記事一覧

七夕イブ [2010年07月06日(火)23時24分]

今日は曇りのち雨。
おでかけの最中は降られないで済みましたよ。
でかける時、駅でぱらぱら来たのと帰りに駅から家までの間に降られたくらい。
帰りは結構降ってきてたけど、傘は差さずに済んだし。

ここんとこ横浜へ出張続きなので平塚は通過していますが。
本当通過するだけなので賑わいは全然関知できず。
多分明日に向けて大賑わいなんでしょうな。
この前浴衣姿のカップルみかけたくらいかね。
そして明日は結構込みそうな予感。
景気悪くてもお祭りは賑わうのでしょうな。

明日はちょっと税理士と面談があるので出張はしても午後から。
出来るなら営業活動の方を優先させたいところですわ。
今の仕事の締めも大事なんだけど、次の仕事も無いとこまるし。
結構こっちの方が切実なんですが。
仕事終わりの方にかかってるのだけど、未だにカオスだからなぁ(^^;
ネタ自体は興味あるしおもしろいんですが…

相撲中継中止ですね。
50年以上続いてきたんでしょうか。
年6回だから300回は放送してきた定番番組ですね。
楽しみにしている人も多かったでしょうし。
でもなぁ、やはり今の相撲界じゃなぁ。
会見だかなんだかで、最前列で写真を撮ろうとしてた貴社に激高してる理事長が写っててね。
閉鎖された社会はその中独特の常識が生まれて、結果世間と乖離するのはよくある話。
完全にそういうタイプの世界ですね。

賭博は人間の本質みたいなところがあるからねぇ。
なかなか簡単に片付く問題じゃないのでしょう。
合法にされている賭博は国なりが胴元になってて、要するに取り締まる側に利益があるから許可されている。
胴元の違いで合法になったり違法になったりと言う感じで。
でも違法は違法。
さらに暴力団とか関わったらもう。
名前が商売の人がやらかしたらアウトなのは変わらないことで。
ディスクロージャーの時代、あの世界もオープンにしないと変わらないでしょうね。
少なくとも管理をOBがやってるうちは駄目だろうね。

ばたばたと忙しいとあっと言う間に日が過ぎてゆく。
もう7月も1/4だもんな…

今週も5時起き生活 [2010年07月05日(月)22時05分]

今日は曇り後晴れ。
出掛けるときに駅までの間ちょっと降ったくらい。
都内は凄い豪雨だったみたいだけど、こちらは外に出る時間は降ってなかった。

今日も5時に起きておでかけですよ。
なんだかこの生活にも慣れてきてしまったw
帰りが遅いと何もできないと言う難点はあるのだけど。
定期も2ヶ月目使ってるしね。
一応もうすぐ収束の予定なのですが…

ファイル 186-1.jpeg
お知り合いがツイッターで紹介してたのを見てぽちってしまった。
メタルキングスライムの置物w
別にドラクエマニアって訳じゃないのですが(^^;
直径5cmくらいで、重さが300gとか。
結構ずっしり来るのよ。
なかなかの癒しグッズ。
この重さはペーパーウエイトにも使える(^^;

RPGと言うとドラクエよりもウィザードリーとかの世代ですね。
あとはY'sとか。
ファミコンやスーファミはかなりあとになって手にいれた口だし。
しかも成人したあとw
一応GB用のドラクエはあるけど、DS以降じゃ動かないしな。
また出さないだろうか…

しかしこう湿度と温度が高いとたまらんですな。
どんどん体力削られて行く。
夏ばてはカリウム不足と言うけど、果物確かに欲しい。
けど取りすぎると糖分も増えてしまうしね。
なかなかに難しいところ。
いずれにしても熱中症には注意しないとなぁ…

明日もまた朝からじゃ。
涼しいと良いなぁ…

今日も暑い [2010年07月04日(日)13時47分]

今日は曇り時々晴れ
太陽が顔だしても出さなくても暑い。
湿度も70%とか行っててたまらん。

こう暑いとPCのHDDがかなり高温になりますよ。
50℃とかもうあり得ない温度。
午前中はテラスに出て涼んでたけど、たまらなく会社に避暑w
片付ける仕事もあったしね。
事務所入ったらやはりここも暑い。
と言うかサーバーがかなりやばい状態だった(^^;

今普通にデュアルコアペンティアムのサーバー機なのですが。
やはりAtomのタイプに変更とかした方が良いのかな。
消費電力とかも違うだろうし。
買い換えるにも資金が必要になるわけですが。
コスト削減にもコストがかかると言うジレンマ。

来週はもう選挙ですね。
菅さん党首討論拒否してましたねw
8対1だとつるし上げだとか言って。
自民党からおまえは皇帝かと突っ込み入った。
そもそも自民党政権時代はそれが普通だったじゃない。
先陣切ってつるしあげしてたおまえらが言うな(笑)
鳩山よりは少しはマシかと思ったけど駄目かもね。

ゆうパックが大遅延起こしてるそうですね。
このくそ忙しい時期に、統合とかやって大失敗したそうで。
メガバンクの統合でオンラインシステムをクラッシュさせたみたいな感じですか。
色々方針が変わるうちに赤字がふくらみ、早く回収したいが為に統合を急いだ結果とか言う。
結局亀井の言いなりになって引っかき回した代償みたいなもんですかね。

本当民主党って色々駄目にすることしかしてないね。
一番情けないのは、やったことに一つも責任を感じてない事ね。
色々ひっかきまわした挙げ句何も責任取らずにとんずらとか。
鳩山氏がそうじゃない。
アベさんよりも酷いわ。

相撲協会も駄目かね。
問題起こした側が、記者を恫喝してたよ。
何様のつもりだよ。
国技と伝統の上に胡座描いて駄目になったか。
元々神事であったり勝負事であったりしてきてはいますが。
それ以前に人間としての信頼とかそっちの方はどうなのかと。
本気でリストラクチャーしないと駄目なんでしょうね。

土曜の夜にtvkで走る男を見た。
なかなか面白かったよ。
釣瓶の番組よりもこっちの方がよかないかね。
伊賀鐵道って金曜に行ってきたとこの近くだったしw
流石にdvdまではアレだけどw

明日からまた5時起き生活。
でも連日になるかは不明だな。

雨降ってくるし [2010年07月03日(土)21時03分]

今日は曇り時々雨。
でも気温はがんがん上がって室温は30℃軽く超す。
暑くて溜まらないので、友人とおでかけ。
車の中とかは涼しいし(゚∀゚)

ダイナシティーにある山小屋でラーメン食べたよ。
友人がトンコツ好きなので必然的にここになる(^^;
麺の堅さを聞いてくる所じゃないと納得ゆかないみたいだし。
ここんとこずっと出張で、しかも昼は牛丼ばかりだったのですわ。
で微妙にラーメン食べたかったの(^^;

それからイトーヨーカドーでスラックスを購入。
今穿いてるのがほつれてきてるので。
なんだかイトーヨーカドーの紳士服売り場質が低下した。
品物じゃなくて店員の。
百貨店の客離れってこういう所から来てるんじゃないの?
試着後の裾合わせになかなか呼んでも来なくてね。
あきらめて別の店に行こうかと思ったよ。
買ったスラックスも欲しいの無くて妥協しないと駄目だったし…

前回コートを買いに来た時は、何時もの店員さんが居たのですけどね。
店員と言うか多分チーフなんだろうな。
この人は、たまにしか行かないのに俺の顔覚えてたりとか、スタッフの鏡みたいな人だったのですが。
今日居たチーフっぽい人は、はっきり言ってむかつく対応しやがるし。
多分ここではもう買わない。

それからシティーモールに移動してノジマを冷やかしとか。
iPhone4の実機とか見たよ。
欲しいけど、この先の経済状態が見えないとねぇ…
その後ユニクロと靴屋。
ユニクロでは欲しいものがなくて、スニーカーだけ買った。
そのあとトイザらスとかにひやかし。
でっかいトラのぬいぐるみが欲しかった(゚∀゚)
でっかいウサギでも良かったかな。

スラックスの裾直しが終わる頃にまたダイナシティーに戻りまして。
友人が帽子を物色してる間に、儂は傘など。
安い傘使うので保たないのよね。
とか言いつつまた600円未満の傘買ってるのだけど。
どうもイトーヨーカドー自体がなんだか品揃え良く無いなぁ…

それからバーガーキングが出来てたので寄ってみる。
昼飯食ったけど、どんなもんだろうと言う感じで。
以前はロッテリアだったのですが(^^;
でもってダブルチーズワッパなるものを頼んでみた。
予想外にでかくてそこれ折れそうになった(^^;
ラーメン食った腹だけど入ったよw

その後友人が鯛焼き買うと言うので移動。
うちの近くにあるカツ屋に併設されてる武蔵屋と言う店。
どうもカツ屋に併設されてる店みたいなのだけど。
型抜きしないと言うか、なんかバリ取って無いと言うかw
なかなかよさげでしたよ。

今日は仕事はいれなかったけど、でかけてばかりでしたわ。
夕方になっても暑かったしね。
夜になって雨ふっても室温しばらく30℃超えてたわ。
本当はエアコン買い換えたいのですけどね。
今年はまたきつそうだなぁ…

脂ものばかり食ったので黒ウーロンとか(゚∀゚)
しばらく節制だなw

三重県までおでかけ [2010年07月02日(金)22時38分]

今日は曇り。
とりあえず雨には降られずに済んだのでラッキーでしたよ。
と行っても今日は大移動したので殆ど交通機関の中だったけど。

うちの会社のオーナーと言うか前社長が今三重県津市に住んでるのね。
でもって会社が色々あれだし、で報告など。
本当は先週に株主総会開いたので、その時に色々相談する予定だったんですけどねぇ(^^;
思い立ったら行動が信条なのでとにかく移動。

ひかりに乗ると名古屋までは1時間ちょっと。
小田原から品川まで出るのとそんなに時間が変わらない。
名古屋から三重までがまた1時間ちょっとかかったのですが。
ここはまた快速みえに乗りましたよ。
新幹線からの接続はJR東海同士なのでこっちの方が良いのよね。
お昼頃に出て、三重には3時前に着いてましたわ。
時間的には早いわぁ

色々ああじゃないこうじゃない1時間ちょっと話とか。
それからトンボ帰り。
時間あったらゆっくりしてゆくのも手なんですけどね。
今度はそうしたいところ。
結構あのあたりも温泉多いみたいだし。
今度は是非観光で行きたいものです。

帰りは近鉄で名古屋まで。
丁度良い特急が無かったので急行で行きましたよ(^^;
小田急で新宿まで出る感覚。
京急の特急みたいな車両だったので楽ちんでしたが。
ここの線区の仕事したんだよなぁとか思いつつ(^^;

名古屋に着いてから、1時間位待ち。
のぞみばっかりでこだまも無いのね。
結局1時間待ってひかりに乗るのが一番早かった。
もしかしたらのぞみで新横浜まで出てから戻るのも手だったのかも知れないけど。

時間があったので新幹線ホームのきしめん食べました(゚∀゚)
ここのきしめんがおいしいと聞いてたので。
あとで知り合いに聞いたら上りと下りで味が違うとか(^^;
さらに大阪寄りと東京寄りで店が二つあってこれも違うとか…
ん~今度は制覇ねらってみるかな。

名古屋あたりに知り合いも居るのですよ。
今度遊びに行くのも良いかなと思った。
片道9,000円近くかかるのが何点ですが、毎日じゃないしね。
静岡あたりから遊びに来てた友達とかも居たし。

お土産は赤福と手羽先と奈良漬け(゚∀゚)
殆ど家で消費だけど(^^;