記事一覧

寒々 [2023年10月30日(月)20時41分]

今日は晴れ。
気温もぐっと下がって寒い。
もう10月も終わりだものね。

ファイル 5052-1.jpg
今日の富士山。
昨日の雨でしょうかね、みごとに積雪。
結構麓の方まで降ったので真っ白ですわ。
これが定着すると冬の富士山になるんですが。
御殿場の方とか降ったのかな。

今日の朝飯は千切りキャベツと豚味噌漬け焼き。
豚味噌漬けはふたきれあったので昨日ひときれ今日ひときれ。
今日もナイフとフォークで。
豚味噌漬けは御飯に合って滅茶美味しいですわ。
まあこればっかりだと油があれだけど。

ファイル 5052-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
オマールソースの海老トマトクリームパスタを頂きました。
これにタコとブロッコリーバジルサラダをプラス。
コンビニパスタは安定のおいしさですね。
毎回だと飽きるのあるけど、困った時はパスタ。

渋谷がハロウィーン来るなキャンペーンやってますね。
まあ人集まり過ぎだったもんね。
坂だらけで雑踏事故起きてもおかしくないし、暴徒化して手付けられなかったとかあるもんな。
禁止令がでて新宿とか六本木に分散してるみたいですね。
いろんなところで分散してやればいいんじゃない?
しかしハロウィーンの火付け役って誰だろう。

今日の夕飯は千切りキャベツと金平もどき。
ニンジン、ゴボウ、タマネギ、ネギ、ピーマン、エノキ、豚ロース生姜焼き肉を細切れにして。
これを胡麻油で炒めて、中華味の素と醤油とラー油、七味で味付け。
胡麻油の香りとピリ辛がたまらんですね。
ちょっと油分が多いので暫くインターバルを置くけど。

明日で10月も終了。
本当時間が流れるのが早いわ。

雨後晴れ [2023年10月29日(日)20時38分]

今日は雨後晴れ。
朝凄い雨で落雷もそこら中であった。
まさかここから晴れるとは。

今日の朝飯は野菜サラダと焼き鮭。
昨日また甘鮭刈ってきたのでオーブントースターで焼き。
今回は尻尾のところが手に入ったわよ。
尻尾の方とカマの部分は割と皆避けると言うか。
ここが一番美味しいのにね。

あさの雨はとにかく凄かった。
朝方トイレに行くときはまだ降ってなかったんですがね。
夜明け手前くらいが一番凄かった。
雷結構近くに落ちたみたいで、バリバリバリって音久しぶり。
午前中でだいたいあがってしまいましたけどね。

今日の昼飯はペペロンチーノパスタ。
パスタ茹でて、ソースかけて混ぜるだぇ。
トッピングのふりかけは鷹の爪と焦がしガーリックが入ってました。
もうちょい辛味ほしいのでタバスコをちょっと足した。
この絡めるペペロンチーノソースなかなかに良いですわ。
ただニンニクの香りが強いですがw

午後はまったりと部屋で作業。
ちょっと怠くなってきたので少しお昼寝もした。
割と夜眠れてるので前ほど重くないけど。
家にいると猫がやはり甘えてくるのね。
今日は表に出たいって、何度か連れてった。
付いてないと怖がるのでずっと一緒w

今日の夕飯は千切りキャベツと豚味噌漬け焼き。
それと根菜野菜炒め。
豚味噌漬けは結構厚めでナイフとフォークですわ。
あとタレが結構固まって皿にくっつく(^^;
いかにもザお肉ってかんじで美味しかったですよ。
あと一きれあるから明日も焼こう。

夜は冷えるのでエアコン稼動。
そろそろファンヒーターも用意するかな。

晴れポカ [2023年10月28日(土)20時46分]

今日は晴れ。
朝は寒かったのに昼間は暑い。
この温度差が辛い。

今日の朝飯は千切りキャベツと金平モドキ。
ゴボウとニンジンをささがきして、ネギと豚ブロック肉を細かくしたのを入れて。
これを胡麻油で炒めつつ中華味の素と醤油にラー油と七味。
金平ほど油っぽくなくてあっさりして美味しかった。
根菜もやっぱりいいですな。
葉物にちょっと飽きてたのもあるけど。

一昨日あたりからジョウビタキが家のまわりに来てたんです。
今日どうにか家のテレビアンテナに止まってるのを写真に撮れた。
まあ下からだからまともなアングルじゃないけど。
どうやらジョビ男くんみたいですね。
だいたいジョビ子さんに占有されるんですが。
いや後からやってきて追い出されるのもあるけどw

ファイル 5050-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
天とじ丼を頂きました。
これにおつまみ3種キムチをプラス。
天とじ丼は本当天丼に玉子かけてるのね。
なかなか見た事ないけど、これはこれで美味しいかも。
まあカロリーも結構なもんですが。

午後は打合せ。
リモートなので自宅でも良いのだけど買物もあるし結局事務所。
1時間くらいで終了して、そのあと小田百でお買いもの。
今日は久しぶりに一番搾りの500mlもゲットしたわよ。
家に戻って、クジラのタレを肴に頂きました。

今日の夕飯は軽めに。
山ワサビ納豆とふりかけだけで済ませました。
おつまみでちょっと食べてるし。
お腹減ってないのに無理した喰わない。
飲む時はこう言う調整入れるようになりましたね。

さて今日も早く寝る。
明日天気微妙だな。

晴れ暑 [2023年10月27日(金)20時17分]

今日は晴れ。
朝は相変わらず寒い。
けど日がでると暖かいと言うか暑い。

ファイル 5049-1.jpg
今日の富士山。
ぱっと見昨日と変わらなく見えるのね。
少し麓に雲が出ていてそのくらいの差しかないかも。
秋晴れのちょっと雪の積もった富士山ですね。
当分天気崩れないみたいだし雪の補充はもっと先かな。

今日の朝飯は千切りキャベツとうどん。
プチッとシリーズがもう売って無いので普通につゆつくった。
ゴボウとニンジンとネギとシメジと豆腐。
昨日のお味噌汁と具が一緒になってしまったw
少し薄口にしていただきました。

ファイル 5049-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
スタミナキムチ鍋と具たっぷりサラダ巻き。
なかなかの異色の組み合わせで行って見た。
キムチ鍋もほどほどの辛さで良かったわ。
汁物とお寿司とかおにぎりはいいかも知れない。

今週は月曜お休みしてたからね。
1週間があっと言う間でした。
と言うか来週直ぐに10月が終わる。
あと2ヶ月で今年も終わってしまうのですよ。
まあ本厄が明けるって思えばまずまずなんだけど。
まだまだこの二ヶ月にやることがいっぱいあるんだな。

今日の夕飯は千切りキャベツと鯵の味醂干し。
今回も味醂干しをゲットできたのでオーブントースターで焼いた。
程よい味醂の味が染みて美味しいのよ。
あと根菜味噌汁をもう一度。
ニンジンとゴボウとネギとシメジと豆腐に茄子。
カボチャ入れてもいいかもね。

今週はずっと平熱が高め。
まだ副反応完治してないのかな。

少し早出 [2023年10月26日(木)20時08分]

今日は晴れ。
朝はちょっと寒い。
今日はおでかけでちょっと早出。

ファイル 5048-1.jpg
今日の富士山。
快晴の空で背景は割と綺麗な青空。
雪は大分溶けてしまって山頂付近だにまだらに残ってる感じですね。
まだまだ本格的に積もるには季節が早いかも。
地上は普通に25℃近く行くし秋もこれからかな。

今日の朝飯は千切りキャベツと山ワサビ納豆。
これに鶏レバー炒めをプラス。
ネギとピーマンとエノキを足してバター醤油味。
レバーって加熱すると結構水分が出るのね。
野菜炒めみたいに水分とばすの大変だわ。
でもってレバーは美味しい。

今朝聞き慣れた鳴き声がした。
外に出てみたら居ましたよジョウビタキ。
今年もついにうちの近くにもやってきたのね。
山にも居るけど里にも結構留まるからね。
今度撮影しましょうかね。

強は朝からプチ出張。
お客さんとこの現場でお昼過ぎまで作業してましたわ。
でも丸1日じゃなくて午後ちょっとで終了しましたよ。
一応お昼買ってあったので駐車場で頂きました。
ミックスサンドと彩りトマトの野菜ミックスサンド。
トマトの方はドレッシングが程よくて美味しかった。

今日の夕飯は千切りキャベツと山ワサビ納豆。
これにふりかけで御飯を頂きました。
あと根菜のお味噌汁。
ゴボウとニンジンと青ネギと豆腐にシメジ。
ゴボウ久しぶりに食べたかもしれない。
根菜もいいわよね。

今日は結構ばてばて。
早く寝よう。