記事一覧

連休三日目 [2018年04月30日(月)22時00分]

今日は晴れのち曇り。
午後になってちょっと雲が出てきたり。
お昼頃までは昨日並に暑かったけど。

ファイル 3043-1.jpg
今日の富士山。
全体が見える状態で3日目。
今回は晴れが続きますね。
完全に夏の空ですねぇ。
これだけ短い間だと富士山の変化もあんまり無いですね。

今日は母上のお風呂の日。
家狭いのだけど組み立て式の介護お風呂で入浴させてもらいました。
お風呂のお湯は自宅のお風呂に水張って沸かしておいたのを使ったのです。
入院中には入れてもらえてたけど半月ぶりくらいかな。
おかげで結構さっぱりさせてもらいましたよ。

ファイル 3043-2.jpg
お風呂はお昼に来て貰ったのでちょっと遅い昼飯。
今日は久しぶりに日照亭です。
いつものラーメン特濃ワンタントッピングを頂きました。
遅い時間に行ったけどそれなりにお客さん居たわ。
相変わらず安定してますな。

その後ちょっと事務所に寄って片付けとか。
急ぎじゃないので明日でも良かったんですが。
半分は事務所で避暑でありますw
真夏はきついけどこの時期ならまだ涼しい。
エアコンもあるしね。

夕方定時前に帰投。
今日は振替休日なので定時もくそもないんだけど。
そのあとコインランドリーに寄って母上のシーツを乾燥。
まあ次にお風呂入る時があるかは不明なのだけど。
ヘルパーさんによると結構お茶飲んでくれたらしい。
やはりお風呂入って喉渇いたのかな。

明日もちょっとお仕事かな。
まあ片付けておいて損はないし。

柳沢峠 [2018年04月29日(日)21時59分]

今日は晴れ。
昨日に続いて良い天気。
気温も上がってちょっと暑い。

ファイル 3042-1.jpg
今日の富士山。
二日連続でくっきりと見えてます。
そろそろスバルラインも5合目付近に行ける季節かな。
先月はまだ4合目までしか到達できなかったみたいですが。
まだちょっと早い気がしないでもないけど奥庭にも行ってみたいえすな。

今日は友人乗っけて山梨まで。
小山から東富士五湖道路経由して河口湖⇒御坂峠⇒塩山⇒柳沢峠ですわ。
行きは2時間半くらいかかりましたよ。
今日はナビがフルーツラインを案内してきたのでちょっと早かったかも。
大菩薩ラインはあとちょっとで工事完了しそうですが。
来年くらいには峠の茶屋まで広い道かな。

ファイル 3042-2.jpg
何時もの砂防ダムに行って見るとバーダーがわんさか。
到着して直ぐコマドリが来てました。
その後も何度か現れてくれて一杯写真撮れましたよ。
今年は目の前でさえずってくれたりした。
けど巧くタイミング合わなくてさえずり動画は撮れなかった。
木の上の方でのさえずりは動画撮れたんだけどね。

ファイル 3042-3.jpg
そのうちキビタキも現れました。
けど警戒してか下まで降りてきませんでした。
他にアカハラ(オオアカハラ?)やアオジ、ゴジュウカラが姿見せてました。
キバシリも見掛けたんだけど写真は撮れなかった。
割とゆっくり到着だったのだけど色々取れましたよ。

ファイル 3042-4.jpg
お昼過ぎてしばらくしてから林道の上の方へ。
ここでソウシチョウが撮れました。
すごい久しぶりに見たかも。
他にコマドリここでも居たし、クロジも撮れた。
本当はコルリを捜してたんだけど現れなく。
木の上の方では色々と鳴いてたけど姿見えなかった。
一回アオバトの鳴き声も聞こえた。

一杯撮れたしで16時位に離脱。
御坂峠は殆ど混んでなくて、富士吉田でちょっと渋滞したくらい。
R246もほぼ渋滞がなくて山北に来て漸く渋滞し始めたかんじ。
割と順調で帰りも2時間半ほどで帰ってきましたよ。
連休中日だったのもあるのかな。

ファイル 3042-5.jpg
夕飯は地元のからやまで。
今日は極ダレ丼を頂きました。
ここは漬物の他に塩からがあるので良いわ。
カツ屋にも塩から出してほしいですな。
メシ食って友人降ろして帰宅は20時頃。

次のおでかけは後半で天気回復してからですかね。
母上次第なところもあるけど。

カラオケ [2018年04月28日(土)22時58分]

今日は晴れ。
天気も良くて暑かった。
そいでもって今日はお出かけの日。

ファイル 3041-1.jpg
今日の富士山。
今日はスッキリと晴れ渡り全体が見えてました。
全体と言っても箱根山に遮られてるけど。
雪は南側が溶けてる感じですね。
もうこの時期になると風よりも熱で溶ける方だろうな。
それでもまだ山頂付近は寒いんだろうね。

ファイル 3041-2.jpg
出掛ける前に龍之介ハウスを作ったよ。
えらく気に入ったみたいで速攻で入った(^^;
陽に当たりたい時は外出るみたいだし巧く使ってくれそう。
これなら早く用意すれば良かったかもね。
しばらく雨は無さそうだけど、そのときどうなるか。

ファイル 3041-3.jpg
今日はおでかけ。
なのでお昼は東海道線の中で駅弁ですよ。
久しぶりにお楽しみ弁当を頂きました。
結構子供の頃から食べて来たなぁ。
当時はプラの容器に入ったお茶とセットでしたが。
意外と駅弁もロングセラー多いかもね。

ファイル 3041-4.jpg
今日は横浜でカラオケ大会。
本当は正月にもあったんだけど風邪引いて欠席したので。
9ヶ月ぶりとかになりますかね。
横浜のパセラなので例によってハニトー!
これご飯だと何杯分なんだろうw

ファイル 3041-5.jpg
いつもだと夕食会も参加するんですが母上の介護があるので帰投。
久しぶりに御殿場線使って帰ったよ。
アマゾンからの不在票があったのでヤマトに取りに行ってきた。
PS4持ってないのにゲーム(゚∀゚)
さてそのうち仕入れますかね(^^;

明日はまたお出かけ予定。
多分山梨かな。

更に暑い [2018年04月22日(日)21時55分]

今日は晴れ。
朝からもうカンカン照り。
夏の暑さになりました。

ファイル 3035-1.jpg
今日の富士山。
今日もくっきり見えました。
昨日の今日だからあんまり変化はないですね。
富士山見えるの3日連続ですねぇ。
連続で見えるのも久しぶりかも知れない。

今朝は朝寝坊して起きたのが7時半。
8時半から美化作業があると言うことでばたばたと。
母上の朝の食事と水分補給。
一昨日あたりからだけど良く飲む様になりました。
この暑さにおいてこれは非常に良いですわ。
まあそれでも時間かかるので朝飯抜きで作業に出たです。

滅茶暑かった。
しかも季節が早くなった所為か、側溝の雑草も生えまくり!
おかげで草を除去して水路を整えるのがえらい大変でしたよ。
あと毎年忘れてるんだけど、肌着代わりのティーシャツがヒートテックだったw
家に戻ってからエアリズムに替えました(^^;

家に戻ってから遅い朝飯。
昨日も生しらすゲットしたので生しらす丼再びです。
メシ食ってから録画消化したりしてまったり。
その後ヘルパーさんが来てくれたので色々相談したり。

ファイル 3035-2.jpg
お昼も遅くなって13時過ぎに外食。
いつもの黄金で黒酢酢豚定食を頂きました。
朝が遅かったのですが以外と行けた。
黒酢が効いてて美味しかったです。
そういえば珍走団らしき集団が店に来てましたが、入って来たのは中年以上のおじさんおばさんでした(笑)
往年の珍走団がそのまま歳だけくったと言うのは本当だったのかw

その後はお買い物。
ケイヨーデーツーで猫餌とキッチンペーパー。
猫砂買おうと思ったら品切れだった。
次にHACに寄って母上のパッドとドリンク食。
買い物したらお隣さんから電話。
ちょっと送ってほしいと言うので帰宅。
母上にお茶を飲んでもらってから送迎ですわ。

ファイル 3035-3.jpg
一段落してからちょっとお出かけ。
少し運動を兼ねて鳥を撮りに行って見ました。
本当はキビタキを探しに行ったのですが、違うものが撮れてしまいました。
猛禽でツミかハイタカらしいのですが。
あとで詳しい人に聞いてみよう。
営巣してるみたいなので場所は内緒。

今日の夕食は鍋用ラーメン。
これにラーメン用タレの素買ってきてあって煮込んで頂きました。
缶入りのジントニックと言うのがあったので買ってみた。
アルコール度数も少し高めで良いかもしれない。
究極のコスパは時前でハイボールしかありませんが(゚∀゚)

明日は在宅医療の引き継ぎとかで忙しいのね。
涼しくなるらしいのでそれは助かるけど。

暑い [2018年04月21日(土)22時39分]

今日は晴れ。
そして気温上昇。
夏日軽く超えてしまいました。

ファイル 3034-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲もなくくっきり。
霞はほぼかからずにちょっと薄い感じ。
もう夏の見え方ですな。
南斜面は大分雪が溶けてるみたいですね。
あと二ヶ月ちょっとで山頂まで溶けるかな。

午前中は洗濯三昧。
通常の洗濯にワイシャツの洗濯。
結構ここまでで時間かかるのよね。
それに更に母上の着替えも洗濯。
都合三回しましたよ。
良く働いてくれる洗濯機です。

ファイル 3034-2.jpg
午後はお隣さんを駅まで送ってそれから事務所へ。
昼飯食べてなかったのでコンビニ麺。
今日はとろろそばを頂きました。
暑い日には冷たい麺類が良いですわ。
コンビニのとろろそばも美味しいですな。
麺が固まってるのだけどうにかなればw

午後は会社でちょっと打合せ。
今日の打合せはオブザーバーです。
それが終わってから昨日の報告とか作成して。
一通り終わったら19時になってた。
それから小田百に行ってお買い物と乾燥機かけ。
今日はワイシャツがあるので充分に乾燥です。

ファイル 3034-3.jpg
小田百の見切り品のにぎり寿司買ってきた。
今日は2割引だったのでいつもよりちょっと安くなかったけど。
それでも回転寿司よりは安いのよね(゚∀゚)
それでいてイクラの軍艦巻きとかもあるのよね。
美味しい物を食べると幸せですわ。

明日はもっと暑くなるらしい。
そして明日は美化作業。