記事一覧

晴れ暑 [2025年03月23日(日)20時01分]

今日は晴れ。
昨日に続いて暑い。
扇風機回しましたよ。

ファイル 5562-1.jpg
今日の富士山。
今日も快晴でまっしろ富士山がばっちり見えてる。
やはり霞が濃い感じ。
今朝もくしゃみが止まらなくなったから色々混じってる。
そして25℃越えましたわ。

今日の朝飯は湘南ゴールド味の冷やし中華。
昨日も食べたけど二食入ってたので早めに食べてしまおうかと。
キュウリ、チャーシュー、紅生姜を入れて。
むきえびは用意面倒なので入れなかった。
あと山ワサビ納豆と豆腐屋さんが作った厚揚げ煮。
厚揚げ煮は予想以上に量があって昼に分けた。

今日の昼飯は厚揚げ煮。
これ味が染みてて美味しいですわ。
焼き豆腐の替わりに煮物ってのもありだな。
栃尾揚げ煮物にまだ使って無かった。
油揚系は色々やってみようかな。

今日は一日部屋で作業。
気温はあがったけど、換気扇の吸気モードと扇風機だけでしのげた。
あと1週間で4月だものな。
もう春ってことでいいよね。
桜の開花予想もそろそろ出るのかな。

今日の夕飯は五木のソフト面ナポリタン。
やはり面がほぐれにくくてちょっと手間。
そしてやはりどう見てもトマト味の焼きそばw
あとキャベツのバター炒め。
エノキいとライトツナ入れて、さらにたまごでとじた。
このキャベツも朝どれふぁ~みで入手したけど、中身詰まっててなかなかヨキ。

頂いたコーヒー豆淹れおわった。
美味しかったです。

夏日直前 [2025年03月22日(土)20時44分]

今日は晴れ。
気温滅茶上昇。
24℃まであがった。

ファイル 5561-1.jpg
今日の富士山。
快晴でまっしろ富士山が全体で見えてた。
だけど霞が結構濃い。
黄砂とPM2.5と花粉がまじってるらしいw
流石にちょっとくしゃみ暫く止まらなかった。
そして昨日のシルエット富士山。

ファイル 5561-2.jpg
今日の朝飯は野菜サラダとベーコンエッグ。
それにダイコンと豆腐の味噌汁。
この前イルカ煮の時に買った大根がまだあったので。
大根とお豆腐でシンプルなのも美味しい。
味噌を濃くしてしまいがちですね。

午前中はまずスゥエットとかの洗濯。
今日は晴れて暖かいので見事に午前中に乾いた。
ベストな洗濯日和ですわ。
それから小田百に買いものしてあと朝どれふぁ~み。
配布用の湘南ゴールドをまた仕入れてきた。

お昼は湘南ゴールド味の冷やし中華!
あとお総菜の野菜餃子。
冷やし中華には胡瓜とチャーシューとむきえびと紅生姜。
錦糸卵が売ってなかったので彩りいまひとつ。
今日の天気にはぴったりでした。

午後は家でまったり作業。
夕方涼しくなったとこで野良仕事。
枯れた草とか金属のクマの手で掃除。
おかげで滅茶腰痛くなった。
ちなみに掃除したらジョウビタキの雌が来て地面掘ってたw

今日の夕飯は野菜サラダと焼き鮭。
今日の生鮭はハラミを2枚。
脂のって滅茶美味しかった。
あと先週買った鶏モモ肉がそろそろアレなので煮物。
ニンジン、ダイコン、タマネギ、エノキ、鶏モモ肉。
カツオだしで下味、めんつゆとうまかばいで仕上げ。
ニンジンがしなるまで煮たので味染みて美味しい。

暖か金曜 [2025年03月21日(金)20時47分]

今日は晴れ。
気温も上がって暖かい。
もうすぐ4月だし春かな。

ファイル 5560-1.jpg
今日の富士山。
快晴の青空に真っ白な富士山。
雪がすっぽり積もって真っ白になりましたね。
寒さよりも雪雲が出来ないとどうにもならないと言うか。
雨上がりで空気も清んでて貴重な写真になった。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
それから麻婆豆腐。
エバラのプチッと中華で、絹豆腐と千切りネギで。
今日は水で溶いた片栗粉も足してみた。
イイ感じでとろみついておいしかった。

ファイル 5560-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
春の彩りおむすびセットを頂きました。
これにぬか漬け盛り合わせをプラス。
おむすびは梅ひじき、たけのこ御飯、鮭菜飯が2つづつ。
色々な味が楽しめていいかも知れない。
お昼はこのくらいでもいいかな。

ファイル 5560-3.jpg
頂いたコーヒー豆。
今週はなんだかんだとミルで挽いて頂いてる。
インスタントはあんまり美味しと思わないんだけどね。
ドリップしたのは美味しいと思う。
豆はもうちょっとで終わるけど、挽いたのも頂いてるのでしばら区安泰。
この前ダイナシティーでコーヒー豆ショップ見付けたから今度観に行ってみるかな。

今日の夕飯は千切りキャベツとカレー。
金曜のカレーであります。
ニンジン、タマネギ、ピーマン、鶏モモ肉。
コンソメで下味、バターでざっと炒めてクッキングワイン。
カレールーはいつもの橫濱舶来亭。
特に水分少なめでもっちろカレーになりました。
我ながらこれは美味い!

明日は暑いらしい。
そろそろ桜咲くのかな。

晴れ彼岸 [2025年03月20日(木)20時21分]

今日は晴れ。
気温もそこそこ上がって暖かい。
遂に春モードかしら。

ファイル 5559-1.jpg
今日の富士山。
雲がかかってて半分以上見えない。
見えてる部分はがっつり雪かぶってますね。
南斜面が見えないから判らないけど結構真っ白かも。
そう言えば河口湖も積雪って言ってましたね。
そして機能のシルエット富士山。

ファイル 5559-2.jpg
今日の朝飯は千切りキャベツとうどん。
稲庭うどんを茹でて、明太と高菜のチューブ混ぜて。
うどんはレンチンしたので麺が離れなくて。
なんか小麦粉の塊食べてる気分でしたw
芥子高菜と辛子明太はこう言うの合いますわ。

午前中はまず家で作業。
事務所で打合せ予定があったので途中外出。
ところがメインメンバーが参加できず。
片付けだけして離脱。
ついでに小田百でお買いもの。
一旦家にもどって買ったものを収納。

ファイル 5559-3.jpg
昼飯は日照亭にて。
シナチクラーメに特濃トッピング。
ここでラーメン食べるのもすごい久しぶりな気がする。
今ではこれも1500円にもなるのね。
でもおいしいのでスープも飲んでしまった。

近くまで来てたのでガソリンを給油。
その後お墓参り。
時間も午後だったので閑散としてた。
お墓参り済ませてからDCMで猫砂とか買物。
荷物を車からおろすのに大変だった。

今日の夕飯はプシ。
チョウヤの梅酒をカニかまで。
それから千切りキャベツと男爵芋コロッケ。
コロッケたべてお腹一杯になったので。
お酒の時は食事パターン変えてるかも。

明日会社でてもう週末。
というかあと1週間ほどで3月も終わりじゃん。

雨しとしと [2025年03月19日(水)20時55分]

今日は曇り時々雨。
でかける時間はあがってた。
多摩地区では雪積もったらしいし。

今日の朝飯は千切りキャベツとグラノラ。
いつもはタンパク源をもう一品追加するけろ今日はなし。
なんとなくおなかこれで一杯になったので。
最近は無理して食べ無いと言うスタンス。
この方が調子断然いいものね。

またショートスリープのサイクル。
早く寝るのだけど日付変更直後に一旦起きる。
そこで目が冴えて寝付けなくなって。
そして朝方二度寝する感じになってますね。
これも加齢が原因でしょうか。

ファイル 5558-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
春の彩りおにぎりランチセットを頂きました。
これに関西風肉うどんをプラス。
おにぎりランチセットは何時ものとまた違う内容。
こちらもなかなかにおいしかった。

兵庫県知事のパワハラ判定が第三者委員会からでたみたいですね。
でも知事はガン無視の積もりみたいですね。
最近は方々の県知事がやらかしてもうカオスですね。
うちの県も人のこと言えないんだけど、何より他に居ないと言う最大の問題点。
今回の千葉県知事選も似た感じでしたし。
もしかしてここでも人材不足なのですかね。

今日の夕飯は千切りキャベツとベーコンアスパラ。
グリーンアスパラはこの前朝どれふぁ~みで買ってきてたので。
アスパラとピーマンとネギとベーコン。
バターで焼いて醤油で味付け。
あともう一品、肉野菜炒め。
豚こま肉とネギ、タマネギでさっと炒めて。
どっちもおいしく頂きました。

明日は事務所でちょっと打合せ。
あと彼岸だからお墓参りもしないと。