記事一覧

下り坂 [2021年08月31日(火)20時17分]

今日は曇り。
昨日までの晴れはおしまい。
でも気温そこそこで湿度もあって蒸し暑い。

猛暑日でも夜はそこそこ涼しかった記憶があるのですが。
昨日も蒸し暑かったし今日もそうでした。
夜中に目が覚めて室温見たら31℃!
エアコンスイッチ入れたら稼動始めるし。
むしろ8月頭よりも熱帯夜ですわ。
おかげで眠りが浅い。

朝飯はお味噌汁を作って頂きました。
昨日ツイッター見てたらお味噌汁の話題があったので。
記事にはダシは入れずに具材で味付けみたいな内容で。
でもやはりダシいれた方が美味しいし今日も入れたわよ。
一度母親が料理してた頃にダシ入れ忘れたことあって、その時滅茶不味かった記憶があってね。
ダシ中毒なのかも知れない。

ファイル 4262-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
すみれ監修にんにく唐玉味噌ラーメンを頂きました。
確かに味噌ラーメンだけどピリ辛がイイ感じ。
ニンニクもはいってるので次郎系みたいな感じ。
たまには良いかも知れない。

ファイル 4262-2.jpg
昨日の夕方の富士山。
丁度富士山の稜線と箱根山の交点に沈んでた。
大分南側に日没点が移動してきたのかな。
あと何日かしたらうちからもダイヤモンド富士が見えるだろうか。
その前に天気悪くて雲に覆われてそうだけど。

今日は帰りに小田百でお買い物。
あんまり補充しなかったんだけど、5000円超えたわ。
まだまだ野菜類は高騰してますね。
お漬物作りたいのでキュウリは安くなってほしいんだけどね。
今日の夕飯は惣菜で買ったヒレカツと牡蛎フライで頂きました。

いよいよ明日は二回目の接種であります。
午前中会社に出てから行こうかと。

晴れた [2021年08月30日(月)20時33分]

今日は晴れ。
深夜に雨降ったみたいですが。
日が出るとジワジワ暑くなる。

ファイル 4261-1.jpg
今日の富士山。
辛うじて雲が切れて見えてました。
けど霞濃くてはっきりと判らないと言う。
これも秋の天気なんですかね。
まだ夕方には登山客の灯りが見えてますが。

なんか愛知でノーマスクイベントがあったみたいで。
フジロックが可愛く感じるくらいあり得ない風景でしたね。
三密ノーマスクで音楽に合わせて歓声あげてると言う。
他にも群馬で不織布マスクNGのイベントがあったりとか。
酒も実質OKだったみたいだし、クラスター発生器ですな。
参加者が地元に戻ってせっせとキャリヤー活動に勤しむと。

ファイル 4261-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
冷やし鬼旨辛坦々麺を頂きました。
思った以上に花椒が利いてて辛かったw
確かにこれは坦々麺ですわ!
1回食べたらいいかなと言う気はするけど。

三遊亭多歌介と言う落語家が新型コロナで亡くなったそうなのですが。
どうやらガチガチの反ワクチン派だったみたいで。
現役の医者が反ワクチン唱えたりしていて、ヤバイところありますからね。
首謀格の陰謀説派って結局信者からお金集めるのが目的みたいで。
そう言う意味ではこの落語家さんも被害者なんだろうな。

夕飯は豚トロのネギ塩漬けを焼いて頂きました。
肉の日過ぎたけど第2段ですね。
ナスとねぎとピーマン足したよ。
豚トロ焼いたらそりゃラード出るわって感じで、でも美味しかった。
明日からまた質素に戻そう(゚∀゚)

二回目が迫ってきてますね。
体調整えておかないとね!

真夏日 [2021年08月29日(日)20時09分]

今日は晴れ一時曇り。
概ね晴れて一日暑かった。
エアコン効いてて良く眠れるw

相変わらず夜に目が覚める。
お陰で朝は寝坊気味。
いや何時の時点で起きたことになるのかって話もあるけど。
昼間も結構昼寝して猫みたいな生活してるし。
そう言えば猫も同じペースで寝起きしてるな。

フジロックフェス、助成金貰ってた件。
もう方々から波政府アーティストがダサイ発言連発で。
アーティストは知らなかった可能性もあるけど、まあ中学生レベルですわな。
所詮平和な日本において政権批判とかお遊びの域と言うことで。
ガチやったら日本赤軍みたいな扱いになってるだろうしね。

朝飯は千切りキャベツと目玉焼きと石井のハンバーグ。
ビアソーがあるならそれで御飯なんだけど。
最近はなかなかビアソーに巡り会わないですね。
でもって昼飯は素麺茹でて頂きました。
グリルパンで茹でるの楽すぎてもう楽しいw

昼飯食ってからケイヨーデーツーへお買い物。
けどヒートンとミニフライパンのガラス蓋買っただけでした。
テラスのアクリル波板の補修考えたけどサイズ測ってかなかったので。
あと台所の蛍光灯をそろそろLEDに替え様かなと。
値段は判ったので順次変えて行く所存。

夕飯はステーキ肉焼いて頂きました。
今日は肉の日ですからね。
前は細く切って焼き肉風にして食べてたけど今日は丸ごと。
肉~~~って感じのステーキもたまには美味しくていいですね。
意外と外国差の牛はお安いですし。

来週は二回目の接種ですわ。
来月中には武装完了かな。

晴れ残暑 [2021年08月28日(土)20時14分]

今日は晴れ。
夜も熱帯夜っぽくて蒸し暑かった。
むしろ8月頭より今の方が夜辛い。

一度涼しくなってからまた暑くなってるからね。
結構身体が影響受けてると言うか辛さある。
夜中に2度か3度目が覚めるんだけど、喉が渇くのよ。
寝汗も凄いしやはり寝てる間二脱水症状にかかりかえてるのかも。
あと一ヶ月近くは続く気もする、辛い。

アシッドアタック野郎は名前が割れてるんですね。
静岡からわざわざ何しにきてるんだか。
まあこう言う社会情勢不安になると、無差別犯も出てくる感じかね。
何やら苛々加減がリーマンショックの時より酷い感じもするな。
規制されてるって言う抑圧感があるんだろうな。
規制がなかったら遥かに酷い事になってるって納得できないんでしょうね。
愚かしい。

ファイル 4259-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
冷製パスタ海老のトマトクリームを頂きました。
これにトマトと彩り野菜のサンドをプラス。
トマト尽くしになってしまった。
久しぶりにトマト料理だったので滅茶美味しいですわ。
たまになら良いよね。

午後は事務所で打合せ。
役員会以外はオブザーバーなのですが結局参加してる。
まあ小さい会社だからそこらへんはフランクなのですが。
今日もzoom会議立ち上げたメンバーが課金してないので時間制限ありでした。
でも時間制限ありの方が時間枠に収めようとするので会議がテンポいいわ。
ひとまず時間制限ありでやるのも一つですね。

その後は小田百でお買い物。
おつまみになりそうなお総菜買ってコンビニでビール買って。
前ほど酒飲み出なくなってるけど夏はねw
今月は3回位飲んだかしら。
おつまみ食べたノで夕飯は超軽めに。

やはり残暑きついですわ。
エアコンかかってると寝てしまうw

暑い [2021年08月27日(金)20時50分]

今日は晴れのち曇り。
直射日光が無い分少しまし。
でも気温はぐんぐん上がってる。

このところまた暑くなってる。
その所為か眠りが浅いと言うか。
夜中に何度か起きてしまうのよね。
なんか全般的に疲労が取れてない気がする。
生活していて細かいところでミスもしてるので注意が必要だわ。
うっかりミスと言うより仕事が雑と言うか。

こう言う場合は人間関係でもやらんで良い事する。
何かSNSとかでも言わんで良い事良いそうになるw
疲れと言うか、苛々も有るのかも知れないな。
週末はゆっくり寝て回復した方がよさそう。
やはり人間寝るのが一番ですわ。

ファイル 4258-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
マルちゃんでかもり群馬編上州太田焼きそばを頂きました。
これまた太麺タイプの焼きそばですね。
ソースが甘めで美味しかったけど、やっぱり太麺は慣れないw
これに野菜と食べる砂ずりポン酢をプラス。

アフガニスタン、早速テロ攻撃受けてますね。
なんかISの名前滅茶苦茶久しぶりに聞いた気がする。
色々と昔に一気に戻った感じですね。
完全にアメリカの敗走ですね。
ベトナムの時もそうだけど、徹底抗戦されるとあかんのか。

まあこのコロナ禍で良く戦争だとかやってると言う気はする。
と言うか敵がもう一組居るようなもんじゃないの。
そもそもタリバン自体アメリカが育てた様なもんだものな。
その時の敵だったロシアがタリバンに付いてるしな。
まさに昨日の敵は今日の友してるわ。
色々アメリカだめすぎるな。

どっちにしろコロナ禍どうにかならんとね。
どのくらい回復に時間かかるのかな。