記事一覧

おやすみだけどお仕事 [2018年10月13日(土)22時49分]

今日は曇りのち雨。
一日どんよりしていたよ。
なかなか秋晴れにならない。

今朝は朝寝坊。
最近は週末は6時に起きれなくなってるな。
なんか体調も今一で…
気温が下がってきたら覿面ですわ。
半分は猛暑の所為で体力削られてきたからだと思うのだけど。
涼しくなって良く眠れると言うのもあるな。

午前中は洗濯三昧。
最近は先にワイシャツを洗ってしまうのだ。
漂白剤使うので少しは洗濯槽の洗浄にもなるかなと。
たまに洗濯槽クリーナーも使うけどね。
あれで本当に綺麗になってるのだろうか(^^;

ファイル 3209-1.jpg
今日の昼飯はコンビニパスタ。
海老トマトクリームパスタと言うのを頂きました。
味的にはレトルトならばオマール海老って付けてるとこですな。
そこまで食材選んでないのでただの海老になってる感じだけど。
コンビニパスタはコンスタントに美味しい。
でもその所為でたまに売り切れてるのよね。

午後は役員会議。
打合せ自体は2時間程。
その後一旦解散して夕方に税理士先生とこへ。
役員集めて打合せするって言うので。
色々気に掛けてもらえてるのは有難いですわ。

帰りになったら雨降ってた。
鞄に折りたたみいれてたつもりで入ってなかった。
小田原駅に着いたら駅の売店で傘をゲット。
ビニール傘とか久しぶりに買ったわ。
折りたたみもまたゲットしないとなぁ。

今日はなんかまだだるいので早めに寝よう。
明日は叔父貴の49日なのです。

完全オフの日 [2018年10月08日(月)21時20分]

今日は晴れ時々曇り。
雨こそ降らなかったけど今一スッキリしない天気。
気温はそこそこですごし易かったですが。

朝は普通に起きた。
何時も通りに支度して家事して。
だいたい8時頃には終了。
あとは録画を消化したり。
秋になって新番始まったのでチェック。
番宣とかみたことなかったのに、フェアリーテイルが再開してたのね。

後ちょっと眠くてそのまま横になったら午前中寝てしまった。
昨日の疲れってわけでもないし。
まだ夏バテが残ってるのかね。
ここ暫く休みの日も仕事してたりしたしな。
無理しないでだらだらしてた。

ファイル 3204-1.jpg
お昼前になって移動開始。
ドライブインはるみの跡地にセイムスとゆで太郎が出来たのね。
ゆで太郎に行ってみました。
結構込んでたけど駐車場もぎりぎいり1台開いてて、席もなんとか座れた。
掻き揚げ天に生卵で天玉そばを頂きました。
結構美味しかったよ。

そばがさらしなそばで細くて白いのね。
箱そばになれてるとちょっと違和感。
あと天ぷらとタマゴが別容器で出てくるのね。
他にも色々と種類があるので試して見たいですな。
クーポンもらったので行かねばw

その後小田百に行ってお買い物。
家に戻ってからまた寝てしまった。
今日は寝て曜日。
夕方起きてビールでいっぱい。
しばらくうだうだして夕飯。
実に怠惰な一日でした。

昼間寝てたから夜眠れるかね。
まあ多分大丈夫だと思うけど。

多磨霊園と狭山湖 [2018年10月07日(日)22時16分]

今日は晴れ。
気温が上がって暑かった。
風が強くなると言われたけどそれ程でもなかった。

普通に起きたけどなんだかんだと家事してたら8時になってしまった。
友人をひろっておでかけ。
東名に乗って海老名で圏央道。
高尾山I.C.のあたりから渋滞してた。
あとから気がついたけど中央道上り方向は列に並ばなくてもよかったのね(^^;
府中のスマートI.C.ってのを初めて使ってみました。

まずは都立多摩霊園へ。
ここでヨタカが出たと言うので。
まあ情報も不確かだし素人に見つけられるものでもないし。
バーダーの集団は居ましたが、キビタキ雌とオオルリ若を撮影してるらしかったですわ。
浅間山に行けば水場に何か来てたかも知れないけど、そのまま離脱。

ファイル 3203-1.jpg
多摩霊園から今度は狭山湖へ。
去年ノゴマを撮りそびれたのでちょっと早いかなと思いつつ。
ここでも何人かバーダーを見掛けた。
最初鳥の気配が無かったけど、そのうちノビタキを発見。
数羽茂みに隠れて餌ついばんでいました。
結局ノビタキしか見れなかった。

ファイル 3203-2.jpg
14時頃に離脱して移動開始。
途中入間のマクドで遅い昼飯。
グランベーコンチーズにスパイシーチキンマックナゲットと巨峰フロート。
ナゲットのソースは激辛のあれ。
今回のは結構本気で辛くてよかった(^^;
あとあとまで辛さが口に残ったよ。

その後は圏央道の相模原愛川で降りて町田へ。
町田のヨドバシでお買い物。
けど儂の方は買う物がなくてそのまま離脱。
それからららぽーと海老名に行ってモンベルへ。
小銭入れとベルトとシャツを買った。
もうちょいしたら冬用ジャケット買おうかね。
他の店も色々まわってみたよ。

ファイル 3203-3.jpg
夕飯をららぽーとのフードコートで。
CAMP Expressと言う店の一日分野菜カレーを頂きました。
スキットルにそのままよそったカレーですよ。
結構鉄板焼き風で冷めなくて熱かった。
けどこれは美味しい。
個々のフードコートは良いかも知れない。

20時半頃に離脱して東名使って帰投。
途中事務所に寄ったりしたので帰宅は22時。
風呂沸かして入ってあとは寝る。
今日は鳥あんまり撮れなかったわ。
色々と回れたので良いですが。
もう少し歩く距離欲しかったところか。
いやららぽーとの中結構歩いたけど。

明日はどうするかね。
元気あったら権現山でも行ってみるか。

台風襲撃 [2018年09月30日(日)22時44分]

今日は雨。
午前中はパラパラ降ったりやんだり。
傘は無くてもなんとかなった。

昨日ちょっと夜更かししたので朝は少し寝坊。
でもあんまり眠いって感じしなかったな。
寝不足の時に睡魔は突然やってくるんだけどね。
そういえば睡眠時無呼吸症候群の軽症って診断されてたな。
最近は運転とかしてても眠くなったりしないし改善したのかな。
昼間眠いには眠いけど落ちるの減ったし。

体重計測ダイエットみたいなのやってみてる。
毎朝毎晩体重計に乗ってる。
記録付けるまでやってないけど、これ結構効果あるね。
慣れて来ると食欲抑制が効いてくる。
おかげで酒もほぼ飲まない様になって更に健康的だわ。
まあ目標がHbA1cの抑制なんですが。

ファイル 3196-1.jpg
今日の昼飯は味の味噌壱で。
野菜味噌ラーメンを頂きました。
ここは野菜を炒めるのね。
ゆで野菜の所と色々あって面白いと言えば面白い。
小さい店だけど何時も混んで居て繁盛してるわ。
最近は味噌ラーメンだとここかな。

ファイル 3196-2.jpg
帰りにセブンイレブンに寄ったら変なスイーツがあったのでゲット(゚∀゚)
プリンどら焼きだってw
なんかカスタードクリームとカラメルみたいなのが入ってた。
コンビニも色々手を替え品を替えて攻勢してくるね。
コンビニドーナッツのおかげで地元のミスドが全滅したもんな。

今日は帰るまでは風雨はそれほどでも無かった。
家に戻ってから結構ダバーって来たわ。
予報だと0時頃に通過するみたいだし、これからか。
今年は何度か台風に襲撃されてるけど、今回は結構やばいかな。
無事通過してくれることを祈るばかり。

明日の朝は通勤大変そうですな。
まず動いてるかどうかだし。

雨シトシト [2018年09月29日(土)22時05分]

今日は曇り一時雨。
天気は今一で気温もあんまり上がらず。
山北の方の知り合いがストーブ出したと言う話だわ(^^;

朝は普通に起きた。
このところ体調崩し気味だったので早く寝たしね。
んでひとまず洗濯ざんまい。
涼しくなってからスゥエットも着る様になったので洗濯物の量が増えたわ。
ワイシャツの洗濯もするので今日は乾燥機かけ。

その後ちょっとまったりと。
録画消化したり、配信見たり。
アマプラ経由dアニメが豊富でなぁ(^^;
今度はバカテスト見始めてしまった。
全期あるのでなかなかにボリュームがある。
なんかこう昔の再視聴も良いかもしれない。

ファイル 3195-1.jpg
今日のお昼は冷食パスタ。
ウエルシアでママーの冷凍パスタを買ってきて温めたよ。
お皿付いてないタイプなので自前でお皿用意した。
ちょっと最後水っぽくなったけどやはり美味しいですな。
意外とコスパも良くて、これもありかなと。

午後は面接があって事務所へ出た。
最近はちょっとづつ人増やしてるのよね。
リーマンショック後はそれどころじゃなかったんだよね。
人を募集しやすい時はよそもそうだから取り合いになるんだけど。
社風から言って変わり者が集まる傾向にあるw
今日の人は良い意味で素養がありそうだわ(^^;

その後お仕事。
なかなかに片付かないので今週末は仕事しないとね。
昔に比べて仕事のスピードは落ちてるかな。
割り込みも多くなるので余計にだけど。
丁度雨なので出掛けるのもアレだし良いんだけど。

日照時間が少ないとまた野菜値段上がりそう。
もうちょっと晴れ間欲しいですな。