記事一覧

涼しいのは一日だけだった [2010年08月10日(火)21時47分]

今日は曇りのち晴れ。
腫れるととたんに暑くなるなぁ。
昨日は本当に涼しかったのだけどね。

ファイル 222-1.jpg
今日の昼飯は小田百でまたラー油丼(゚∀゚)
鶏の唐揚げに食べるラー油をかけたものなんだけど。
なんともこう高カロリーで非健康的な感じが(^^;
食べるラー油は美味しいのだけど、あの一瓶を食べきるのは結構辛い。
餃子とか食うのにラー油として使うには良いですが。
何につけ脂なので取りすぎると本当健康を害する(;´Д`)

夕飯のあとにお隣りさんから頂いたメロンを食べました(゚∀゚)
メロンだけと言うのも何年ぶりですかね。
そういやまだスイカ食ってないわ。
結構昔は定番で食っていたものを食わなくなってるのもあるな。
嗜好の変換もあるし、家で作らなくなったと言うのもある。
我が家風のオムレツとかたまに作って見るかね…

アメリカで日本人観光客の乗ったバスが事故だとか。
でもって日本人が運転してたのね。
なんだろう、慣れない高速でなんかやったのかね。
最初1名死亡って言ってたけど、あとで3名になってたし。
重体の人も居るみたいで結構惨事になってるね。
この前スイスで鉄道事故があったばかりだし。
国内だから安全ってことはないのだけど。

韓国では天然ガスエンジンのバスが爆発とか言うニュースも入って来たし。
バスガス爆発を自で行ってしまったと言うわけか。
欠陥じゃないのかと思ったら、どうもそうらしい。
安全基準とか製造者のモラルとか整備コストとかそういうのですかね。
日本も余所の事言ってられなくなってますが。

日航ジャンボ墜落から25年目だそうですわ。
もうそんなになるのですな。
阪神の地震からも20年とか経ってたし。
時間が経つと色々皆忘れてゆくなぁ…
でもその時代に生きていたら、やはり思い出す時は昨日の様に思い出すこともある。
秋葉の通り魔もまだ記憶には新しいですわ。

事件とかで印象に残ってるのはやはり世田谷の一家4人のあの事件ですかね。
21世紀まであとわずか2日くらいのところで一家全員が殺害されたと言うので、ものすごく印象に残ってる。
またあれ以来何の進展も聞かされていないしね。
犯人はのうのうと今もどこかで生きてるわけだわ。
人を殺してその現場でアイス食うとか言う相当なキチガイだけに怖いと言うのもある。
どのみに殺人事件に公訴時効は無くなったので死ぬまで追いかけられるわな。
早く捕まえてほしいですわ。

明日は朝からおでかけ。
でも車だからちょっと楽。

久々の非真夏日 [2010年08月09日(月)22時48分]

今日は曇り時々雨。
雨の方がどっちかと言うと主体かも。
気温もそこそこで止まって割と涼しかったよ。
台風の影響と寒気の所為だそうですが。

明日までこんな感じの天気だけど、また暑くなるんだろうなぁ。
残暑も厳しいと言う話ですし。
9月までこのペースだときつそう。
咳もまだ収まらなくて困ってます。
と言うか咳以外あとは殆ど問題ないって感じで…

なんか、フィンランドのサウナ我慢大会で死者が出たとか。
110℃のスチームサウナに6分とかどんだけ自殺行為だよと。
でも記録が18分とかあるらしいので、なんか環境の違いとかですかね。
もともとの湿度が高かったとか言う?
原因は全身火傷みたいでしたが、時間が長いと熱中症もありえるのかな。
サウナは入ったことないので判りませんが。
なんか昔アサヒグラフとかに家庭用サウナの販売とかあって、なんとなくブルジョアっぽいイメージありましたが…

政府は終戦記念日に日韓併合の談話出すとか。
民主党の事だからきっと我が国を裏切る内容だと思われますが。
菅総理は非常に重要な隣国とか行ってましたけど、国民的には無くなって欲しい半島であります。
朝鮮学校の無料化とかも批判囂々だしね。
本当はやいところ解散総選挙しないものかね。
この1年でどれだけ日本がだめになったのかと…

今年は夏休み無いですわ。
いや何年か連続で無いわ(^^;
夏休みだからと言って家にいても暑いだけなんだけど。
なんとか正月だけは休んでるけど、今年はGWも無かったしな。
しかもGWがんばったのが全くの無駄になってるし。
本当2,3人縛り首にしたい気分だわ(;´Д`)

小田百でポイント追加のイベントをやってる。
それ目当てについつい余計に買い物してしまう(^^;
なんか商売うまいぞ、やっぱここ。
結構スーパーの類多いのですが、一番人気かも知れない。
何時行っても混んでるしね。
ここの店だけ景気よさそう(^^;

経済にも基礎代謝ってあると思うのね。
今ってそれすら下回ってる感じですかね。
いわゆる栄養失調状態。
体壊すよ、まじで。
やっぱ明るい未来が見えないわ、この国。

明日には雨あがるのかぁ。
雨の後だけに湿度も高そう(;´Д`)

一応聖誕祭 [2010年08月08日(日)21時04分]

今日は曇り後雨。
昼間はどんより~少し陽が射す感じで、暑いのは一緒。
夕方~夜に雨降り出した。
まとまった雨は久しぶりな気もしますが。

今日は秋葉原へYANさんと行ってきたよ。
YANさんの新車でのおでかけも兼ねて。
毎年割と恒例なんだけど、去年はYANさん宅で色々あったりで実施できてなかったから。
実に1年以上ぶりですな。

相変わらず秋葉は人が一杯だったけわ。
いつものUDXの駐車場に車とめておでかけ。
UDXの周りで、秋葉原祭りなるものをやっておりました。
なんかステージがあったり出店があったり。
出店の玩具屋でセイントテールの人形を即発見したYANさんには尊敬のまなざし(笑)

それからアキヨドへ直行。
まず最初にヨドバシに行くあたりが昔にはなかった行動w
下手したらヨドバシで用足りることもあるもんね。
しかもヨドバシなら秋葉原でなくてもOKみたいな。
YANさんはここでマウスとデジカメの電池買ってた。

東芝の新しいフラグシップモデル発表になってますが、実物はまだ出てませんでしたわ。
RD-X10だっけ。
値段も素敵なモノになってましたが。
カメラのフロアには天体望遠鏡があって、行く度に欲しくなる(^^;
でも買っても使わないの見えてるからなぁ…

それからYANさんHDDを購入すると言うのでTSUKUMO EXやらT-ZONEやらフリージアやら。
結局DOSPARAで2Tを購入。
大抵の所で1万円切ってますが、フリージアが最安値でDOSPARAが110円高かったのよ。
DOSPARAはポイント付くしね。

そして昼飯。
定番になりつつあるBENGALでカレー(゚∀゚)
機能もカレー食った気がしたけど。
今日はチーズ焼きキーマカレーにしましたよ。
写真取り忘れたけど、なかなかの美味でしたわ。
ハラペーニョの酢漬けとかあって、ばしばしトッピングしてしまったw
辛旨~~~~

ここで実弾が弾切れ!
いつもの郵貯ATMに行ったら停電で休止中。
駅前の信金ATMは怪しいコスプレ屋になってしまってるし。
結局NEWDAYSでお金調達であります。

その足で秋月に行ってなんちゃってシリアルをGET。
ここしばらくの仕事で結構なんちゃってシリアルを使うので。
1つ1,100円ってのはやはり魅力だわ。
普通に買うと4,000円知覚するものねぇ。
1,100円と1,200円ってのがあって、店員さんに効いたら透明かどうかの違いだけだから安い方にしといた方が良いよとアドバイス(笑)
それからPICの学習キットとLED豆電球ってのを一緒にGET

せっかく秋葉原に来たのだからと言うことで、儂も2TのHDDをGET。
HDD代までお金下ろさなかったのでカードで買ったら、ポイント付かなかったorz
しかし2Tで9,000円未満かぁ…
1Gあたり4.5円かぁ。
新しい記憶容量増加の手立ても技術的に確率したと言うし、まだまだHDDは生き残りますね。

その後YANさんがHDDケースを見ると言うのでSOFMAPへ。
HDDケースはなぜかここの5Fが一番豊富なんですよねぇ…
でもYANさんの気に入ったのは無かった模様。
余裕があったらCENTURYのRAID1にできるニコイチケースが欲しいわぁ。
で、SOFMAPの2Tの値段がフリージアに近かったorz
もしケースを買うならさらに値引きがあったみたいだし。
侮れないわ。

一通り買い物もすませたしで、そのまま帰投。
途中YANさん行きつけのバイク屋に寄ったりしたけど、15時頃には帰宅とあいなりました。
秋葉行きしてもこのくらいに帰れるなら楽ですなぁ。
そのあと寝てしまったけど(^^;

ファイル 220-1.jpg
帰りの首都高で散水車が水まきながら走ってたよ。
打ち水作戦とか書いてあったw
いっそ首都高全部にパイプ通し手水出したらどうだろうか。
打ち水もやり方次第で余計に厚くなると言う話もあるらしいのですが。
本当は夕方に撒いて地面の余熱を除去して、熱帯夜対策と言うのが効率良いらしいのですが…

でもって夕方から雨。
夕飯後にメール出す必要があってちょこっと会社に出たのだけど。
帰りは結構降ってきたわ。
明日はこの調子で雨ですかね。
少しは涼しくなるのだろうか…

とりあえず今日は誕生日だったのですがw
気がついてくれたのは2名。
まあ歳くったらそんなもんですが。
また一歩年寄り化が進行するw

本当は明日から夏休みなんですが。
今年も夏休みは無さそうだわ…

コメント一覧

outle Eメール URL (08/08 17:44) 編集・削除

Purchase 这个文章太棒了。
The post is very good.

Where To BuyThe post is very good.
这个文章太棒了。

这个文章太棒了。
The post is very good.

Cheap
这个文章太棒了。
The post is very good.

review
The post is very good.
这个文章太棒了。

Coupon
The post is very good.
这个文章太棒了。

for Eメール URL (08/08 23:16) 編集・削除

Order The post is very good.
这个文章太棒了。

Where Can I BuyThe post is very good.
这个文章太棒了。

The post is very good.
这个文章太棒了。

reviews
The post is very good.
这个文章太棒了。

Coupon code
这个文章太棒了。
The post is very good.

free trial
这个文章太棒了。
The post is very good.

今日は週末、だけどお仕事 [2010年08月07日(土)16時48分]

今日は晴れ。
朝は結構涼しかったよ。
扇風機かけっぱなしだったのでちょっと冷えた(^^;
布団かぶってねてたし。

車屋へカーナビの話でおでかけ。
iPod使うのに使うケーブルとかの相談。
どうもメーカーの問屋も判ってないっぽいので迷走中
とりあえず、USB接続できるケーブルは必須なので頼んだ。
これでmp3とかのファイルを持ち込めるらしいのね。
実際やってみないと判らないけど。

ファイル 219-1.jpg
それから昼飯。
先週も喰ったけど、またCoCo壱でグリーンカレー(゚∀゚)
いや~このグリーンカレーは癖になりますわ。
ハラペーニョの味がたまらん(゚∀゚)
普通のカレーも美味しいのだけど、グリーンカレーには敵わない。
もう好きすぎる(゚∀゚)

ファイル 219-2.jpg
前菜にはサラダであります。
ソーセージサラダってのをはぢめて頼んでみたのよ。
そしたら乗っかってるソーセージって暖かいのね(^^;
揚げたてソーセージのっかったサラダとか。
ん~こういうもんなんですかね。

午後からは会社でお仕事。
実は、事務所が一番涼しいしw
ほとんどのメンバーが出てきてるしね…
まる一日じゃないのでまだ楽ちんではありますが。
貧乏暇無しと言ったところでしょうか(;´Д`)

仕事あけてから小田百で買物して帰宅。
あとはハイボールで一杯であります(゚∀゚)
本当ビールとかの飲まなくなったなぁ…
人と飲むときとかは、取りあえずビールですがw
アルコールなら何でも良いのかも知れない。

明日はYANさんに拉致られる予定w
久々の秋葉ですわ。

ナビ注文したにょ [2010年08月06日(金)23時02分]

今日は晴れ。
ほぼ快晴でしたわ。
蒸し暑いんだわ。

ファイル 218-1.jpg
ほいでもって今日は通院の日。
医者に行く前に昼飯(^^;
あんまりたらふく食うのもアレなんで、リンガーハットでちゃんぽん食べた。
赤ちゃんぽんとか言う、辛系の(^^;
医者行く前に辛いもの喰ってどうするかねw

何時もの腎臓系じゃなくて呼吸器系ね。
先週土日の在宅検査の結果と今後の方針の確認。
予約時間前に行ったのに予約時間の一時間以上後になるところはお約束でしたが(^^;
結局来月検査入院ってことになりましたよ。
機械くっつけてただ寝るだけ(をい

でもやたらと高い。
検査の性格上個室病室になるので必然的に差額ベッドなのよね。
なんかここが釈然としない。
お金かかるの当たり前じゃんみたいな言われ方。
金のない奴は治療も受けるなってのは、なんかこう名作劇場に出てくる医者みたいな。
このあたりは変わって無いんでしょうな。
公的健康保険の無いアメリカとかは未だにこの状態なんだろうな。

んでもってカーナビですが。
結局買い換えることになったよ。
クラリオンのMAX809と言うのにしました。
今使ってるのと同じ程度の性能ですね。
本当はもう2ランク下のにしたかったのだけど、在庫の問題とかで結局これに。
しかも1世代前の機種だし。
メーカー卸がバックアイカメラおまけで付けるからと言うのでw

お金無い時なので本当はポータブルタイプで代用するのも考えたのね。
でも、今のナビ外すにしても工賃かかるし、それに行きつけの車屋ってうちの会社の得意先でもあるのでw
ある意味付き合いみたいなところもあったりする。
普段ならモノが届いてから支払いとかするのだけど、早速割賦の契約したしね。
流石にこの局面で現金買いはできないよ。
手持ちがあっても使えないし…

取り付けはお盆明けだと思う。
今のナビもYANさんから譲ってもらって3年程かな。
まあ良く使ってましたわ。
YANさんが最初に買った時は30万超えたとか言ってたしね。
ナビも安くなったもんですわ。
今じゃフルセグチューナーまで付いてるしね。

ファイル 218-2.jpg
車屋のショールームに居るわんこに気に入られた模様(^^;
ずっと俺の足下でねころがってるの。
そういや最近吠えなくなったなぁ。
常連と認識されたんでしょうか。
この子コーギーなのだけど、ちょっとメタボ(^^;
でもかわいいわ~~


お金のないときに出費は重なるんだよな。
お金のあった時は無いのだけどw