記事一覧

免許更新 [2019年08月21日(水)21時00分]

今日は曇り時々晴れ。
気温はそこそこであんまり暑くない。
漸く普通の夏になってきたのかなって感じ。

今朝は7時半前に家を出発。
一旦事務所に寄ってから県の免許センターへ。
センターへは循環バスをちょっと待ったけど9時半前に到着。
新しい免許センターんなってから始めてですわ。
更新申請が滅茶楽になっててびっくりですわ。

ファイル 3521-1.jpg
適応検査や写真撮影やらで1時間ほど。
ここも以前より断然早くなってる。
やはりエントリーが早いのが効果あるのかな。
安全講習はまだ点数が戻ってないので違反者講習。
まあ2時間たっぷり勉強出来るので良いですわ。
出来上がった免許の顔写真は何やらアレでしたw
帰りは駅まで歩いて移動。
下り坂なのでちょっと楽。

ファイル 3521-2.jpg
今日の昼飯は二俣川のラーメン花月嵐で。
嵐げんこつバリ辛らあめんと言うのを頂きました。
結構本気で辛くてスープはちょっと飲んで止めたw
良く考えたら前回もここで食べてしかも激辛だった記憶…
普通の嵐げんこつを食べようとか思ってたのに忘れてた。
それ以前に王将とかもあるのになぜ花月選んだのか(^^;

ファイル 3521-3.jpg
帰りの電車は海老名で丁度はこね号があったのでロマンスカーに乗ったよ(゚∀゚)
小田原まで一気荷移動ですわ。
やはりロマンスカー使うと移動楽ですな。
わずか500円で得られる快楽(゚∀゚)
途中下車で乗り換えるまではしないけど。

今日も帰りは早く帰った。
今朝早く出たしね。
少し涼しくなったけど、やはり汗だくになる。
家帰って風呂入ってさっぱりすると良いわ。
今日は早く寝ると思うけど。

連勤でも夜休めてればなんとかなるんだな。
御飯の時間はあんまりずらせないし。

猛暑日復活 [2019年08月17日(土)23時32分]

今日は晴れ時々曇り。
気温は滅茶上がって猛暑日。
事務所はエアコン入れても暑い。

ファイル 3517-1.jpg
今日の富士山。
麓に雲はかかってるけど山頂付近は見えてました。
それよりも霞が濃くてピントが合わないw
春みたいな風景だけど気温は30℃超えてると言う。
湿度が半端ないってことでしょうね。
夜は雲って登山客の灯り見えなかったのですが。

今日もがっつりと仕事。
朝少し寝坊して会社には定時ちょっと後に到着。
まあ休日なので定時も何もないんだけど。
今日も予定通りにはなかなか進まずストレスマックス。
朝買ってきたアイスを食べ忘れてて溶かしてしまったw

ファイル 3517-2.jpg
今日の昼飯はコンビニパスタ。
ママカルポーネトマトパスタと言うやつ。
トマトソースに錬りチーズが載ってる感じですな。
やはりパスタにはトマトソースですわ。
コンビニパスタも久しぶりに食べたかも知れない。
このところカップ麺続きでしたからね(^^;

いい加減体重増えそうなんだけど減ってる。
どうやら運動と言うか山に行ってないので筋肉が落ちきてるのかも。
また山歩きすれば回復すると思うけど、回復するまで筋肉痛が酷そう(^^;
筋肉はなんだかんだと維持しないと辛いですな。
9月に入ったら山登りとかしたいですな。

ここ暫くは食生活が大分荒れてますね。
特に夕飯の時間がまちまちになってるし、バランスも悪い。
忙しいときは大抵そうなんだけど気を付けないと。
独り暮らしになってから特に手抜きになってきてるな。
そう言えば素麺の乾麺買ってきてるけど食べて無いや。
休みの昼間に家に居ないからなぁ。

年齢考えると本当身体気を付けないとね。
せめてこの無茶暑いの抜けて欲しいけど。

まだ晴れてる [2019年08月12日(月)22時22分]

今日は晴れ。
朝方少し雲が出てたけど昼間はピーカン。
今日もずっと猛暑でした。

雲が出てた所為で富士山は今日も見えず。
昨日よりも雲が濃かったかも。
このまま天気崩れるかと思ったら持ち替えした。
いや、太陽さん少し休んでくれててもいいんですのよ。
昼頃んはまた35℃超える勢いでしたわ。

今日は山の日の振替休日なのですが。
だいたい何時も通りに会社に出ましたよ。
今日もお仕事でございます。
流石に今月は1日も休み無しなのでバテ気味ですわ。
今月儂の生誕月なんだけどねぇw

ファイル 3512-1.jpg
今日の昼飯はカップ焼きそば。
セブンイレブンのPB、蒙古タンメン中本旨辛焼きそばを頂きました。
もう辛くて刺激のあるものを求めちゃうと言うw
それ程辛くはないはずなんだけど、食べようとしたらひゃっくりが出て行きなり拒絶。
ジャスミン茶で落ち着かせて完食したけどね。
蒙古タンメン中本シリーズの中では一番おとなしいかも。

飯食ってからちょっと外出。
小田百がポイント3倍セールだったので、仏花買うついでにお買い物。
食材はまだ在庫あるので日持ちする野菜とか補充。
野菜高くなるかと思ったら意外とそうでもなかったですな。
今が売り時なので仏花は駐車場側で特設コーナー作って売ってたわ。
このあたり小田百は商売巧いですね。
ほいでもって無事墓参りもしてきました。

今日は20時半頃仕事終了。
まだまだ仕事続くので適度に身体休める。
ほぼ帰って飯食って風呂入って寝るだけになってるけど。
いやまあその基本が出来てないとそもそも維持出来ないし。
あとは適当に配信見てリフレッシュかな。
まあ長くても今月一杯で完了なんですが。

流石に曜日感覚が無くなってきてるw
夏休み期間なのもあるしな。

少し涼しい [2019年08月11日(日)22時47分]

今日は晴れ。
雲が多めで富士山は見えない。
心なしか昨日よりも少し涼しい気がする。

朝は少し寝坊した。
それでも8時頃までには洗濯やらなにやら終わらせた。
それから床屋へ行って散髪。
いい加減髪が暑いし免許更新もしないとだし。
結構朝から混んでたよ。
皆考えるのは一緒なんですな。

ファイル 3511-1.jpg
散髪終わって出掛けようとしたら庭でトカゲ(゚∀゚)
カナヘビさんかなと思うけど体長5cmもなくてまだ小さい。
それでもシャカシャカ走ってって可愛いのね。
そう言えばこの前も大人のカナヘビみかけたわ。
逆に最近はニホントカゲを見かけ無いのよね。
色はニホントカゲの方が艶やかなんですが。

ファイル 3511-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
セブンイレブンの蒙古タンメン中本ですよ。
今日は辛味オイルは入れないで食べた。
それでも充分辛いんだけどね。
美味しいけど後で胃が(^^;
身体に悪いものほど美味しいってやつですな。

そう言えばこのところ蚊が飛んでない。
猛暑でボウフラが死滅してるんだと思うのです。
あまりに暑いと蚊が発生しないのね。
最近は梅雨時と秋口の方が酷いもんな。
香取線香の活躍時期もずれてるのよね。
下手すると冬でも蚊が出るし。

今日は猫用にスポットエアコンは動作させてきました。
保冷剤枕も用意してきたし。
まだ昨日よりも暑さ緩んだので良かったわ。
まあこの8月乗り切れば大丈夫かなとも思うけど。
あとは乾燥機として部屋干しに活躍してもらうかな>スポットクーラー
結構除湿の水溜まるのよね。

夜の富士山登山者の灯りを写真に撮ってみたけどブレブレだったw
まあ三脚にリモートシャッターじゃないと無理かも。

夏休み [2019年08月10日(土)22時14分]

今日は晴れ。
また猛暑日になってる。
昼頃は滅茶暑いし。

ファイル 3510-1.jpg
今日の富士山。
麓付近に雲が出ていて山頂が顔出してる。
それと少し霞んでる感じ。
今日はまた湿度が高いのかな。
夏になると霞む事ってあまり無いイメージなんだけど。
見た目は春みたいな見え方ですね。

今日から夏休み。
なんだけど仕事の手伝いで会社。
お昼にちょっと外出して小田百へ。
土曜に食材をまとめ買いしてるので。
買いものして家に一旦荷物運んでそれからまた事務所。

ファイル 3510-2.jpg
昼飯は小田百で買ったお弁当。
ミニカツ丼と蕎麦のセットですよ。
これで400円しないので滅茶お安い!!
けど食べて見たら結構量があったw
お年寄りが良く買っていくんだけど食い切れてるのですかね。
って話を同僚にしたら朝と夕に分けて食べてるんだよって(^^;

午後はかなりのメンバーが集結。
普段は客先で仕事してる人も休み返上で来てくれましたよ。
おかげさまでかなり色々進捗進んだ。
新しい問題も出たりで一進一退ではあるのだけど。
儂はひたすら自分の割当られた作業を進めていましたが。

今日は21時頃に終了。
メール出したりで結局半頃になったけど。
家に戻って飯食って風呂入って。
日付変更には少し余裕があるけど早く寝るかね。
仕事もそうだけどやはり暑さでバテてるのが大きい。

猛暑日はまだまだ続くのかな。
来週は雨の日もあるみたいだけど。