記事一覧

しとしと [2019年07月01日(月)22時02分]

今日は雨。
大降りではないけどずっと降ってる。
梅雨らしいと言えばそうなんだけど。

今日は仕事で県内最遠地横須賀へ!
同じ横須賀市でも久里浜に近いところ。
神奈川県内でも一番遠いんじゃないかな。
三浦が最遠かな。
距離も片道90kmとかで東京より遠い_(:3」∠)_

そんなんで朝は早めに起きて7時丁度位に出発でした。
東名から保土ヶ谷BP経由で横横道路と言うパターン。
保土ヶ谷BPが微妙に混んでいて少し時間ロスしたかな。
ここは絶えず混んでるイメージですが。
帰りと比べて20分位の違いだった。

仕事自体は割と単純と言うかマニュアル化されてるのです。
普段はソフトウエアを開発する仕事だけど、たまにはこう言う作業系もやっておくのもありで。
しかしあと数日この距離を移動するのかぁ(^^;
現場作業とかで車移動の人は大変でうすなぁ。

ファイル 3470-1.jpg
今日の昼飯はまたしてもスキ家。
キムチ牛丼ミニに豚汁お新香セット。
現場から一番近い飲食店がここだったので。
後でCoCo壱も発見したけど、滞留時間考えるとね。
明日はまた違う現場だから昼をどうするか考えないとな。

割と作業が早くおわって明るいうちに帰りました。
と入っても会社に戻ったのだけど。
夕方になるとやはり高速も混むから早く切り上げられるとありがたい。
明日以降どうなるか判らないけどね。
朝早いから帰りが遅くなると辛くなるのもあるし。

しかし連日片道100km近い移動かぁ。
結構地味に疲れるなぁ。

雨続き [2019年06月30日(日)20時18分]

今日は雨。
一時風雨になり嵐。
本当台風よりも台風っぽい。

今朝は盛大に寝坊しました。
と言うか昨日はなかんか寝付けなくて。
症状だけ見ると睡眠障害みたいに見えるんだけど。
体調悪いのは睡眠サイクルが狂ってるからとも言えるけど。
思い当たる節は久々に緑茶の濃いのを飲んだくらい。
まさかねぇ…

最近朝はうどんを頂いてます。
小田百で買ったCGCブランド3食100円のやつ(゚∀゚)
夏場なので冷やしうどんで頂いてます。
最近はお手軽なタレのセットが色々でてるからね。
今朝は昨日天ぷらセット買ってきたので冷やし天ぷらうどん。

ファイル 3469-1.jpg
今日の昼飯はスキ家。
オクラかつお節牛丼にオクラサラダとあさり汁。
牛丼はミニサイズ頼んでます。
ミニサイズが丁度指定されたカロリー量にマッチするのよ。
他の牛丼屋でもミニサイズ出してくれれば良いのにね。
まあ面倒なんだろうなぁ…

お昼食べてからケイヨーデーツーへ。
ダクトテープみたいなのを買ってきました。
今までは布テープを使ってたけど、風雨にさらされると剥がれちゃうのよね。
それ以前に修繕しろよって話なんだけど。
ひとまず使って見たけど確かに強力だわぁ。
あとこれでどの程度いじされるかだな。

明日は朝早くおでかけ。
今日は早く寝る事にしよう。
早く寝て早く起きるパターンにもっていかないと。
二週間くらいその生活になるのよ。
まあお金いただけるお仕事なので頑張ります。

車の距離数が一気に増えそう。
ガソリン代安くなってて助かったわ。

雨の土曜 [2019年06月29日(土)22時10分]

今日は雨。
一次的にあがったりもしてるけど。
湿度も半端ない感じ。

今週はずっとなんか体調完璧じゃなくてね。
休む程じゃないんだけど調子が出ない。
この天気の所為かしらね。
あと地味に睡眠障害みたいな感じ。
まとまって長く眠れないのよ。
おかげでウイークデーは昼間眠かった。

今日は洗濯三昧の日なのだけど、実はワイシャツは既に選択済み。
平日に何度かワイシャツ洗ってあったのだ。
と言うか平日に何度か洗って再利用してたので昨日洗ったのは昨日来てた分。
部屋干しで乾かして後でアイロンかけようかと。
来週はずっとお出かけ予定だからねぇ。

ファイル 3468-1.jpg
今日の昼飯は日照亭。
今回は支那竹ラーメン特濃だしにしました。
二回連続してワンタン入りにしたけど量多いし。
そう言えばただの特濃ラーメンって食べたっけか。
更にノーマルラーメンの記憶もないな。
今度食べて見るかな(^^;

郵便局から不在通知があったので取りに行ってきた。
エネキーと言うのが到着したと言う。
今までガソリン入れるのにスピードパスってのを使ってた。
会社が統合されてエネオス版になったらしいのね。
今度は給油するとTポイントも付くらしいので。
Tポイントは地味に溜まって、毎年の自動車税の支払いの足しにしてますのよ。

夜になってから結構本気で降り出してきた。
降り続けてる感じじゃなくて振り出すと大雨って感じ。
台風が南岸を通過した時は全然普通の雨だたのですけどね。
連続して大雨じゃないのでまだ氾濫とかの情報は出てないです。
うちの場所は一応ハザードマップでは大丈夫になってるけど、こればかりは判らないですからね。

明日も雨なのかな。
ちょっとゆっくりして体力回復させよう…

晴れ曇り [2019年06月28日(金)22時34分]

今日は晴れ時々曇り一時雨。
まさか六月に台風一過が起きるとは。
しかも日本近海で台風になったとかね。
完全に熱帯気候ですな。

ファイル 3467-1.jpg
今日の富士山。
昨日の雨でしたから見えないかと思ったら。
一部山頂に雲がかかってるけど一応山頂は見えてる。
雪はかなり溶けてあとちょっとで視認できなくなりそうですね。
それでも何とか7月直前まで残ったのね。
雪が溶けてきたと言うことは山頂付近も氷点下抜けたのかな。

まさかこの時期に台風が来るとはね。
でも昨日の夜はそこそこ風雨だったけどサクッと上がった。
今回の台風の軌跡は本当珍しいですよね。
四国の南岸で生まれてそのまま東へ流れて行くと言う。
そう言えばもう一つ台風あったと思うけどそっちは消えたのかな。
いずれにしても梅雨前線も刺激されて結構雨増えそうですな。
この週末は雨ですかね。

ファイル 3467-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
温玉ぶっかけうどんを頂きました。
割と軽そうで実は結構これでがっつりカロリーがあるのよね。
規定のカロリーはこれで摂取できてるのですよ。
やはりうどんはカロリー高いのね。

昼頃曇ってきて雨降って来た。
けど午後にはまた晴れたよ。
一日の間で結構天気が変わるのね。
夜にはまた雨降って来たりしてるし。
同じ梅雨でも大分夏に近付いてきてる感じはする。
天気の変化が大きいおt言うのはそれだけエネルギーも大きいってことだからね。
油断するとまた大災害に成りかねないのだけど。

G20サミット始まったですね。
G7の方は何度か開催してたけどG20は始めてなのね。
リーマンショックが原因で発足してるし持ち回りだからってのもあるか。
G7も経済的な危機を契機に開催されてるしね。
こうして一堂に会して話し合いするのは良いですな。
国際協定をまもる前提があるけどw

トランプ大統領自分で傘指して降りて来てなんか微笑ましい。
大統領終わったらただのおじさんに戻りそうだな。

どんより [2019年06月27日(木)22時19分]

今日は曇り。
昨日までの晴天はどこへやら。
なんと台風まで来てるよ。
季節は完全に夏ですな。

朝ご飯は冷やしうどんにタラコタレと言うのをかけて戴きました。
なんか蒟蒻ゼリーの入れ物みたいに入ったタレをかけるの。
意外と雄々しかったですよ。
ちょっと淡泊が足らないので豆腐と納豆で冷や奴。
大豆タンパク大量摂取ですよ!

関東は早々に梅雨入りしてましたが、近畿とかしばらく梅雨入りじゃなかったのね。
梅雨入りの基準が良く判らないけど。
梅雨入りした関東もずっと晴れてたりとかしててるし。
あんまり雨が降らないと渇水しそうですな。
神奈川県は問題でないと思うけど。

ファイル 3466-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
セブンイレブンの蒙古タンメン中本を戴きました。
調子が悪いとか言って辛いの喰ってどうするw
久しぶりに食べたけど美味しいですな。
以前程辛味を感じなくなってたわ。
このカップ麺好きですわ。

ファイル 3466-2.jpg
Bluetooth接続の小さいキーボード買った。
どんだけ小さいかと言うとスマホサイズw
Raspberry Piに繫いで操作したりするのに使ってる。
小さすぎてどうかなと思ったけど意外と使えたりするのね。
ゲームパッドのボタンが増えた感じかな。
勿論ホームポジションとかに指置く事は無い。
それこそゲームパッドみたいに両手でぽちぽち。
タッチパッドもついてるのでこれだけでPC操作できるのよ。

そう言えばドロップボックスがフリー版の制限かけてるのね。
容量の他に接続出来るデバイスの台数が3台に制限されると言う。
今まではこれで良かったのだけど足らなくなった。
じゃあどうするかと言うと面倒なのでOneDriveにしようかと。
本当月300円とかのコースがあれば考えるんだけどね。
クラウドストレージだけで年12000円は個人じゃ要らないわ。

曇ってるのに湿度で滅茶蒸し暑かった。
如何にも梅雨って天気でしたわ。