記事一覧

雨の日曜 [2017年04月09日(日)22時16分]

今日は雨時々曇り。
ほぼ一日雨でしたよ。
本当は自治会の美化作業の日だったのだけど中止になった。

と言うわけで予定が変わってしまった。
友人に連絡したらこの雨模様の中おでかけすると言う。
急遽それにのっかることにw
まあ雨ひどかったら別の事も考えようと思ったけど。
10時位は割と雨止みそうだったので自然環境保護センターへ。

ファイル 2656-1.jpg
こんな日なので誰も居ないかと思ったらバーダーさん一人居た!
池にはコガモとカルガモ。
ウグイスも元気良くさえずってましたが姿は見えず。
いつもの谷間に行くとまだルリビタキが居ましたよ。
暖かくなってもう移動したかと思ってた。
渡りに比べてのんびりしてるのかな。

その後結構雨がひどくなってきて一旦雨宿り。
天気予報を見ると午後には晴れ間が出そうなんだけどね。
雨脚がどんどん強くなってきたので一旦離脱することになった。
公園の入り口付近に車を移動させてそこで荷物積み込み。
浄水場の方から移動して市内へ向かいましたわ。

ファイル 2656-2.jpg
伊勢原駅付近に来てみたけどこの時が一番雨強かった。
昼過ぎてたので駅前の魚らん坂で昼飯。
辛味噌野菜ラーメンを頂きました。
国道沿いの店の時は辛さ指定できたのだけど、ここは辛と劇辛だけ。
辛味噌でも結構辛くて美味しかったですわ。

その後どこか行こうかと思案したものの既に14時頃だし。
雨脚も弱くなってきたのでもう一度自然環境保護センターへ。
行ってみたらまだルリビタキが居た(^^;
しばらくはここで留まってるのかな。
食べるものがあれば移動する必要無いしね。

ファイル 2656-3.jpg
雨は大分止んできて、そこらを散策。
崖の上の方に行ってみたらキツツキ系の鳴き声。
久しぶりにアオゲラを発見ですよ。
枝かぶりの上湿度も高くてピントがいまいちだったけど。
アカゲラも居るので出会えたらと思うのだけどね。

クロジのスポットに行ってみたけど今日は出なかった。
と言うか崖沿いでは何度もクロジ見掛けたんだけどね。
直ぐに藪に入ってしまうので写真は撮れなかった。
ここはアオジよりクロジが多い珍しいポイントですな。
クロジやアオジもそろそろ見えなくなるかな。
あと気の所為かも知れないけどキビタキの声を聞いた気がする。

閉園間際まで粘ったけど結局クロジは撮れず。
日向渓谷の方をまわって帰投。
帰りに伊勢原書店に寄ってから帰りました。
一旦自宅に荷物おろして乾燥機かけ。
それでも20時前には帰ったわ。

雨の日にカメラ持ち回るの久しぶり。
滅多に使わないけど一応防雨グッズも用意してるのよね。

雨の週末 [2017年04月08日(土)21時15分]

今日は雨時々曇り。
雨降ったりやんだりしてる。
折角桜咲いた週末だと言うのに。

朝から洗濯三昧。
週末なのでワイシャツの洗濯もあるのよ。
雨なのでちょっと面倒。
洗濯機を外においてたりするしね。
洗濯の合間に母上の通院とかも。
血液検査して貰ったけど血管がなかなか出ない。
医院行ってる間結構降ってたわ。

一旦家に戻って母上を家に入れてから薬取りに。
更にコンビニに行っておにぎりセット化って母上の昼飯。
お隣さんを最寄り駅まで送って行ってそのまま昼飯。
最初はやよい軒で食べようかと思ったけど、黄金にした。
ここも久しぶりになるなぁ。

ファイル 2655-1.jpg
今日の昼飯はスタミナラーメンに餃子。
このニラとタマネギと肉が良いのよ。
スタミナラーメンは結構辛味噌が入ってた(゚∀゚)
なので何時もより味が濃くて良かったわ。
このニラそば系は大好き。

午後は打ち合わせ。
今日は結構時間がかかったわ。
年度切り替わって今年度の方針とか検討したしね。
なんとなく会社っぽいことしたわw
相当フランクな会社だけど、生き残るには多少はね。

漸く正常にダウンロードできてメインマシンにもCreator'sUpdate当ててみた。
一旦起動して設定終わってから再起動したら初期化で失敗して起動しなくなった\(^o^)/
スタートアップの修復とかもかけてみたけど駄目。
結局前のバージョンに戻すを実施してなんとか起動させられましたわ。
Windows7とデュアルブートとかしてるのでその関係もあるのかな。
そろそろ変則的な使い方は駄目なのか。

ファイル 2655-2.jpg
良く段ボールの箱に収まる猫って居るじゃない。
うちのチャコは箱ならなんでも入るw
姿が見えないなと思ったら、洗濯かごの中に居た。
猫の習性ですかね(^^;
落ち着くのか写真とるまですやすや寝てたよ。

桜かなり咲いてきたのに雨とかね。
明日はどうなだろう。

まったり [2017年04月02日(日)21時36分]

今日は晴れ。
一転して良い天気。
けど富士山は見えなかった。

こんなに良い天気なのに調子がいまいち。
午前中はうだうだしてましたわ。
それでも洗濯を2回かけてどうにか完了。
1時くらいのようやくのそのそとお出かけ準備ですよ。
まずは昼飯を食いに飯泉へ。

ファイル 2649-1.jpg
久しぶりに味噌・壱へ。
お昼少し過ぎてたのだけど結構混んでた。
今日は辛味噌野菜ラーメンを頂きました。
ここの野菜味噌は始めてだったけど美味しかった。
辛さは1番でしたがこのくらいが丁度良いかな。

その後ケイヨーデーツーに行ってトイレ様のつっぱり棚。
ペーパーを置く為の棚は設置してるんだけど、小物を置くのがあったら良いなと。
メッシュ棚の付いてるのがあったのでそれをゲット。
これでトイレも少し片付くかな。
母上がたまにバーストさせてくれるので色々と大変なの。

その後小田百に行って乾燥機かけ。
今日はワイシャツの洗濯もあるので終わったら畳む作業ががが。
そういえば乾燥機かけるようになってからアイロン使ってないな。
と言うかアイロン使ったためしがない。
乾燥機かけのついでにちょいと食材も購入。

ファイル 2649-2.jpg
家に戻ってから母上にちょっと遅い昼飯を食べてもらって。
儂はカメラを担いで近所を散策。
何か居るかなと思ったけど大して珍しいのは居なかった。
酒匂川に居る鳥は距離がありすぎて小さい(^^;
セグロセキレイでも居ればと思ったんだけどね。
ってこれもしかしてセグロセキレイかしら。

家に戻ってからはハイボールで乾杯(゚∀゚)
丁度やってたのでオルフェンズの最終回見てた。
なんか母上もおなか空かないと言うし、儂も酒でもういっぱい。
結局今日は夕飯作らずに済ませてしまった。
燃料は補給したからね。

近場のソメイヨシノはまだ開いてなかった。
あと1週間とかかなぁ…

秋ヶ瀬公園 [2017年04月01日(土)22時40分]

今日は雨一時曇り。
朝からしとしと降ってて一日そんな感じ。
こんな日におでかけ(^^;

今日は埼玉の秋ヶ瀬公園へ行ってみたよ。
ヒレンジャクが居ると言う話だったのでダメ元で。
ここからだと一旦都内に出て首都高走らないといけない。
C2のトンネルが出来て大分短くなったけど、やはり渋滞には巻き込まれ。
3号線の大橋までの渋滞はどうしょうもないですね。

ファイル 2648-1.jpg
浦和南を下りたらもう12時まわってた。
と言うわけでまず最初にお昼ご飯を頂くことに。
インター下りてすぐのデニーズでカレーハンバーグドリアの彩りサラダセットを頂きました。
カレードリア結構量があっておなかいっぱいになった(^^;
ハンバーグが結構量あったかな。

秋ヶ瀬公園の駐車場に着くと何人かバーダーさんが。
それらしき場所に行ってみたら、なんだか子供会みたいなのが騒いでる。
先に来てた人もこれじゃ居ないよって帰り支度してた。
まあダメ元なので色々と散策してみた。
ちょっと奥まった所に水たまりがあって、その周りに色々と鳥が出ていました。

ファイル 2648-2.jpg
最初に出てきたのがアオジだった。
考えてみたらアオジを最初に撮ったのもここだったわ。
秋ヶ瀬公園はアオジの楽園なのかしら(^^;
藪の中からは特徴ある地鳴きが聞こえてました。
多分ウグイスの地鳴きなんだけど結局姿現さなかった。

ファイル 2648-3.jpg
地面近くの鳥を皆で撮ってる時、ふと木の枝に止まってるちょっと大きめの鳥を発見。
シロハラかなと思ったけど何やら形が違う。
良くみたらヒレンジャクでした(゚∀゚)
人の動きや他の鳥の出入りを上から眺めてた。
そのうち下の方に下りてきてくれて写真撮れましたよ。
このあともわりと近くに居て何枚か撮れた。
大抵はヤドリギの枝に隠れてたけど。

ファイル 2648-4.jpg
他にはオオアカハラが居ました。
今年はアカハラ系は見てなかったのでラッキーでした。
アトリは群れでやってきてた。
一体何羽居たんだろう(^^;
ガビチョウも複数羽出てきてた。
適度な藪もあるし水は豊富だし過ごしやすいのかな。

ファイル 2648-5.jpg
17時位に離脱。
インター前のマクドに寄って休憩。
ヤッキーのセットを頂きました(゚∀゚)
でも肉は普通にバンズだった(´・ω・`)
ポテトの代わりにナゲットをチョイス。
炭水化物よりは良いかなとw

帰りはやはりトンネルが滅茶渋滞してた。
大橋で合流するまでどのくらいかかったかな。
その後は割と順調でしたわ。
今日は土曜とは言え夜に下りが結構交通量あったよ。
と言うか上りが渋滞してなかった(^^;

友人を下ろしてから小田百で買い物。
今日は洗濯物を積んでなかったので一旦家に戻ってから再び乾燥機かけにコインランドリーへ。
開成駅の近くのコインランドリーで乾かしてリターン。
家に戻ったのは21時近くでしたわ。
夕飯は牛丼作って食べたよ。

早く外環道が出来ると秋ヶ瀬公園も楽になる。
何時頃完成なんだろうね。

雨の日曜。 [2017年03月26日(日)22時31分]

今日は雨。
朝から本気で降ってた。
気温も低めで寒かったよ。

昨日は思った以上に疲れてたみたいで。
風呂沸かしたけど入る前に寝てしまった(^^;
先週も火曜と木曜に入りそびれてるしなぁ。
まあ水は無駄にはならないから良いけど。
季節の変わり目だし気をつけないとね。

午前中は録画消化しつつ洗濯。
今日はワイシャツの洗濯もあるのでぼちぼち時間かけて。
最近はレコーダーの他に液晶テレビでも録画してるので大変。
テレ東でERやってるので一応録画してるの。
アトランタオリンピックの話題とか出てるから相当昔だわね(^^;
何故だろう海外ドラマでもERは好きなのよね。

ファイル 2642-1.jpg
うだうだやってたら昼を過ぎてしまった。
まずは昼飯を食いに日照亭へ。
ここも久しぶりになりますなぁ。
時間ずらして行ったのに滅茶混んでたわ。
いつも通りに特濃ラーメンにワンタントッピング。
久しぶりで美味しかった。

その後はお買い物。
南足柄のケイヨーデーツーへ。
ジャスミン茶の2lペット半ダースと猫餌ゲット。
猫用ぐっずも色々あって欲しいんだけどね。
猫袖ってのがあって丁度猫がはいるサイズのちくわみたいなのもあった。
これよさげだけど入ってくれないと無駄w
やはり170円の猫じゃらしが最強だな。

結局今日は一日何もしなかったわ。
買い物に出かけた以外家にこもってたし。
んでもって家でも録画消化したくらいで他に何もせず。
まあこう言う日曜もすごい久しぶりな気がしますが。
春だしそろそろお動き出すかね。

雨結局上がらなかったわ。
明日は天気どうなんだろう。