記事一覧

しとしと [2022年05月16日(月)20時20分]

今日は雨。
朝からポツポツ降り出して昼前には本降り。
微妙に気温があがらず肌寒い。

今朝も5時位に目が覚める。
そういえば余程体調が悪くない限りは早く目が覚めるな。
歳食った所為と思ってたがこれも変調なのかも。
変化があったら気を付けないとあかんね。
爆弾かかえつつどうにか仕事できるくらいには復帰。
来月には相談して今後どうするか。

ファイル 4520-1.jpg
電子メモをゲットしたのですが。
机の上に置いてたら猫が乗っかって足跡付けるw
なんとなく心霊写真みたいになってるのよ。
面白いからそのまま置いてて、猫アートさせてる。
安い割に色々たのしいわこれ。

ファイル 4520-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
アルポルト監修カルボナーラを戴きました。
あとねばねばサラダをプラス。
普段カルボナーラ自体食わないので比較判らんけど美味しかった。
そう言えばコンビニパスタも久しぶりな気がする。
何となく油が多い気がしてね…

ゆっくりの商標権の話、ヤフーニュースにまで出てますね。
代行した弁理屋とこに爆破予告まで届くまでになってるらしい。
既知の名称なので法的に無効なんだけど、権利者が誰かと言うところが難しそう。
ひとまず東方の原作者も法的に動くって話ししてるし。
商標権取得した人がだいぶ香ばしい感じなのでどうなるか。

今日の夕飯はもやし野菜炒めのトマト味。
ナポリタンソースとトマトソース、それにウスターソースで味付けしてみました。
お肉は鶏モモ肉で昨日よりは量減らしたよ。
カレー味も美味しいけどトマト味も良いですな。
もやし入れると嵩はあるけど量は増えないので良き。

明日は朝からお客さんとこで打合せ。
ちょっと早く出ないとあかん。

安息日 [2022年05月15日(日)20時32分]

今日は曇り一時晴れ。
雨は上がってたけど湿度高め。
暑いんだか寒いんだか判らない天気。

昨日鮭の切り身かっておいたので朝飯はそれ。
カマもあったので焼いて戴きました。
鮭に限らず魚はカマの部分が美味しいよね。
やっぱ魚の中でも鮭は断トツ好きだわ。
骨も大量に出るけど、龍之介のおやつになる。

今日は家で養生。
朝飯食ってから辛くなったので昼寝。
2時間位寝てたけど滅茶夢みてた気がする。
午後からもまた寝てしまって都合5時間くら昼間に寝てた。
やっぱり身体が休養を求めてたんだな。

昼飯は千切りキャベツとビアソーでご飯。
どうもこのビアソーがお気に入りでこればっか食べてる。
偏食は良く無いと言うから、結構ここらへんも原因だったりして。
一人暮らしだとなかなか一人用の料理も難しいのよね。
なんか考えて変化つけるかな。

道志村の人骨は行方不明の子のものって鑑定でたのね。
生還を待ってた家族親族にとっては堪らんだろうな。
初期の捜索で、猟師だかが「こどもはこの先へは絶対行かない」とか言って捜索しなかったそうですな。
結局行くはずがない場所で見つかってる訳で。
行方不明捜索の方法とかも考えなす必要あるのかも。

夕飯はごった煮カレーモドキを作ったよ。
一つ残ってたジャガイモも芽が出始めたので入れた。
あと角切りの豚肉いれてカレーっぽく。
大量に造り過ぎたのでご飯を抜いたし、それでも多かったので残して明日の朝食う。
段々と食える量の上限が下がってきたな。

痛みは治まってきたけど、今度は腰が。
前厄らしく色々でてくるわ。

どんより土曜 [2022年05月14日(土)20時09分]

今日は雨後曇り。
気温はそこそこだけど湿度高くて蒸し暑い。
気圧の所為で節々も痛い。

今日もこんな天気なので洗濯ものは部屋干し。
スポットクーラーの衣類乾燥モードが大活躍です。
流石にこれだけ湿度があると直ぐにドレーンタンク一杯になる。
その分乾かしてると思うと有難いわけですが。
そういやまだストーブもだしっぱなしだ…片付けよう。

昨日の検査結果、結局大学病院と相談になったのですが。
さて手術となると色々と面倒なんだな。
一番は猫達の世話をどうするか。
龍之介はほったらかしでもご飯だけ誰かにお願いすればOKみたいな。
チャコとスズは部屋飼いだからな。
ペットホテルかなぁ…結構するんだよな…

ファイル 4518-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
四川風ピリ辛ホイコーロー丼を戴きました。
甜麺醤が入った豚丼だよね。
キャベツが入ってるのが美味しいけど。
そう言えば回鍋肉と青椒肉絲は家で作ったけど酢豚はまだだな。

午後は打合せ。
大体一時間くらいで終了。
その後は小田百でお買い物。
ウニの様な豆腐というのがあったので買ってみた。
あとで食べてみたけど、たしかにウニの風味なんだけど、これウニぷりんだわw

夕飯は炊飯器のスイッチ入れ忘れてた。
小田百のお総菜にパスタサラダがあってそれで代用。
ピクルスと明太パスタサラダという多国籍な飯になりました。
あと茶碗蒸しも戴いたのだった。
カップ入りの茶碗蒸しって良いよね。

明日はお休みする。
体調復帰がんばらんと。

検査 [2022年05月13日(金)20時33分]

今日は雨。
朝から結構降ってる。
予報通りだけど、降るタイミングは少しずれてるね。
明日のあさまで降るらしい。

当然今日は富士山も見えない。
気温はそれなりに上がってますが。
このくらいが丁度季節的にあってる気温かも。
扱ったり寒かったり乱高下はげしいからね。
最近は異常気象と言う言葉も聞かなくなったし、なんかね。

今日は検査なので昼飯は抜き。
しかも2時間前からは飲み物のダメということらしい。
けど水分は取って膀胱に貯めて置くようにって。
東海大でエコー検査したときはどうだったかな。
と言うか東海大の時はそもそも朝飯も食って行かないか。
あ、現金用意しておかないとなぁ。

お昼ご飯抜きはなんとか我慢できるのですが。
水分も2時間前くらいから制限とな。
さらに検査しやすい様に小便も我慢してって言われて(^^;
ジャスミン茶結構飲んだ状態で2時間くらい我慢ですよ!
結構こっちが過酷かも知れないww
東日本大震災の時に渋滞でトイレ我慢したの思い出したw

夕方エコー検査に行ってきました。
思ったよりも色々と見つかりましたw
胆石も見つかったし腎臓結石も小さいのがあるって。
来月にまた東海大学で受診するのでそこで相談する話になった。
ずっと治療してるし手術するにも設備整ってるしね。
まあ来月から色々新しく治療開始かな。

夕飯はも野菜メインのカレーを作りました。
お肉も一応ベーコン入れたけど。
今日は結局お昼分食べ無かったからね。
カレーなら食欲増進するし。
フレーク状のカレールーは本当便利だわ。

明日はまた打合せ。
雨上がるといいな。

どんより [2022年05月12日(木)20時38分]

今日は曇り後雨。
朝方ちょっと太陽が顔だしてた。
全国的にも下り坂。

ファイル 4516-1.jpg
今日の富士山。
富士山の手前に若干雲がかかってる。
けど見えてる所はくっきり見えてますね。
雪が減ってる様にも見えるけど、光の加減かも知れない。
まあ大分初夏になってきてますし、これからどんどん溶けてゆくんでしょうな。

上島竜兵さんの報道で街中でのインタビューとかしてましたが。
あれってWHOの自殺報道ガイドラインに違反なんですな。
厚労省から再警告が出されたそうで、と言うことは知っててやったと言うことか。
まあ聞きたい人が居るからってのが一番なんでしょうな。
岡田有希子の時に後追いが増えたりとかあったもんな。

ファイル 4516-2.jpg
今日の昼飯はコンビニパン。
フォカッチャサンドのトマト&モッツァレラとハーブチキン&トマトの2つ。
どっちもイタリア気分フェアの限定品ですね。
フォカッチャも美味しいし具も美味しかったですわ。
ちょっとコスパがあれですがw

道志村で見つかった骨のミトコンドリアDNA型鑑定が出たそうで。
母方との相違が見あたらないと言うことで、母方の血縁はあるということみたいですね。
DNA鑑定と違って個人特定になってないので断定はされていないけど。
状況的にはどんどん行方不明の子の確率みたいなの上がって来てしまってるなって。
あと警察としては実際何が起きたのかと言うことが判明させたいのあると思う。

この前消化器クリニックに行った時にお薬手帳が見つからなかったのね。
お薬手帳って言うくらいだから医者に行く時くらいしか使わないのですが。
でふと考えたら3回目の接種の時も既往症の確認で見せたなと。
ワクチン接種関連の紙類の所にはなくて、あとは…
その頃羽織ってたジャンパーの内ポケットにありました。
同じ処に置かないとだめよね、本当。

明日は検査の日なので、昼飯抜き。
何もなければいいんだけどね。