記事一覧

微妙な天気 [2020年03月15日(日)21時35分]

今日は曇り一時雨後晴れ。
天気予報だと晴れると言ってたのに。
気温は少し戻ったけど未だ寒い。

結局昨日はお風呂にも入らないで寝てしまった。
途中夜中に起きるには起きたけどほぼ朝まで爆睡。
朝飯は昨日買ってきたイルカ肉。
血抜きしてから大根と人参と牛蒡とネギいれて。
意外とさっぱりしていて美味しいのですよ。

午前中はひとまず家でうだうだ。
配信みたり部屋片付けたり。
お昼前に移動開始。
まずは昼飯と言うことでR255を南下。
前に255食堂があった所に餃子伝説が入ってた。
良く見たらまだ改装作業中で開店はもう少し先みたい。

ファイル 3728-1.jpg
昼飯は成田のスキ家で。
キムチ牛丼に三点セットを頂きました。
オーソドックスなのは凄い久しぶりかも知れない。
隣に来た連中がなんか五月蠅かったのが残念でしたが。
まあスキ家だと底辺も来るし仕方ないか。

その後ケイヨーデーツーに寄ってお買い物。
猫砂の補充とあとは猫用の縫いぐるみw
ほっとくと他の縫いぐるみやらフィギュアを玩具にされて破壊されるから。
おかげでフィギュアとかも全部ケースにしまう羽目になってるw
丁度猫的に抱き心地が良いらしいので、これを気に入ってくれると嬉しい。

午後は会社でお仕事。
予定してた仕事があったのだけど資料が来てなくて別件をやってた。
どっちにしろやることは山積なので。
夕方までコツコツ仕事しておりました。
夕飯は煮込みうどんつくって頂きました。
お総菜のかき揚げが美味しかった。

仕事してると週末も早い。
明日からまた通常営業ですわ。

打ち合わせ [2020年03月14日(土)20時04分]

今日は雨。
朝からずっと降ってた。
そして気温がとっても低い。

朝起きて朝飯食べてあとは洗濯三昧。
昨日夜にワイシャツ洗濯できなかったので、今日は三回洗濯機回した。
ワイシャツとその他はわけるにしても、色物を二回と言うのはな。
年度明けたら洗濯機の買い換え考えるかな。
まだ動くんだけど対応年数超えてるっぽいし。
日本の家電は相変わらずなかなか壊れないからね。

こう寒いと体調もイマイチになるのね。
でも寝て仕舞うとかえって体調崩すのでがんばった。
選択待ちの間は色々とネットアクセスしたり、配信見たり。
dアニメストアが古いのを大量に再配信始めたのでやばいw
これってもしかして休校対策なのかしら。
お昼過ぎに一旦おでかけ。

ファイル 3727-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
お好み幕の内弁当を頂きました。
これにコールスローサラダをプラス。
段々とコンビニ弁当も飽きてきたかも知れない(^^;
なかんか時前弁当に切り換えられないなぁw

午後は会社で打合せ。
結構色々議題が上がって時間かかてしまった。
毎月だいたい会社の打合せの後に税理士の先生と打合せ。
だけど今月は再来週になってるので夜の打合せはなし。
おおよそ定時くらいに離脱しました。

帰りは小田百に寄って乾燥機かけ。
ついでにお買い物も済ませた。
小田百のドラッグ館の方にもティッシュとトイレットペーパー入荷してました。
漸く流通しだしたかんじですかね。
本当デマ飛ばしたやつは懲らしめてやりたいですな。

今日は本当調子がイマイチなので早く寝るかな。
体調崩すとコロナが来る危険もあるしな。

雨の日曜 [2020年03月08日(日)22時22分]

今日は雨。
朝から一日ずっと降ってた。
気温はそんなに寒くも無く暑くも無く。

朝は普段通りに起きた。
昨日早く寝たからね。
途中トイレに起きたけど、ほぼ朝までぐっすり。
そう言えば久しぶりに足が攣ったよ。
左ふくらはぎと左足の甲。
足に甲が攣るのはあんまり聞かないよね。

午前中は洗濯三昧。
雨降ってるしぼちぼちやってたら結構時間かかった。
お昼頃におでかけ用意して、コインランドリーへ。
乾燥機かけて昼飯食いに離脱。
あと灯油とガソリン給油してきた。

ファイル 3721-1.jpg
昼飯は日照亭で。
特濃ラーメンをトッピングなしで頂きました。
やはりここのラーメンは美味しいですぞ。
普段はシナチク追加したりワンタン追加してるんだけどね。
今日はちょっと控え目に。

午後から会社に行こうかと思ってたのですが。
なんか体調がイマイチ良く無くて。
今日はちょっと微熱も出てるし家で養生しようと。
寝て仕舞うと夜眠れなくなるのでまったり。
夕方になって炊飯の準備。
7時頃に夕飯を頂きました。

夕方になってから調子戻ってきた。
時間帯によっても調子が変わるのね。
熱も収まって来て楽になったわ。
早いとこ治ってほしいのですが。
そして早く暖かくなって欲しいですわ。

一応灯油を1缶追加したんだけど、何時まで使うかな。
この先は一缶分補充で良いかなと。

富士山一周 [2020年03月07日(土)21時38分]

今日は曇り後晴れ。
最初は雨の予報もあったけどなんとか持った。
春の天気も予測難しいですねぇ。

今日は西方向へおでかけ。
何時も通り友人拾ってマクドで朝飯ゲット。
新しいメニューのてりたまマフィンを頂きました。
前歯の調子がよろしくないので、これでも食べにくいw
BBQソースがちょっと香辛料聞いてる感じですね。
ストロベリーパイも頂いたけど、舌火傷しそうになった(^^;

ファイル 3720-1.jpg
まずは西湖野鳥の森へ。
河口湖フィールドセンターがコロナ関連で閉園になってるので。
野鳥の森も閉園なのだけど、建物以外は普通の公園なので入れるのね。
逆に観光客が来てなくて餌台が空で腹へってたみたいで。
久しぶりに手乗りヤマガラやってもらいましたw
他にアトリとマヒワが来てた。
コガラの鳴き声は聞こえたんだけど撮れず。

ファイル 3720-2.jpg
あんまり鳥の数も増えないので移動開始。
西側に進んで久しぶりに道の駅霧ヶ峰へ。
ここで昼飯にカレーそばがを頂きました。
汁少なめでカレールーにそばが入ってる感じw
飯食って直ぐに離脱。
ひたすら南下しました。

次に行ったのが丸火自然公園。
R469から林道経由で入ってみたけど、こっちの方がポールも一回だけで良いかも。
ここでは更に手乗りヤマガラし放題。
普段から地元の人が餌付けしてるのもあるんですよね。
3秒くらい乗っかって種選んだりしてるし。

ファイル 3720-3.jpg
餌台にはヤマガラの他にマヒワ、エナガ、カシラダカ。
それにミヤマホオジロの雄雌が来てました。
前回はニホンリスも来てたのだけど今日は現れず。
もっとも前回は午前中だったんのですが。
しばらくしたら知り合いのバーダーさんも来ました。

ファイル 3720-4.jpg
日が傾いた頃に離脱。
御殿場のスシローで夕飯を頂きました。
殆ど待たずに入れましたが地域差かな。
今月はイマイチ美味しそうなのがなかったな。
はま寿司が安定してる気がする。

ファイル 3720-5.jpg
友人を家に届けて帰りに小田百で買物。
家に戻ったのが20時前でした。
今日はなんかバテたので早く風呂に入って寝よう。
風邪みたいな症状続いてるしね。
熱はないのだけどね。

施設関係は中旬くらいまで空いてないな。
コロナ早く収束して欲しいけど。

今日も晴れ [2020年03月01日(日)20時29分]

今日は晴れのち曇り。
昨日の予報だと雨みたいな話だったけど。
少なくともお昼過ぎくらいまでは晴れてた。

ファイル 3714-1.jpg
今日の富士山。
今日もくっきりと見えて居ました。
手前の工場の水蒸気はかかってないけど、少し霞が出てるかな。
気温とか湿度にも影響されますね。
逆にコントラストはっきりしてると寒く見えるw

午前中は家でまったり。
少し体調が良くないと言うか怠い。
それでも暖かいのですごし易い。
お昼ちょっと前にでかけて理髪店に行って散髪してきた。
今日は暖かいのでまだ大丈夫かなと。

ファイル 3714-2.jpg
昼飯は小林屋で。
前回食べそびれたので味噌バターコーンラーメン。
この2つのトッピングでおいしさが倍増。
塩味やしょうゆ味もあるんだけど味噌ばかりですね。
味噌ラーメンの店なので正統なんだけど。

午後はまたちょっと事務所へ。
昨日片付けてなかった部分の残りの作業。
確認は週明けかな。
結局定時位まで仕事になってしまった。
月末月初で色々やることあるしね。
明日はまた現場仕事で一日居ないし。

帰りに小田百に寄ってきました。
昨日買い忘れたものとかがあったので。
このご時世後でいいやってやると商品が消えたりしかねないからねぇ。
本当段々と311の時みたいになってきたよ。
今回は日本人の民度が試されてますね。

今日も早く寝ることにする。
なんとか維持して行かないとね。