記事一覧

休息 [2019年07月06日(土)21時18分]

今日は曇り一時雨。
雨もパラパラっと降る程度。
まだまだ梅雨模様ですかね。

結局昨日は早く寝てしまいました。
風呂に入る前に灯り付けたままだったわ。
0時頃に目が覚めてそこから風呂入ったよ。
そしてまた寝直し。
このところ少し寝不足気味だったので一気に来た感じ。
いやぁ良く寝たわ。

起きてから洗濯。
ワイシャツは既に昨日の夕方に洗っておいたので一回で終了。
朝飯くって家事やってあとはちょとゆっくり。
昼寝するかなと思ったけど睡眠取ったので大丈夫でした。
お昼近くになってからおでかけ。

ファイル 3475-1.jpg
今日の昼飯は氷花餃子で。
チョマーメンを頂きました。
このチョマーメンも大好きなのです。
シーフードと豚肉が入っていて美味しいのよ。
見た目程実は辛くなくて薬膳ですな。

昼飯食ってからユニクロでお買い物。
靴下が大分穴開いてきたり、スゥエットのパンツが穴開いたり。
あとエアリズムのTシャツもゲット。
セルフレジになっててびっくりですわ。
買物籠置くと勝手に集計するのでRFIDか何か使ってるのかな。

その後事務所でちょっとお仕事。
今日だけで終わらなかったので明日もやらないと…
まあのんびりとやってるのもあるのだけど。
なんだかんだと定時過ぎまで居たわ。
小田百行って乾燥機かけつつお買い物。
マグロのアラ買ったのでまた煮物しよう。

今日も早く寝る予定。
早寝早起きでいいや。

雨続き [2019年06月30日(日)20時18分]

今日は雨。
一時風雨になり嵐。
本当台風よりも台風っぽい。

今朝は盛大に寝坊しました。
と言うか昨日はなかんか寝付けなくて。
症状だけ見ると睡眠障害みたいに見えるんだけど。
体調悪いのは睡眠サイクルが狂ってるからとも言えるけど。
思い当たる節は久々に緑茶の濃いのを飲んだくらい。
まさかねぇ…

最近朝はうどんを頂いてます。
小田百で買ったCGCブランド3食100円のやつ(゚∀゚)
夏場なので冷やしうどんで頂いてます。
最近はお手軽なタレのセットが色々でてるからね。
今朝は昨日天ぷらセット買ってきたので冷やし天ぷらうどん。

ファイル 3469-1.jpg
今日の昼飯はスキ家。
オクラかつお節牛丼にオクラサラダとあさり汁。
牛丼はミニサイズ頼んでます。
ミニサイズが丁度指定されたカロリー量にマッチするのよ。
他の牛丼屋でもミニサイズ出してくれれば良いのにね。
まあ面倒なんだろうなぁ…

お昼食べてからケイヨーデーツーへ。
ダクトテープみたいなのを買ってきました。
今までは布テープを使ってたけど、風雨にさらされると剥がれちゃうのよね。
それ以前に修繕しろよって話なんだけど。
ひとまず使って見たけど確かに強力だわぁ。
あとこれでどの程度いじされるかだな。

明日は朝早くおでかけ。
今日は早く寝る事にしよう。
早く寝て早く起きるパターンにもっていかないと。
二週間くらいその生活になるのよ。
まあお金いただけるお仕事なので頑張ります。

車の距離数が一気に増えそう。
ガソリン代安くなってて助かったわ。

雨の土曜 [2019年06月29日(土)22時10分]

今日は雨。
一次的にあがったりもしてるけど。
湿度も半端ない感じ。

今週はずっとなんか体調完璧じゃなくてね。
休む程じゃないんだけど調子が出ない。
この天気の所為かしらね。
あと地味に睡眠障害みたいな感じ。
まとまって長く眠れないのよ。
おかげでウイークデーは昼間眠かった。

今日は洗濯三昧の日なのだけど、実はワイシャツは既に選択済み。
平日に何度かワイシャツ洗ってあったのだ。
と言うか平日に何度か洗って再利用してたので昨日洗ったのは昨日来てた分。
部屋干しで乾かして後でアイロンかけようかと。
来週はずっとお出かけ予定だからねぇ。

ファイル 3468-1.jpg
今日の昼飯は日照亭。
今回は支那竹ラーメン特濃だしにしました。
二回連続してワンタン入りにしたけど量多いし。
そう言えばただの特濃ラーメンって食べたっけか。
更にノーマルラーメンの記憶もないな。
今度食べて見るかな(^^;

郵便局から不在通知があったので取りに行ってきた。
エネキーと言うのが到着したと言う。
今までガソリン入れるのにスピードパスってのを使ってた。
会社が統合されてエネオス版になったらしいのね。
今度は給油するとTポイントも付くらしいので。
Tポイントは地味に溜まって、毎年の自動車税の支払いの足しにしてますのよ。

夜になってから結構本気で降り出してきた。
降り続けてる感じじゃなくて振り出すと大雨って感じ。
台風が南岸を通過した時は全然普通の雨だたのですけどね。
連続して大雨じゃないのでまだ氾濫とかの情報は出てないです。
うちの場所は一応ハザードマップでは大丈夫になってるけど、こればかりは判らないですからね。

明日も雨なのかな。
ちょっとゆっくりして体力回復させよう…

霧ヶ峰 [2019年06月23日(日)22時35分]

今日は曇り一時晴れ夕方に雨。
今日はちょっと遠征してきましたよ。
長野県は遠い。

昨日は割と早く寝たので朝も早く起きてしまった。
まあゆっくりできたので少し身体は楽。
早めに支度開始して7時ちょっとに移動開始。
友人拾っていつもの通りにマクドで朝飯。
dポイント加入したので溜めてみた。
それからガソリン給油してR246へ。

生土から小山町内を通って須走方面へ。
コンビニに寄ってから東富士五湖道路へ。
河口湖のあたりは全く雨の形跡がなく昨日も降らなかったのかな。
御坂道も乾いてたから神奈川県内だけだった模様。
御坂一宮I.C.から中央道へ。
途中太陽が顔出して完全に晴れた。

ファイル 3462-1.jpg
八ヶ岳P.A.で一休みしてから諏訪I.C.で降りて霧ヶ峰へ。
霧の駅へ着いたのが11時頃ですよ。
霧の駅自体は閉まっていて春に再開されんかったみたい。
ひとまず近くの草原を散策してみた。
巣が近いのかノビタキの雌に滅茶苦茶威嚇された。
なかなかシダレツツジ背景に撮れなかったわ。

ファイル 3462-2.jpg
その後車山へ移動。
ここのレストラン、チャプリンで昼飯。
とろろそばをを頂きました。
高い山はやはりそばとかの方が美味しい。
空は曇って着たけど雨はまだ降って来てなかった。

ファイル 3462-3.jpg
車山でも草原を散策してみたけど声はすれど鳥見えず。
珍しいところでアオジがさえずってた。
北冨士演習場でさえずってるの見たくらいでここでは始めてかも。
他にホオアカも一応撮れたけど遠くてね。
昔来た時は威嚇されて2m位まで接近してきたんだけど。
去年みかけたビンズイは見かけ無かった。

ファイル 3462-4.jpg
去年は八島ヶ原でみかけたジョウビタキが居ました。
本来渡り鳥で今時は日本に居ないのですが。
温暖化とか以前に渡る先の環境破壊とかもあるのかも知れない。
日本に居ても子育て出来るならわざわざ危険冒してまで渡ることないものね。
そのうちどんどん留め鳥になったりしてね。
ちなみに雛も見れましたよ。

16時位になって霧が濃く成り、ついに雨がぱらぱら。
午後から雨の予報がどうにかここまで保ってくれた。
下山してまた諏訪I.C.から中央道へ。
途中八ヶ岳P.A.で休憩。
滅茶苦茶体調悪くなって暫く車の中でダウンしてた。

御坂一宮I.C.で降りて御坂道登って。
トンネル抜けたら凄い霧と雨。
山中湖のあたりまで雨凄くて、篭坂峠超えたら今度は濃霧。
小山町の近くまで来たら霧も雨も晴れたよ。
地元には20時位に帰投。

ファイル 3462-5.jpg
カツ屋で夕飯頂きました。
かれーうどんカツ丼とか言う謎の食い物頂きました。
名前の通りカツ丼にカレーうどんが乗ってたw
炭水化物×炭水化物と言うとんでもない代物ですわ。
カツ屋もネタが無いのかねぇ…

家に戻ったのが21時半。
滅茶苦茶疲れてどうにか風呂湧かした。
多分風呂入ったらそのまま寝る勢い。
夜になってからまた雨が降ってきた。
今日は割合天気には恵まれましたねぇ…

霧ヶ峰はまたニッコウキスゲの頃に行くのかな。
今度は晴れて八島ヶ原の風景撮りたいですな。

大雨 [2019年06月22日(土)22時14分]

今日は雨。
朝方大雨で目が覚めてしまったわ。
今週は結局週末まで持ちこたえたのね。

朝飯はうどんにカルボナーラソースかけて食べた。
昨日のバター醤油ソースと同じとこのね。
粉末ソースかけて生卵混ぜると言うやつ。
朝さっぱりしたの食べる時に丁度良いのよ。
気温上がって来たしさっぱり系が良いわ。

しかし夏場は炭水化物率上がるのね。
そして野菜とかが減る傾向もあったり。
この辺り色々バランス考えないと偏るね。
自炊してるのでその辺りのコントロールは自分の責任になるわけだけど。
夏用のレシピとかも研究するかね。
独身男子料理研究家とかw

ファイル 3461-1.jpg
今日の昼飯は小金で。
スタミナラーメンを頂きました。
ニラと豚肉と玉ねぎを炒めてピリ辛醤油味。
麺は割と細麺で美味しいのよね。
ここも極たまに食べたくなるのよだわ。

その後ちょっと事務所で片付け。
仕事って訳じゃないのだけど色々あるのよ。
早めに切り上げ様と思ったら同僚が来たので色々話してた。
16時頃に離脱して小田百へ乾燥機かけに。
雨降ってるので混んでるかと思ったらそうでもなかった。

ぼちぼち配信で古いのとかも見てる。
最近は1クールに慣れてしまって、2クールでも長く感じる事があるのね。
ましてや昔のとか1年ものになるとなんでこんな長いのか!ってなるw
1クールが定番化した頃はなんて短いんだとか思ってたのですが。
完結しないで二期以降におまかせな展開はどうかとは思いますが。
それで尻切れトンボなのも多いしなぁ。

明日はおでかけ予定。
今日の雨降りでエネルギー消費しきってくれてると嬉しい。