記事一覧

もう6月かぁ [2010年06月01日(火)22時37分]

今日は晴れのち曇り。
あんまり気温上がらなくて涼しいくらい。
6月にしてはちょっと気温低いけど過ごしやすかった。
そして今日も出張。

でも今日は予定が午後からになっていたので午前中会社で作業してからでかけましたわ。
朝に2時間違うとかなり楽。
本当世の中のお父さんたちすごいわ。
こちらはテンポラリーであの時間だけど、下手したら何十年も朝あの時間にでかけてるわけだものね。
と言うか社会に出て最初の頃はこの生活だったなぁ…
思えば遠くに来たものだ。

お昼は川崎に駅のフードコートで、石焼きカルビビビンバを頂きました。
写真撮るの忘れてたわ。
フードコートって割と好きだったり。
屋台村の進化したみたいなもんだよね。
石焼きビビンバもおいしかったです。
このご飯のお焦げ具合がたまらん(^^;
半島はアレだけど、朝鮮料理は好きよ~

現場は混沌としてましたわぁw
持ち込んだ開発用のノートPCが調子悪くて、起動が完了しないとか色々。
挙げ句にバーチャルPCでブルースクリーンになるし…
なんと言うかある意味仕方ないパターンですが(^^;
それでも普段と同じ位には引き上げてきたよ~

今日は会社に車置いてきたので小田原経由。
大船でまたライナーに乗り換えました(゚∀゚)
でも通過する駅って、大磯と鴨宮だけなんだよね…
思った程早くない。
けど、クロスシートは楽ですわ。
そういえば行きの電車でもトイレ横のクロスに座れました。
だけどここはやたら狭くて膝が痛くなったっけ。

今週は土曜にまた工場。
逆にそれまでは小田原で作業できるので朝は楽だわ~

お出かけするも即帰投 [2010年05月31日(月)19時52分]

今日は晴れのち曇り。
朝は少し寒いくらいだったけど、日中は日がでて暑くなったわ。
朝はベストを着ていったけど、結局荷物になった感じ。

でもって今日は現場行ったのだけど何もでけんかった(^^;
今まれバラックで実機を動かして試験してましたが、組み立てが始まって一旦ばらした状態なのね。
これが未だ組み上がってなかったorz
現場の状況が判っただけマシなのですが。

ファイル 151-1.jpg

そんなこんなで、午前中で帰社。
途中小田原で昼飯を食べましたよ。
この前同僚と呑みに行った氷菓餃子。
こないだ食べたチョマーメンを食事として(゚∀゚)
あの味が忘れられなかったの。
辛美味!
魚介類と言えばアミノ酸の塊みたいなもんだものね。
不味い訳がない!
太めの麺も美味しい。
昼にしてはちょっと高いけど、やっぱ美味い。

プライベートでばたばたしてたので日記に書かなかったけど、やはり社民党は離脱しましたね。
辻本って人もまだ居たんだと再認識(^^;
一回議員辞職してたよね?
なんと言うかきびすを返すが如く、内閣不信任決議が出たら賛成するかもとか(^^;
ぶれの振幅では民主に負けてないですな。

支持率17%とか行ってるし普通なら解散総選挙とかだよね。
というか去年の今頃おまえは何を言ってたか覚えてるか?
まったくもって人に厳しく自分に優しいやろうだ。
この期に及んで頑張るしかないとか言ってましたよ(笑)
国民の希望はさっさと止めて消えてくれることなんだけどね。

なんかこう見事に権勢をほしいままって感じですね。
検察審査会に圧力かけた議員がでたそうで。
こう言うことを平気でできるって感覚がも駄目だわ。
小沢幹事長の犬ですな、完璧に。
喜んで貰おうと思って先走るとかそんなところ。
それをまた小沢氏はかわいがったりするんだろうなぁ…

二回目の不起訴処分になって途端に態度でかくなったしね。
もう一度検察審査会開いて起訴相当にすべきですな。
これで折れたら司法が権力に負けたことになる。
それこそもう日本に明日はないわ。
権力者を縛れない国がどういう末路をたどるか…
好き放題やってる北の国を見るまでもないことですが。

やばい国と言えばイスラエルが相当やばいですね。
アメリカがくっついてるのでなかなか手出しできないけど。
やりたい放題っぷりは北に負けない。
国外でハマスの幹部を暗殺したかと思えば、ガザに支援物資を輸送してる船を攻撃とか。
パレスチナを根絶やしにでもするつもりかよ。
こっそり核持ってるらしいし、イランより先にどうにかしないと不味いことになるんじゃないのかね。

光学ドライブ+SSDの製品が出るそうですわ。
なかなか良いかも知れない。
ノートPC向けだけど、スリムPCとかにも使えるわけだよね。
ノートPCからディスプレイ取ったみたいな構造だし。
SSDが普及してくるとなかなか面白い製品が出て来ますね。
代替デバイスってのは、第二段階で色々と進化するもんだし。
それでもHDDが消えて無くなるのはまだ先の気がする。

ロッテリアがタワーチーズバーガーとか凄い物を出したらしい(^^;
でもね、でもね。
ここらへんにロッテリアが無いのよ。
イトーヨウカドーの所にあったのはバーキンになってしまったし。
東戸塚もバーキンだし、伊勢原からは消えたし。
近くの店って、海老名、さがみ野、茅ヶ崎くらいだわ。
気がつくと減ってるんじゃね>ロッテリア

明日は朝は早起きでなくてよくなった。
朝の2時間は貴重なのよ。

ぷにけ当日 [2010年05月30日(日)21時19分]

今日は曇り。
一日曇ってて、そして肌寒かった。
イベントの日としては、暑くもなく寒くもなく丁度良い感じでしたが。
そしてぷにケットいってきましたよ。

結局徹夜になりました(^^;
朝6時に起きる予定でいましたが、描き上がったのが6時でしたw
それからサイズ調整したりCD焼いたりジャケット印刷したり。
なんとか朝飯まで食って8時の電車でおでかけ。
いつになくぎりぎりでした。

流石に行き帰りの東海道線では落ちた(^^;
乗り過ごさなかっただけ凄いですが。
会場では割と元気でしたよ。
と言うか電車の中以外は平気だった。
帰ってきてからもたまったビデオとか満たし。
流石に今日は早く寝ますが…

でもって今日のぷにケットは人が凄かった。
そしてうちとこもなんだかんだと裁けましたわ。
一部知り合いに贈呈したけど、持ち込んだ分は一応はけた。
一緒に行った宮兄さんのCG集が若干残ったくらい。
宮兄さんのコピー誌は特に良く裁けたわ。
毎回このくらいだと張り合いが逢って良いのですが。

無念はやはりしっかりした作品を出せなかったこと。
イベントの前になって作ると言うパターンをやはり見直さないと駄目ですね(^^;
今回は流石にクオリティー的にアレだったので100円で配布したのですが。
これも結構効果あるのかなぁって。
100円の作品を手にした人が、一緒に500円の作品も購入するとか。
マクドナルド商法?
ご一緒に○○も如何でしょうかってやつ。

久々に色々な人に会えたし、参加してよかったですわ。
みみけとぷにけはやはり参加続けたいですねぇ。
刺激になりますしね。
次は秋ですか。
また仕事とかで忙しそうですが(^^;

今日の昼はPIOの近くのミニストップのおにぎりと総菜。
南蒲田店は量り売りの総菜があるのですよ。
これがなかなか美味しい。
半ばピクニック気分でw
もうちょい先になか卯があるのを宮兄さんが発見したみたいですが。
時間があればここで昼と言う手もありますわ。

そういえば京急蒲田の高架橋工事が少し進んでましたね。
上り線が多摩川渡って直ぐに高架に入ってそのまま高架駅で到着しましたよ。
改札が地下にあるので、えらい距離の移動になりましたがw
完成すると、二階建ての高架駅とかなかなかサイバーな雰囲気になりますね。

明日はまた鶴見なので早いのだわ。
今日はとにかく睡眠とらねばな…

原稿スパート [2010年05月29日(土)21時52分]

今日は曇り。
そして気温上がらずに寒い。
室温が20℃とか言ってるし。
また季節が戻ったのですかね。

明日の用意です(^^;
今回はテーマとか描きたいものとかがなかなか定まらなくてエンジンかからなかったのよ。
流行り物でHCとかも考えたけど、まだ書き慣れてないしテーマにするところ多そうだし。
それでも昨日のうちになんとか描くものは決まったのですが。

途中買物行ったり、はたまた昼寝してしまったりで(^^;
さらにBGVにするべと思って、犬ホームズみだしたらBGVにならずw
だめだやっぱおもしれ~
演出が恰好良いとかそういうの以前に、とにかく面白く作るの巧いなやっぱ。
つい見入って時間削ったけど、気分はすごくリフレッシュになった。
1巻見たところで流石に止めたw
残りはまた観よう(^^;

お絵描きする時に音楽は良く聞くのだけど、BGVは駄目ですね。
つい観てしまう。
音楽は環境になるんですが。
文章を書く時は音楽も駄目なんだけどね。
歌詞があるなしに関係ないので、使う脳が近いところなんでしょうか。
ここらへん不思議。

ぷにケットの出し物ですが。
今のペースだと途中で諦めるか、はたまた徹夜になるか(^^;
一応参加するからには何かだしたいと思ってるんですが。
仕事で忙しかったり、イベントが続いたりとか色々あったのも原因の一つ。
とか言いつつ、サイトにアップする絵は描いてするんですが(^^;
全く時間がなかったと言うより、モチベーションと言うかノリと言うか。
時間があっても気持ちがアップしてこないとなかなか進まない。
ここらへんが単純に工数だけではかれないところですね。
言い訳になりますが(^^;

とにかくがんばって明日はなんか出そう。
眠ることできるかなぁ(^^;

今日はどんより [2010年05月28日(金)22時30分]

今日は曇り。
天気予報だと晴れのち曇りだったのですが。
昼過ぎにちょっと日が差したかな?って具合。
暑くなくて過ごしやすかったのですが。

ファイル 148-1.jpg

ソフバンの携帯を契約するときに、iPhoneとあわせると二台目と言うことで一人家族割りw
でいくつかのプレゼントからチョイスせよと言うので、迷わずおとうさんを選択!
少し前に到着してたのですが、ようやく開封です。
北大路欣也さんなにしてはりますかw

今日は事務所でまったり。
いやすることはしてたのだけど。
本当は滅茶忙しいのですが、色々あって本来の作業が滞ってる感じで。
ハードウエアや他のプロダクツが関わるとどうしてもそういうことがあるのですけど。
でも今回は希にみる状況ですわ。

それでも帰りは普通に遅くなった。
色々やること片付けてたら時間喰ってしまって。
それでも鶴見に出張してる時に比べて早く帰宅してるんですけどね。
本当同じ神奈川県なのに(^^;
移動時間がどうにかなればかなり楽なんですけどね。

明後日はぷにけっとです。
これからスパートかけてどうにかなるだろうか(^^;
でも今日はまた酒を飲んでしまったw
週末のこれがまた美味しいのよ。
こういう所も歳くったなと思うところ。

もう6月ですな。
今年も半分になってしまう…