記事一覧

極寒 [2025年01月10日(金)20時58分]

今日は晴れ。
今日は滅茶苦茶寒い。
最低気温はもっと低い日があったけど、風で寒さ倍増。

ファイル 5490-1.jpg
今日の富士山。
月曜の雨から始めて雲がかかってない富士山。
やはり雪はたっぷり積もったみたいで。
それまでの微妙に地肌が見えていたところも真っ白。
快晴の青空に真っ白富士山が実現ですわ。

朝飯はグラノラ。
久しぶりにグラノラ&ミルクを頂きました。
プラスたんぱくで、マルシンハンバーグ。
これで賞味期限ギリのハンバーグも消費。
週末は今年初の食材仕入れしてこないとな。

ファイル 5490-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
レンチンタイプのカレーうどんを頂きました。
これにキャベツの浅漬けをプラス。
カレーうどんはシンプルだけどやっぱりおいしい。
今日は上着着てたのでシャツにしる飛ばすことはなかったw

母屋においておいた猫の餌が何者かに食われてる。
前から天井で運動会やってるのが居たみたいだけど。
転がってる糞からネズミかなぁと。
ひとまず殺鼠剤を設置してみた。
さてどうなるか。
ちなみに猫餌は自室の方へもってってケースにしまったよ。

今日の夕飯は野菜炒めとエビシュウマイ。
ニンジン、タマネギ、ネギ、エノキ、ベーコン、フィッシュハンバーグ。
バターで炒めて、中華味の素とオイスターソース、やさしい酢、醤油で味付け。
エビシュウマイは味の素の冷食。
色々たべられて美味しかったですわ。

日曜に雪とか言ってるし。
どうなることやら。

検査結果 [2025年01月09日(木)20時13分]

今日は晴れ。
快晴だけど風が強い。
気温は上がらず寒かった。

ファイル 5489-1.jpg
今日の富士山。
今日も雲だから雪煙だかが纏わり付く。
朝は雲で殆ど状態が見えなかったよ。
病院から帰ってきたら見えてたので、影出てるけどもう一枚。
やはり麓まで雪に覆われてる模様。

ファイル 5489-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとマルシンハンバーグ。
あと冷凍食品のエビシュウマイを少し。
レンチン失敗したのか半分凍ってたw
だいたいの食材は消費仕切ったので、残り消化モード。
土曜の買物までのつなぎですね。

今日は血液検査が無いので普通に朝飯食べて行く。
普段より1時間ちょっと遅い移動。
駐車場はいつもだと最初の入場だけど今日はだいぶ止まってた。
予約時間よりちょっと前だけど直ぐに診察。
と言うか結果を聞かせてもらった。
小さいポリープは取ったそうだけど、割と大きめが沢山残ってるそうな。
あと滅茶でかいのが幾つか。
これらは入院して取らないといけないらしい。
ひとまず来月一泊入院の予定が入った。

ファイル 5489-3.jpg
今日の昼飯は秦野の龍仙にて。
味噌バターコーンラーメンを頂きました。
久しぶりでオーダーの仕方忘れてた。
そしてチャーシュー頼みそびれた。
ものすごい久しぶりにここで食べた。
あと久々で営業時間を見ないで入ったので入店が閉店間際だったの気が付かなかった。
おばちゃんには申し訳ないことしました。

今日の夕飯はマルシンハンバーグ。
それからカニシュウマイの残り。
カニシュウマイは今度は旨く加熱できました。
崎陽軒のシュウマイも冷凍があるので今度買ってオクかな。
やはりシュウマイと言うと崎陽軒か地元の肉屋のだわ。
そう言えば昔シュウマイも自前で作ったな。

寒いしだるいしで早く寝る。
未だこの先寒いんでしょうか。

寒々 [2025年01月08日(水)20時51分]

今日は晴れ。
快晴なれど気温低し。
外は特に風もあって寒い。

ファイル 5488-1.jpg
今日の富士山。
手前には雲はないのだけど、富士山が見えないw
富士山にまとわりついてるの、雲なのか雪煙なのか。
麓の方まで雪が一杯なのでたっぷり積もってるのは確か。
穏やかな晴れの日に綺麗な富士山見えると良いのですが。

今日の朝飯は千切りキャベツと鍋焼きチャンポン。
五木食品の鍋焼きチャンポンを頂きました。
ネギと冷凍シーフードと鶏もも肉を足した。
本当は豚肉なんだけど。
おいしく頂きました。
鶏もも肉はこれで終了。
生肉のストックは消費しきりましたよ。

ファイル 5488-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
おだし香るかき揚げ御飯弁当を頂きました。
これに1食分の野菜が摂れるサラダ&すりおろし野菜ドレッシングをプラス。
かき揚げ弁当これはこれでおいしいですな。
あのまるいかき揚げの塊ではないけど。
小さめのお弁当が良い。

12月に入ってから急激に寒くなってきてる。
母屋でもファンヒーター炊いてるし。
去年はこたつで通してたんだけどね。
こたつ布団洗濯しそびれてるのでただのテーブルになってる。
ぐだぐだやってるうちに使わないで春になりそうだな。
あと家で履く用の厚手の靴下も買ったよ。

今日の夕飯は千切りキャベツと野菜炒め。
キャベツ、タマネギ、ニンジン、ベーコン、フィッシュハンバーグ。
中華味の素とオイスターソース、やさしい酢と醤油少々で味付け。
最後にたまごで閉じるのはいつものパターン。
まあ薄切りベーコンだとちょっと淋しいわね。
漸くこれでキャベツ一玉使い終わった。

明日は内視鏡検査の結果を聞きに行く。
さてどうなることやら。

晴れぽか [2025年01月07日(火)20時40分]

今日は晴れ。
昨日の雨はすっかり上がった。
日が射してちょっと暖かい。

ファイル 5487-1.jpg
今日の富士山。
雲に隠れて山頂付近しか見えてない。
日が登る前の薄暗い時には見えてたんだけどね。
その時は結構がっつり雪が積もってるのが見えた。
次に快晴になる時に真っ白な富士山が見れるかな。

今日の朝飯は千切りキャベツと七草粥。
粥と言うか雑炊ですな。
七草セットを小田百で仕入れてたので。
御飯終わりそうだったので、タッパに入れたのだけど、1つとちょっとあってね。
それを七草汁にぶっこんだと言う。
あと鶏もも肉も入れてちょっと豪華になった。
胃にはどうなんだろうとは思うけどw

ファイル 5487-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
海老チリ&チャーハンを頂きました。
チャーハンに海老チリかけて食べるのおいしいですな。
白米の代わりにチャーハンか。
これはありだな。
けどカロリー爆上げになるからあんまりやれんか。

新しいPCを会社に持ち込んでセットアップ。
たまに操作するくらいだから仕事に合間にできるだろうと。
それとツールとかソフトとか会社の方がそろってるし。
んでぼちぼちセットアップしてたのですが。
久々にwindowsのアクティベーションをしましたよ。
前回まではショップブランドみたいなものだけど一応パソコンメーカーだったのでアクティベーション済みだったのね。
最初認証されてませんってあってびっくりしたわ。

今日の夕飯は千切りキャベツと鶏野菜炒め。
鶏もも肉、ニンジン、タマネギ、ネギ、シメジ、キャベツ。
中華味の素とオイスターソース、やさしい酢と醤油少々で味付け。
最後にたまごで閉じて親子丼もどき。
良い感じでおいしくしあがりました。
これでストックしたお肉はあとちょっと。

今日はまた調子わるい。
早いところ寝てしまおう。

仕事始め [2025年01月06日(月)20時15分]

今日は曇り一時雨。
すごい久しぶりの雨。
でも気温低くて寒い。

今日の朝飯は千切りキャベツとそば。
そばを茹でて、めんつゆも温かいもので頂きました。
牛乳買いそびれててグラノラできなかった。
それからセブンのお総菜。
いかと海老ブロッコリーオリーブオイル仕立てとイカとキュウリの旨辛ダレ。

雨は降ってるけど、そんなどばどばじゃない。
40日近くずっと晴れで乾燥はげしかったからね。
でもこう寒いと辛い。
湿度がある様で室内だと結構まだ乾燥してる。
なかなか侭ならないものですな。

ファイル 5486-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
チキンステーキテリヤキ&マヨネーズを頂きました。
これに昔なつかしポテトサラダをプラス。
チキンステーキはスーパーで良く売ってるような薄いやつ。
テリヤキソースでまずまずはおいしいのですが。
マヨネーズがやはり悪魔ですねw

新しいPCを買ったはいいけどセットアップがまだ。
ひとまず色々揃ってるので会社に持ち込んだ。
でも今日は年始で色々忙しくていじってられんかった。
今月は時間も少ない分忙しいのある。
通院も多いんだよね。

今日の夕飯は千切りキャベツとホッケ味醂焼き。
魚も結構値段あがってるわよね。
味醂干しはさらに加工してる分あがるけど。
でもその分おいしくなってるので時々食べたい。
やはり焼き魚一択だなぁ。

久々の冷たい雨。
いかにも冬と言う感じ。