO'Sで。
ゴルゴンゾーラとトマトの包み焼きハンバーグをセット頂きました。
ゴルゴンゾーラチーズって独特の臭いがするのね。
なんと言うかこう何とも香しい臭いでw
でも美味しかったですよ。

飯食ってを届けて。
それから小田百で少しお買い物。
今日もポイントスタンプ券でお買い物しました。
まだまだ一杯残って増すw
券の通し番号の先頭の英字が、前のものは使っちゃおうかと。
一体何年くらい溜めたのかな。

久々に林道歩いたので疲れた。
早く寝るに限りますね。

文化の日 [2020年11月03日(火)21時54分]

今日は曇り一時晴れ。
雨も朝方降ってた。
気温はそこそこだけど天気がすっきりしない。

昨日は割と早く寝て仕舞った。
風呂入ると眠くなるからね。
朝は少し早起きだったけど眠くて二度寝。
洗濯は昨日のうちに済ませておいたので家事は楽。
朝ご飯は少し軽めに。

千切りキャベツが無くなってたので自分でチャレンジ。
干瓢みたいな太さになってしまった。
専用の機械もあるけど一玉千切りだからね。
そこまで切って食べきれるかというと微妙。
千切りしたら日持ちしないしね。

ファイル 3961-1.jpg
今日の昼飯はマクドで。
辛たぶちを戴きましたよ。
これにナゲットと爽健美茶をセットで。
辛たぶちはまあまあ美味しかったですよ。
あくまでマクドのバーガーですが。

午後ちょっと事務所で片付け。
終わってから小田百でお買い物。
今日もグリーンスタンプでポイント払いしましたよ。
ちなみに10月は64枚使って16,000円分をポイント払いしました。
今日12枚3,000円分使ったからトータルで19,000円だわ。
まだ残ってるのでポイント大尽よねw

Twitterがバイデン候補関連の疑惑をツイートしたニューヨークタイムズのアカウントを凍結したらしい。
一応ルールに照らし合わせての対応だったのだけど。
アメリカ国内で逆にバイデンに加担したと非難囂々で公聴会でもやり玉にあがる始末。
まあルールはルールなんだけど、ことこう言う問題に対して関与すべきじゃなかったね。
ここ最近はTwitter自身がルール警察になっていたので、ざまーみろとしか思わないけど。

ネット関連の企業が今までのマスコミ以上に権力持ってるよね。
行き過ぎた権力は倒されるのが常だけど。

ぽかぽか [2020年11月01日(日)21時39分]

今日は晴れ。
三日続いて良い天気。
朝は滅茶寒かった。

ファイル 3959-1.jpg
今日の富士山。
霞もかかって無くてクッキリ。
これで雪がすっぽりだと綺麗なんだけどね。
なんだかんだとまだ暖かいからね。
12月に入ってからかしら。

朝の家事を済ませてから一息。
おうちでお仕事の予定だったけど、体調がアレ。
そのまま午前中は寝てしまった。
昨日の疲れが取れなかったか。
その後お昼頃事務所へ。

ファイル 3959-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
金色不如帰、蛤ダシ塩ラーメンと言うのを頂きました。
何というかさっぱり系で美味しかったですよ。
これにコンビニコロッケを足した。
意外とカップ麺ってカロリーは控え目なのよね。
塩分はあれだけど。

午後は事務所でお仕事。
早めに片付けて退出しましたよ。
その足で理髪店に行ってきた。
この前髮切ったのが8月頃だったからもうぼさぼさ。
おかげさんでさっぱりした。

夕飯は千切りキャベツを最初に。
あとはマリンタウンでお土産に買ってきた珍味。
茎ワサビと貝柱のやつが美味しい。
一昨日昨日はがっつり食べちゃったから調整。
あとは風呂湧かして入ったよ。

今日も早く寝る。
早く就寝してたっぷり寝る生活。