記事一覧

憲法記念日 [2020年05月03日(日)21時48分]

今日は晴れ。
また暑くなった。
春飛び越して夏ですか。

ファイル 3777-1.jpg
今日の富士山。
今日も霞が濃いですね。
全体は見えてるけど薄らしている感じ。
このくらいの霞がかかるとピント合いにくいのよね。
五月晴れはまだ先かしらね。

今日も自宅で自粛モード。
体調管理も兼ねて家でまったりであります。
逆に普段出来ないことできて捗りますわ。
母屋の片付けとかもしなきゃならないんだけどね。
まあそのうちぼちぼちと。

今日も昼飯は乾麺。
昨日と同じ様に讃岐うどん乾麺を茹でて冷やして。
昨日とは違うタレで頂きました。
うどん一人前だとカロリー足らないので1束半位。
でも炭水化物ばかりになってしまうな。

午後ちょっと裏の木を切ってました。
耕作放棄地から木とも草とも区別つかない感じの植物が生えててね。
これが横に広がって家の母屋にかかってきてるのよ。
ずっと町とかにも要請してるんですが埒開かない。
でもってチェーンソーでもって根元切ってやった。
これで成長止まるかな。

ついにテレビが再放送モードに入りましたね。
ロケ系の番組は早々に切り替わってましたけど。
ついにブラタモリも再放送になってしまった。
アニメとかも制作が間に合わないみたいで再放送モード。
キングダムだかは未来少年コナンに切り替えて放送始めたみたい。

地上波よりも配信の方が好きな時に見れるメリットが大きいよね。
ってわけで最近は地上波でしか見れないもの以外は録画してない。
割と録画多いNHKも配信サービス始めたみたいだから、録画切ってもいいんだよね。
無駄に溜まってHDD圧縮するばっかりだし。
近いうちに録画機が要らなくなるかも知れない。

テレビ局もラジオ局みたいに改革しないと消えてくかもね。
ラジオは色々巧くやってるなと思うけど。

法事 [2020年05月02日(土)22時42分]

今日は晴れ。
この前まで10℃とかだったのに夏日。
滅茶苦茶暑かったわ。

ファイル 3776-1.jpg
今日の富士山。
今日は霞が濃くて薄らと見えて居ました。
雲はかかってないので全体は見えてるのだけどね。
春らしい景色と言うか、もう初夏なんだけどね。
花粉は終わってるしで多分水蒸気。

今日は母の法事です。
新型コロナが流行ってるので自分と住職のみ。
実にシンプルな法事になりました。
叔父さん叔母さん高齢だしね。
ひとまず3回忌無事終わらせられました。

今日の昼飯は乾麺。
もらい物の讃岐うどん乾麺を茹でて頂きました。
冷やしたうどんにかけるタレね。
さっぱりしてて美味しいのです。
暑いし冷たいうどんが丁度いいわ。

そう言えば葬式と一周忌の時に使った日本料理屋。
心五季って名前の店でしたが。
三回忌でお寺に行くときに前を通ったら何やら什器を運び出してた。
もしかしてコロナで客足減って閉店とかですか。
気が付くとそう言うパターンって多くなりそう。

大井高校の近くの中華料理屋は生きてました(^^;
先週あたりずっと店開いてなかったので、もしやと思ったのだけど。
今日前を通ったらのぼりが上がってたので。
外食産業もどこも大変ですわね。
大体が外出自粛でお店で食べることもないし。

そういやここんとこ自炊ばかりだわ。
段々とメニューがシンプルになってあれですが。

夏や [2020年05月01日(金)21時17分]

今日は晴れ一時曇り。
気温ぐんぐんあがって夏日。
ついこないだまで10℃とかだったのに。

今日は富士山は見えなかった。
微妙に曇った時間があって雨降るかと思ったくらい。
結局雲も消えて一日太陽がさんさんでした。
エアコン入れる程じゃない(と言うか壊れてる)けど暑かった。
おかげで窓開放して気持ちよかった。
コロナ的にも換気は良いし。

緊急事態宣言は結局一ヶ月延長みたいですね。
まだ落ち着いてきてる感じじゃないし。
東京都の患者数もまだまだ100人超えてたりするし。
実際本当の意味で落ち着くのは何時だろう。
結構旅行関係とか廃業多くて大変みたいだし。
地元でも箱根はもう三重苦で本気でやばい。

ファイル 3775-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
スミレ味噌ラーメンを頂きました。
レンチンするタイプのラーメンですわ。
この前の海老みそラーメンとは違ってこってりタイプ。
こう言う味噌ラーメンも好きですわ。

パチンコ店の店名公表から遂に休業指示に移行したみたいですね。
まあどう考えても三密だし、しかも長時間だし。
大人の都合で合法になってる違法賭博だからね。
他の不要不急とはもうレベルが違う。
こうなるとあれかな、地下パチンコ店とか出てくるのかね。
色々と日本の暗部だなぁ。

テレワークの影響でWebカメラが高騰してるのですが。
他にもフルHDのモニターも枯渇してるそうで。
テレワークのノートPC用に外部モニター付ける目的らしい。
それって会社が買ってくれるんだよね?自腹は洒落にならんが。
結構これでテレワークが普通になるとまた違ったメリットあるかも。
何より通勤の移動時間は非生産的でしたからね。

医療とか工場とか本当現場仕事は大変ですわね。
せめて安全で過ごせますように。

晴れ暑 [2020年04月30日(木)21時19分]

今日は晴れ。
天気も良く気温も上昇。
春通り越して夏だわ。

ファイル 3774-1.jpg
今日の富士山。
やはり霞はかかったてるけど視界は良好。
昨日よりは濃いかな。
気温が上がった分水蒸気も発生してるのでしょうか。
完全に夏になるとクリアになるんだけどね。

ファイル 3774-2.jpg
今日は事務所で色々お仕事。
とは言っても事務仕事ばかりなのだけど。
郵便物取りに表に出てみたらカナヘビがもそもそ動いてた。
尻尾が切れてるので非常事態から逃げてきたのね。
久しぶりにトカゲ系見たわ。

ファイル 3774-3.jpg
今日の昼飯はコンビニパン。
テリヤキチキンパンとチーズ三種パン。
今日も割引券にさそわわれてw
昼飯は軽くても良いしパンも美味しいからね。
そしてまた割引券をもらってしまったw

ときどきやってしまうのですが。
録画機のHDDがフルになって録画失敗するやつw
最近は配信メインで見てるのでどうしてもね。
そろそろ地上波とか録画するのどうしようかなと。
撮っておいて見るかというとまず無いものな
今回BNA録画失敗したのでNetflixもいよいよ入らないとダメか。

テレビってもう流れてるから見る程度のもの。
これがあるから録画してみるって対象から外れてきてる。
好きなときに好き名モノをみれるネット配信の方がはるかに自由だものね。
報道に関してももう変更報道ばかりで有用性自ら貶めてるし。
むしろラジオの方が有用だと思うわ。

ネットでもプッシュ型って廃れたもんな。
押しつけるのって鬱陶しいんだよね。

晴れぽか [2020年04月29日(水)21時47分]

今日は晴れ。
実に良い行楽日和り!
しかし今日は一度も家を出ずw

ファイル 3773-1.jpg
今日の富士山。
少し霞んでるけど概ね視界は良好。
このくらいの霞が丁度春らしい感じですね。
花粉のシーズンは終わってるし黄砂でもないし、水蒸気でしょうね。
そう言えばPM2.5も最近は言われなくなってますね。

午前中はひとまず洗濯。
スゥエットも洗ったのだけど直ぐに乾いた。
こう晴れて暖かいと洗濯物も午前中で乾きますね。
あとは部屋でまったり。
暖かいけど暑いまで行かないので丁度良いくらい。

昼飯は乾麺のうどんを茹でてざるうどん。
この前買ったこれ!うま!!つゆで食べて見た。
素麺とかの汁に良いってあったけど、ちょっと物足りなさ。
でも薄口だし使い様かな。
そろそろ素麺も買っておこうかな。

午後も家でまったり。
少しして眠気がきたので横になってた。
暫くしたら来客があって起きた。
ものの数十分かな。
それでも昼寝すると凄くすっきりする。

暖かくなったからか水分の摂取が増えてるかも。
パックのジャスミン茶買ってあるのだけど結構消費する。
程よく冷たくて美味しいのよね。
夜も何度か起きて喉湿らせてるしな。
今日は早めに寝て体調整えるかな。

睡眠時間がたっぷり取れて幸せだわ。
体調崩さないようにしないと、ほんと。