記事一覧

朝からザーザー [2023年04月26日(水)20時57分]

今日は雨後晴れ。
夕方になって雲が晴れて陽光が射してきた。
朝から本降りで傘必須状態でしたね。

月着陸船のニュースが朝流れてたけど。
どうも着陸失敗かもって言う感じですかね。
まあ最初から一発で成功したなら苦労はないか。
民間で開発をする意味はやはりコストでしょうね。
国家プロジェクトでそれこそ湯水の様につぎ込んでたら続かない。
ひとまずリフトしてもらってから月まで到達したのは凄い。
また共同通信がいちゃもん付けそうだけどw

この前のH3も失敗でしたね。
でもH2Bが成功しすぎだった気がしないでもない。
その意味ではリターンするスペースXも凄いですな。
あの着陸するときのショボショボジェットがなんだか昔の特撮みたいで可愛いんだけど。
ブレーキとしてのジェットはあんなもんなのかな。

ファイル 4865-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺
ちょびっとぶっかけうどんを頂きました。
これに塩ザーサイと蒸し鶏のサラダ、タンパク質が取れるチキンロール、餅米梅こんぶおむすびをプラス。
もうどれがメインディッシュか判らない状態w
ちょびっとぶっかけうどんは本当小さくて手軽でいいわ。
でも実際トータルではコスパ悪いんだけどね。

今度は国家公安委員長のうな重発言ですか。
なんだろうこいつらこう言うネタを探すことしかしてないよね。
誰かが言ってたが、仕事ろくにしてないのに歳費と政党交付金は貰えるので、これも一種の公金チュウチュウだと。
そう考えるとやってることも納得が行きそう。
日本にまともな野党が生まれるのは何時だろう…

今日の夕飯は野菜サラダとカレー。
アスパラとニンジン買い忘れてた。
ブロック肉にタマネギと油揚とピーマンとネギとキャベツで作りました。
カレーにキャベツってまあやらないな。
傷んだところがあるので早く消費したいのもあったので。
キャベツ入ると少し甘くなるのね。
こえはこれで美味しい。

明日は晴れるだろうか。
なんかGWの天気が良くないらしいけど。

つづいてどんより [2023年04月25日(火)20時20分]

今日は曇り。
そして気温は低いまま。
朝は外気温9.5℃とかでしたよ。

日が登る前には富士山見えてたんですが。
日の出の時間にはもうすっかり雲に覆われてた。
流石に日の出前の早い時間だと写真撮れないからね。
暫くまた見えないのでしょうか。
昨日の夕方奇跡的に富士山見えてたので貼っておく。

ファイル 4864-1.jpg
リニアの件まだ静岡揉めてるのね。
ここまで嫌がらせするのって何があるんだろうか。
川勝の出身が京都だからとか言う噂まであるけどw
地元自治体がOKしてるのに川勝が一人で邪魔してるもんな。
静岡県民どうにかして川勝を片付けろよ、本当。

ファイル 4864-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
7-11のよこすか海軍カレーを頂きました。
これに春を味わうコールスローサラダをプラス。
海軍カレーは甘い様でいて結構スパイシーでした。
なかなかに美味しかったわ。
コスパがこれで良ければ…

今日は夕方打合せ。
間が開いてたので小田百でお買い物。
その後自宅に戻ってリモートでミーティングに参加。
ミーティングはスマホで参加したけど結構いけるのね。
本当オンラインで色々便利になったものですわ。

今日の夕飯はお刺身と海老フライ。
お刺身はブリと鯨を頂きました。
ブリはワサビで鯨は生姜と土佐酢で。
海老フライは2尾頂きました。
お刺身メインだからヘルシー!!

明日は天気崩れるみたいですな。
何気にまだファンヒーター使ってると言う。

再びどんより [2023年04月24日(月)20時11分]

今日は曇り。
気温もあんまり上がらず肌寒い。
暑かったり涼しかったり忙しいわね。

ここ暫く富士山見えてないですね。
最後に見たのは水曜日ですが。
天気予報だと明日の朝晴れそうだけど水曜は雨っぽいし。
そろそろ五月なので五月晴れして欲しさありますね。
部屋に居るときの雨ならまあまだ良いけど。
だけど除草剤巻いたばっかりなんだよなw

朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それに茶碗蒸し風玉子豆腐を頂きました。
考えてみれば茶碗蒸しと玉子豆腐って何が違うにだろうと。
レンチンしてみたら暖まりにムラが大きかった。
そういやカップの茶碗蒸しをレンチンした時もそうだった。
今度は湯煎で温めてみるかね。

ファイル 4863-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルのシンガポール風ラクサを頂きました。
これにやみつき冷奴よだれ鶏と深川めしおにぎりをプラス。
前にも結構な回数食べたけど、ラクサは好き。
カップ麺じゃなく料理のラクサを一度食べて見たい気もするけど。

昨日の庭作業の所為なのか。
今日はやたらと疲れが溜まった感じですわ。
風呂入ったらもう滅茶苦茶眠い。
と言うか足が筋肉痛になってる。
山登った時よりも痛いってのもまたなとも。
早く寝るに限るな。

今日の夕飯は千切りキャベツと野菜炒め。
土曜に新キャベツ買ってきたのでその外側のあおいところ。
これとシメジとベーコンとネギとピーマン。
まあ青いところばっかりですので多分ヘルシー!
量的にも控えたんですけどね。

今週末はなんか天気今一みたいな。
こんなに雨降ったっけっかこの時期。

ぽかぽか [2023年04月23日(日)20時27分]

今日は曇り一時晴れのち雨。
昼間結構晴れてる時間があった。
外作業してたので暑かったわ。

今日は家の廻りの片付け。
まずは物置の中に蔦系の植物がのさばってきてたので伐採。
蔦と要ってもほっといたら直径3cm位の木になるのね。
滅茶家の方に被って来て大分浸食されてるので。
太い幹をぶち切ったので少しは減るかな。
まだまだ生えてるのでどんどん伐採しなければ。

その後庭の木をチェーンソーで伐採。
直径30cm以上ある木なんだけど前に2m位の所で切ってるのね。
そのあと枯れたみたいで下手に倒れる前にと。
でも枯れても太い木で、結構切り込みいれるの大変でしたわ。
なんとか安全な方向に倒せたけど、重たくて動かせないw
それと細かい木を伐採して庭の一部がすっきりした。

その後プレハブの前にあったガラクタを片付け。
結構大量にあって5袋くらいになったわ。
これはまとめて不燃物の日に出さないとな。
もうちょっと片付けて、置き台に使ってたテーブルも片付けたい。
ここに小さめの物置設置して用具類入れておくかな。

ファイル 4862-1.jpg
昼飯は遅くなったけど、カルビラーメンで。
カルビラーメンMAXを頂きました。
全部乗せててやつか。
そこそこ辛いのだけど、スープが美味しくてつい。
そう言えば前来た時かった冷凍カルビまだ開けてなかった。

その後小田百で買い足し。
昨日買うの忘れてた調味料とかを購入。
家に戻ったの15時半くらい。
その後午前中の作業で疲れがたまってて昼寝。
夕方コンビニに行って飲み物とかゲット。

夕飯はアスパラカレーを作りました。
アスパラを刻んで、あとブロック肉とタマネギとニンジンとピーマンとシメジ。
横濱舶来亭のカレールーで作りましたよ。
アスパラ入れるとシャキシャキで美味しいのよね。
またアスパラ買ってきて作ろう。

夜になって結構雨降って来た。
来週の天気はどうなんだろうね。

どんより [2023年04月22日(土)20時19分]

今日は曇り。
気温もちょっと控え目。
雨降らなきゃいいやと思ったけどちょっとパラっときた。

昨日のうちに洗濯は半分以上済ませてる。
大分暖かくなってきたので乾きやすくなった。
こんな天気なので湿度高いのだけど、気温も高いのでスポットクーラーの衣類乾燥モードが効くのね。
おかげでドレインタンクが溜まる溜まる。
冬の間は放置しててもなかなか溜まらなかったんですが。

朝飯は千切りキャベツとベーコンと野菜の玉子とじ炒め。
久しぶりに朝をご飯で食べたかも。
グラノラに一品の方が減量には鳴る感じですね。
やはりご飯はエネルギー源ですわ。
ひとまず週末は別のものにしようかなと。

お昼は乾麺のうどんを茹でて釜玉うどんにしました。
乾麺のうどんは茹で時間が長いのがね。
頂きモノだけど13分茹でないといけない。
この釜玉うどんは結構填まってるかも。
和風カルボナーラですよね。

午後は事務所で打合せ。
打合せはなんだかんだと1時間開いてた。
その後小田百出おかいもの。
今回はメモアプリに買うものメモってから買いましたよ。
でもメモし忘れがあって買い忘れたw

飲むのどうしようかと思ったけど、日本酒を頂きました。
おつまみは、ネギマ塩味焼き鳥とカレイの唐揚げ南蛮漬け、それとキムチと塩キャベツ。
夕飯は野菜サラダと山ワサビ納豆。
それに鮭缶?ちょと違うけど缶入りの紅鮭。
缶詰も賞味期限気を付けないとやらかすわ。

明日は家の片付けとか。
雨降らないと良いけど。