記事一覧

暑々 [2024年07月31日(水)20時12分]

今日は晴れ時々曇り。
天気は少し下ってる?
それでも湿度高いし危険な高温。

ファイル 5327-1.jpg
今日の富士山。
殆ど雲に隠れ冨士山自体は見えない。
隙間から稜線がちょっと見えてるくらい。
ゲリラ雷雨も発生するみたいだし、風もそこそこ吹いてるのかも。
いずれまた全体が見える日もくるのでしょうけど。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 5327-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから山ワサビ納豆。
さらにスクランブルエッグ!
下味にカツオダシ使ったけど、ケチャップで頂きました(^^;
まったくもって美味しかったです。

ファイル 5327-3.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
梅しらすごはん幕の内弁当を頂きました。
これにツナ&コーンサラダ+和風ドレッシングをプラス。
梅しらす御飯が美味しかったですよ。
これで昨日のみたいにコスパがもうちょっと…

今日も一日体調が優れないのね。
でも今日は来客もあったので外せない。
風薬が効いてるのでどうにか症状おさえられてる。
逆に風薬が効いてるってことはコロコロじゃないってことかな。
まあなんにつけ早よ治ってくれって思う。

今日の夕飯は千切りキャベツと焼きうどん。
豚肩もも切り落としにキャベツ、ニンジン、スナップエンドウ、エノキ。
さっと炒めて焼きうどんのうどん入れて醤油ソースかけて。
仕上げにかつお節と刻み海苔。
なんともこの和風な感じが美味しいのです。

今日も早く寝る。
とにかく寝るのが一番。

体調よろしくない [2024年07月30日(火)20時25分]

今日は晴れ。
朝からまた気温上昇。
もうずっと酷暑日続きじゃない。

ファイル 5326-1.jpg
今日の富士山。
山頂に小さい笠雲がかかってる。
結構風が強く吹いてるってことですな。
下界からは、笠雲がかかってる~とか言ってられるけど、登山してる人はそれどころじゃないですな。
山岳事故とかないのを願うばかり。

今日の朝飯は千切りキャベツとうどん。
体調がイマイチだったのでグラノラはお休み。
茹でたうどんを冷やして、揚げなすおろしぶっかけタレをかけて。
あとはキャベツとツナのバター炒め。
キャベツ一玉買ったので使ってかないとね。

ファイル 5326-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
幕の内弁当398を頂きました。
398円だそうですw
これに直火焼きさばのおろしポン酢をプラス。
やはり398円幕の内は置かずが少なかったw
なので丁度さばおろしぽん酢がいいおかずになりました。

今日は結構調子が良くない。
昨日の夜結構熱あがったりしたし。
そのままも調子なら休もうかとか思ったけど、朝には治るw
喉の痛いのは、ルゴール液で焼きたくなるな。
今あるのか判らないけど。

ファイル 5326-3.jpg
今日の夕飯は千切りキャベツとお総菜。
江ノ島のしらす沖漬けを買ってみたのだ。
さっそくそれを試してみた!
体調の悪さもあって思ったほど感動しなかったけど、珍味ですわ。
これ御飯のおかずにもいいけどお酒のつまみにも。
そしてあとは豚肩切り落としの焼肉でタンパク補給。

体調まだ回復しないので寝る。
早く治ってほしい。

猛暑は続く [2024年07月29日(月)20時17分]

今日は晴れ。
また気温が上昇。
エアコン稼動しないと死ぬ。

ファイル 5325-1.jpg
今日の富士山。
燃せるゴミを出しに行ったタイミングで、少し速い時間に撮った。
背景は少し白っぽいけど冨士山が真っ黒なのでコントラストは良い。
下界はしばらくこの天気だから初冠雪は遅いかもね。
なんかサンダルで登山してる外国人も居るって話しだけど。
ちょっと雲多めだけど昨日のシルエット富士山。

ファイル 5325-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
タンパク源は山ワサビ納豆。
今一食欲が湧かなくて麺類ばっかりになってる。
昨日あたりは低血統すれすれな感じだったし。
食事制限的には丁度良いんですけどね。

ファイル 5325-3.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ホイコーロー丼を頂きました。
これに蒸し鶏と胡麻のさっぱり春雨サラダをプラス。
ホイコーローって甘いのイメージだったけど結構辛いのね。
○○風ってので変わるとは思いますが。
豚バラ肉が結構厚めで美味しいですわ。

日曜あたりからどうも調子が良くない。
念の為コロナ試薬で試したけど陰性でした。
また熱中症との区別が判らんのよね。
今の時点では鼻がつまるのと喉がほんのり痛い。
そういえば最近夏になると酷い風邪ひいてるな。

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
鳥モモ肉、ニンジン、タマネギ、ナス、アスパラ、シメジ。
コンソメ味でバターで軽く炒めて橫濱舶来亭のカレールー。
ちょっとカレールー多めに入れてしまって濃い目になった。
これはこれで美味しくて完食しました。

今日は早く寝る。
体調回復一番。

猛暑は続く [2024年07月28日(日)19時21分]

今日は晴れ。
朝からジリジリ暑い。
お昼頃にはもう35℃。

今日の朝飯は野菜サラダと麻婆豆腐。
豆腐たそろそろ賞味期限なので。
味噌汁でも良かったけど暑いからね。
手軽に作れて美味しい。
こう暑いと食材も考えて買わないとなぁ。

今日は1日家で作業。
エアコンは勿論稼働中。
昨日もやばい暑さだったけど今日も。
昼前にはもう35℃軽く超えてる。
母屋にもエアコン要るんじゃなかろうか。

今日の昼飯はそうめん。
やはり暑くてそうめん一択だった(^^;
茹でる時間短いのがありがたい。
あとやはり食欲なくても腹に入る。
そうめん考えた人は天才だわ。

午後は体調が悪くて殆ど寝てた。
エアコン利いてるから気持ち良いくらい眠れる。
喉がちょっと痛いし、熱中症じゃなく風邪か。
コロナもまた流行ってるし気を付けないとな。
ひとまず薬をキメておく。

今日の夕飯は鳥モモ肉と野菜炒め。
鳥モモ肉にキャベツ、茄子、タマネギ、シメジ。
鶏ガラスープの素と焼肉のたれと醤油で味着け。
バターとごま油で炒めて卵でとじて。
今日一番がっつり食べたかも知れない。

予定の作業進まなかったけど体調一番。
まだまだこの暑さ続くのか。

酷暑土曜 [2024年07月27日(土)20時19分]

今日は晴れ一時雨。
ざ~っと降った時間があるけどほぼ晴れ。
そして晴れてる時間は激暑。

今日の朝飯はそうめん。
暑い日にはそうめんが一番ですわ。
これだけだとカロリー足らなそうなのでキャベツのバター炒めをプラス。
キャベツとネギ、タマネギ、シメジ、ライトツナ。
これをバターと胡麻油で炒めて、鶏ガラスープの素と醤油で味付け。
ライトツナ言えると味がまろやかになって美味しい。
しかもタンパク質も取れる!

朝は追加の洗濯。
七部丈とバスタオルと寝間着替わりのTシャツとか。
まだ天気崩れそうにないから天日干し。
その後は小田百でおかいもの。
滅茶暑いので氷もらって冷やしながら帰った。

昼飯はお総菜で頂きました。
お総菜の大粒肉餃子とあじの南蛮漬け。
スタミナな感じで美味しかった。
お総菜なので熱い中料理しないで済む分楽。
とは言っても母屋はエアコンなしだからね。
スポットクーラー稼働させながら食べてました。

午後は部屋でひたすら作業。
暑いので外出る気にもならんし。
温度計見ると38℃とか言ってる。
夕方にちょっと雨降った。
けど本当通り雨ですぐ止んでしまうし。

夕飯はプシ!
スプリングバレーシルクエールシロを頂く。
おつまみは、白和え、サーモンポキ彩り野菜とマカロニ、ポテトと蓮根の明太サラダ、海老とイカの明太スパゲッティサラダ。
あと盛岡冷麺にキムチちょこっといれて頂きました。
辛目で美味しかったですわ。

今日もひとまず早く寝る。
家にいながらにして体力削られてるw